遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

スクール 土曜版

2023年09月23日 16時44分56秒 | スポーツ

                

     9月23日(土)曇り〜晴れ

  暑さ寒さも彼岸まで・・・の通り、こちら陸奥では涼やかな秋風に朝晩過ごしやすく、

  寝心地もUP   蒸し暑さで不眠が続いていた母は大助かり

  これで、いよいよ“食欲の秋”が到来!? その前に、夏太りしたボディを引き締めて

  おかないと取り返しがきかなくなりそうなので、泳ぐ距離を少し増やして努力中

  ↑写真は、お彼岸のお墓参りで訪れたお寺の庭、芒が秋の風情でした。

  さて、今日のスクールは『平泳ぎ』のせい?(笑)、、、 ではないと思いますが、

  参加者が少なく寂しかったです。

        【メニュー】

 w-up  100×1  3:00  ch

 kick   50×2  1:50  ch    up  ↓

 swim  50×2  1:50  ch    up  ↓

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 kick 50×2  2:00 Br  UW  水中キック ※3回以上キックして浮上のこと

 drill  25×4  1:10  Br  肘から先で水を押すスカーリング3回〜プル2回〜繰り返す

 drill  25×2  1:00  Br  脇締めて肘から先で横スカーリング  横に開閉

 swim 50×3  1:50 Br  25mドル平〜25m Reg(平泳ぎスイム)

 swim 50×4  1:45 Br  力強いプルで泳ぐ!

 drill   50×3      1:50 Fly  右手スイム〜左手スイム〜両手スイム

 swim 50×3   1:50 ch  Form

 down 50×1   2:00

    total 1,250m

  メンバーが少なかったので、時間前に終了。

  スクールでは、BigMさんをいつもペースランナーにして二番手を泳いでいる母、

  久しぶりの先頭なので、間違わないよう度々時計を確認しなくちゃなくて

  めんどくさかった〜 注意してたのに、やっぱり1回スタートわかんなくなり。。。

  母は同年代の人と比べボケ症状がひどいので、いつまで練習についていけるのか、、、

  先日読んだ本に「大変でも60歳代と同じ行動を続けるよう努力すべき」とあったので、

  可能な限り、なるべく頑張るつもりではいますが、、、皆さん、よろしくね〜

      わがまま母

  

   

 

 

  

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 火曜版

2023年09月19日 16時23分44秒 | スポーツ

  9月19日(火)曇り〜晴れ

 早朝5時過ぎに、ミシミシグラグラと来たと思ったら、携帯からけたたましい地震警報が。

 すぐに脱出できるよう扉を開けたりしていたら、間もなく静かになり、まずは一安心。

 すっかり目が覚めてしまったけど、まだ起きたくなくていつも通りグダグダ

 最近は、小さな揺れしか来てないので、油断気味だったなあ、、、とチョッと反省。

 さて、今日の写真は秋らしく東京近郊の公園の「きのこのようす」↑↓

     

   ↑これなんか、チョッと見るとゴルフボールが転がってるみたいですよね。(娘撮影)

  さて、今週のスクールは『平泳ぎ』をメインとしながら、今月のポイントの

   “しっかり水を押す”練習。上半身筋力不足の我ら熟女スイマーの苦手分野です

         〈平泳ぎ・ドリル〉

 ①キック 50×2 1:50  水中平泳キック ※水中で長くキックし、なるべく浮上回数を少なく

 ②プル  50×4 1:45  肘から先を回すスカル3回→平泳プル2回(呼吸)→繰り返す ブイ有

           ※ しっかり力込めて水を押す

 ③プル  25×2 1:00  肘が開かないように両脇を締めて、外から内への横方向スカル ブイ

 ④スイム 50×3 1:45  25mドル平→25m平泳スイム

            ※ しっかり水を捉え押す

 ⑤ドリル 50×3 1:50     バタフライ  右手スイム→左手→両手 

            ※ しっかり腕で水を押すこと!

 ⑥キック 25×4 1:00 バタ足キック(ボード)IN Time     気持ち良く足を動かして

 ⑦スイム 50×3 1:50 ch  DPS

  total  1,200m(含 アップ&ダウン)

  今日も上半身バリバリに凝ってしまってます

  ただでさえ苦手な平泳ぎ、力強く水を押すなんて、筋肉不足の母には辛すぎる〜

  でも、先輩熟女スイマーがヘロヘロと言いつつも、同じメニューを練習してるんで、

  流石に文句は言いづらい

  これが、うちのチームのいいところで、すぐラクをしようとするグウタラ母には

  向いているのかも 

  とにかく故障はしないように、あまり無理せず頑張りましょう

      わがまま母

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 土曜版

2023年09月16日 16時25分44秒 | スポーツ

   9月16日(土)曇り

 蒸し暑いですが、ここ数日、朝夕は秋めいた涼風が吹く今日この頃。

 雑草だらけの我が家の庭では、虫たちの合唱が賑やかすぎるほどです。

 ↑↓ 写真は、広島へ旅してきた娘から届いたもので、早朝の安芸の宮島↓

    

  全く人の気配がないので、よほど早朝に行ったみたいですね〜

  母も学生時代(半世紀前)に行ったことがありますが、観光客は多かったな〜。

  さて、今週のスクールは『背泳ぎ』、練習ポイントは火曜と同じく“プル”かな。

        【メニュー】

 w-up 100×1  3:00 ch 

 kick  50×2  1:50 ch

 swim   50×2  1:50 ch

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 kick 25×4 1:00 Bc  水中・真横向・サイドキック

 drill 25×4 1:00    Bc  ダブルアーム・水中リカバリー (ブイ)

 drill 25×4 1:00 Bc  カヌースイム 

           両手でブイを持ち、頭上から下へ左右交互に水を後方へ押す

 swim 50×4 1:45 Bc Form

 pull  25×6 0:50 Fr  INT

  kick   50×1  1:45 ch IN Time  ↓

 pull  50×1  1:45 ch IN Time  ↓

 swim  50×1    1:45 ch IN    Time  ↓   }×3sets

  down  50×1

 total  1,450m

   参加者全員が、今週の背泳ぎのドリルが2度目ということでサクサク進み、

   後半の練習が増やされ、トータルが予定より150m多く泳いで終了。

   私達のスクールで、距離が減ることはあっても、増えるなんて珍しい

   全員が今週スクール参加2度目で、説明の時間が必要なかったからね。

   ほぼ高齢者スクールみたいなもんですが、老体に鞭打ち、全員頑張りました

       わがまま母

   

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70歳が老化の分かれ道

2023年09月13日 11時00分07秒 | 読書

    70歳が老化の分かれ道  —若さを持続する人、一気に衰える人の違い—

                      和田秀樹(著)2021年6月発行

  詩想社の新書で、発行時はさほど気にしなかったが、自分が病気やストレスで体調を

  崩して寝込んだり、家に籠って過ごしたため、体力気力が劇的に衰えてしまい不安に。

  流石にこのままじゃマズイかな〜、と気になり、そうだ、あの本を読んでみようと

  思った次第。

  弱ってきてた自分を自覚して、もう高齢者なんだから衰えを受け入れ、無理をせず

  ボチボチ暮らした方がいいのかなあ、、、と考え始めていたところでしたが、

  本書を読んでみたら、あ〜、もっと頑張りつづけなきゃダメなのか〜、、、と

  今は複雑な心境。

  ヨボヨボの老年期を過ごしたくなければ、年寄りらしく暮らすのではなく、

  60歳代の時と同程度の運動を続け、今まで通り友人と交流し、

  旅行を計画したりして積極的に外に出かけるのが大事!・・・

  それが、寝たきり&認知症の老後を予防することになるというのだから、さあ、大変。

  悔しながら「老いの衰え」を受け入れ、静かに引きこもり生活に入ろうかなあ、などと

  考え始めていた母は、ガーンと一発クラった感じ。

  読後、早速、苦しいし疲れるけど、なるべく休まずプールに通い、スクールで頑張る

  べく、ただいま努力奮闘中。(帰宅後ぐったりですが。。。)

  コロナ以降、好きな旅行も諦めかけていたけど、可能な限り行ってみようか・・・

  と気力を呼び起こしているところです。

  さてさて、こんなグウタラ母の老後は、いったいどうなるのか?

  (これ以上はボケたくはないんだけどな〜 

  すごく参考になる、とか、素晴らしい、と言うわけではなかったのですが、

  こんな風に、母の心境に変化があったので、良い刺激は受けたようです。

  また、ここ数年、夜間に何度も目が覚めて不眠に悩まされていたのですが、

  (これも体調不良や免疫力低下の要因だったと思うのですが)

  著者によるとこの症状は「高齢者うつ」の可能性もあるようで、納得できるかも。

  身近に、高齢者の心身に詳しい医師がいてくれたら、随分助かると思いました。

  興味ある70歳前の方々には参考になると思います。

       わがまま母

 

  以下に ☆ 内容紹介☆ を転記

団塊の世代もみな、2020年には70代となった。
現在の70代の日本人は、これまでの70代とはまったく違う。
格段に若々しく、健康になった70代の10年間は、
人生における「最後の活動期」となった。
この時期の過ごし方が、
その後、その人がいかに老いていくかを決めるようになったのだ。
70代に努力することで、要介護になる時期をできるだけ遅らせ、
晩年も若々しさを保つことができる。
ただ、70代には特有の脆弱さがあることも事実。
寿命の延びに、健康寿命の延びはいまだ追いついていない。
70代をうまく乗り切らないと、
よぼよぼとした状態で長い老いの期間を過ごすことになってしまう。
70代の人は、無自覚に過ごしていると、自然と老いは加速していく。
だからこそ、老いを遠ざけようと意図的に生活することが求められる。
老いを遅らせる70代の生き方とはいかなるものか。
日々の生活習慣から、医療とのかかわり方、健康管理についてなど、
自立した晩年をもたらす70代の健康術を老年医学の専門家が説く。

目次

第1章 健康長寿のカギは「70代」にある
・いまの70代は、かつての70代とはまったく違う
・もはや70代は現役時代の延長でいられる期間となった
・一気に老け込まないために、いちばん必要なもの
・70代に身につける「習慣」が、その後の人生を救う
・・・など

第2章 老いを遅らせる70代の生活
・働くことは、老化防止の最高の薬
・運転免許は返納してはいけない
・肉を食べる習慣が「老い」を遠ざける
・インプットからアウトプットに行動を変える効果
・70代の運動習慣のつくり方
・寝たきりにならない転倒リスクの減らし方
・長生きしたければダイエットをしてはいけない
・70代になったら、人づき合いを見直そう
・・・など

第3章 知らないと寿命を縮める70代の医療とのつき合い方
・いま飲んでいる薬を見直してみよう
・70代になったら注意すべき医師の言葉
・70代の人のかしこい医師の選び方
・70代のための「がん」とのつき合い方
・70代は「うつ」のリスクが高くなる
・認知症は病気ではなく、老化現象の1つだ
・・・など

第4章 退職、介護、死別、うつ……「70代の危機」を乗り越える
・定年後の喪失感をどう克服するか
・介護を生きがいにしない
・在宅介護より在宅看取りという選択肢
・配偶者や親との死別を乗り越えて生きるには
・高齢者のうつのサインを見逃さない
・・・など

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 火曜版

2023年09月12日 16時18分51秒 | スポーツ

      

   9月12日(火)晴れ

 記憶にない暑さが、まだ続いている今年の9月。

 朝晩は、風がだいぶひんやりして、寝苦しさは緩和してる気がしますが。

 ↑写真は娘から届いた「広島のお好み焼き」、先週、娘が広島で食べたそうで

 暑過ぎて散歩もしないし、プール以外はほぼ家に篭っているから他に写真がなくて。。。

 週末はジャズフェスがあり、母も用事で街へ行ったものの、会場周辺はすごい人混み

 で、、、恐ろしくて遠くから眺め、写真は撮れませんでした。

 最近、コロナ感染が超拡大しているのに、皆さんマスクなしのパーティピーポー状態

 のようなのですが、ほんとに大丈夫?

 市内では、受診できず、薬もなく、救急搬送も滞り、入院も危うし、という状況なのに、、、

 と、老婆心ながら、心配しております。

 さて、今週のスクールは「背泳ぎ」を中心に練習。

 ポイントは、先週のバタフライと同じく “しっかり水を押す!” がテーマです。

        〈背泳ぎ・ドリル〉

 ①キック 25×4 1:00  水中・真横向・サイドキック

 ②ドリル 25×4 1:00  ダブルアームプル〜水中リカバリー〜繰り返す キック有り

           ※ しっかりと強く水を後方に押す!

 ③ドリル 25×4 1:00  仰向けでキックしながら、両手で四角いブイを持ち

              左→体の上を通り→右と ※ 力強く水を後方に押す

              (ボートを漕ぐような感じ)

 ④スイム 50×4 1:45 Bc  フォームスイム

 ⑤プル  25×4 0:50 Fr  クロールプル ブイ有り

 ⑥  仰向けで水面に浮く姿勢の確認   壁蹴って行けるところまで×2

                    ※ 重心と浮点の違いを認識し、重心をより浮心に近づけるようトライ

 ⑦スイム 50×3 1:45 ch  IN Time

  total 1,100m(含 アップ&ダウン)

  今日も、腕、肩を酷使し、またまた、母の首&上半身はバリバリ状態に

  来週の平泳ぎが恐ろしや〜 (サボろうかなあ

  スクール後、世界マスターズ大会でメダル4個獲得したメンバーさんがプールサイド

  に、メダルを持参してくれたので、母もついでに見せもらい、一緒に記念撮影

  今週はジャパンマスターズに参戦とのこと、ほんとにお元気でタフなスイマー先輩、

  とても真似はできないけど、尊敬です

  まっ、非力な筋肉に軟弱な肉体の母は、自分なりの泳ぎ方でつづけていきましょ

      わがまま母

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 土曜版

2023年09月09日 16時52分07秒 | スポーツ

   9月9日(土)曇り

 心配した台風は無事通過し、かなり蒸し暑く不快指数が高くなっていますが、

 街の中心の通りや並木道で、土、日とジャズフェスが開催されているので、

 まずは、朝、雨が止んだのが何より

 ↑写真は、毎度お馴染み、我が家の晩ごはん。

 おばあちゃんの一周忌に、お盆には暑すぎて断念した「おくずかけ」(汁物)を作り、

 帰省した娘と一緒に頂きました。里芋や大根などの野菜と油麩(地元の名物)などを

 煮る地元の精進料理で、新潟の「のっぺ」の汁多めバージョンみたいなものです。

 おじいちゃんの好物だったので、17回忌の供養も兼ねて。

 さて、今週もスクールは『バタフライ』、“水をしっかり押す!”がポイント。

        【メニュー】

 w-up  100×1  3:00  ch

 kick  50×2  1:50        ch    up  ↓

 swim     50×2  1:50  ch    up  ↓

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 kick 50×2  2:00 Fly  Uw  水中でバタフライキック

             ※なるべく長く水中でキックを続ける

 drill(25×2)×3 1:00 Fly   ※しっかり水を押す!

         1.2t=LDP ロングドッグプル〜水中リカバリー(ブイ)

         3.4t=気をつけ姿勢・片手プル  右/左  ブイなし・キックなしで

         5.6t=バタフライプル(ブイ有り) 両手でしっかり水を押しながら

 drill  25×4 1:00 Fly  右手1回→左手1回→両手1回→繰り返す

 swim   50×3  1:50 Fly Form

 kick  25×6     1:00 Fr  IN Time

  swim  50×4  1:50 ch  IN Time

 down  50×1 2:00

 total  1,200m

  今週2回目のバタフライなのですが、母は後半バテてFly3本を泳ぎきれず

  なんとか片手を入れて終了。今週は木、金と出かける用事があったから疲れが

  溜まっていたからか? ほんと無理が出来ない年齢になってまったな〜

  スクール後、福岡・世界マスターズ水泳大会で金を含めメダルを沢山獲得してきた

  メンバーから大会話を色々と聞いてきました。

  我がメンバー達と、いつか旅行がてら世界マスターズに参加できたらいいな〜。

  お互い、身体が動き、これ以上ボケないうちに・・・

  となると、よほど頑張らないと無理、か〜。。。

      わがまま母

  

  

               

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 火曜版

2023年09月05日 16時16分45秒 | スポーツ

   9月5日(火)曇り〜雷雨

 昨日は猛暑日にならず、ようやく秋近しかな、と思いきや、今日は蒸し暑く雷雨に。。。

 次々台風も襲来するし、ほんとに南洋の島国みたいな気候になってしまいました。

 さて、今週のスクールは『バタフライ』中心となります。

 ポイントは、Iコーチが、ふと「水泳の基本は何か?」に戻って考えてみたところ、

 「浮く、打つ(キック)、押す(プル)の三つ」だったということで、

 初心にかえり、今回はバタフライなので、まず “押す” をやってみよう!と。

 なので、上半身軟弱な母は、今、腕、肩が疲労困憊です

        〈バタフライ・ドリル〉

 ①キック 50×2 1:50    水中バタフライキック  ※なるべく長く潜水しながら!

 ②ドリル 25×6 1:00   ※ いずれも、しっかり水を押す!を意識して

          1.2t=バタフライストローク〜水中リカバリー(軽くキック)

          3.4t=片手プル 右/左(軽くキック)しっかり水を押す!

          5.6t=ブイ挟み、両手でバタフライプル

 ③ドリル 25×4 1:00 右手1回→左手1回→両手でスイム

 ④スイム 50×3 2:00 バタフライ・フォーム・スイム  ※ しっかり水を押して

 ⑤easy  50×1  25mゆっくり上半身をほぐす動き〜25mイージースイム

 ⑥キック 25×4 0:50 Fr  急がずにバタ足キック  ボード有

 ⑦スイム 50×3 1:45 ch  IN Time

  total 1,150m(含 アップ&ダウン)

  何せ、「水を後方にしっかり押す!」がメインテーマなもんで、腕、肩、背中、胸を

  使わざるを得ず、上半身バリバリに凝っております

  今夜は、暑くても我慢してお風呂にバブを投入し、ほぐしてみますか〜

  こんな厳しいドリルを、全くのカナズチだった母が、高齢者になって

  まがりなりにもなんとかこなしているとは、、、チョッと信じられない。

  努力は裏切らない! 継続は力なり!・・・ってことかしらん

  それにしても、今日は疲れました〜

      わがまま母

  

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 土曜版

2023年09月02日 17時04分28秒 | スポーツ

  9月2日(土)晴れ

  9月というのに、変わらず猛暑が続いており、日本近海では台風も同時多発的に発生。

  激しい気候変動には困ったもの。戦争なんかしている場合じゃないのに、地球は。

  ↑↓ 写真は、暑さに負け、つい食べてしまったアイス。

  (冷たいものは、あまり食べない母ですが、今年の暑さは異常なんで。。。)

  さて、今日のスクールも『クロール』で、

  ポイントは、今月各種目共通の[指、掌、手首の使い方〕を意識して泳いでみる!です。

          【メニュー】 

 w-up  100×1  3:00   ch  up

 kick   50×2  1:50   ch  up  ↓

 swim   50×2  1:50   ch  up  ↓

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 kick 25×4  1:00 Fr  水中・真横向・片手伸ばしキック   

 drill 25×4  1:10 Fr  スカーリング

        1.2t=Hupドッグプルスカル12.5m-ドッグプルスカル12.5m 軽くキックしながら

        3.4t=LDP ブイ有り

 drill 25×4  1:00 Fr 片手スイム(反対の手体側) R/L

         ※ 入水直後の指の動かし方手首の使い方を意識〜キャッチへ

         ※ 上半身の捻りの動き始めのタイミングを意識してみる

 swim 50×6  1:30 Fr Form 

                               ※ 指、手のひら、手首の使い方意識し、捻りも使い泳いでみる

 K & P 50×3  1:50 ch  IN  Time

 swim 50×3  1:45 ch  IN  Time

 down 50×1

  total 1,250m

  今回は、比較的ちゃんと練習出来た感じがして一安心。

  同じ内容でも、その時々で微妙に感覚が異なるので、自分の感覚を意識することが大事。

  指先や手のひらなど、水を触って捉える感触って毎回違いますからねえ。

  水中でそんなことを感じられることが新鮮で、飽きずに水泳を続けられているのかも

  プールで泳ぎ、涼みながら猛暑を乗り越え、無事に秋を迎えられるといいですね

        わがまま母

  

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする