はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

ダブルレッスンもあと1回

2012-02-13 19:35:43 | マンドリン
レッスン日の今日、
中級クラスのレッスン1時間と、初級クラスのレッスン1時間と…ダブルでの受講も
あと1回で、終わりとなる。
その次は、内部発表会だから。。

中級クラスのレッスンは、生徒さんは、、何人くらいいるんだろう?
20人近く居るんじゃないかと思うくらいの多さである。

それに比べ、初級クラスは7人。

先生の目が行き届き、一人ずつ、構える姿勢や、指使いまでも、直してくださる細やかさでは、
初級クラスの方が、いいと思う。

曲の難易度や、表現力などに関しての、先生の要求レベルの高さからすると、中級クラスの
ほうがいいと思う。

ただ…初級クラスで、構えている際の、右腕の角度が…手首から肘までのラインが、弦と
ほぼ平行なくらいまで、肘がさがっちゃっているのは、よろしくないと、修正され、
「こんな構え方、誰かに習いましたか?」とまで言われてしまったほど、基本がまだできていない
私には、もうしばらく初級の方がいいのではないかと、気持ちが揺れるところである。

が、前回のレッスン後に、「初級に戻る必要なし」と、言い切られてしまったので、
とりあえず、4月からは、中級クラスのみということで、初級クラスでのレッスンは、
あと1回で終了となる。

…なんだか、ちょびっとさみしい^^;

今日、中級クラスのレッスンの際に、クレシェンドの際に、トレモロの速さをだんだん早くして、
音量を上げる、という方法もあります。
(デクレシェンドの時は、反対に、トレモロの速さを落としていく)
と言われていた。

これは、昨日の日曜日、楽団の団長さんが、言ったことと、同じことだ…と、驚いた。

実は、以前にも、楽団の練習で団長さんが言ったことを、翌日のレッスンで先生が言うって
ことが何度かあったから。

同じタイミングで、同じことを言うってのは、どういうこと~???と、驚くしかない。


今日は、レッスンの後に、内部発表会に向けて、個人個人の発表曲を、先生のピアノと
合わせつつ、弾き方の指導をしてもらった。
私は、同じレッスン生の人と、2人でアンサンブル(シバの女王を)するつもりなので、
先生のピアノ合わせの代わりに、2人で弾くまん前に、先生が立って、手拍子してくださり
つつ、
「そこは音切らないで」
「8分音符の間隔が一定じゃない」
「そこは、クレシェンド」
「もっとフォルテにして」と、言われつつ、弾いた。
1回通して弾いただけなのに、ぐったり疲れた(苦笑)

聞き終わった後、
「ここはもう少し、なめらかに」など、表現に関して指導してもらって、
「2人とも、音色はきれいなんだけど、音が細い。もっと、芯のある音を出さなくちゃ」

と言われて終了^^;

ん~、私的には、芯のある音ってのと、3連符のところのリズムと、
8分音符の間隔を一定に…ってところだろうか。

ピッキングで弾けば、ちゃんと、8分音符の間隔を一定にできるのだけれど、
トレモロで弾くと、どうも、移弦の際に、トレモロのキリが悪くて、等間隔に
音を出せなくなってしまう^^;
だいぶ、改善したつもりだったのだけれど、聞いた瞬間言われたので、ダメダメ
なんだろうなぁ(~~;うう。。。

さて、内部発表会まで、4週間。
どこまで修正できるのか…^^;

それと、6月の発表会の申し込みをしてしまったので、選曲…急がなくちゃ^^;
ちょっと揺れているのだ(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に楽譜を見せつつ弾くと・・・

2012-02-13 18:57:22 | マンドリン
日曜日は、楽団の練習日だった^^。
土曜日の疲れが残る私は、ちょっとゆるめに練習したいな~などと
思っていたのだけれど(甘い?)、
2回分のコンサートの練習を1日でするということで、演奏する曲目は
20曲(?)くらい、たんまりあるし、
最近入られた新しい人が、もっていない楽譜があったりするので、
自分の楽譜をその人に見せつつ、一緒に弾くというスタイルで練習していた。

自分ひとりで楽譜を見て練習するときは、時々弾けなかったりしても
へへへ(^^ゞまぁいいや…的、自分への甘さがあるんだけれど、
新しい人が、今どこ??と、見失ったときに、ちゃんと教えてあげられるように、
ちゃんと全部ひかなくちゃね…と、気合が、いつもよりも入るのだろう。
(ほんとは、いつもそうあるべきなのだろうけど)
いつもより、必死で弾いて、で、いつもより、疲れてしまう結果となった(苦笑)

