マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

10℃に雨 冴えるバラ色

2019-11-27 18:58:00 | マルガリータの庭11月
 一昨日が20℃、昨日、今日と10℃と、最高気温が乱高下している。
今週いっぱい、10℃で推移するらしい。
 午後、雨の合間にウッドデッキの落ち葉の掃除にかかった。
バラは??
これがけっこうきれいに、咲いているんですね~

《シーザー》
玄関の横の壁面に、ぐんぐん伸びて、シュートも飛ばして、2階に届くようなところできれいに咲いている。


先始めから、もう1か月以上、次から次へ、
 がんばってカメラをむけると、白からピンクへ複色の花、覆輪、縁が白、




~春は、両隣のOR<ポールネイロン>、<タスカニースパープ>と一斉にピンクが咲き誇るので、シーザーとは白地に中心がピンクの花とばかり、
今年は秋バラが長く、ゆったりと咲いていてくれるおかげで、はじめて《複色》に気が付いた。

《ツル・ピース》
ふくよかな<黄>。幸せな気分にさせられる。


《セント・オブ・ウーメン》
鮮やかな赤、吸い込まれるような香気、


《アライブ》
今秋だけで何番目かの花、さすが小さ目、これが見納めか、


《ツル・マリーヘンリエッテ》
人気のツルバラ


《リベルテ》
このバラは深まった秋の、今日みたいな曇天によく似合う☆




《ゲーテローズ》
大輪の深紅の花は、まさに玄関わきにふさわしい☆


秋の日は速い、すぐに暗くなってきた。
昨日からライトアップを始めた《クリスマスツリー》





《クリスマス》には、赤ワイン&甘いお菓子、シュトーレンが定番だが、
今夕は、妙にのどが乾いて、
 ~我ながら意味不明に思いながらも、
ビール
&バウムクーヘン



&和菓子、



飲みたいもの、食べたいものが一番☆ 
いずれも名店の名菓だけあって、とても美味しかった☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