tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

フジノタナ

2013-04-29 | weblog

 昨日のことですけど、徳島県の石井町というところに見事な「藤の棚」があり、今ちょうど見頃だと知り、行ってきました。

 白い藤の棚は初めて見ました。幹は正面の一本だけで大きな棚を作っています。花もすごく長く垂れています。そして右の紫ですが「八重」の花も初めて見ました。今は「藤まつり」が開かれていて、大勢の方が「藤の盆栽」を出展していて、こちらも見応えがありました。近くの和菓子店では「ふぢ餅」という名前の餡餅が売られています。今のシーズンだけなのかなあ。

   次に「のぼり藤」という大きな藤の棚があるお寺に立ち寄り、徳島市内に戻りました。通りがかりに見つけた「珈琲とチーズケーキのお店」という看板。立ち寄ってみましたがこれが正解。レアチーズケーキの濃厚なものは苦手なのですが、ここのはよかったですよ。

 田宮運動公園近くの「ぐるりと。」という変わった名前のお店です。女性がひとりで切り盛りしているようでした。カットの具合に手作り感があるでしょ。

 


王道はチョコバナナかな

2013-04-26 | weblog

 クレープなんて、オンナ・コドモの食べ物だと。実は食べた事がなかったのです。いつも行く徳島のシネコンがあるショッピングセンターのフードコートのクレープ屋さん(長い)で、少し前に、一口だけテイスティング(なぜ?) オオッ!今まで食べてなくて損してた。

 今回はちゃんとひとり分食べるぞと、お店の前に行きますが、たくさんあって決められない。目に入ったナントカ・ナントカをお姉さんにお願い(何を注文したか失念)まあ、十分に満足したのですけど、今思い出してもムネヤケ。

 


993は入院中

2013-04-23 | weblog

 久しぶりに「コーワ」さんが、ケロちゃんの指人形をもってきてくれました。

 KERO と KORO の違いわかりますか?

 こちらは大きなケロッピー、2年以上前に空気を入れたきりだったので、だいぶヘバッてきてました。夕方ポンプで元気を注入。しゃきっとしました。

 993は駐車場で、隣のクルマのドアでカウンターをうけ、先週末からエクボの形成手術中。

 


現役

2013-04-20 | weblog

 有川 浩 さんの小説、「空飛ぶ広報官」の連続ドラマが始まりました。この前、「県庁おもてなし課」を読んだばかり、「阪急電車」「塩の街」「クジラの彼」…、たくさん読みましたけど、ハズレなし。 

 そんな事を思っていた時に、航空機・自衛隊の事なんかにはまったく疎いのですが、あの雑誌の第一巻が F-15 でした。第一巻だけ買っちゃおう。

 偶然なのか、狙いのあることなのか、週末のテレビ番組で「日本の空を守れ、自衛隊に密着」という特集を放送をしていました。カッコイイ、ワアーとしか言いようがないのですけど、F-15って最終製造年は1998年で今も現役なの?

 まあ、うちの'96でもゆっくりと走っているAMGならぶっちぎれますけど。離陸の時のエンジンノズルのオレンジが痺れます。

 


小さい花や…

2013-04-19 | weblog

 気持ちのよい季節、昼休みに散歩をしていると、道端(うちの辺ではあぜ道)に名前も知らない草なのですが、色々な花を咲かせているのがみられます。黄・紫・青…。花粉症の原因になりそうな草も花を咲かせています。まだ生え始めだから、背が低く伸びてなくて、これが一ヶ月もすればうっとうしくなるのでしょうけどね。

 今日撮った写真、これはタンポポとその綿毛でいいですよね。

 最近、散歩(ウォーキングとはあえて言いません)の時に聞いているのは、カバー曲を集めたアルバム です。SMAPの「世界にひとつだけの花」も入っていて、これを女性歌手が歌っています。ついつい口づさんでしまう名曲ですね。  →  アマゾン

