遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

日曜のランチ♪(四川農家楽)

2016年10月31日 10時29分38秒 | 食べ物/飲み物

     10月31日(月)曇り

    昨日あたりから急に冷え込んで来ました。
    寒さにガマン出来なくなくなって、ついに、今朝から炬燵のスキッチオン!

    この週末、春の引っ越し手伝い以来となる娘のアパートに行って来ました。
    今月から異動で通勤に時間がかかるようになり、
    だいぶ疲れている様子だった娘が心配で
    お弁当の足しになれば、、、と惣菜を作って持参したのですが、
    夜には娘のベッドを占領してしまい、かえって疲れさせたみたいで、
    申し訳なかったかも。。。

    土曜日は、公園まで歩いて散歩しながら
    娘のお気に入りのベーグル屋さんへ寄ったりして、ノンビリ過ごし、
    (とはいえ、かなりの距離歩きましたが、、、
    日曜日のお昼は、渋る娘を誘って、麻布十番の老四川料理屋さんへ行って
    みました。
    初めて行ってみたのですが、とても素敵なお店でした

    農家楽(ノンジャーラー)ミニコースを頂いてみました。
       
   
    ジャスミン茶で喉を潤しつつ、前菜からコースが始まり
    
    四川田舎風前菜4種
      
     
      
          (ハチノスとアキレス腱の煮こごり豆豉ソース)
        
          (生キクラゲの黒酢ソース)
       
           (スパイシー・ナッツ)
       
         ヨダレ鶏 (お店人気の一品らしいです)

      前菜はどれも美味、お酒が欲しくなります(ガマンしましたけど)
    牛蒡入りイカ団子の里芋ポタージュ
         
            ほのかに牛蒡の香り、、、里芋は優しい味です
    
     いろいろキノコと鱈子のマーボー春雨  ロメインレタス添え
          
            さすがに四川料理! 山椒の香り高くピリピリ痺れます

 
             美味なのですが、辛いのが苦手な娘は四苦八苦。。。
             「ごはんが欲しい!」と一言

      ラム肉と人参と干しササゲの四川煮込み
         
          ラム肉がとろけ、いいお味ですが、やはり辛い!
           これも白飯が欲しくなる味

       青唐辛子入りカボチャのホイコーロ
          
              カボチャの甘さにホッと一息 
      
      黄色発芽にんにくとザーサイのせタンタン麺
          
             よく混ぜて頂きました、辛いけど美味しいです
             黄色発芽ニンニクって母は初めて食べましたが、
             ニンニク臭が少ないとの説明でしたが、しばらく口内に臭いが残ってました

      食後の本日のお薦めのお茶、この日は凍頂ウーロン茶で
         
            美味しいです

      デザートは、二人で違うものを頼み、二つ味わいました
      
       二人とも、フルーツ系を選び
          母は洋梨、オレンジ入り
          

         娘はイチジクのコンポート、シャーベット
             

       どちらも素材の果物の味が活かされていて素敵なデザート!
        母も娘もとても気に入りました

      お店の雰囲気もいいし、接客もソフトで感じが良かったですし、
      辛いのが苦手な人でも、ノーマルなランチメニューや単品をチョイスすれば
      大丈夫と思います。また行きたい、と思いました。
      ごちそうさまでした
       
         わがまま母


       
      PS 娘へ: 遠い場所へ、しかも辛いのが苦手なのに付き合わせてしまい、ごめんね〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉巻きこんにゃく

2016年10月26日 15時06分01秒 | 食べ物/飲み物

    10月26日(水)晴れ
 
    どうしたんでしょう? 
    今日は、ジリジリとした焼けるような陽射しで夏みたい。
    極端な寒がりの母でも「暑い!」と感じます
    でも、ほんとは、これくらいの気温が嬉しい

    この暑さの中、母のプール仲間で、元祖山ガールのA子さんが、
    今日、河原で山登りのグループの人達と芋煮会だっていってたけど、
    こんな暑さじゃ、熱い芋煮の鍋なんか食べられたもんじゃないだろうな〜。
    お天気がよすぎるってのも、河原の芋煮会にはあまり歓迎できないよね。
    まず日陰がないし、炎天下で火を燃やし鍋をグツグツ煮るので、暑さ倍増!
    芋煮なんて、暑いと絶対食べきれないので始末に困り、
    残りを皆で分けてタッパーに入れ持ち帰えったりして
    今日の芋煮会は、汗まみれだったでしょうね
      
