マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

'19春バラ 5月29日 雨上りの美しい<黄バラ>たち

2019-05-29 17:21:00 | マルガリータの庭5月
 昨夜来の雨がやっとあがった朝、バラ庭は<黄バラ>の美しさが際立っていた。
まだ葉は雨粒を乗せたまま、花は、といえば雨にも負けず、花形も色合いもしっかりとしている。
 黄色いバラに集中して撮っていったことは、いままで覚えがない。
タグの<黄色>の色々ないい方も楽しかった。

◎レヨン ドゥ ソレイユ
<黄色>








◎マイダス タッチ
<温かい黄色>




◎イエロー シンプリシティ
<レモンイエロー>




◎シナモンチャイ
<オレンジ味がかるミルキーな黄色>


◎リモンチェッロ
<鮮黄から淡黄へ>


◎アトゥール'99
<黄>




◎サイレンス イズ ゴールデン
<鮮やかな山吹色から黄色へ>



<黄色>といえば、先日のお客様の車は<ビビットな黄>とでもいうのだろうか、素晴らしくて圧倒された。
 この後、伊豆へ向かったらしい。イイナ~~

≪ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち≫ パナソニック汐留美術館

2019-05-27 23:00:40 | 絵画、展覧会、記念館
≪ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち≫ (パナソニック汐留美術館)は見ごたえがあった。



象徴主義、世紀末、ファム・ファタル、サロメ、パリ、とキーワードをならべただけでも、イメージの宝庫で、しばし<世紀末>に遊んだ。


 
 特に<サロメ>、
モローはサロメに取りつかれたように彼女の姿を描き続け、世紀末芸術のシンボル的な女性に変貌させていった。
 無邪気な小娘は、19世紀末の雰囲気にあって、官能と罪の香りで男たちを幻惑するファム・ファタール、妖女へ


オペラの<サロメ>は、モローの影響下で書いたオスカーワイルドのスキャンダラスな脚本に、リヒャルト・シュトラウスの大胆な不協和音の大音響、
 去年のザルツブルグで大絶賛を浴びたアスミック・グレゴリアン(サロメ)版の録画をもう一回見直してみた。
 完全なる妖女へ、大音響のなかに官能がそびえたつ。






'19春バラ 5月25日 遅咲き種満開 ボビージェームス  ボニー ローズ・キャトルバン

2019-05-25 16:44:05 | マルガリータの庭5月
 火曜日21日の大雨や風のあとは、ここ3日連続の<真夏日>35℃、
暑くて暑くて、花がら摘みもままならない。
 
~そんな状態でも、われ関せずといったバラもいくつか、
◎ボビー・ジェームス


◎つるボニー


◎ローズ・キャトルバン
 暑さにかえって真紅を帯びてくる~デルバール


◎マダム・ミユキ
 華やかさと強さと、


◎ギーサヴォア
 開花が遅くてヤキモキしたが、ここから本領発揮


◎ピンク・ギスレーヌ・フェリゴンド


◎シスターエリザベス


◎ディープボルドー


◎レオナルド・ダ・ビンチ


◎アレキサンダージロー


~終わりかけは


◎ベビーフォーラックス


◎ペレニアルブルー


◎サレット OR


~1、2輪だが、美しさが際立つのは

◎アメリカ


◎ミスティ・パープル


◎ブラックティー


◎ストロベリーアイス


◎芳純


クレマチスが次々開花





ヤマボーシが満開



'19春 京成バラ園 <最新品種ガイドツァー>の12品種

2019-05-24 23:09:44 | 今日のバラ
 京成バラ園の最新品種ガイドツァーで紹介された12品種をメモっておきます。

①ティップントップ
 この紹介には間に合わず、、

②ディアーモ
 
 




 c.f.
・<マヨルカ>
 画期的な、鉢に向く赤のHT,コンパクトな樹形の赤系の大輪種は少ないが、マヨルカは丈がコンパクトで横にもバランスよく張る。
 
 


③オドゥル ダムール
 紫だが花付きよく、香りもよい 






④イルミナーレ
 返り咲き ADR 黄色のつる性はなかなかなかった。

 






⑤プリンセスヴェール
 人気中輪種、白地にピンク、縦に伸びて場所をとらない <ボレロ>の兄弟花
 


 

