マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

花巻温泉バラ園初訪は雪景色

2020-01-11 22:30:07 | 今日のバラ
花巻温泉バラ園初訪問は雪景色だった。
今夜のお宿、佳松苑の手前、


想像以上に充実したバラ園のよう、


こんな雪の中でも温室内では4,5人が作業に励んでいた。

オリジナルローズも、


バラのトンネル、




ブルーリュバン花壇


宮沢賢治ゆかりの園、






けっこうきつい傾斜で、足元が悪くこれ以上すすめず残念、
ネーム札には該当バラの性質が的確に説明されていた。花の季節が待ち遠しい。


剪定前の冬枯れの庭 誕生日のバラ、

2019-12-11 19:35:15 | 今日のバラ
一昨日は寒くて家にとじこもり、昨日は予報ほどには暖かくならず、
今日、やっと暖かい陽射し、溜まった庭仕事に精を出しました!
暴れ放題に育った 新雪 の剪定も半分終了、

剪定前の荒れた庭に、シークレットパヒュームの紫は何という気高さだろう、



これに触発されて、冬庭を切り取っていった。
乱暴な撮り方だが、後から見るとこれはこれでなかなかの風情です。

中央左が<シークレットパヒューム>


玄関前の赤は紅葉した<ユキヤナギ>


中央は<羽衣>


<ギーサボア>の赤も、


アーチからの径


ウッドデッキの<ヤマボウシ>の紅葉、落葉


ガセボと温室 手前はイングリッシュローズたち


ガセボの<クリスマスツリー>


年々、巨大化する<パンパスグラス>


園芸小屋<マルガリータ>


<マルガリータ>の屋根へ<フジ>


半分剪定が終わった<パ-ゴラ>


門前に出て、<ヒメシャラの紅葉>


門横の<プロスペリティ> つぼみが開くとゴージャスな大輪へ
パーゴラの上へ伸び放題は<フェイジョア>、緑の果実があちこちから垂れ下がっている


余分な枝を払っていると、上から落ちてくる<実>になんどか顔面を直撃された!


雨が続き、寒かったりと毎日天候が変わって、なかなか庭仕事のリズムが作れない、などぼやく毎日です。

☆ 先日のお誕生日のバラ🌹と、ケーキ
ゴージャスなバラで、せめてもの<目の保養>になりました。





レッドローズガーデン~赤バラ30品種~ホテルニューオータニ

2019-11-04 21:07:19 | 今日のバラ
 先日のニューオータニ、レッドローズガーデンは天皇即位関連の警戒態勢中でCLOSE中、
~今日また、あきらめきれずにリベンジ、

 2000年11月1日オープンとは、知らなかった
11月はここ10年続けてニューオータニに来ていた。
ディナーショーの前には必ず紅葉の日本庭園を散策するのが常だった。
ほんの3階に上がればよかったのだ。
ニューオータニ・クラブラウンジの先、ガーデンはだれでも入れるが、
クラブメンバーなのだから、クラブでコーヒーなどいただいて優雅に過ごせたはず。





 情熱、愛情のイメージの赤一色に統一されたレッドローズガーデン
特に美しいニュアンスが感じられるという<赤>を30品種、2000株、3万輪、
15名の入場制限、





 盛りはすぎていたが、よく手入れされたローズガーデンを1周、
みな、2m近くまで育っているのでバラ林のなかを行くよう、
赤ばかりながら、そのグラデーションを追っていくと、旧知の品種がより個性と魅力を際立たせているのは新発見だった。

 まったく名札がついていないので、ローズ・マップ片手に、カメラ片手に、往生した。
地植えばかりだからバラは動かない(笑)、来季5月はしっかり頭に入れてこよう。

今日、目立っていたのは、
≪ヘルムット・コール・ローズ≫独1996  花首が太く凛として力強い大輪
≪タイムレス’98≫ 米 1996 絶え間なく咲き続ける
≪黒真珠≫ 日本1998 黒バラの中で最も深い色合い、ビロードのような花、強健種
≪オクラホマ≫ アメリカ1964 深い黒赤、濃厚な香り