      
    さて、今日の写真は、先月のうちのお惣菜。
    夏の旅行後、あまりに太り過ぎたのに、なかなか減量できず、でも
    ごはんはしっかり食べなくては、、、苦肉の策の一皿「肉巻きこんにゃく」です。
    豚の肩ロース薄切りで、蒟蒻(適当な大きさに切りそろえ)を巻き、
    フライパンで肉の合わせ目から焼き、軽く焦げ目をつけたら、
    酒、味醂、醤油、だし汁を加え、味を含ませるように煮ました。
    こんにゃくに下味なくて大丈夫かな?とも思いましたが、
    面倒なので一気に味付けしちゃいました。
    案外、ちゃんと蒟蒻にも味が浸みて、ちょうど良い味に仕上がり、
    蒟蒻の歯ごたえがちょっとお肉みたいで、満足感も得られましたよ
    
    試しに、肉好きおばあちゃんにも、作って持って行ってみたら、
    「見た目が悪い」とか言いながらも、パクパク食べてました

    この年齢になると、うっかり太ってしまうと、なかなか減量が難しくて。。。
    今は、激しい運動禁止されているし、、、
    健康のためを考えたら、食事制限ではなく、ちゃんと栄養摂りつつ、
    激しくない運動も適度にしなくてはないから、大変
    最近、手持ちのスカートもパンツもみんなキツくて
    着られなくなってしまい、かなり焦っております。
    これから寒くなって母が動けなくなる前に、
    このお腹回りをなんとかしなくちゃ

        わがまま母
    
    
    
    
    
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 火曜版

2016年10月25日 14時47分49秒 | スポーツ

    10月25日(火)晴れ〜曇り

   近所の河原では、ここ二〜三ヶ月間の週末になると芋煮会で大賑わいです。
   先日、日曜日でしたが「この時間なら、もう大部帰っただろうな〜」と
   薄暗くなり始めた夕暮れ時を狙って、川沿いの道へ散歩に行ってみました。
   そしたら、いるいる、、、風が冷たくなってきているのに、
   まだ数グループが残って火を囲んでいました。
    
   きっと、残った薪を「全部燃やしちゃお〜」てことでしょう。
   
   そして、土手の遊歩道では、芋煮会帰りで、いい気分になってるお兄さん達が
   酔っぱらって大声で喋りながら歩いてて、散歩しにくいこと
   でも、一人で自宅に閉じこもってゲームしているよりは、
   ずっと健康的でいいと思います

   さて、今日のスクールは『クロール』
   珍しく参加者が多く混雑気味で、加減しながら泳いで来ました。
   1コースに12人なんて久しぶりだわ〜。
   
   今回も『クロール』のポイントは土曜スクールと同じく、
   ※ 手の入水からキャッチのタイミングで同じ側の足が上がっていること!
   
   この練習、初めての人達は
   「それは逆です!」とコーチに指摘されてたりして、難儀してました
   私も、イマイチ理解できてなかったのですが、
   最近、たまにしているウオーキングの途中で、
   「ああ〜、こういう事か〜、、、」と気付いて。
   要は、人の歩行動作と同じ、ってことですよね
   たまには、違うことしてみるのもいいものです
   水中で考えながら泳いでると、頭が混乱しちゃうのですが、
   シンプルに、歩く時と同じ、と考えればいいんですよね。

      〈クロール・ドリル〉
  ①  キック   肘を曲げ、ブイの上に乗せ(ブイを掴みながら)キック
  ②  片手スイム  反対の手は前に伸ばして、ローリングしながら
            入水の手と同じ側の足を上に上げて伸びながらスイム
  ③  片手スイム  反対の手は体側で、②と同じく
  ④  スイム   50×5  1:50  Fr Form ドリルを踏まえ
  ⑤  キック&スイム   25×6  1:00  ch  K/S
 
    みんながコーチが想定していたような状態までに到らなかったため、
    やろうと思っていたという
    しっかり腿裏から足を上げるプルドリルはなし。残念でした。
    健忘症が激しい母、一人で泳ぐ時には、忘れないように
    このフォームを繰り返し、練習しておかないと

    スクール後は、11月3日の大会に出るメンバーに混じって、
    飛び込み練習を数回したり、
    お喋りしながら、なんちゃって筋トレをしてきました。

      わがまま母
  
    

   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会 @和食

2016年10月24日 11時03分33秒 | 食べ物/飲み物

    
    先月下旬に、旅行のお土産を渡しがてら、いつもの女子三人で食事会。
    今回は、母が気になっていたお店を予約。
    ただ、夜の食事のお値段が、地元にしてはチョイとお高めなもので、
    しばし迷いましたが、メンバーの同意が得て、奮発
    お料理は、一コースのみで、一品づつは少量で順番通り出されるのですが、
    徐々に満腹に、、、。
    でも、そこは女子!旅の話や日本酒をお供に、熟女三人で完食してきました。

    もう一ヶ月も前のことなので、メニューはほとんど忘れていて、
    松茸や秋刀魚ごはんくらいしか記憶に残ってないのですが、
    一応お店の許可もらい写真は撮ったので、載せてみます。

    まず、母は蔵王のスッキリ系冷酒(銘柄忘れた)、友人はシャンパンで乾杯し
    先付け
     
        揚げた胡桃豆腐の田楽味噌添え
       (最初の一口に、これはどうかな〜、、、と思ったけど)
     八寸
       
         ( 季節感は現れてるけど、普通かな )
     土瓶蒸し
         
          
           
             (このお出汁を味わうと、日本人でよかった〜としみじみ・・・笑)

     お造り
        
           (シマアジと何か、、、普通だったような
    
      日本酒のおかわり、次はこちら→ 
                           「夜長月」なんて、この時期にピッタリ!とチョイス
                          (こちらもスッキリ美味しかったです)
       焼き物
           
              (真魚鰹だったような、、、)
     
      炊き合わせ
          
              (少しガッカリ、普通過ぎ、プロの炊き合わせを期待してたので)
      揚げ物
          
            (衣パリパリで歯触りであんの味控えめはいいのですが、これも普通かな〜)

      酢の物
          
             
               存在感ある松茸! ではありましたが、
               青味は確か春菊だったと思うのですが、
               個人的に食材の組み合わせが合ってないような気が。。。
    
       お肉に合わせ選んでみました → 
    
      炙った仙台牛
          
             これは美味!
             
                肉もいいけど、火の入れ加減が抜群

      締めの土鍋ごはん、この日は「秋刀魚ごはん」
         
           カラッと揚げた秋刀魚と零余子が沢山入ってました
        
           もともと秋刀魚は脂がのってる魚、それを揚げてあるのでくど過ぎて
           せっかく食べる時間に合わせ炊いてくれているのですが、
           あまり食べられなかった。。。これは、ほんともったいないこと。
           しかも、ごはんの直前に、霜降り肉を食べているのでね〜。
      
     女子三人、かなり頑張ったけど食べきれず。
     残った分は土産におにぎりにしてもらいました ↓
          

      デザート
          



     今回は、初めてで、和食だから、、、とカウンター席にしたのですが
     友人達はテーブル席の方がよかったらしいです。
     もっと、色々心置きなくお喋りしたかったみたい

     母の好きだった和食の店とフレンチの一流店で修行した方がだしたお店
     ということで、期待が大きかっただけに、色々と残念なところが気になり
     夜に再度訪問するか?と言われると、う〜ん、当分ないかな〜。
     正直なところ、まあ、ランチなら行ってもいいかな。
     お店が新しいので、清潔で気持ちがいいし、食材も悪くない、とは思うけど
     やはり何かが足りなくて何かが違う。で、CP的にイマイチの印象となる。
     
     なんだか、上から目線で辛口コメントばかりになってしまった
     みたいで申し訳ない、ごめんなさい
     食いしん坊としては、地元になかなかいい和食の店がないので、
     それだけ期待が大きい、ということで勘弁して下さい。
     是非、これからも勉強をつづけ頑張って欲しいです