  ~ボレロ~ スタンダード仕立て
  

⑥アイスフォーゲル 
  ツル性 返り咲き 香り、剣弁からクラシックへ3つの花タイプ とげがない、雨、病気に強い、切り花にも 

 






⑦エーデルシュタイン
 ツル性 返り咲き 香り クラシカル、女性に人気 

 


⑧桜衣
 京成ばら園60周年記念花 よく伸びて、つぼみ多い

 




 <アミロマンティカ vs ミミエデン>
 丈夫なアミ・ロマンティカ 弱いミミエデン(もともとは切り花品種)

 


  

 <ミミエデン>
 

 <パシュミナ>
 アミロマンティカと同じ次世代種、栽培が樂、湿気に少し弱い 

 


⑨コケットロマンティカ
 真っ白な風景として 横浜市からリヨン市へ捧げられた。

 


 ・<マドモアゼルメイアン> 
メイアンの最新品種2018
 

⑩サングリア ナイト
 紫の一重~オールドローズには多いが、 丈夫、香りはない

 


⑪ルビーフラワーカーニバル
 真っ赤な絨毯のような風景として

 


⑫ヒューチャーパヒューム
 吹田明日香さんにささげられたバラ

 





・巨大輪 とは、
 <パローレ>
 


 <快挙>
 


 <聖火>
 





≪MEMO≫


バラフェスタ2019横浜の新品種写真ブログ
 

'19 春 京成バラ園 <店長ガイドツァー>の12品種

2019-05-24 22:14:55 | 今日のバラ
 今朝は京成バラ園、大川原店長のガイドツァーに参加できた。
わかりやすく丁寧な解説で紹介された12品種は、
 
①コンスタンチェ・モーツァルト





②レモンフィズ



③ミニバラコーナー
 
 
 ・ジョージ・ベスト
 

 ・ロズマリン89
  
 

 ・小夜曲
  
 

 ・マンダリン
  
 

 ・ゴールデンチャッピー
  
 

④ノヴァーリス 最強の青ばら(大川原)
 

⑤ホワイトノックアウト




⑥アルブレヒト・デューラーローズ 大きくなれないが(顔)がキレイ☆
 




⑦リモンチェッロ




⑧ラベンダードリーム




⑨レインボー ノックアウト
 




⑩ヨハネパウロ2世 すでに咲き終わっていた
 




⑪ラベンダー メイディランド
 


⑫ファンシーラッフル CL 下から咲き上がる
 









≪河津バガテル公園≫②-2 出会いのバラ30種の記録(16~30)

2019-05-23 14:39:00 | 軽井沢 箱根 鎌倉 葉山 日光 房総 
先日5月19日に出かけた≪河津バガテル公園≫ 出会いのバラ30種の記録の後半です(16~30)

≪ジュピレ・ドゥ・プリンセス・ドゥ・モナコ≫



≪シャルルドゴール≫



≪つる ブルームーン≫





≪スターザンストライプス≫



≪ハンスゲーネバイン≫ スタンダード





≪ラビニア≫



≪バタースコッチ≫





≪ポール トランソン≫



≪シティ オブ ヨーク≫



≪デュポンティ≫



≪ヘルモーサ≫



≪ピンクベルズ≫





≪ラベンダーラッシー≫



≪ファンタン ラトゥール≫





≪ロージークッション≫




<追記>
≪クィーン バガテル≫は失念!
帰りに ≪伊豆の踊子≫とともに新苗を購入した。
~≪ブルー・リュバン≫はあっという間に売れ切れてしまったとか、残念。




≪河津バガテル公園≫②-1 出会いのバラ30種の記録 (1~15)

2019-05-23 11:03:41 | 軽井沢 箱根 鎌倉 葉山 日光 房総 
先日5月19日に出かけた≪河津バガテル公園≫の1100種6000株というバラの中から
初訪の今回は、目をひかれたものを30種、記録しておきたい。
 初めての美しい品種に出合うのはバラ好きの楽しみ、不思議に今回はこんな感じの出会いが多々で、実りの多い朝だった。
 (バラへのコメントは、少しづつ追記します)

≪ブルーリュバン≫





≪伊豆の踊子≫
 




≪カナリーバード≫



≪コーラス≫



≪レマン≫



≪リリーマルレーン≫



≪リオ・サンバ≫



≪アプリコットネクター≫



≪ダム・ド・クール≫



≪つる ジョセフガイ≫




≪プリンセス・ドゥ・モナコ≫



≪マネカ≫



≪ミス ヘンリエッテ≫



≪アンドレ・ルノートル≫





≪香貴≫




'19春バラ 5月20日 大雨前の見ごろのバラ~遅咲き種ボビー・ジェームス、原種、ニュードーン

2019-05-20 17:00:07 | マルガリータの庭5月
大雨前線が屋久島、九州から東へ、今夜から東京も猛烈な雨、風らしい。
今が盛りのバラ、今日の写真が今季最高になるかもしれない。
青空が出ている午前中に、バラの写真を撮ってまわった。

~遅咲き種、原種たちがあちこちで開花しているのを発見、
あまりに突然すぎて、”いつ咲きだしたの?”と聞けるものなら聞きたい(笑)

・<ボビージェームス>




・<ボビージェームス&アクロポリス・ロマンティカ>


・<ニュードーン>






・<アンバークイン>


・<ブライダル・ティアラ> 今年の花は小ぶり?


・<ロイヤルサンセット>


・<サラバンド&ボニカ>

・<サラバンド>


・<ボニカ>


・<ペレニアルブルー>


・<ベビーフォーラックス&シスターエリザベス>


・<ベビーフォーラックス>


・<シスターエリザベス>ER




・<温室&ガセボ>




・<レディ・オブ・ザ・レイク>


・<レイニーブルー>


・<アンジェラ>




・<アルテミス>


・<つる・サマースノー>


・<原種バラ>


・<マダム・イサーク・ペレール>


・東南角コーナー


・<サレット> OR


・<サマースノー&ダブル・ノックアウト>


・<サマースノー>


・<ラバグルド>


・<アイスバーグ&原種バラ>


・<プロスペリティ>


・<新雪>


・<カーディナル・ドゥ。リシュリュー>




・<リモンチェッロ>


・<ナエマ>


・<パーゴラ>


・<ジュランビル> 咲き始め


・<アンジェラ&クレマチス>


・<ルピナス ピラー>


・<玄関側>


・<アライブ>






・<ディープ・ボルドー>


・<アトゥール>


・<クィーン・エリザベス>


・<ゲーテローズ>


・<ヴィクトル ユーゴ>


・<アメリカ> 今季、唯一元気がない


・<キング・ローズ> これからモンスターへ


≪河津バガテル公園≫ 初訪はバラの見ごろだった

2019-05-19 22:00:19 | 軽井沢 箱根 鎌倉 葉山 日光 房総 
 ≪河津バガテル公園≫の評判は前から知っていたが、本家パリ・ブーローニュの森の≪バガテル≫は行ったことがあるし、河津は遠いし、
熱海宿泊の朝、熱海から海岸線の細い道を1時間半、やっと初訪となった。



オープン直後の<バラの見ごろ宣言日>の初訪、
 (パリ、バガテルはバラの季節ではなかった)
パリの本家そっくりの本格的な門構えに期待が高まった;


チケット売り場


☆おしゃれ☆


<モネの睡蓮> 






乗馬サービスも、バラ鑑賞の目線が高くなる、


<オランジェリー> (オレンジや地中海の果樹を育てた温室)




 
 ~手前のバラは≪プチトリアノン≫ 
 
 マリー・アントワネットの肖像画の中で彼女が持っているバラをイメージして作出された

向こうには<キオスク>、ローズガーデンを一望できるスポット


<パーゴラ> 長さ80m、高さ4mの鉄塔








<海が見える丘>から




海を背にふりかえると、
まっすぐオランジェリーへの道は正月元旦に太陽が通る道☆
元旦の御来光には100名が集まるという!
ゲート両脇の白ツルは<シティー・オブ・ヨーク>


このあと、<キオスク>から


おりよく、ガイドツァーに参加できたので効率よく廻れた。
 昨日の<アカオローズガーデン>は英国式、今日はフランス整形庭園式と、対照的でなかなか考えさせられた。
フランス整形庭園は平面的で幾何学的、絵画的庭園は<バラ>だけ! ツゲの額縁のみ、クレマチスも宿根もない。3ヘクタール、1100品種、6000株、
 整形された庭園の眼がさめるような美しさ☆
 バラもいきいきとして、美しかった☆

~園内の≪バラ≫写真は②へ~


≪MEMO≫
◎パリのバガテル公園について詳しいブログ
≪フォトの旅 バガテル公園≫

◎<フランス式庭園>とは
概説[編集]WIKI
主には平坦で広大な敷地に軸線(ビスタ)を設定しての左右対称性、幾何学的な池の配置や植栽の人工的整形などを特徴とし、17世紀から18世紀にかけて主にフランスで発達した平面幾何学式庭園を指す。斜面を利用したイタリアの露壇(テラス)式庭園の様式がフランスの国土や政治形態にあった形に生まれ変わったスタイルで、その後世界的に大流行した[1][2]。代表例にルイ14世の命により造園家アンドレ・ル・ノートルが考案したヴェルサイユ宮殿の庭園があり、その成功により、イギリス王室はじめ周辺各国の貴族庭園に多大な影響を及ぼした[1][3]。その整形性は自然の規則性を反映するものであったが、設計の単調さにより「死せる野」と評されることもあり[4]、18世紀以降はフランス風景式庭園が主流になっていった。

バラ<アンドレ ル ノートル>  André Le Notre
 HT Meilland (メイアン) 2001 France (フランス)
四季咲き。花径:13cm。半剣弁ロゼット咲き。直立性。160cm。強香。淡いアプリコットピンク。
大輪系で、すばらしい芳香をもつアンティーク調、
国際コンクールで、数々の芳香賞を受賞。
名前は、ヴェルサイユ宮殿の庭園などを設計したフランスの造園家、André Le Nôtre (1613.3.12 - 1700.9.15) にちなむ。

熱海≪大観荘≫ 大観を前に1年の回想~初夏の京懐石~

2019-05-18 22:12:15 | 軽井沢 箱根 鎌倉 葉山 日光 房総 
 熱海の<大観荘>に昨年初めてのときは、お湯の良さに感動し、
湯上り後にいただいた京風懐石料理も歴史を感じ、器を愛で、サービスの心遣いまで大満足だった。
       マルガリータのつぶやき 大観荘 ’18’5’20
 
この時期にまた来られて、☆しあわせ☆





横山大観画伯ゆかりの名前通り、部屋からの眺望は天下の「大観」





この景色は心を拡げる。
’この一年も海外へ国内へと旅に追われたが、その間シッカリと薔薇を増やしたし、、’と、一時の回想、
これも一年ごとの定点観測の効用かと、いつもの我田引水デス。



庭を見ながら湯浴みに向かう。






<初夏の御馳走>、素晴らしかった。少し味が濃いものあり。
<酒肴>


<向付>

伊勢えびのひげ?が画面に入りきれず

<椀盛り> 蛤真丈


<焚きあわせ> 金目鯛


<焼肴> 桜鱒


<相肴> 黒毛和牛しゃぶしゃぶ


<口替わり> 初鰹たたき


<わらびおこわ、蟹身>


<朝食>の魚は鰺がいい。



熱海 <アカオ ハーブ&ローズガーデン> イングリッシュローズガーデンは見ごたえがあった 

2019-05-18 20:23:01 | 軽井沢 箱根 鎌倉 葉山 日光 房総 
 今季のマルガリータの庭は今がバラの最高時だ。
毎日の開花を追いかけ、来客とガセボのシャンペン、コーヒー、紅茶にうつつをぬかしていて、
どこのバラ園にも出かけていなかった。

~この週末、お気に入り宿、熱海≪大観荘≫に泊まる前後に、伊豆の名庭2か所をまわった。
今日は 熱海 <アカオ ハーブ&ローズガーデン>
明日は 河津 <河津パガテル公園>

今日の熱海は、新幹線を降りたときは厚い雲がたれこめ、タクシーでは小雨がパラパラで、
どうなっちゃうのか、と心にも暗雲が。
~前方、あの小高い丘に向かう


ジャカランタ&熱海城


ところが時間がすすむにつれ、晴れて絶好のバラ日和になった。
ガーデン最上部より;




 昨年も5月19日に来園、初訪だったのでバラの品種など確認しながら、くまなく歩いた。

今回は特にイングリッシュローズガーデンとハーブ園にしぼってまわった。
 
<イングリッシュローズガーデン>では、宿根草とのコラボを楽しんだ。





ここまでの膨大な数の宿根草を植え込むのは個人庭ではちょっと無理、さすが☆



大型ルピナスの色とりどりの鮮やかさ、ネペタのすがすがしい青








柱の根元にも気を使って




ホスタetc、低い位置に目線が、


気持ちの良い散策路、




黄色バラ3種がきれい、曇り空によく映える☆
・<ゴールドバニー>




色をあわせて<ツキヌキニンドウ>


・<ランドラ>


・<ラムのつぶやき>


このあとハーブ園まで下ったが、いまだ養生中でガッカリ、



アイスティーで一息入れているうちに、素晴らしい陽射しに、
目の前はホワイト・ゾーン





前は海、後ろは山、糸杉、と、まさに<コート・ダ・ジュール>の絶景!





良い写真が撮れそう、と、またイングリッシュローズガーデンまでもどろうと急坂を登って、
これがすごい急な登り道がつづいて、あせだく、半ばで断念、
 ~来年までおあずけです~











'19春バラ 5月17日 開花は続く~ 湿度40%超え、花柄摘みも始まった

2019-05-17 13:54:40 | マルガリータの庭5月
花の命は短くて、は承知だが、近年の5月晴れの日の少なさ!
毎朝、開花はつづいているのに、蒸し暑さを感じ始めると素晴らしさも半減、
これに花柄きりの追い討ちまで加わり、顔から汗が滴り落ちる。
もうすぐ、蚊も出てくる。
蚊取り業者から、蚊取り機の稼働にうかがいたいとの電話が入った。

・<ハンス・ゲーネバイン>


・<ビクトル・ユーゴ>




・<ラブリー メイアン>


・<マダムミユキ>


・<ブライダルティアラ>




・<ダム・ド・シュノンソー>


・<ラブ・ストラック>






・<エンジェルハート>




・<ギー・サヴォア>




・<メルヘンバウアー>


・<フローレンス・デル・アットル> ギヨー


・<フランソワ・アンフォ>DR




・<ベンジャミン・ブリトン>




・<ハーディークルムローズ>


~以下は今年購入鉢

・<マリーヘンリエッテ> ツル


・<ツル・ミミエデン> ツル


・<アストリット グレーフィン フォン ハルデンベルク>


・<アスピリンローズ>
 

・<優花>


・<ピンク・ノックアウト>
 

・<アールデコ> ワーナー

・<パシュミナ> コルデス 四、中輪

・<エイプリル・イン・パリ> 米J&P 四、大輪

'19春バラ 5月15日 咲き誇るバラ庭、清楚なオールドローズにハッとする

2019-05-15 15:44:32 | マルガリータの庭5月
 心配していた雨の影響もなく、今朝はまたすばらしい花模様、
早咲き種は有終の美をみせつけ、つる・ウララ、アイスバーグ、羽衣、新雪といった大型種はいよいよボリュウームを増し、華やかな色と香りの大輪種が咲き誇る。
 そんな合間に、咲き上がるオールド・ローズの地味目で小ぶりな花形、落ち着いたたたずまいにハッとする。<一季咲き>の春にかける秘めたるエネルギー!
~カザンラク、ルイーズ・オジェ、ポールズ・ヒマランムスク、シャルル・ド・ミル、ロサ・ケンティフォーリア、

・<門前のアイスバーグ>も満開




・<家の壁面も華やか~ジュリア&アライブ&ローブ・ア・ラ・フランセーズ。


・<園芸小屋・マルガリータ>の<フラウ・カール・ドルシュキ>


・<羽衣> 今年も雄大な景色をつくって、


・<サラバンド>のトンネル



<つるバラ系>

・<アルテミス> 独タンタウ2009




・<つる・サマースノー> 今年も旺盛に6,7m


・<アッシュ・ウェンズデイ> 




・<エンジェルハート> 英ディクソン


・<ルピナス・ピラー> 英ディクソン


・<ツル・ボニー>


・<アンジェラ>
気がつくと、、咲いていた。


・<マリー・ヘンリエッテ>

・<ふれ太鼓> なかなか<つる>らしくならない


・<ツル・ピエール・ド・ロンサール> まだ苗木


 
<四季咲き大輪系>

・<フレデリック・ミストラル> HT 1995仏メイアン
 強健だが、虫にねらわれやすい。


・<シークレット・パヒューム> 米J&P2009 庭の一等地の古株




・<フランソワ・オスカル> 今年急成長




・<ビクトル ユーゴ> 仏メイアン 1985


・<パスカリ> 1963ベルギー「クィーンエリザベス」のこども


・<アライブ> 仏メイアン2007 2006ADR


・<イブ・ピアッチェ> 仏メイアン1984


・<ゲーテローズ> 独タンタウ2011

・<春乃>


・<朝雲> 「早咲き強健種」とあるが、気がつかなかった。



<四季咲き中輪系>

・<レオナルド・ダ・ビンチ> 今年はきれい!




~<シーザー>と<レオナルド・ダ・ビンチ>
 

・<ボレロ> 仏メイアン2004




・<グレーテル> 独コルデス2014


・<ディープボルドー>




・<メルヘン・ツァウバー>


・<レッド・メルセデス> 独コルデス2010
 


<アイスバーグ系>
・<バーガンジー・アイスバーブ> なが~い花期、



<ノックアウト系>
・<ツル・ノックアウト> 


<シュラブ系>

・<アクロポリス・ロマンティカ>仏メイアン2005




・<雪あかり> ぽっぽっと、


・<リモンチェッロ> 今春初


・<ハンス ゲーネバイン> 独タンタウ 2009


<オールドローズ>

・<マダム・イザーク・ペレール> 仏1881ブルボン系




・<ベビーフォーラック> もっとも小型のポリアンサ 四季咲き




・<ルイーズ・オジェ>




・<シャルル・ド・ミル>


・<カザンリク> 毎日、花数を増やしている


・<ポールズ・ヒマラヤンムスク>


・<パーゴラの原種バラ>


・<ロサ・ケンティフォーリア>



<D.オースチン>

・<レディ・オブ・ザ・レイク>

・<ガートルート・ジェキル>
2年目の春でようやく本領発揮か、ウッドデッキの一番手に、




・<プリンセス・アレキサンドラ・ケント>


・<シスター・エリザベス>


・<ウィンチェスター・キャセードラル> 枝変わり、というか先祖帰り

・<グラミス・キャッスル>



<英国 >
・<アンバークィーン> 英・ハークネス1984 FL

<デルバール>
・<ダム・ド・シュノンソー> 強剪定でしっぱいして昨秋は咲かず、復活☆




・<ナエマ>




・<プリーズ>


・<マドモアゼル> 初開花


・<レイモン・ブラン>




 
<ギヨー>

・<ダニー・ハーン>


<アイ・コニックシリーズ>








 

'19春バラ 5月11日 いよいよハイシーズン到来 エステッドメイアンの暗赤、マイダスタッチの黄

2019-05-11 15:56:56 | マルガリータの庭5月
 バラ日和の良いお天気が続いています。
昨日から、昼過ぎからは夏日さながらの暑さですが、朝夕はすこしヒンヤリで水やりに精を出して、
蚊の襲来前、最高のひとときを満喫しています。

<つるバラ系>

・<マリー・ヘンリエッテ>


・<バタースコッチ> ふさふさと、


・<ギネ>


・<アメリカ>今季初花


・<サラバンド>




・<ロココ>開花




・<ジョセフィンベーカー>



<四季咲き大輪系>

・<恋結び> 京成2017  

・<グレーフィン ディアナ> 独コルデス 2012 HT

・<ブルームーン> 独タンタウ1964 永遠の銘花 咲き始め




・<アライブ> 仏メイアン2007 2006ADR

・<ピース> 仏メイアン1945 WFRS殿堂入り 

・<ゲーテローズ> 独タンタウ2011

・<ルージュ・ロワイヤラル> 仏メイアン2005 今年は花が開いてきて、




・<エステッド・メイアン> 今日一番の発色☆




<マイダス・タッチ> 米JP 1994 マイダス王~触れるものすべてを金に変えた~



<四季咲き中輪系>

・<ニコロ・パガニーニ> 仏メイアン1993 

・<グレーテル> 独コルデス2014  開花!


・<スプリング・コサージュ> 米J&P 2009  FL ソフトピンク、優雅

<ノックアウト系>

・<ダブルノックアウト>




・<サニー・ノックアウト> 黄色。シリーズ中唯一の強香




・<ツル・ノックアウト> 

<シュラブローズ>

・<ハンス ゲーネバイン> 独タンタウ 2009

<オールドローズ>

・<シーザー> 不思議色、天までとどけ!



・<サレット> なかなか遅い成長、
 

<D.オースチン>

・<レディ・オブ・ザ・レイク>

・<ガートルート・ジェキル>

・<ウィンチェスター・キャセードラル> 枝変わり、というか先祖帰り

・<ヤング・リシダス> 


<英国 >

・<アンバークィーン> 英・ハークネス1984 FL


<デルバール>

・<シャンテ・ロゼ・ミサト>




・<フランス・アンフォ> 

<ギヨー>

<河本バラ>
・<ミスティ・パープル>

・<セラフィム> 

・<とっとちゃん> だいぶ開いて、


<京阪>

<鈴木省三>

≪カモミール&ビオラ≫


≪余白≫
<母の日プレゼント>


<小さい子の水やり>




<練馬こどもまつり>~石神井公園 楽しかった☆







'19春バラ 5月9日 開花ラッシュ~イングリッシュローズが元気

2019-05-09 15:00:06 | マルガリータの庭5月
曇り予報だったが、午前中はそれでも陽がさしてバラ日和、
時差ぼけも解消して早朝からの見廻りも心楽しく、
昨日気がつかなかったのか今朝開花したのか、うれしい発見も多々あった。

<つるバラ系>

・<スパニッシュ・ビューティー> 相変わらず綺麗☆


・<羽衣>&<サハラ> の競演が始まった。




 <サハラ> あっち向いてもこっち向ても美人さんです☆




・<ジュリア>




・<つる・ウララ> 目が覚めるようなピンク☆


・<ニュードーン> つぼみ


・<ローブ・ア・ラ・フランセーズ> ショートクライマー


・<ファンシー・ラッフル> シリーズ待望のツル


・<マリー・ヘンリエッテ>


・<バタースコッチ> クリーム茶色☆






・<新雪> 今年は早い開花のよう、



<四季咲き大輪系>

・<恋結び> 京成2017  ボリュームありすぎ、巨大花☆


・<グレーフィン ディアナ> 独コルデス 2012 HT




・<ブルームーン> 独タンタウ1964 永遠の銘花 咲き始め


・<アライブ> 仏メイアン2007 2006ADR 育てやすく美しく芳しい☆




・<ピース> 仏メイアン1945 WFRS殿堂入り 美しさで目立ちます☆




・<ゲーテローズ> 独タンタウ2011
 ?




<四季咲き中輪系>

・<ニコロ・パガニーニ> 仏メイアン1993 樹勢が強い!






・<グレーテル> 独コルデス2014 何しろ丈夫、セルフクリーン!


・<スプリング・コサージュ> 米J&P 2009  FL ソフトピンク、優雅





<ノックアウト系>

・<ダブルノックアウト>


・<ツル・ノックアウト> 今年の新顔です。そろそろ誘引固定しましょう。



<シュラブローズ>

・<ハンス ゲーネバイン> 独タンタウ 2009


<オールドローズ>

<D.オースチン>

・<レディ・オブ・ザ・レイク>

・<ガートルート・ジェキル>




・<ウィンチェスター・キャセードラル> 枝変わり、というか先祖帰り




・<ヤング・リシダス> なかなか気難しかったが今年はどうか?



<英国 >

・<ファッショニスタ> 英・ディクソン2015 四季咲き中輪 たった一輪の顔見世☆


・<アールデコ> 英・ワーナー


・<アンバークィーン> 英・ハークネス1984 FL


・<ハリーエドラント> 英・ハークンエス 1975 FL 紫の花 強香



<デルバール>

・<フランス・アンフォ> つぼみ


<ギヨー>

<河本バラ>

・<ミスティ・パープル>


・<セラフィム> つぼみ


・<とっとちゃん> つぼみのうちから優しさにあふれている☆


<京阪>

<鈴木省三>