~概して歴史ある強健種で、ドイツのバラが一番多い。フランス、アメリカと続き、イギリス、日本と続く。












壁面は一季のつる、
秋の陽は。はや陰ってきた。



≪MEMO≫


ローズ・マップ







秋のデビット・オースチン・イングリッシュローズガーデン初訪~大阪泉南市 

2019-11-03 18:58:00 | 今日のバラ
 David Austin ローズガーデンにやっと訪問がかなった。 
大阪とはいっても、堺の先、関空の先という地理から何度も断念していた。
 秋のイングリッシュガーデンはすでにピークは過ぎ、手入れ不足も見られたが、
これだけの広いガーデンがイングリッシュローズのみは圧巻、朝陽と香りにつつまれてうっとり。













家にある品種、知っている品種、知らない品種、とりまぜて25種あまりを撮っていった。

ジ・アレンウィック・ローズshr. ラズベリー香、やや直立型のコンパクトなシュラブ


バターカップ


ヴァネッサ・ベル
直立型のシュラブ、ソフトレモンイエローの房咲き、レモンとハニーの中香のティーの香り


ウィンダミア


プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント


ヒースクリフ


キューガーデン


スキャボロー・フェア


L.D.ブレスウェイト
鮮やかで明るいクリムゾン色の花、大輪のカップ咲きから幅が広く美しいロゼット咲きに、
軽やかな香りからウットリするようなOR香へ


アブラハム・ダービー


ボスコベル


ワイルドイブ


グレイス


ポート・サンライト


サー・ジョン・ベッジャマン


クレア・オースチン
CL.極めて強健な四季咲き性バラ、クリーミーホワイトの大輪、ミルラの香り


ザ・ポエッツ・ワイフ
深いイエローの美しいバラ、フルーティーなティー香、ツヤのある葉、低いシュラブ


ダーシー・パッセル



ハーローカー
完璧なロゼット咲き、丈夫な小ぶりの花、濃厚なオールドローズ香、バラの生垣(ヘッジ)に最適


ザ・シェパーデス


ソフィーズローズ


ザ・ダーク・レディ


メアリーローズ


ザ・ラーク・アセンディング


レッチフィールドエンジェル 
 勢い旺盛なシュラブ、バラの生垣に、トゲがほとんどない、次から次に開花


ムンステッド・ウッド


さいごにプランツセンターに上がって、




テス・オブ・ザ・ダンバービルズ




販売棚の10種、
◎大きめの鉢に最適な、素晴らしく薫り高いバラ




  ・デスデモーナ
 オールドローズとアーモンドの花の香り、多花
 
  
  ・プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント
 

  ・LDブレスウェイト
 
  
  ・ザ・メイフラワー
タフで丈夫、典型的なOR型の花と香り、まっすぐ伸びるシュラブ、日陰の生垣に最適
 
 

◎このうえなく華やかで美しいバラの香り


  ・ボスコベル
 

  ・ロアルド・ダール
あらゆるガーデンを華やかに、日陰になりがちな場所に最適、
オレンジレッドのつぼみからアプリコットのカップ型ロゼット咲き、ティー香、丸みのあるシュラブに、トゲがほとんどない
 

  ・ダーシーパッセル
完璧なロゼット咲き、深みのあるクリムゾン色、軽いフルーティー香、樹高の低いコンパクトなシュラブ、
テラスやバルコニーに最適、小さなスペースに最適
 

  ・ヤング・リシダス
 
  
  ・ヴァネッサ・ベル
  

  ・クレア・オースチン 
 


~神戸から大阪、堺、泉南と駆け足で巡った2泊3日の予定をすべて終えて、関空へ、


≪MEMO≫
<ガーデンマップ&バラの検索>より








デヴィットオースチン・ウェブサイトはこちらから

京成バラ園 オータムフェア ≪鈴木満男ガイドツァー≫覚え

2019-10-26 23:26:53 | 今日のバラ
 天候不順で、なかなか行けないでいた京成バラ園 オータムフェア2019
今朝は雨天の合間の晴れ、青空をバックにバラの写真もきれいに撮れた。
 
