鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

四万十川沈下橋と鍋焼きラーメン

2016年10月17日 | 高知旅行
『“わんぱーくこうち”に行ってきた』

『夢にまで見た柏島』


『柏島でダイビング』 


『柏島で早朝ラストダイビング』 のつづき。







柏島からの帰り道の高知観光。



四万十川。






佐田沈下橋。柵のない橋を渡るのってちょっとコワイね。。。





四万十川には大雨が降ったら川に沈んでしまう沈下橋が47本もあるねんて。知らんかった。




ええ感じやわぁ。






途中の道の駅で売ってたタコクラゲ。





高知県須崎市のご当地ラーメン、鍋焼きラーメンの有名店。橋本食堂。
鍋焼きラーメンの「なべラーマン」とカワウソの「カウちゃん」は、やなせたかし先生によるもの。




行きしも食べて和風味で美味しいねんけど、煮えたぎったラーメンは猫舌の私の口の中はドロドロに・・・





行きはどしゃ降りだった瀬戸大橋。帰りは綺麗に見えました。






柏島までの道のりは高速降りてからがめっちゃ長くて、ホンマに沖縄に行くより全然遠く感じたけど、
そのアクセスの悪さゆえの素朴さと美しさがあって素敵な島やった。

来年もまた行きたいな~。
次回はぜひボロカサゴとホムラハゼ見たい!!





おわり。





にほんブログ村

柏島で早朝ラストダイビング

2016年10月16日 | 高知旅行
『“わんぱーくこうち”に行ってきた』

『夢にまで見た柏島』

『柏島でダイビング』  のつづき。









ダイビングは1日だけのつもりやったけど、久しぶりに潜ってみたらとても楽しかったので
最終日も朝食前の早朝1本潜ってきました。

『後浜2番』というポイント。

クダゴンベ。








オルトマンワラエビ。クモみたい。





写真撮って~って目の前うろちょろするから撮ったよ。





ホタテツノハゼ。




背びれ、開け~~!!




開いた!!!







ハナヒゲウツボの幼魚。黒い。前日見た成魚は水色。








ハナヒゲウツボ幼魚からおとなになりかけのコ。うっすら青くなってきてます。






イソギンチャクエビ。








イソギンチャクモエビ。




クマノミ。






シマウミスズメ。





顔の青いラインが特徴。アカハチハゼ。





キンギョハナダイいっぱい。








ソラスズメダイもいっぱい。





やっぱり海の中の世界は素敵だな~。

ダイビング楽しいな~。

と改めて感じた柏島の海でした。





海から帰って朝食をいただいたあと、お世話になった民宿をチェックアウト。

民宿は女将さんからいろんな話聞けて楽しかったな。
映画見にいくのに片道3時間かかる話とか聞けて、
同じ日本に生まれても、生まれる地域によって、生活の仕方は全然ちがうねんなぁと思ったわ。

『いか』の間に泊ってました。






海近すぎるし、津波来たら大変やろなとは思う。
非難場所は“田中さんの畑”。。。






柏島の神社。




お世話になりました。また来れますように。





かわいいすべり台。





柏島はほんまにネコがいっぱいおったなぁ。





道路でヘビを弄んでるコもおったし、蝶をくわえてドヤ顔してるコも見たわ。





めっちゃ伸びてる。





さようなら。柏島。また来年も来たい!

























つづく・・・







にほんブログ村

柏島でダイビング

2016年10月10日 | 高知旅行
『“わんぱーくこうち”に行ってきた』

『夢にまで見た柏島』のつづき。




柏島滞在2日目。


夜中に結構まとまった雨が降ったものの、朝にはなんとかやんでくれました!!


せっかく柏島まで来たので、2年ぶりにダイビングしました♪

黒潮と豊後水道がぶつかり合う柏島周辺の海域には、約1000種類もの魚がおるらしい。
だからこそ、ずっと訪れてみたいと思っててん。

そんな柏島でいちばん見たかった生物はボロカサゴ!