 これからしばらくは、庭の木にも若葉がつき始めます。うちの庭にも何本かの木を植えていますが、その若葉の中で一番好きなのが、この「白樫(シラカシ)」の木の若葉。他の木の葉より普段は堅い感じなのですが、この時期だけは、一番本当にフワフワしていますよ。

 散歩の時に眺める山も、木々に若葉がついたため、山がこれまでよりもいくぶん膨れたように感じるのも今の季節。


お客さま

2013-04-18 | weblog

 今日のある日刊紙の一面広告。

 「 県庁おもてなし課 」を読んだ後だから、県を揚げての観光客誘致、親しみが起こります。高知だって、群馬だって、もちろん兵庫だって。

 


鳴門の蕎麦店

2013-04-18 | weblog

 下記の文に対し、「十割蕎麦だからかもね」というご意見をいただきました。そうか…。すぐに影響され、お店への好感度アップ。

 

 よい季候になってきたので、お昼ご飯の蕎麦も、温かい蕎麦より冷たいものが欲しくなってきます。淡路島では「蕎麦店」は数える程度しかありませんし、私的には「なんかなぁ」という感じ。昨日はお隣の鳴門へ行ってみました。「奥祖谷」という名前のお店です。

 「祖谷そば」って、黒くて太いイメージだったのですが、出されてきたものはかなり細いもの。蕎麦通の方のように、持ち上げた蕎麦を半分ぐらいだけつゆに付け口に運びます。こんなに細いのに思いのほかコシがしっかりしていて、天ぷらはそれぞれは小ぶりですがもちろん揚げたて。ここは正解だったなと、箸をすすめます。でも途中から持ち上げた蕎麦が短い?のです。なんか「ちぎれて」しまうのです。食べ進むうちにざるの上に残ったのは10cm以内の切れてしまったものだけ。始めに感じた蕎麦の印象は勘違いだったみたいです。

 そば湯も出して貰えましたが、汁椀の底にも蕎麦の切れ端がたくさん溜まっていました。

 もうひとつの暖かいおろしナメコそば(そばの実いり)の蕎麦は、冷たい蕎麦よりも太め。こちらはしっかりとしていて、出汁の風味もよく美味しくいただけました。

 温と冷、同じ生地なのでしょうけど切り幅が違うのかな?こちらのお店は「暖かいそば」の方がよさそうでした。リピートすればの話ですけど。

 


なんか危ないなぁ

2013-04-16 | weblog

 最近、私のパソコンにこのような表示が時々表れます。

 そろそろなのか。

 ところで、パイナップルって食べることありますか?

 食事に行っても、デザートで出てくることはないし、スーパーでカットフルーツとして見かけることがありますが、甘いときもあるけど、酸っぱくってハズレのことのほうが多くて、このところは買った(食べた)事がありませんでした。

 でもスーパーでこのパイナップル缶を見たとき、急に食べたくなって。缶詰ならほとんど間違いなくシロップ漬けで「甘い」だろうと。

 これが正解、美味しい。最近では朝食の時にプレーンヨーグルトの「甘みつけ」に使用中。何しろ一缶のお値段がこんなに入ってるのに105円とかですよ。

 


あなご

2013-04-14 | weblog

 「あなご」を得意としているお寿司屋さんに出前を頼んだら、このとおり。

 確かに大きなアナゴ、その下にシャリが2個。どうやって食べるの?

 もちろん、美味しかったのですけどね。その上の「うに」は淡路・由良産ですよ。「いくら」はこぼれるほど載っかっているんじゃなく、私が運ぶ時につまづきそうになったから。

 


もちろんビックリ

2013-04-13 | weblog

 18年前に比べると、かなり余裕でしたが、キターって感じはしました。


 淡路島が中心で赤色。

 被害は、18年前と同じで、山積みにして置いた文庫本が落ちただけ。

 

 反省も進歩もありません。