 <鈴木満男ガイドツァー>でコメントされたバラの覚えを書いておきたい。

◎クローネンブルグ


◎シカゴピース


◎サラバンド メイアン


◎フリージャ


◎ファッショニスタ


◎ノヴァーリス


◎ホワイトマスターピース

◎アイスバーグ


◎グレーテル


◎ラリッサバルコニア
 
 デュエットバルコニア

◎ディープボルドー


◎マヌーメイアン  1979


◎マイガーデン 香り ADR2008 1.8m


◎リモンチェッロ


◎ランドラ 1970 タンタウ


◎ブラック・バッカラ もともと切り花品種


◎レオニダス メイアン シックなチョコレート色




◎イブ・ピアッチェ


◎ソニア (メイアンの妹)  切り花種で一世を風靡した


◎コルベット (車の名前)


◎ミスターリンカーン 剪定箇所を数えて10年! 直立から横張へ(バラの特質)


◎ブラック・マジック

◎アキト  真っ白 




◎フランソワ・ジュランビル 1968年から


◎アニバーサリーの3種


◎ユキサン 真っ白


<クリムソングローリー> 1935 独コルデス はじめてのビロード調深紅色、
 原木が奥にあるといわれたが、確認し忘れた。


◎聖火 1966
  ローズ・ゴジャール×グリムソングローリー
  つぼみがきれいでない


<鈴木先生が一番好きなバラは?>の質問に、
 ・ホワイトプリンス 姿がきれい
  
 ・クィーンエリザベス
 ・ノックアウト 2000メイアン ~普通種×普通種から作出した<ラドラー>はすごい、

'19春 京成バラ園 <最新品種ガイドツァー>の12品種

2019-05-24 23:09:44 | 今日のバラ
 京成バラ園の最新品種ガイドツァーで紹介された12品種をメモっておきます。

①ティップントップ
 この紹介には間に合わず、、

②ディアーモ
 
 




 c.f.
・<マヨルカ>
 画期的な、鉢に向く赤のHT,コンパクトな樹形の赤系の大輪種は少ないが、マヨルカは丈がコンパクトで横にもバランスよく張る。
 
 


③オドゥル ダムール
 紫だが花付きよく、香りもよい 






④イルミナーレ
 返り咲き ADR 黄色のつる性はなかなかなかった。

 






⑤プリンセスヴェール
 人気中輪種、白地にピンク、縦に伸びて場所をとらない <ボレロ>の兄弟花
 


 

  ~ボレロ~ スタンダード仕立て
  

⑥アイスフォーゲル 
  ツル性 返り咲き 香り、剣弁からクラシックへ3つの花タイプ とげがない、雨、病気に強い、切り花にも 

 






⑦エーデルシュタイン
 ツル性 返り咲き 香り クラシカル、女性に人気 

 


⑧桜衣
 京成ばら園60周年記念花 よく伸びて、つぼみ多い

 




 <アミロマンティカ vs ミミエデン>
 丈夫なアミ・ロマンティカ 弱いミミエデン(もともとは切り花品種)

 


  

 <ミミエデン>
 

 <パシュミナ>
 アミロマンティカと同じ次世代種、栽培が樂、湿気に少し弱い 

 


⑨コケットロマンティカ
 真っ白な風景として 横浜市からリヨン市へ捧げられた。

 


 ・<マドモアゼルメイアン> 
メイアンの最新品種2018
 

⑩サングリア ナイト
 紫の一重~オールドローズには多いが、 丈夫、香りはない

 


⑪ルビーフラワーカーニバル
 真っ赤な絨毯のような風景として

 


⑫ヒューチャーパヒューム
 吹田明日香さんにささげられたバラ

 





・巨大輪 とは、
 <パローレ>
 


 <快挙>
 


 <聖火>
 





≪MEMO≫


バラフェスタ2019横浜の新品種写真ブログ
 

'19 春 京成バラ園 <店長ガイドツァー>の12品種

2019-05-24 22:14:55 | 今日のバラ
 今朝は京成バラ園、大川原店長のガイドツァーに参加できた。
わかりやすく丁寧な解説で紹介された12品種は、
 
①コンスタンチェ・モーツァルト





②レモンフィズ



③ミニバラコーナー
 
 
 ・ジョージ・ベスト
 

 ・ロズマリン89
  
 

 ・小夜曲
  
 

 ・マンダリン
  
 

 ・ゴールデンチャッピー
  
 

④ノヴァーリス 最強の青ばら(大川原)
 

⑤ホワイトノックアウト




⑥アルブレヒト・デューラーローズ 大きくなれないが(顔)がキレイ☆
 




⑦リモンチェッロ




⑧ラベンダードリーム




⑨レインボー ノックアウト
 




⑩ヨハネパウロ2世 すでに咲き終わっていた
 




⑪ラベンダー メイディランド
 


⑫ファンシーラッフル CL 下から咲き上がる
 









富士川クラフトパークの秋バラ③ドイツ、イギリス、日本のバラ

2018-11-03 22:38:37 | 今日のバラ
富士川クラフトパークの秋バラも③回目、<イングリッシュローズ><シェイクスピアのバラ>以外のバラをまとめておきたい。




ドイツのバラ
◎キャラメルアンティーク コルデス2005


◎アイスバーグ コルデス1958


◎フリージア コルデス1973


◎ホーム&ガーデン コルデス2001


◎ハンス・ゲーネバイン タンタウ2009


イギイスのバラ
◎ブルーフォーユー ジェームズ2006


◎ラプソディー・イン・ブルー カウリショウ1999


◎イエロームタビリス ビールズ2008


日本のバラ
◎いろは 京成2010


◎うらら 京成1993


◎優花 京成2004


◎ほのか 京成2004


◎正雪 京成1992


◎ペーパームーン 寺西菊雄2004


◎マドモアゼル・アイコ コマツ2009


◎ローズ笛吹 コマツ2013


最後に、パーゴラいっぱいに生い茂った≪フランソワ・ジュランビル≫に圧倒された。マルガリータの庭のパーゴラも思い切ってジュランビル一色にする??などとつぶやきながら帰途についた。



≪MEMO≫







富士川クラフトパークの秋バラ②シェイクスピアのバラ

2018-11-03 22:00:21 | 今日のバラ
富士川クラフトパークの秋バラ②シェイクスピアのバラコーナーへ、
 見ごろは少し逃したが、シェイクスピア・コーナーという企画はありがたくワクワクする。





◎ウィリアム・シェイクスピア2000


◎ノーブル・アントニー 1995 


◎セプタード・アイル 1996


◎グラミスキャッスル 1992


◎セントセシリア 1987


◎ティーチング・ジョ-ジア 1998


◎ジェントルハーマイオニー 2005


~ハーブ研究家・熊井明子に『シェイクスピアのハーブ』『シェイクピアの香り』という名著も思い出された。秋の夜長にじっくりと楽しみたい~

≪MEMO≫





富士川クラフトパークの秋バラ①イングリッシュローズ

2018-11-03 20:55:21 | 今日のバラ
イングリッシュローズのコレクションが素晴らしい<富士川クラフトパー・ローズガーデン>へ、秋バラのご機嫌伺いに出かけて行った。
 祭日3日の中央道は事故渋滞に自然渋滞でなかなか進まず、途中あきらめて八王子で降りたりしたりで、
どうにも疲れたドライブだった。

富士川沿いから新早川を突っ切って




 バラはすでに咲き進んでいて花がらもめだっていたが、なんとか秋バラらしいふくよかな深みのある写真が撮れてよかった。
気持ち良い広大な土地がひろがる園内、


≪香りのバラ≫
<D・オースチン>のイングリッシュローズから;
◎リッチフィールドエンジェル 2006



◎ヒースクリフ 2012


◎ムンステッドウッド 2008


◎スカボロフェア 2003


◎サージョン・ベッジュマン 2008


◎キューガーデン 2009


◎クレア・オースチン 2007


◎ロイヤル・ジュビリー 2012


◎ウォルトン・オールド・ホール 2011


◎ワイルドイブ 2003


◎パッドオースチン 1995


◎ガートルードジェキル 1986


◎イングリッシュヘリテージ 1984


◎L.D.ブレイスウエイト 1988


◎アブラハムダービー 1985


◎アンブリッジローズ 1990


◎セントセシリア 1987


◎ジェントルハーマイオニー 2005


◎ウィズリー 2008


◎ティージングジョージア 1998


この先、<シェイクスピアのバラ>、<日、独、英のバラ>コーナーへ続きます~

朝の「花菜ガーデン」の秋バラ② 香りのバラコーナー外のバラ 

2018-10-28 14:44:21 | 今日のバラ
<香りのバラ>コーナーの外で、目についたバラは、

◎アイズ・フォー・ユー F 2009 英 P.J.James


◎ラッフルズ・クィーン 2007 オランダ 




◎ルイーズ・クレメンツ S 2007 米J.Clements


◎シャンテ・ロゼ・ミサト S 2007 仏デルバール


◎プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント s 2007 英D、オースチン


◎ダブリン・ベイ 1974 ニュージーランド S.Mcgredy


◎薫乃 HT 2008 武内俊介


◎ノックアウト F 1999 米



≪黎明期のモダンローズ≫コーナーのパノラマを撮って、今朝は終了☆ 
 充実したひと時だった。






朝の「花菜ガーデン」の秋バラ①<香りの秋バラコーナー>~今秋最高か、

2018-10-28 12:16:01 | 今日のバラ
 箱根へ行く途中、東名を平塚で降りて花菜ガーデンに立ち寄った。
秋晴れの気持ち良い日曜日、途中の海老名SAも観光バスが大挙押し寄せて大変な混雑だった。
厚木あたり、晴れときどき曇り、


~開園直後の9時から、カメラを構える熱心な人たちと小一時間、
エントランスの大鉢バラから、
◎<オジアーナ> 1988 ドイツ


◎<桃香> 2003 日本 武内
 

≪香りのバラ≫コーナーのバラと香りを堪能した。
 台風被害からよく復活したと思う、
 秋バラは今日あたりが最高だろうか、



◎ヴェルヴェット・フレグランス HT 1988 英 
 いきなり濃厚な香り、結局、今日最高の香りのバラだった。
 

◎シャルル・ド・ゴール HT 1974 仏メイアン
 言わずと知れた名花;


◎ブルーパヒューム HT1977 独タンタウ




◎カリフォルニア・ドリーム HT 2007 仏


◎センティッド・エアー F 2010 オランダ


◎芳純 HT 1981 鈴木省三 
 日本の香り!