終わったときは、結構へろへろ。

私だって、まだ…〝新参者”なんだけどなぁ…でも、自分より、新しい人が入っちゃったら、
その時点で、新参者だとは、言えなくなってしまうような気がする。

こうして、日曜の夜も、ややへろへろだった^^;

翌日はレッスン日なので、宿題(?)も、少しは練習したかったのだけれど、断念^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーカッションのお役目も無事(?)終わり^^;

2012-02-13 18:40:20 | マンドリン
土曜日、マンドリンのコンサートのお手伝いということで、
1曲だけパーカッションで鈴を鳴らし、後は、ステージ係として、舞台の、
椅子、譜面台、足台、マイク、指揮台などなど、いろんなものの、搬入と片付け係を
やってきました。

自分が演奏する舞台でも緊張するのだろうけど、ステージ係だって、緊張する。
…もし、違う人の楽譜を、置いてきてしまったらどうしよう?とか、
足台を、右足側に置くか、左足側に置くかとか、マイクのスイッチを入れ忘れたら
どうしようとか(苦笑)
数えると、キリがないくらい、心配した。
で、朝のリハーサルから、コンサート終了の夕方まで、慣れないパンプスでの立ちんぼう…で、
足もぱんぱん。
ぴりりとした緊張感の中での時間は、思ったよりも早く過ぎたけれど、
終わって家に帰りつくと、自分の定位置に座ってから、2時間くらい、全く動けなかった^^;

夜8時過ぎ帰宅した相方さんが、自ら、お鍋の材料を切り始めたほどに、
私は、ロボットが機能停止したみたいに、動きそうじゃなかった…らしい(苦笑)

とにかく、疲れてたのだろう。
晩御飯の準備をしてもらっているのに甘えさせてもらって、とりあえず、化粧だけ落そうと、
顔を洗い、お鍋を食べつつ、ビール類飲料を3本飲んだら、録画してたまっているドラマでも
見ようと、見始めた頃には…一人で、その場に横になって爆睡だったようだ(苦笑)

1年を通しても、こんなに疲れたことは…めったにないような気がする。

1日開けた、月曜の今日、レッスン日で、先生に会うと、先生も、お疲れ気味のようで、
やっぱり、先生も人間なのね…と、当たり前のことを思ったりした。

たぶん、先生が、一番疲れたはずなのだ。
門下生さんたちが、無事にコンサートを終えられるように、気を揉まれただろうし、
いろんな人へ指示を出したり、会場の最終チェックまで、一手に引き受けられているのだから。

明日火曜日は、先生のバレンタインコンサート(^-^)

レッスン後に、
「土曜日は疲れたでしょう?これに懲りず、またお願いしますね」と、言われ^^;;;
うう・・・と、固まりつつも、
「明日のコンサート、楽しみにしています^^」と、お返事しておきました(^^ゞ

最初の頃、緊張して、うまく話せなかった私だけれど、最近は、自然体で話せるようになってきた。
いいかんじ(^-^)

あ、ちなみに、パーカッションを担当したのは、「そりすべり」の鈴なんだけれど、
とても緊張し、あちゃ~やっちゃった?と、冷や汗をかきまくっちゃったけれど、
こっそりお願いして録音してもらったものを、家に帰ってから聞いてみると、さほど…気づかないレベル??
と、少し安堵しました。
ま、この失敗(?)が許せない~と、先生が思えば、次ぎから、パーカッションの役目は
回避できるようになるだろう(^^ゞへへへ。

パーカッションは、楽しいけれど、
でも、自分の失敗で、人の努力の演奏をだいなしにしてしまいそうで、怖いのだ。ほんとに。

なので、パーカッションのお役目が、もうまわってきませんように…と、祈っているのであ~る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予期せず送られてきたもの

2012-02-09 09:07:27 | 日々あれこれ
先日、稚拙な質問を、ソニーのVAIOのカスタマーセンターにしてしまった(^^ゞ
あとで、恥ずかしくなってしまったほどの、稚拙な質問だったのに、電話口の人は、
親切&丁寧に答えてくださったので、それが嬉しくて、翌日届いた〝アンケートの依頼”に、
感謝の気持ちで、回答した。

・・・大抵は、面倒だから・・・と、アンケートには、あまり答えないのだけれど(^^ゞ・・・

そしたら、後日、アンケートにお答えいただきありがとうございましたと、
ペンが送られてきた(^-^)



