ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

四国お遍路旅③ 御朱印とお土産など

2024-03-16 | 四国遍路
御朱印の写真を撮りましたが 沢山なので 

小さく表示しました。
  
1日目 75~67番まで


 

 

2日目 66~61番まで

 

 

バスツアーのお遍路旅は 時間制限があるうえ 

当日お参りするお寺は決まっているから

 ほかのバスといっしょにならないよう うまく回るのですが

逆打ちの場合 順番を変えるわけにいかないということで

せっかく近くのお寺が ちょうどすいていると分かっても

先回りしたり戻ったりできない分 大変そうです。

いつも言うように なかなかお土産を買う時間もないのですが 

食事をしたお店で これだけが やっと買えました。


食事のデザートに柑橘類2種類がデザートに出たので

あっさりだけど甘かったほうの はるかを2袋。

デコポンとタンゴールの100%ジュース。

このジュースは 飲んでみると 結構な酸味でした。

これこそは100%ジュースですよねって感じ。

自家製の 柚子茶やレモンはちみつに このジュースを足して

熱湯で薄めて飲むと 美味しかった。

香川の土産と言えば むかしは固い瓦せんべい 今は讃岐うどん

愛媛は むかしは 坊っちゃんだんご だったけど

いまは タルト(一六タルトか 六時屋タルト)が多い。


旅行会社からのプレゼントが もらえました。

お賽銭袋と それから鉛筆みたいなのは

お遍路さんが持ち歩く金剛杖のミニチュア

(ちゃんと般若心経があり 頭にカバーもついています)

それから 白い納め札を100枚も。

1~3回までを 早い時期(昨年11月)から 

まとめて申し込んで 実際に参加した人限定

でもらえるプレゼントでした。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑仕事だぁ! | トップ | 眼科へ検診に »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よう様 (なまくら和尚とばぁば👵)
2024-03-16 07:23:15
おはようございます(^-^)
御朱印帳 楽しみですよね(*^^*)
バスツアーの楽しみと もどかしさが分かります
お土産色々あって買い物の楽しみも(´∀`*)ウフフ
   何より何より なまくら和尚とばぁば👵
ようちゃん、おはようございます。 (タカコ)
2024-03-16 07:59:59
御朱印帳が埋まってくると、達成できたことが実感できますね。

>1~3回までを 早い時期(昨年11月)から 

まとめて申し込んで 実際に参加した人限定

貰えなかった同乗の方々、次は、、ってなりますね。
ツアー会社も考えてるね。(*´艸`*)
ようさんへ (くりまんじゅう)
2024-03-16 11:09:11
なるほどね 逆打ちは時間やお昼の都合で この札所を先にしよう
ができないわけですね 順打ちはそれができたので何組ものツアーと
とじ合うことが少なかったです。

御朱印をもらうには1ヵ寺で300円でしたが 今は上がっているでしょうね。
何巡もしている人は 御朱印帳が真っ赤でした。
どの札所の人も さらさらと達筆ですね。
和尚さまとばぁばさま (よう)
2024-03-16 18:44:02
バスツアー 8割方は 至れり尽くせりで ありがたいと思うものの 
やっぱり もう少し周りの景色が記憶に残るくらいの
時間のゆとりも欲しかったりして。。。
四国は近いので 全部でなくても 少しづつ 車で回るという手も考えられるので
初心者のうちは ツアーのお世話になろうと思います。
初めてのことを経験することができるのは すばらしいですね。
タカコさん (よう)
2024-03-16 18:46:53
初回1月の時は 全員が 線香やろうそく 納め札をいただきましたが
それは11月のツアーの説明会でも聞いておりました。
今回のプレゼントは 知りませんでしたので ちょっとうれしかったです。
くりまんじゅうさん (よう)
2024-03-16 18:55:21
添乗員さんや先達さんは すれ違う観光バスも ちらっと見て
お遍路ツアーなら これからどう回るのかだいたいわかるようで チェックされています。
しかし 逆打ちの場合は 順番通りという制約があり なかなか腕を見せる場面を作れないようでした。
御朱印料は 来月4月から四国中 一斉に500円になります。
2回目以後の ハンコだけ押す場合は300円だそうですけど。
長年値上げされていなかったでしょうから この機会に 上げてもらって良いと思いますね。
このお寺ごとの独特の文字 芸術ですね。
ありゃっ!と たまには失敗したりしないのでしょうかね。
大人数分 流れるように書きまくってハンコを押して 集中力いるでしょうね。それも修行?
Unknown (keba)
2024-03-16 21:26:41
デザイン性豊かな御朱印、素敵〜
どれも (ぐり)
2024-03-16 22:32:04
達筆な御朱印帖ですね
お参りが目的だとなかなかお土産を買う時間もないでしょうか
kebaさん (よう)
2024-03-17 06:39:29
読めないけど ありがたいデザイン(笑)
御朱印っていつからの物か知りませんが 四国お遍路1200年の歴史
お寺ごとにこのデザインが続いているのかな。
一日中 つぎからつぎに差し出される御朱印帳に 無心で筆を使い
たちどころに書かれるところがすごいなあと思います。
ぐりさん (よう)
2024-03-17 06:42:43
初めてのお遍路 これほどに忙しいとは!と思います。
つい 旅と言えば のんびり美味しいものを食べて きれいな景色を眺めたりという
思い込みがあるので。
お寺同士が近いのもあって 暖かいバスに乗って も つい寝てしまう
という間もありません。

コメントを投稿

四国遍路」カテゴリの最新記事