鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

ひまちゃんの体調不良と通院

2019年04月27日 | 鳥さんの病気、通院、入院
ここ2週間ほど、ひまちゃんの体調不良が続いていました。




13日の土曜日、ひまちゃんを日光浴させたときの様子。

羽艶もいいし、ツルツルで綺麗でした♡






お日様が眩しくて点目になるひまちゃん。






頭がカユイみたいで、セルフでカキカキ。






おデコも掻いてます。




この時のひまちゃんはすごくご機嫌なように見えたのですが、
ひまちゃん、なんだかちょっと小さくなったなぁ。と思って、体重を量ってみたら30gでした。

元々小柄なひまちゃんは最大でも34gくらいの体重だったのですが、ちょっと軽いなぁ。。。と
気をつけて体重をチェックしはじめたら、そのわずか2日後には27gになってしまいました。

いくら小柄だとはいえ、27gはちょっと軽すぎて不安。
餌の食べも悪くなってきてるし、1日の大半をダルそうに眠ってる。。。

換羽中とかならダルいとか多少の食欲不振もわかるけど、
写真のとおり、今現在のひまちゃんは換羽も終わってツルツルなのに・・・

4月10日前後の急激な寒さで少し体に堪えたところに、
13日にいい天気だからと私が日光浴させたりしたのが悪かったのかもしれません・・・


すりつぶしたペレットと赤粟穂は少し食べてくれていたのが救いでしたが、
食べる量が全然足りてないようでフンも粘膜性の鮮やかな緑色になってきて・・・


今まで10年間、病気ひとつしたことないひまちゃん。
そんなひまちゃんがしんどそうにしてる姿ははじめて見たので、すごく心配で不安で。。。

すみれちゃんが亡くなって以降、1年以上もカゴから出てこなくなり、
私が半ば強引にカゴの中に手を入れて、指の上に乗ったときだけ外に出してました。

それがひまちゃん自らカゴの外に出たがり、私に甘えてきたので、
ひまちゃん自身もかなり弱気になってるのかな。。。ってさらに心配に。

「ひまちゃん、ごめんね。」って言ったら、ひまちゃんはその言葉に答えるかのように、
しんどいはずなのに、私の眉やまつ毛やほっぺを優しくカキカキしてくれて、本当に泣けてきました。


10歳といえば、もうすでに高齢の域。
年齢的にも体重的にもそう長く様子見してる余裕はないと判断し、
悩みに悩んだ末、17日に病院へ連れていきました。

先述のとおり、ひまちゃんは10年間病気ひとつしたことがなかったので、
病院にも健康診断でしか行ったことがありません。

すみれやフジ坊はなんやかんやで頻繁に通院していたので、病院が好きな子なんていないけど
ある程度通い慣れてる部分はあったと思う。

でも、ひまちゃんはまったく通院慣れなんてしてないし、手乗りだけど掴まれることが大嫌い。

病院に連れていくためのキャリーに入ってもらうため、否応なしにつかんでしまいました。
そのときのひまちゃんの断末魔のような叫び声に、私は本当に病院に連れていくべきなのか
ギリギリまで悩んで、心を鬼にして連れて行きました。

病院では検便と視診、触診の後、点滴と強制給餌をしてもらいました。

検便も見た目も触診も、どこも異常はありませんでした。

10歳でこれだけ羽も綺麗で、お腹にも脂肪もなく、ろう膜の色も綺麗なので、
15歳目指せるくらいだともいわれました。

病院では年齢的にどんなに元気な子でも肝臓の機能は衰えてくるらしいので、
肝臓の機能を助けるお薬(副作用なし)を2週間分出してもらって、帰ってきました。

病院にも行ったけど、結局、やっぱり急激な温度変化が原因だったとしか思えません・・・


体重が25g切ったら危険と言われたので、いざとなったら病院に行けるように今週も有休を取ってましたが、
なんとか27gの横ばいをキープし続けてくれ、食欲も少しずつ上がってきたので、通院は見合わせました。


10日以上27gのままなかなか体重が元に戻らずでしたが、今朝やっと体重が29gになりました。
食べるのも赤粟穂ばかりですが、とりあえず今は何でもいいから食べてくれたらヨシです。