たかがペン・・・と思う人もいるかもしれない。
でも、予期せず送られてくるものって、なんとなく、驚きもあって、嬉しい気持ちが
大きくなるような気がするのである。

ペンなど、文房具品大好きな私だから、なおさらかもしれないけど

青じゃなくて、ピンクなら、もっと嬉しかったけどね
って、ピンク色があるのかどうかも知らないのに(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「黄泉から来た女」

2012-02-09 08:54:52 | 本・映画・ドラマ
内田康夫さんの「黄泉から来た女」を読みました。

アマゾンの内容紹介によれば・・・

『鶴岡市で発見された身元不明の白骨死体。それが、すべての、終わりの始まり―天橋立で、「アマテラスの子」と呼ばれる神代静香。静香の母、徳子が捨てた故郷、鶴岡から、秘密を抱え静香を訪ねて来た、見ず知らずの女。そして、静香を鶴岡で待ちうける「呪う女」―。時を越えた「女」たちの因縁が、浅見光彦の名推理を妨げる!「もうひとりの光彦」によって、光彦をはじめとする「浅見家」の名前の由来も明らかに。 』

本のタイトルだけで読むことを決めてしまった私は、TVドラマでシリーズ化されている、
浅見光彦シリーズだとは、全く知らずに読み始めてしまった^^;

いや・・・別にいいんだけれど。。

最近、本の中で、鶴岡市に縁があるなぁ…などと思いつつ、そのあたりを旅した気分に
なれるような描写は、素晴らしい~と思いました^^。
でも・・・なんとなく、物語の展開が、一方向から見ているような・・・物足りなさを感じたのも事実。
もう少し登場人物の人となりみたいなものが、多面的に描かれていると、もう少し
気持ちを揺さぶられたかもしれないけれど。

私は、滅多に推理モノって読まないのだけれど、こういうものなのかな?^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり首

2012-02-08 23:40:57 | 日々あれこれ
ぎっくり首という、名称があるのかどうかはわからないが、
昨夜、ぎっくり腰の首バージョンみたいなのを、やらかしてしまった^^;

ぐき・・・って感じ(あくまでも、感じ)
でも、その後、痛みはなかったので、忘れたまま眠りについたら、
朝起きてみると、首が痛くて、回らない、、押さえると、激痛が(涙)。
すこし頭痛もあり、寝違いどころの痛さじゃないや・・・と、
2年前の、むちうちのことを思い出してしまったので、
湿布しとこう・・・と、今日は、静かに過ごしていた。

朝と比べて、マシになったのか?と問われると、ん~変わらないかも^^;
という感覚の今。。

ぐきっ・・・から、丸1日が過ぎたのに、回復に向かっている実感がない。。。
この週末は、金~火まで、予定が満載で・・・体調が万全だったとしても、
体力的に大丈夫なのか?と心配していたほどの、、過密スケジュールなのに、
首が痛くて、ちょっと頭がぼーーーっとした感じがする、こんな状態で、
大丈夫なのかしらん??と、

不安になってしまう。。
明日の朝目覚めれば、すっきり良くなっていると嬉しいけれど、
たぶん、そんなことはなく、少なくとも3日間は、痛いんじゃないかなと
予想できてしまう痛さなので、明日も、なるべく、穏やかに過ごしたいものである。。^^;

私ってば、、、腰、足、首・・・と、常に、どこかに痛みがあるような気がして、
かなしくなってしまう(~~;
う~やだやだっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故かお風呂に入ると来客が(涙)

2012-02-06 09:11:19 | 日々あれこれ
前々から、感じていること・・・であるが、
何故か、来客や、電話が鳴るタイミングには、お風呂に入っているとか、
トイレに入っているとか・・・間が悪いタイミングだなぁ・・ってこと。

そんなわけないじゃん^^;と、相方さんには、笑い飛ばされたけれど(~~;
でも・・・あるのだ。。。
アイス食べ始めた途端、電話が鳴って、しかたなく、アイスを、冷凍庫に
戻すってことが^^;
(念のため書いておくが、私は、頻繁にアイスばかり食べているわけではない)

で、昨夜は、ちょっと疲れすぎて、へろへろだったので、お風呂は明日の朝にする。。。
と思って、寝てしまったのだった^^;

でも、今日は、荷物が届く予定だったので、およそ、配達は9時以降だろうな・・・と思い、
朝から、お風呂に入った。
で、出てきたのが、8:50・・・不意の来客に備え、身支度しなくちゃ~と、
慌てて髪を乾かし、着替え、ふ~っと一息ついたところで、玄関のドアに差し込まれた
不在通知の紙に気付いた^^;;

え???なんで???と紙を見ると、配達時刻が、8:30になっている(涙)

よくわからないけど、私は、いつもこんな風で・・・タイミングの悪さったらない^^;
もう少し、時間をずらしていれば、再配達してもらう手間をかけることなく、
荷物を受け取ることができたのに。

・・・と、昔からそうなので、荷物が届くとか、電話がかかってくるとか、
わかっている場合には、なかなか、トイレにも行けない・・とか、いろんなことを
我慢して、それに備えてしまうクセがついてしまっているわたし^^;;

と、こんな性格だから、何してても、疲れちゃうのかもしれないけど(苦笑)

たぶん、私の電話嫌いの発端は、そういうところにあるのかもしれない^^;
いや、出れないならそれでもいいじゃないか・・・と、言うかもしれないが、
最近は、ご丁寧に発信番号が残るので、無言で、〝あとでかけなおしてね”と
言われているみたいで、すっきりしないのだ。
用があるなら、またかかってくるよね^^と、放置すると、
義父さんのように、
「どうして、かけなおしてこないんだ!」と、文句を言わないまでも、
不満に思う人も居るかもしれないし^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたパーカッション(汗)

2012-02-05 18:21:20 | マンドリン
2月11日(土)に、岡山市で、マンドリンアンサンブルプラナスのコンサートが開催される。



レッスンしていただいている先生の、門下生さんたちの中の上手な方たちの、コンサートである。

私は、舞台係・・・譜面台や、椅子や、足台、楽譜、マイクなどのセッティング係を
頼まれていたので、その段取りの確認をするというので、その練習に参加してきた。

手際よく、設定できるかな~、まだ、全員の名前と顔が一致していないんだけど…と、
やや緊張の面持ちで参加したのだけれど、
その日、先生が、
「パーカッションが足りないので、お願いできるかしら?1曲だけだし、簡単なものだから、
大丈夫よ」
と言われた。
で、え?あと1週間でコンサート当日なのに??マジ?と、固まっていると、

「勝手で申し訳なかったんだけど、プログラムに名前入れちゃったのよね」と
見せられたプログラムには、<P>賛助と書かれ後に、自分の名前を発見し、
ひぇ(@_@)と、めまいを感じつつも、
鈴と、楽譜を渡され、
「初見で申し訳ないのだけど、時間もないので、さ、やってみましょう」と、
いきなり、譜面台の前に立たされた^^;

隣に立ったベースの人とか、顔見知りのマンドリンの人は、
「大変だね」って顔で、笑ってた^^;;(汗)

曲は、「そりすべり」とりあえず、なじみのある曲で助かった~~~~って感じ
なのだけれど、その日、初見で1回練習して、その次が、リハーサルもそこそこに、
本番だなんて、あり得ないぃ~~~!!!と、
たまたま、その日、ICレコーダを持ってきていた、同じく舞台係の人に、お願いして、
練習の様子を録音してもらって、送ってもらったのだった。

もしも、その人が、ICレコーダを持ってきていなかったら・・・と、考えると、
ひぃ~~~(^^;;って、冷や汗が出そうな恐ろしさである。

先生的には、「簡単な曲なので大丈夫よ」って感覚なのかもしれないけど、
鈴を、余計なところとか、タイミング悪く鳴らすと、、、とても悲惨なことになりそうで、
やだ~~~~~!って思ってしまうのだけれど、
1年くらい前に、お願いされて、タンバリンを叩いた時の記憶が・・・残っているのだろうか?
ん~~~~、この調子で、毎度毎度、パーカッション担当にされちゃったら、
困るぞぅ~なんて思ったりもしてしまう。

しかし、、、、こんな直前で、こんなド素人の私にさせるなんて、なんて大胆なことを
するんだ^^;

その曲は、黒い服で統一するので、黒いブラウス持ってる?
と聞かれ、「いえ・・・」って言ったら、
「露出度の高い服でもよかったら、貸してあげます」と言ってくださったのだけど、
んな恐れ多いことできないし、露出度高いのは困るし^^;

で、黒いブラウス買わなくちゃ
と、せっせと、ネットで検索していた、昨夜だったのでした(汗)
先生は、フリルがついて華やかなのとか、腕が出せるなら、腕が出てるとか
そういうのがいいわね~なんて

舞台係も不安なのに、鈴も・・・だなんて、プレッシャー感じるじゃないか(~~;。。。

ま・・・なんとかのりきるしかないのだろうけど。。

「初見でそれだけできてれば大丈夫よ」と、何の根拠もなく、励まされてもなぁ^^;
だんだん大きくとか、だんだん小さくとか・・・音量の調節って、どうやってするんだ??
と、今は、家で、しゃんしゃんと、鈴の練習をしている^^;

舞台係のシュミレーションも、しなくちゃ~いけないのに(汗)
舞台係も、演出の1つと考えて、舞台の上では、どたばたせずに、しなやかに動いて、
手際よくね・・・という注文付き^^;

私にできるのか???かな~~り、心配・・・になってきた^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュレッダー欲しい(;_;)

2012-02-01 17:02:28 | 日々あれこれ
一昨日から、左手の人差し指の先が痛く、マンドリンを弾こうとすると、
激痛がはしる^^;
パソコンで入力をしていても、痛いほどなので、どうしたことか?と
思いつつも、すぐなおるだろうと期待していたにもかかわらず、昨日、
すこしマシになっていたのに、今日、また、痛みがぶり返してしまった(涙)

なんでよぉ(;_;)と、思いつつ・・・ふと、原因に思い当たったのだった^^;
何故なら、今日は、人差し指だけではなく、親指の先も痛いから^^;

実のところ、岡山へ越してきて、2年くらい・・・光熱費などの明細や、
カードの明細、もろもろ、金額が書かれた紙を、2つの引き出しに、ひたすら放り込んで・・・
いつかは整理しようと思いつつも、放置し続けたものを、
やっと、火曜日に、エクセルに入力し、整理完了~となったのだった(^^ゞ

で、その紙を、破いて捨てなくちゃ・・・あぁ…シュレッダーが欲しいよぉ・・・と
思いつつも、ひたすら、手で、びりびりと、細かく破り捨てていたのだった。

3日め、破り疲れて、まだ、終わっていない・・・という、大量の紙って、どうよ^^;と
思いつつも、破るのは止められないし^^;

私、右利きなのだけれど、なぜか細かい作業をする際には、左手じゃないと上手に
できないので、名前とか、住所、電話番行など入っているところを狙って、
上手にばらばらにやぶろうと思うと、左手じゃないと、いまいちうまくできなくて、
全て、左手で破ってたのだった。

で、それに原因がある~とわかってから、破る手を右手に変更したのだけれど、
やっぱり、うまくできないので、今日は、止めた~~~~~と、放置してしまった。

それだけの紙をため込んでいた私が悪いので、自業自得といえば、そうなのだけれど、
こう指が痛くては、シュレッダーを、真剣に買いたくなってしまう。

と・・・シュレッダーの家庭普及率って、どれくらいなんだろう?と気になって
調べてみたけど、いまいち、明確にはわからなかった(^^ゞ

なくても困らないもの・・・だけれど、あると便利なもの・・・というところで、
場所は取るけど…コンパクトなのがあるといいなぁ…なんて、しばし検討をして
しまいそうだ(^-^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑っていいとも水曜日の長沼准教授のお話

2012-02-01 12:51:35 | 日々あれこれ
前からやってたのかもしれないけれど、最近気づいた・・・水曜日の笑っていいともで
12時40分ごろに、広島大学の長沼毅順教授が、いろんなお話をされているコーナーが、
とても興味深く、おもしろいので、かぶりつきで、TVに見入ってしまう(^^ゞ

私は、大抵、、、ドラマと映画以外は、ネットをしつつのながら見・・・なんだけど。

ちなみに、今日は、オーロラのお話だった(たしか先週も)。

宇宙物理系の人なのかと思ったら、Wikiでは、生物圏科学研究科准教授と書かれていた。
ん~~~いまいち、よくわからない(苦笑)

こういうお話大好きな私としては、このコーナーで、視聴率がぐーーんとあがり、
いつまでも、続いてくれるといいなぁ(^-^)なんて期待してしまう。

太陽が2つある写真を見て、村上春樹さんの「1Q84」を思い出してしまった(^^ゞ
あぁ、本の中では、太陽が2つ・・・じゃなくて、月が2つだったっけ(^^ゞ

いいな、広大の学生さんたち、こんなに楽しい講義が聞けるなんて(^-^)などと
思ってしまう。。
って、講義は、もっと難しいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする