Do be Ambitious! 日記館

あくまでも「Do be Ambitious!」の1コンテンツとして。

昔見た「みんなのうた」の映像

2022年02月20日 | 音楽
NHKの「みんなのうた」、小学生の多分3年生ぐらいの頃、94年頃に1回だけ見た記憶のある映像で
「子供たちが三角形の陣形で身体を左右に揺り動かしながら歌い、それを俯瞰で撮った」
と言うカットがあってそれがずっと引っかかっていたのですが、先日偶然見ていた「みんなの歌」で
上條恒彦氏と東京放送児童合唱団(現:NHK東京児童合唱団)が歌った「天使の羽のマーチ」、その時は
1番だけしか流れなかったのですがYouTubeで検索してみるとフルの映像があったので見てみたら、これでした。
と言いますか確実にとは言えないけれど最後の所にまさにこれだ、と言うカットがあったので。



いやはや偶然再会してしまいました、しかもすごくいい歌じゃないですか。
元々80年代に初回放送された歌らしいですが、あの時点でも再放送?されてたんですね。

ところで同じ映像だとずっと思ってたのですが、映像の途中に阿蘇の寄生火山「米塚」が出てくる曲、
ですが「天使の羽のマーチ」にはそれがない、だから別の曲だったのかなと思いつつ、それと関係無しに
同じ投稿者さんの動画にあった、「みんなのうた」で同じく東京放送児童合唱団が歌った
「ユア ハンド マイ ハート」の映像を見つけてそれを見ていたら背景に米塚出てきてんじゃないですか。



同じ日の同じ枠でセットで放送されてたのかなぁ、ちなみにこちらは1993年が初回放送だったそうです。
ともあれ「みんなのうた」で長年気になっていたものが
立て続けに解決してしまった、そんなお話でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