◎魅惑 HT 1988  鈴木省三




◎ビバリー HT 2007 独コルデス


◎ゴスペル HT 2012 独タンタウ




◎エル HT 1999 仏 J.Mouchotte




◎ボレロ FL 2004 仏メイアン


◎ヨハネパウロ2世 米 K.Zary


◎あゆみ HT 2009 平林浩


◎ロイヤル・プリンセス HT 2005 仏メイアン


◎パローレ HT 2001 独コルデス




◎結愛(ゆあ)F 2011 竹内俊介






◎夢香   2007 竹内俊介




◎アストリット・グレフィン・フォン・ハルデンベルク HT 2001 独H.J.Evers


◎ミスター・リンカーン HT 1964 米Swim&Weeks


◎ルージュ・ロワイヤルHT 2005 仏Meikkand


◎恋心 1992 鈴木省三


◎アルブレヒト・デューラー・ローズ HT 1996 独H.J.Evers


◎アライブ HT 2007 仏メイアン


≪MEMO≫

英国庭園の<秋バラ>~久しぶりの<ジョイフル太田>にて

2018-10-22 10:05:09 | 今日のバラ
昨日、10月21日のジョイフル太田英国庭園の<バラ>をやっとまとめます☆

◎艶姿(あですがた)ハイブリッド・パーペチュアル 2002 吉田昌平


◎アイスバーグ


◎チャールズ・オースチン ER 1973 英


◎シュネー・プリンス ポリアンサローズ 1946 オランダGrootendorst


◎マダム・フィガロ S 2000 仏デルバール


◎ボルデュール・アブリコ  S 2009 仏デルバール






◎ギィ・ドゥ・モーパッサン F 1995 仏




◎アベイ・ドゥ・クリュニー 1996 仏




◎ハーロー・カー S 2004 ER 英 D.オースチン
 

◎エル・ディー・ブレイヅウェイト ER 1988 英 D.オースチン
 

◎アブラハム・ダービー 1985 ER 英 D.オースチン


◎アルフレッド・コロンブ OR 1865


◎オマージュ・ア・バルバラ 2004 仏デルバール




◎ジャルダン・ドゥ・フランス 1998 仏メイアン




◎ヨハン・シュトラウス HT 1996 仏メイアン




◎バーガンディアイスバーグ F 




◎セサー CL


◎マダム・ドゥ・スタール S 2009 仏ギヨー


◎ザビエル・デ・フラシネッテ S 2009 仏ギヨー




◎シャルル・ドゥ・ナーヴォー S 2009 仏ギヨー


◎ヘリテージ  ER 1984 英 D.オースチン
 

◎レッツ・セレブレイト フロリパンダ・S 2011 英Fryer's


◎ベル・デス・ピヌーズ S 2005 仏ギヨー


◎ダーク・チェリー・ハイ CL 2011 英ワーナー


◎モーリス・ユトリロ S 2004 仏デルバール


◎ブルー・フォー・ユー F 2006 英ワーナー


◎ファイヤー・メイディランド (ウィーピングスタンダード)





 

高知・牧野庭園のバラ~オールドローズ&モダンローズ

2018-10-20 22:59:27 | 今日のバラ
高知・牧野庭園のローズ・コーナーは、古い古いオールドローズに、道端に植え込まれたモダンローズが印象的だった。
 春のシーズンに再訪すべし!

見晴らしの良い<回廊>のフェンスに
◎ノイバラ




≪バラコーナー≫へ


◎バタースコッチ  1986 米


◎春風  1985 日本


◎アンジェラ 1984 独


◎ピンクノックアウト 2004 日本


オールドローズ、原種バラ、崖の上方に誘引されている。風通し、日当たり抜群、
自生するのを見るのは初めてで興奮した☆

◎オールド・ブラッシュ・チャイナ 
 1793にイギリスのパーソンズが入手、ヨーロッパに紹介された。






◎ヒュームズブラッシュ・ティーセンティッド・チャイナ
 1908~9に広東省付近から
 園芸バラに四季咲き性とティーの香りを与えた。




◎パークスイエロー・ティーセンティッド・チャイナ
1824、中国からロンドン園芸協会へ送られた




◎コウシンバラ






◎イザヨイバラ




◎カカヤンバラ



 カカヤンバラはバラが趣味の人でもほとんど知らない。
別名をヤエヤマノイバラ 鉤状の鋭い棘を持つイバラの仲間。バラ愛好家より山野草趣味の人が育てている。海浜植物で浜辺に自生,寒さに弱い。
 昔むかし、八丈島の漁民が難破してカカヤン国に漂着した。(フィリピンのルソン島の北部で、今でもカガヤン県として残っている。)この漁民達は2年後に日本に帰れたが、そのとき美しいバラの種を持ち帰ったという伝承。


◎ソフィーズ・パーペチュアル ch 1928以前









秋バラのシーズン始まる~神代植物園のアメリカ・バラが綺麗~ 台風被害の倒木

2018-10-08 21:14:00 | 今日のバラ
 昨日は台風25号が運んできた34℃の暑さでした。
実は、昨日、今日と八甲田山の紅葉狩りを楽しみにしていたのに、昨日の午前中、台風が青森直撃で飛行機欠航、ついにあきらめて、すべてキャンセル!
 ~暑くて家に閉じこもって、松本清張『球形の荒野』で奈良、京都、蓼科、観音崎と<読書紀行>に、
  やっぱり昭和30年代の清張ワールドは落ち着く~

今朝は10度さがって24℃、何の予定もなしで久しぶりの庭作業3時間、
台風の後片付けに伸び放題のツルや傷んだ宿根の処理とか、体が思いの外なまっていて大変だった。
庭のバラが急にちらほらと咲き出しているのを見て
さて、都・薬草園、神代植物園はどんな具合かと様子見に出かけた。

神代植物園のバラフェスタはあさって10日からというのに、
気の早い<バラ好き>があちこちでカメラを構えている。
台風被害で例年より花数は大分少なくなりそうだが、健気によく咲いている。
 今日はとくに≪アメリカ・バラ≫の控えめな色合いが印象的だった。50年代の古いバラに注目!

◎ピンクシフォン  '56




・淡いピンクで中心はやや濃く、花弁数の多いクラシカルながら優しい風情。
・花付きがとても多い、樹も形良くまとまり花壇、鉢植え。
・フロリバンダとしては珍しく照葉でないが、浅い緑の半光沢葉も清楚な趣.
・四季咲き 6.5㎝ 微香 0.8m 1c番 半横張り 木立性
•強い耐寒性

◎ミラベラ   '94



ミラベラはまとまった樹形で鉢植えに適する
•交配親:Sunsprite × Silver Jubilee
•丸弁高芯咲き
•花径:中大輪(9cm・花弁数17~25枚)•香り:中香(フルーツ香)横張り性 100cm
四季咲き性が強く丈夫、秋までのシーズンを通して咲き続ける

◎ホワイトマジック '88



・アイボリーホワイトの中輪丸弁平咲きで、開花すると弁芯の金色のシベが現れる。
・強健な品種で、花つきがよく扇状に開花。
•大きな房咲きになり、花もちはあまりよくないが絶え間なく開花する。

◎アメリカズ・ジュニア・ミス '64



・「アメリカの若い淑女」という意味の花名。
・透明感のあるピンク色で弁端が少し濃くなり、華やか。
・可憐なライトピンク色の中心と弁端がローズピンクになる
•照葉で明るい緑色、葉の縁端や枝に赤味が入る。
•四季咲き性が強く、春の花後から秋のシーズンを通して咲き続ける。
•切り花用として広く利用されている品種。
・コンパクトな樹形で鉢植えに適する
•交配親:Seventeen × Demure の実生
•半剣弁高芯咲き 中大輪(9cm・花弁数17~25枚) 微香 半直立性 100cm

以下は≪ロスから来たバラ≫コーナーより、


◎ムーンスプライト '56



・花色はクリームイエローで弁芯は黄色。花径は5cmくらいの中輪サイズ、花つき花もちがよい
•黄色系の品種にしては耐寒性がある。
•花弁数は65~80枚でカップ咲き~ロゼット咲きへ。
・香り:強香(ミルラ系)
•古い品種の特徴でもある、枝が細いという弱点があり満開時になると自らの重さで倒れこむので、早期に支柱を
•四季咲き性が強く、春以降から晩秋までよく咲き続ける。
・弁端の白さとクリーム色のコントラストが綺麗。
・葉のサイズは大きめ 葉脈が浮き出ているのが特徴
・コンパクトな樹形

◎フロリック '53




・花付きの良い。ブライトピンクの半八重平咲きで大きなスプレー咲き。
・バランスの良い株立ち、強健、強い耐寒性
・7㎝ 微香 0.8m 半横張り

◎ヘレン・トローベル '51



・20世紀に活躍した、アメリカのオペラ歌手にちなむ命名。
・サーモンピンクで弁底は黄色をおびる。
・ハイブリッドティーの中で最も大株に育つ品種のひとつで樹高も高くなる。
・大きな株に大きな花が、あふれるように咲く。
・やわらかなティの香り、大型種ながら枝は赤みを帯びて細め、繊細。
・四季咲き 11㎝ 中香 2m 1c番 半横張り 1180286
・ハイブリッド ティー - Hybrid Tea
・別名 Hell 'n' Trouble

≪ダリア園≫より


レッドサファイア




≪MEMO≫
樹齢何十年、何百年かという大木が根こそぎ倒れていたり、太い幹から折れ裂けていた。
目撃しただけで10本以上、大変な風台風24号の傷跡だ。






名物、深大寺そばで一息、美味しかった☆