2、3日前から、「ひま、ひまちゃーん、ただいま、ばいばーい」等、ご機嫌なおしゃべりも聞こえてきました。



この2週間ほど、私はひまちゃんが心配すぎて、生きた心地しなかったけど、
やっとすこしだけ安心してます。

でもまだまだ油断は禁物です。

体重はせめて30gに増えてほしいな。

元気そうに見えても、ひまちゃんもやっぱりもう10歳。
飼い主は温度管理の大切さと難しさを改めて痛感して、反省もしてます。

春先は毎日、1日の間でも温度差が激しいので、気をつけないといけませんね。

なんとか無事に乗り切って、ひまちゃんには15歳、いやそれ以上長生きしてほしい!!


ひまちゃんと過ごす時間は、ほんまに穏やかで癒されます。

これからもずっとずっと一緒にいてね☆









にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今シーズン初甲子園

2019年04月15日 | おでかけ
先週、4月10日、阪神vs横浜戦を観に行きました。

私にとっては今シーズン初甲子園です。

それまでずっと毎日いい天気やってんけど、この日は朝からどしゃ降りの雨。。。。
関東地方では雪が降るほどの寒い1日。

開戦前には小雨になったものの、野球観戦するには寒すぎたわ。。。


阪神は人気チームやから、そのホームである甲子園では、
ファンクラブに入ってても、なかなか1塁側の席が取れないらしく、
今まで一度も1塁側から観戦したことなかった。

今回はじめて1塁側のアイビーシートから観戦できたのはうれしい。
(って、私、野球観戦は嫌いじゃないし、甲子園は好きやけど、別に阪神ファンじゃないねんけど。。。)


試合前の練習風景。









まぁ、でも、ほんまにしょうもない試合でした。。。。

寒いのを見越して、かなり着込んで行ってたけど、想定以上に冷え込んで、
足先とか膝とかがもうガクガクするほど冷え切りながら応援してるのに、阪神打線ぜんぜっん打たへんし。

9回で打ったヒットはわずか1本。相手にホームラン2本打たれて負けました。


それにしても、おそらく甲子園以外のどこの球場行っても、
ホームとビジターのファンはだいたい半々やと思うんですけど、甲子園だけは客席360度まっ黄っ黄。。。








しょうもない試合でも、ラッキー7だけは盛り上がる。

ラッキー7





感謝、というよりは、謝罪にしか見えない、試合後の選手とトラッキーファミリーのお辞儀。






今週金曜には巨人戦観に行きます。今度こそ勝ってほしい。








くつろぐ野生のセキセイインコ

2019年04月14日 | 15万羽の野生のセキセイインコ
《スプリンクラーに野生のセキセイインコ》 

《野生のセキセイインコだらけのモーテル》

《有刺鉄線にとまるオカメインコ》

《ついに野生のセキセイインコの大群に出会った瞬間》

《地面に舞い降りて、湧きあがる野生のセキセイインコ》

《野生のセキセイインコと牛さんたち》

《整列オカメちゃん》


からの続き。










15万羽はいたであろう野生のセキセイインコの大群は、何グループかに分かれていろんな方面へと移動してしまったので
私たちも移動しはじめたのですが・・・


あ、あそこにも飛んでる。






これだけでも数100羽はおると思うねんけど、15万羽観たあとやから、極小グループに思えてしまう(贅沢)。






よく見てみると、







そこら辺の木にもセキセイがいっぱいとまっていた。









そこらじゅうでいっぱい飛んでるし、









そこらじゅうでいっぱいとまってた。







みんなで楽しげにおしゃべり中。







とってもにぎやか。








朝食後のまったりタイムってところかな。








美しいなぁ。






こっちに向かって飛んでくるよ。












この時点でまだ朝の7時半とかやねんけど、もうすでに一生分のセキセイを観れたことやし、
とりあえず一旦モーテルへと帰りました。


つづく。











インコ柄のワンピース

2019年04月13日 | 鳥さんグッズ
インコ柄のワンピースを買いました。



夏物やし、早くこれ着て海に行きたいな。

できれば奄美か周防大島がいいなー。何月に行けるかなー。

休みさえもらえるならば、明日からでも行きたいぞ。









にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村



石清水八幡宮の鳩みくじ

2019年04月09日 | おでかけ
京都で有名な背割堤の桜を見に行こうと出かけました。

で、背割まで行くんやったら、桜見る前に石清水八幡宮に参拝に行こうということになった。

八幡宮に向かう途中で桜が綺麗な公園があったので、立ち寄ってみた。

住所は男山美桜、その名も「さくら公園」。桜綺麗に決まってるやん。




そしてそのさくら公園の隣には「こども動物園」が!
八幡のこども動物園って名前は聞いたことあったけど、ここにあったんか!!

こども動物園は無料で開放されてるこじんまりした動物園。

ここの九官鳥がテレビに出てるのを見たことあってんけど、九官鳥は見つけられませんでした。

ドーム型の鳥類禽舎にはクジャクがたくさんいました。



禽舎にはその他にも、白鳥やカモ、白鳩もいました。


それ以外の動物はヤギさんとモルモットくらいしかいませんでしたが、きわめて平和な時間が流れる園でした。





久しぶりに参拝した石清水八幡宮。

祖父の家から徒歩圏内だったので、昔はよく参拝に来てたんやけど・・・

おとなになってからも友人と参拝したことはあるけど、祖父が亡くなってからは初めてかもな・・・



かわいい鳩みくじ。





鳩みくじの結果は、なんと「末分(いまだわかれず)」でした!!

なにこれ??今まで何十、いやもしかしたら何百回とおみくじひいてきたけど、
末分なんてはじめて聞いた!!!!
はたして良いのか悪いのかさえもわからん謎の結果。



内容を読んでみると書いてることは全部良かったから悪くはないみたい。。。
今はわからんけど自分次第で良くも悪くもなるから頑張れよってことらしい。





八幡さんの神勅のお使いは鳩さんなので、
石清水八幡宮の鳥居の扁額も御朱印も「八」の漢字が鳩さんデザインになってます









参拝記念に竹製の鳩ストラップを購入。
八幡の竹は天才発明家エジソンが電球を作るのに使用したことで有名なんですよ。





展望台まで歩いて、山の上から背割堤を見下ろしてみると、桜は満開ではないようだったので、
もう背割堤に行くんはええか・・・と最初の目的を早々に諦めました。






参拝後は、やわた走井餅老舗で走井餅をいただきました。





お土産に鳩もなかを購入。かわいい♡





そしてせっかくここまで来たなら、祖父の家を見に行きたくなって、かつての祖父の家の前を通りました。

祖父の家は祖父と祖母の死後、売却して、今は知らない誰かが住まわれているんやけど、
祖父の家は昔と変わらないままそこに存在していて、うれしい気持ちになった。

玄関脇には小さな畑があって、いつもいろんな野菜を作ってたな。

2階の窓からは京阪電車と阪急電車とJRと新幹線が見えて、駅からは遠いけど、眺望は抜群のお家でした。

懐かしかった。


そして、さらにさらに、ここまで来たなら、と、お墓参りもして帰ってきました。







ぶらんこ

2019年04月08日 | セキセイさんたち
ひまちゃんとひなたぼっこ。






しあわせなじかん。







ご機嫌でブランコこいでるひまちゃん。

ぶらんこ



ひまちゃんがご機嫌だと私もうれしい。






にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

吸引

2019年04月07日 | ハルちゃん
新年度が始まってからまだ1週間ですが、もう仕事のイヤイヤ病が発病しまくり。もう辞めたいぞ。

年度末まであと350日以上あるけど、頑張れるかな・・・


むしゃくしゃすることが多すぎて、自宅ではインコを吸引しまくり。






インコの背中や首元などをスーハースーハーすれば、むしゃくしゃがなんとか落ち着きます。



昔は仕事が楽しくてしょうがなかったのにな・・・

今は毎日行きたくないし、早くやめたくてしょうがない。


今年度末で2年の契約期間が終わるので、再募集があったとしてももう働きたくない。

今年度のうちに頑張って貯金して、来年の4月以降は旅行に行きまくってやる!!

長期の休暇が必要な場所には長らく行けてないから、仕事辞めたらまた小笠原とかにも行きたい。


・・・とか、いろいろ妄想して、なんとか自分を奮い立たせて、歯を食いしばりながらがんばってます。


それにしても、まだあと358日もあるぞ。がんばれ、わたし。

癒しの奈良

2019年04月06日 | おでかけ
3月の怒涛の年度末から、4月に入ってからの怒涛の年度初め、めちゃくちゃ忙しい日々でした。

やっと何の予定もない休日。

今日の予定はロックンロールを聞きながら、鳥さんたちとゆったり日光浴するだけ。幸せだ。


3月末から4月にかけて仕事も目が回りそうな忙しさでしたが、
その忙しい日々の間に父親の入院手術があって終業後にお見舞いに行ったり、
忙しすぎて逆にリフレッシュしたくて、午前出勤後に兵庫や京都にも出かけ、
その期間中唯一の休みだった3月31日には、いつもの学生時代の友人達と奈良に行きました。




私が「奈良に行ってくる」って言うと、「また奈良行くん?奈良好きやなぁ・・・」って言われるくらい、
まぁまぁの頻度で奈良に行ってます。

奈良が好き。というか、ハンバーグと日本酒とプリンが好きなだけなのかも・・・

奈良に来てもいつもおんなじことしかしてないし。


今回はほんまは30日の土曜の夜に大阪で食事の予定だったのが、私が急遽仕事になったので、
それなら31日の日曜の昼間に奈良で集合しようということになりました。



奈良に集合したときは必ず食べるハンバーグ。



このハンバーグが食べたいがために、奈良来てるといっても過言ではない。
ふわふわで美味しいハンバーグ。


それがお店の入口に貼ってあったおしらせを見て衝撃!
なんと、この3月31日をもって閉店しますと書いてあった。。。

私たちが愛してやまなかったハンバーグ。
偶然とはいえ、閉店前のさいごの営業日に食べることができてよかった。


ここのお店は老夫婦が経営する普通の喫茶店やってんけど、ハンバーグはもちろん、
付け合わせのポテトサラダも、ごはんも、お味噌汁も、お漬物も、食後の紅茶も全部すごく美味しかった。

もうこのハンバーグが食べれないのかと思うと残念で仕方ない。

ご夫婦には息子さんがいて、このお店の厨房で働いていたので、
ぜひぜひ独立してまたこのハンバーグを食べさせてほしいです!!



ハンバーグを食べたあとは、酒飲みの友人ふたりは日本酒の蔵元、今西清兵衛商店にて地酒の利き酒、
お酒を飲まない私は、ひとりで中西与三郎の茶房にぜんざいを食べに行きました。





春休み期間中やし混んでるかな~って思ってたけど、はじめのうちは私ひとりの貸切状態でした。



ハンバーグの定食を食べたばかりなのに、小豆たっぷり&お餅が2個入ったぜんざいで満腹♪


ひとりでならまち界隈を歩いていると、イソヒヨドリを見つけて驚きました。
今までさんざん何度も奈良に来てるけど、イソヒヨドリを見たのは初めてです。
海なし県で山に囲まれた奈良盆地にもいるんですね。




日本酒チームと再合流後は興福寺の国宝館で久しぶりに阿修羅像を見て癒されました。

2018年の元旦からリニューアルオープンをした国宝館は新しく、
大切な国宝を守るための立派な鉄筋コンクリート造りの建物は、モダンすぎて違和感さえ覚えるほどでした。


その後、東金堂でも薬師如来をはじめとするたくさんの仏像を見ました。
東金堂は聖武天皇の時代に建立されて以来、6度の被災、再建を繰り返したそうですが、
現在の建物は600年前に建てられた木造建築なので、国宝館で仏像を見る感覚とはまたまったく違った風情があり、
非常に落ち着きます。

興福寺・東金堂と五重塔。



東金堂では御朱印もいただきました。



昨年、301年ぶりに再建された興福寺・中金堂。






桜はまだチラホラ咲き。ちょっと早かったです。











仕事用に買ったオカメちゃん風5本指靴下。奈良は靴下生産量日本一なんですよ。







毎回おなじみのお土産の大仏プリン&ハルちゃん。





奈良は立派な観光地ですが、京都や大阪に比べると落ち着いてるし、空も広くて癒されるんです。

忙しい合間の奈良へのおでかけでしたが、心穏やかに過ごせた時間でした。