     
        わがまま母
           
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きて帰ってきた男

2016年10月23日 11時30分39秒 | 読書

      生きて帰ってきた男  
         — ある日本兵の戦争と戦後
                           小熊英二(著)2015年6月発行

     一人の日本人男性が戦前戦中戦後と昭和の時代を生きぬいた記録。
     読後、深い感慨を覚えたノンフィクションでした。

     終戦直前の時期、軍の兵隊の数合わせかのように招集された「謙二」は
     満州へ送られる。
     銃一つ満足に与えられぬまま終戦を迎え、
     終戦直後のドサクサのなか、
     末端の兵士として捕虜となり、シベリア抑留。
     厳寒の地での過酷な強制労働を経て、運良く命をつなぎ日本に帰国。
     が、帰国後も苦労続きで、過労と栄養不良で病いに倒れ、
     25才で結核と診断を受け、30才まで結核療養所ですごす。
     退所後も仕事に恵まれなかったものの、必死に働き続けて、
     高度成長期にようやく人並みの生活が出来るようになる。
     結婚し家庭をもち、家族を養い、妻の望む家を建てることも叶う。
     後年、地元でボランティアを始め、リタイアしてからは、
     ソ連抑留死亡者の供養のためロシア訪問など尽力、また
     戦後補償裁判で自分以外の人のための保障の支援活動をつづけ、
     妻の死後は一人で生活。
 
     晩年に受けたインタビューで、自分の人生をふりかえり、こう語っている。
     —
     「自分の人生は50歳ぐらいまでだ、と結核療養所を出たあとしばらくは思っていた。
     自分の人生は、途中まではどん底だった。だが途中からは波に乗ることができ、
     人並みの暮らしができるようになった。しかし、途中で出会った人々のなかには、
     そうできずに終わった人も多かったろう。それにくらべれば、今の俺はいい暮らしだ」
     —
     そして、最後の質問、人生の苦しい局面で、もっとも大事なことは何だったか。
     シベリアや結核療養所などで、未来がまったく見えないとき、人間にとって何が一番
     大切だと思ったか?・・・という問いには
     —
     「希望だ。それがあれば、人間は生きていける」
     そう謙二は答えた。
     —

     ドキュメンタリータッチで、時系列に淡々と事実を描いているのですが、
     読んでいて、思わず涙が滲む場面も。
     ほんとに、市井の民が、そして若者が時代に巻き込まれていくって、
     こういうことなんだなあ、、、と、しみじみ感じさせられます。
     「謙二」の人生も波瀾万丈ですが、
     彼の家族の祖父母、父母や兄弟、親戚が皆、
     昭和という時代の波にもまれつづけ苦労した経緯も切ないものでした。
     昭和という時代、戦争を体験し語れる人が年齢的にいなくなりつつある現在、
     貴重な昭和の歴史、社会を知る資料であることはもちろんですが、
     「謙二」の生き様に感銘を受けました。
     是非、若者たちにも薦めたい一冊です。

        わがまま母

      
    — 本書の案内文—

     とある一人のシベリア抑留者がたどった軌跡から、戦前・戦中・戦後の
     日本の生活模様がよみがえる。
     戦争とは、平和とは、高度成長とは、いったい何だったのか。
     戦争体験は人々をどのように変えたのか。筆者が自らの父・謙二の人生を
     通して、「生きられた20世紀の歴史」を描き出す。
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 土曜版

2016年10月22日 14時49分55秒 | スポーツ

      10月22日(土)晴れ→曇り

    午前中は晴れていたのに、午後から曇って空気が冷たくなってきました。
    今週は、暑いぐらいの日もある秋晴れがつづいたので、
    そろそろ好天も崩れる頃合かな?

    写真は、今月上旬にもらった神戸のお土産の可愛い小粒のチョコレート。
    一粒が、ちょうどぶぶあられの大きさで、歯触りもサクサクとそっくり。
    外側がミルクチョコレートでコーティングされているのですが、
    そのチョコレートが美味♪
    ミルクチョコよりダークチョコ派の母ですが、
    このミルクチョコは美味しい
    ついつい手が伸びて困りますが、すぐなくなりそうなので、
    ケチケチと一粒づつ味わっています

    さて、今日の土曜スクールはクロール中心。
    ポイントは、
    ※ 片手が入水するタイミングで、同じ側の足の位置を高くする!
     (右手エントリーの時に、右足が上がってくる)
      上体はローリングと腕がキャッチ動作でグッと水を押さえるため下がるが
      腰から下は、上体につられて下がるのではなく、浮かせるようにする。
      “腿裏”から上げるイメージで! (足先をあげるのではなく)

