「たぬきせんべい」の山ある記

ニフティの「山のフォーラム」が消滅したのでブログを始めてみました

【山梨東部】鳥沢駅~高畑山~九鬼山~田野倉駅

2014-11-19 23:16:22 | ハイキング

              高畑山付近から見る富士山(左の高みは今倉山)

【日 程】2014年11月19日(水)日帰り
【山 域】山梨県東部
【山 名】高畑山、大桑山、桐木差山、高指、九鬼山
【メンバ】単独
【天 候】快晴
【参 考】山と高原地図27高尾・陣馬(昭文社)
【コース】鳥沢駅(7:40)→高畑山(10:00)→高指(11:50)→九鬼山(13:40)→田野倉駅(15:15)

鳥沢駅から高畑山までは道標がしっかりしています。この日は朝の冷え込みがきつく、日陰の道のせいもあってなかなか体があったまりません。穴路峠への分岐を分け本格的な登りになり、仙人小屋跡地を過ぎて急登をこなして、高畑山の頂上へ着き、富士山の展望を楽しみます。高畑山から大桑山へ向かうと短い岩稜がありますが、ここも富士山方面の展望があります。(写真)
その先の急登をこなした大桑山の頂上は展望がありません。大桑山から下って舗装された林道に出た所の向かいに鈴ヶ尾山への道標があります。鈴ヶ尾山は尖ったピークで登りたくなりますが、時間と体力の節約のため鈴ヶ尾山を省略して、車道を歩いて鈴懸峠へ。鈴懸峠にも鈴ヶ尾山への登り口があり、鈴ヶ尾山を越えて鈴懸峠に下れることがわかりました。ここにある看板を見ると、この車道はNTTドコモ猿橋無線中継所の専用道路で、中継所で行き止まりになっているとのことです。
鈴懸峠から九鬼山に向かうとやや荒れた道になり、道標も少なくなりますが、赤テープ等の目印が多く迷う心配はありません。途中の桐木差山と高指は山名板があるもののピークらしくなく、展望もありませんでした。高指から先はアップダウンが多く長い道のりです。871mピークあたりで、昭文社の地図には記載されていませんが、朝日小沢へ下る分岐がありました。このあたりは北側の展望が開けてきて、百蔵山、扇山などが見えます。
禾生駅の分岐から急に道は良く整備され、九鬼山頂の手前の富士見平では富士の展望がありますが、すでに霞んでシルエットに近くなっていました。山頂ではは富士山は見えませんが、北西の滝子山から黒岳、雁腹摺山、雲取山、三頭山、百蔵山、扇山と北東までの展望があります。
下りは札金峠から札金沢沿いの道を通って田野倉駅に出ました。札金峠の手前では西の展望があり、手前に高川山、その両側に三ッ峠山と滝子山が見えました。
なお、私も最近ようやくスマホを使うようになりましたが、GPS機能で特に里に下りてから駅までの道順に迷いが無くなり便利と感じます。

 

山域別山行一覧

形態別山行一覧