ボロカサゴさえ見れたらもうそれだけでいい!!と思ってたのに、
なんとすこし前まではおったけど、どっか行ってしまって今はいないらしい。。。

ガーン・・・

ボロカサゴ見たくて柏島まで来て、
ボロカサゴの写真撮りたくて新しい水中カメラまで買ったというのに。。。

ショックやったけど、まぁまた来ればいいや。と、すぐに気分を切り替えて。

この日は私しか潜るゲストがいなくて、貸切状態やったので、
どこのポイントで潜ってもいいし、なんでも見せてくれるという贅沢状態やってんけど、
私はボロカサゴしかリクエスト考えてなかったから、他にリクエストと言われてもなにも思い浮かばへん・・・

どうしよ、どうしよと、だいぶ悩んだけど、
まぁせっかく新しいカメラ買ったんやったら、練習がてらピグミーでも撮りに行きましょう。
ということになった。

潜る前にカメラの顕微鏡モードの使い方を教えてもらい、いざ海へ!!




1本目。『後浜3.5』というポイント。


ひさしぶりのダイビング。めっちゃワクワクするけど、かなり緊張もしたわ。

耳とか鼻とかが良くないほうなので、いつも左耳が抜けにくくて辛い。

でもやっぱり海に入ると、もうワクワクがとまらん。

海は上から見るのと、中に潜って見るのとでは全然ちがう。

お魚たちが自分のことチラチラ見て行く姿がかわいい。

しばらく泳いでいくと、さぁ目的の生物がいましたよ!!

ヤギと呼ばれるソフトコーラルの一部と化してます。。
そっくりに擬態しすぎてる上、後ろ姿やから全然わからん。
この中のどこにいるか見つけられますか?





ピグミーーホース(横顔)。体長わずか2cmにも満たない極小のタツノオトシゴの仲間です。



ヤギに尻尾で巻きついて、一生懸命擬態しています。
小さすぎて、ぱっと見じゃ全然見つけられません。
見つけても一瞬でも目を離すとまたどこにいるのかわからなくなります・・・

ピグミーは今まで結構何度も見てますが、
こんな小さな生き物がこの大きな海で、強くたくましく生きてることにとても感動します。





ハナヒゲウツボ。このパステルカラーの綺麗なウツボは幼いときは黒色なんです。




私、今まで幼魚しか見たことなくて、はじめて水色になった成魚見れたので嬉しかった。




小指の大きさよりまだ小さいチシオギンポ。めっちゃかわいかった。





キンギョハナダイがたくさん群れてて綺麗でした。






1本潜ったあとは、休憩しながらすこし早めの昼食でお弁当を食べました。

2本目はどうしよう。何見たいですか?と聞かれて、また悩んだ挙句、
まだ見たことないアケボノハゼを見にいくことに。

アケボノハゼは水深40mとかの深場にいることが多くて、なかなか見れないハゼなんです。
それが柏島では20mちょっとのところにおるねんて。

柏島は生物の種類がとても多くて、
特にハゼに関しては日本でもいちばんいろんな種類を見れる場所。
ハゼ図鑑なんか見ていて、
「うわぁこのハゼ綺麗。見たことないけど、どこにおるん?」と思って撮影地を見たら、
その多くが柏島なんです。


。。。というわけで、二本目。ポイント名は『民家下』。


アケボノハゼ。




濃い赤と紫とグラデーションが美しいハゼです☆






ヒメウツボの黄化個体。




正面顔が可愛すぎる。











お花みたいで綺麗なウミトサカ。





ダイビング2本潜ったあとはシュノーケリングへ。

白浜。めっちゃ綺麗な海でしょう?




砂浜のところはあまり魚がいないので、向かって右側の岩場に沿ってシュノーケリングしました。

かわいいハコフグやら、たくさんの魚が見れました。




そのあとさらに、柏島の赤灯台の近くのポイントでシュノーケリング。

珊瑚もたくさんあって、大きなブダイやら、ここでもたくさんのお魚が見れました。


海から上がって防波堤の上から見下ろした柏島の集落。家を撮りたかったわけじゃなくて・・・





猫を撮ってたんです。







猫だらけ。スケボー乗っててかわいいぞ。





宿でシャワーを浴びたあとは、夕焼けを期待してドライブ。





ここらへんには約200頭の野生のお猿さんが生息してるらしく、道路にもいっぱい歩いてた。






「晴れた日には遠く九州の山並みを眺めることもできます。」と紹介されてた
雲が辻公園という場所に行ってみた。

ほんまにこの道で合ってるのか?と思うくらい、細くて、ワイルドな道を通って辿りついたが、
ぽつんと花崗岩のモニュメントが立っているだけだった。
有名な芸術家の作品らしいが、辺り一面草ボーボー。
木々も生い茂っていて景色はほとんど見えずじまい。




見上げれば恐ろしいくらいに空が鳶だらけ・・・





次はさっき見たお猿さんが集結する「お猿の公園」の近くにある大堂山展望台へ。
橋の右側にあるのが柏島。



雲が多くて、夕焼けは見れなかったけど、なかなかの絶景ポイントでした。


ピンボケやけど、お猿さん注意標識。







この日の夕食は高知名物のかつおのタタキや、大阪ではなかなか食べれないウツボの天ぷらなど、
お腹いっぱい食べました!!美味しかったです。



宿の女将さんと話してたら、
柏島に生まれ育ったけどダイビングは1回もしたことない、
だって家の目の前の海に青やらオレンジの魚が泳いでるのがなんぼでも見えてるのに
高いお金払ってダイビングしようという気にならない。と言ってた。確かに。納得。

ほんまに玄関開けたら10歩くらいで魚見れるねんもんなー。

家の目の前の海でクマノミ泳いでるって、私の感覚から言うとありえへん贅沢☆ミ


つづく・・・










にほんブログ村

夢にまで見た柏島

2016年10月08日 | 高知旅行
家から500キロ。

途中で立ち寄った高知市内からさらに3時間ほどかかって、やっとたどりついた柏島!!

高知市内では豪雨やったし、予報でもずっと雨やったし、柏島もどうせ雨だと諦めていた・・・

途中クジラに会えるまち黒潮町なんかを通り過ぎるころには、雨が上がり、
どうかお願い。日が暮れるまでだけでいいから雨やんどいてー!と、祈りながら走って来た。

すると・・・

なんと晴れている!!奇跡!?

民宿に到着すると、女将さんいわく柏島では今日は全然雨降ってないらしく・・・

マジか。そんなことなら桂浜なんて寄らずに、真っすぐ柏島に向かえばよかった。

民宿に着いたのはすでに夕方4時前やってんけど、せっかく晴れてるなら今から海で泳いでくる!と
大急ぎで水着に着替え、女将さんに教えてもらったシュノーケルポイントまでダッシュ!!


柏島の橋を渡る手前にある、キャンプ場前の海。

海に入るとすぐにお魚がいっぱい。





ハナミノカサゴも普通に・・・





柏島の海、クマノミだらけやったけど、みんなイソギンチャクから10mとか余裕で離れて泳いでる・・・
あなたのイソギンチャクどこなん?って思うほど。。。






キャンプ場の海で泳いだあとは、民宿のすぐ目の前でも泳ぎました。
干潮だったこともあるけど、膝くらいの深さのとこにもクマノミとかいろんなお魚がいました!






民宿の窓から。今さっきまで泳いでた海。
夢にまで見た柏島にやっと来れた喜びで満たされるわ~





絶対雨やと思ってたし、まさかこんなきれいな夕焼け見れるなんて!





海の幸三昧の夕食!唐揚げもタコ!美味しかった~





つづく・・・












にほんブログ村