      【メニュー】
  w-up  100×1   3:00  ch swim
  kick   25×4    1:10  Fr  分度器キック
          真横向きキックしながら、上の腕を分度器の形に動かす
          手の動きに首の動きも加える
  drill   25×4    1:10  Fr  R/L ひねり&タイミング
  pull   100×3   2:45  Fr  ひねりを強調して(ブイ)
  swim   100×3   2:45  Fr  ひねりを強調&タイミング
  k&P  { 50×1  1:40   ch  ↓ DPS
  swim    50×1  1:30   ch  ↓ DPS  }×4
  down   50×1   2:00  
  total    1,350m


    今回のポイントは、
    以前にもツービートキックを使ったり、フィンを使ったりしながら
    練習したことあり、理屈は分かっていたけど、なかなか身に付かなかったもの。
    私は特にツービートキックが苦手で、上手く行かなかった。
    でも、今日はドリルを繰り返しながら、自分でこんな感じかな?と
    分かったような感覚が
    コーチのOKもでたので、やっと体現できてきたかな
    ただ、その体勢を維持するのに慣れてないせいか、とても疲れる
    「腿裏から上げる!」 その形を作ろうと思うと、
    母の場合、腹筋の横あたりから引き上げないと無理だったので、
    腹筋、腹斜筋、腹横筋、臀筋とか、なんか分かんないけど、その辺を総動員
    ほんとに草臥れました〜
    でも、このフォームで泳げたら、中長距離が気持ちよく泳げるんだろうな〜、、、
    とは思うけど、
    自然にこのフォームで泳げるようになるには何年かかることやら・・・
    まずは、忘れずにコツコツ繰り返すしかないね、
    と、メンバーと溜め息をつきながら慰めあってきました。

      わがまま母

    
    
      

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿の朝ごはん

2016年10月21日 11時38分14秒 | 

      10月21日(金)晴れ&風

    ここのところ秋晴れがつづき、昨日など最高気温が26℃まで上がり、
    寒がりな母も、暖房を入れずに済む気温は過ごしやすく助かります。
    でも、油断は禁物! 今朝は冷えましたよ。
    昨日と今日では、気温差が10℃もありますから、
    風邪をひかないよう気をつけましょう。
    
    さて、間隔があきすぎてしまいましたが、、、、
    先月、敬老の日に泊まった宿の写真のつづきを・・・
    朝ごはんの写真です。
    土鍋で炊いたごはん ↑ に
    地元野菜のサラダ ↓
       

    ごはんのお供がずりと並び、何から食べようかな〜
       
         迷っちゃいますねえ〜
      

      
     朝食にまで、デザート!?
        
          果物だけでいいんじゃないの?
      ・・・とブツブツ言いつつも、食べちゃって。。。
   
    朝食もなかなかのボリュームでした。
    昨夜、豪華夕食を完食し、
    あんなにお腹いっぱいだったはずの女三人衆でしたが、
    美味しい朝ごはんには抵抗出来ず、またまた完食!
    ううう・・・この2日間で間違いなく2㌔は増えたね
    
        
           満足げに中庭を眺めるおばあちゃん ↑
    こうして朝食も食べ終え、
    部屋に戻って一休み。
    チェックアウトは12時ですが、
    もう朝に、三人で貸し切り露天風呂にも入ったし特にすることもなく、、、
    11時頃、宿を後にしました。
    今回、おばあちゃんにケガもなく、具合悪くもならずに、
    無事2日間を過ごし、お食事も喜んでもらえたようで、何よりでした。
    (母と娘は、疲れましたが、、、
    来年の敬老の日も、元気なおばあちゃんと一緒に過ごせるといいね

       わがまま母
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 火曜版

2016年10月18日 15時05分53秒 | スポーツ

     10月18日(火)晴れ〜曇り

   秋晴れで寒くなく喜んでいたら、午後から曇ってきました。
   秋の空は気まぐれってところでしょうか

   今日の一枚は久しぶり食べたケーキ、ティラミス。
   食べるのは悪くないのですが、食べた日が問題でして、、、
   先週大会前日の夜に、ついガマン出来ずに食べてしまったんですよね〜。。。
   そうじゃなくても体重増えてしまい、
   これまで着用していた試合用の水着が着られなくなってるというのに
   なので、今回の大会では、ラクに着られるのびる水着を着用
   うん、こりゃラクチンだわ。
   これに味をしめ、そろそろ、サイズも一つ上にしようかな〜、、、なんて、
   益々ラクな道を探す気になっております
  
   さて、今日のスクールは『平泳ぎ』、ドリルも今月のテーマ「前加重」です。
   母の平泳ぎは、かろうじてキックで進んでいるだけで、プルは全く無理
   土曜日も練習したのですが、今日もダメ
   疲れるだけでいっこうに進まないプル、
   母みたいなプル苦手人には、時間の無駄に思えるけど、、、
   まあ、仕方がないので一応やってはみましたが、
   どうしてもコーチの言う上半身の形にはならないし、今後も無理そう
   理想形に達するためには、もっと背筋や上半身の力が必須なのではないかなあ。
   ということで、やっぱ母には平泳ぎは無理でしょ
   でも、みんなと一緒の練習は楽しいので、つづけますよ

     〈平泳ぎ・ドリル〉
  ①  キック  両肘曲げてブイを掴み支えにして平泳ぎのキック
            腰が上下動しない!
  ②  プル   ブイ挟んで、軽くドルフィンキック打っていいので
          キックの力も利用し、勢い良く斜め前方に突っ込む感じのプル
  ③  プル   ドル平
  ④  スイム  25×4  1:10  Br Form
  ⑤  スイム  50×3  1:50  ch
  ⑥  スイム  25×4  1:00  ch  4本目Max! 1〜3tは各自自由に

    来月始めの大会に参加するメンバーがいたので、火曜日には珍しく
    最後にマックスのタイム計測が入りました。
    でも、慣れてないメンバーが多く、皆、あまり芳しくなかったような。。。
    とはいえ、タイム読み上げられるとなると、誰でも頑張りますよね
    たまには、熟女達の心身に、いい刺激になっていいと思います

    スクール後、来月の大会にエントリーしているメンバーのためにも、
    有志でスタート練習をしてきました。


        わがまま母
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の ローカルなマスターズ大会

2016年10月16日 16時49分12秒 | スポーツ

    10月16日(日)晴れ

   秋たけなわの行楽日和の一日、陽射しが照り暖かい日曜日でした。
   紅葉狩りに最適な日和のなか、スポーツの秋の母・・・
   外の色づき始めた木々などの景色を眺めながら、一日中室内プールで過ごしました

   もう少し真面目に取り組めば良かったな〜、、、
   という反省はいつものことではありますが、
   今回はほんとに初めて泳法違反してしまい失格に。。。
   う〜む、我ながらだいぶボケてきたのかも、とショック
   まあショックというほどでもないですが、
   もう〜、自分で自分を笑っちゃいましたよ。

   この大会では、苦手な背泳ぎにチャレンジしてみよう!と
   ケナゲにも、ほぼ10年ぶりに背泳ぎ50mをエントリーしたんですよ。
   で、普段、練習したことのない背泳ぎのターンを、
   プールでここ2週間の間(といっても数回ですが)繰り返し練習。
   でも、その程度の練習では、全く自信がなく心配だったので、
   今日も最後の練習と思い、朝のアップのスタート練習時間に
   数回繰り返しやってみました。

   で、今回、母が一番先に泳ぐ種目が12時過ぎの100m個人メドレー。
   朝のアップから数時間経っていましたが、直前にアップもせず、
   練習の延長、と思って参加してるので、
   それほど気負わずスタート台へ立ちました。
   飛び込んで、まずはバタフライを25m、うん悪くない感じ
   よしよし・・・  
   次が苦手な背泳ぎを25m、少し頑張ってみる、よし、これもマアマア・・・
   5mのフラッグ確認し、さ〜、ターン!
   って時に、とんでもないことをしでかしてしまい
   あれっ、なんかへんだぞ、、、
   数秒後に気付く、、、うわ〜っ、背泳ぎのターンしちゃった〜
   背泳ぎ終了の片手タッチから平泳ぎへのターンへ移行するべきところ、
   みごとにクルリと回ってクイックターンしてしまったのです。
   もう、すでに遅し、どうにもできないし、このまま泳ぎつづけるしかないか〜、と諦め、
   恥ずかしいけど、そのまま平泳ぎ〜クロールを泳ぎ続けてゴールしました。
   プールから上がると、すぐに係員さんが、違反の宣告に来て、
   気の毒そうに「背泳ぎから平泳ぎへのターンで違反がありました」と。
   はいはい、わかっております。と謝り、しょんぼりと退場してきました。
   ううう、、、こんなの前代未聞の違反ですね
   でも、微妙な判定とかじゃなく、間違いなしの違反なので、後腐れなし。
   あとで、私達がごはん食べてる所に、
   Iコーチが「何をして、どんな違反?」って聞きにきましたが、
   説明したら、「ああ〜、それはしょうがない」って笑って去っていきました。
   結局、コーチには、今日、母は、
   1コメは泳がなかった!ことにしてもらいました

   そして、肝心の背泳ぎ50mは、あの恥ずかしさをバネにすべく頑張り
   10年前のタイムで泳げたし、ちょっと近かったけど、
   なんとか、ちゃんと回るターンもできて
   良かったよかった

   他のメンバーも、それぞれ課題が見つかったみたいで、
   思わぬハプニングはありましたが、それなりに充実した一日でした。
   役員のみなさん、コーチ、お世話になりありがとうございました。
   快適な大会場を貸し切りなのに参加者が少ないので、とても快適、贅沢だな〜と
   思える大会なので、母的には、お薦めの大会です。
   来年からは、もっと多くのスイマーが参加するといいですね。

      わがまま母
   
   
   
   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクール 土曜版

2016年10月15日 14時37分51秒 | スポーツ

     10月15日(土)晴れ

   今日も気持ちのよい秋晴れ、芋煮会日和です。
   きっと河原は大賑わいしていることでしょう   
   母が散歩した水曜日、平日の夕方でさえ、ご覧の通り(写真 ↑ ↓)
   数グループが芋煮をしていましたから。
      
   ここ数年、芋煮会の場所として、橋の下が人気なようで、、、
   この橋は、乗用車の他にバスなどの大型車もかなり頻繁に通行するので、
   音がうるさいし、ゴミも落ちてきてるんじゃないか?と
   母はかねがね疑問に思い眺めているんです。
   昔は、もっと橋から離れた静かで広い場所を選んで火をおこし
   鍋を囲んだものですが、、、。
   せっかく自然とともに鍋を味わうイベントなのに、
   わざわざ橋の下って・・・意味がわかりませんねえ
   芋煮会する場所が規制されてるのかなあ?

   さて、母は明日に大会を控え、
   本来なら大人しく家で英気を養うべきところですが、
   スクールに参加してきました。
   明日の大会は、練習の延長と考えているので、まあいいいか、、、と。
   未だかつて、やったことない背泳ぎのスタートとターンを
   大きなプールでやってみたらどうなるか?
   怖いような楽しみなような、、、
   なので、今日は平泳ぎドリル中心に皆と一緒に練習してきました。
   今日から、BigMさんが戻ってきたので、先頭じゃなくなり気が楽

      【メニュー】
  w-up   100×1   3:00  ch swim
  kick    25×4   1:10  Br ボードに肘直角にしてのせ、腰の使い方注意
  pull    25×4   1:10  Br うねりを大きく(上半身の動き)
                    ブイ挟みドルフィンキック1回入れて
  drill    25×4   1:10  Br ドル平 うねりを大きく(上半身の動き)
  swim    25×6   1:10  Br Form
  swim   {25×4   1:00  ch  ↓  2H1E1H
         50×1   2:00  ch  ↓ 1sHE 2sEH 3sH }×3
  down    50×1
  total    1,050m

    今回の平泳ぎも、今月のテーマ〈前加重〉の練習でした。
    そのため、プルのリカバリーの後、入水でグーンと前に体重を乗せる動きを
    身につけるためのドリルをドルフィンキックの力を借りて繰り返しました。
    その感じはドルフィンキックを打ちながらなので、
    多少わかった感じがしましたが、
    スイムになると、今度はいつものキックのタイミングより早く引きつけを
    始めてしまうことになり、、、
    結局、母は、キックのタイミングを元に戻せないまま終ってしまった
    やはり、今日のスクールには行かない方がよかったかも
    もうこうなったら、IMの平泳ぎ、とりあえず、“泳法違反しないように泳ごう!”
    が、明日の目標に決定!


       わがまま母
    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする