★いつも応援クリックありがとうございます★
正ちゃんが朝のお散歩から帰ってきました。
しょうちゃーーーん。
風が強いのでお顔が隠れてしまいました。
ゲゲゲの正ちゃん。
うさぎがカメラを構えているので、わざと知らん顔。
今日は、こっち向いてくれませんでした~
菜園です。レモンも寒そう。
ペチュニアは咲き続けています。
手前の葉っぱはケール。
向こうのブロッコリーは、ちょっと栄養失調気味ですが、でも、
寒くなるのにどうして大きくなるのか、冬野菜って、いつも見るたび
不思議です。
強風で飛ばされて行方不明だったゴミ箱の蓋が見つかりました ♪
少し先の方の茂みにひっかかっていました。
二度と飛ばされないようにすることに。
車などに当たったら、迷惑かけますからね。
三か所穴をあけてワイヤーを通してつなぎました。
最初からこうすればよかったのに、
どうして気がつかなかったんでしょう。
と、いうことで、ゴミ箱を買わなくてよくなったので・・・
えへへ、これを買っちゃいました~~ ♪
ちなみに、こういうのも同じ値段であって、一回り大きいセットだった
ので、お買い得だとは思いましたが、どっかのブログで見たような気が
するし、シンプルな方が何にでも合いそうですから。
3個セットなんです。直径35、30、25cmのセットです。
外に置いてあって、ずっと売れなかったみたいで(値切ってくれば
よかったわ)汚れ具合と色の変わり加減がそのままで、
もういい感じになっています。がっちりした鉢でしょう。
日が射していたので、今日は正ちゃんのお布団を干したんですが、
すぐに曇ってしまいました。
切り戻した八重のストックです。
寒い中、こちらもいつの間にか蕾が増えていました。
< 正ちゃんからのお願い >
「花・ガーデニング」もクリックお願いします★
● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●
それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」 「上から見てみました(1)」
「上から見てみました(2)」
…それで鉢を買ったの?(ニヤニヤ)
いい感じの鉢ね、なんでも合いそうな。
私も鉢を買いたーい、春までがまんするよ。
正ちゃ〜ん、
「ゲゲゲの正ちゃん」は、なんだかカッコいいよ〜。
蓋が見つかって良かったですね。
結構な値段がするって仰ってましたし。
鉢、シンプルが良いですね(^^♪
正ちゃんのお布団、乾きましたか。
切り戻しされた八重のストック、蕾が沢山ですね♪