鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

《日御碕と経島のウミネコ》平成~令和の旅5

2019年08月04日 | 島根旅行
《津山まなびの鉄道館》平成~令和の旅1


《松江フォーゲルパーク》平成~令和の旅2


《玉作湯神社~おしろい地蔵さま~熊野大社》平成~令和の旅3


《旧大社駅~出雲大社》平成~令和の旅4 から続き。



出雲大社で参拝したあと、日御碕まで行ってみました。


お腹がすいてたので、とりあえず海鮮丼を食べてお腹を満たす。


日御碕で有名な灯台を見に行くと、灯台よりもウミネコの像に心奪われる。







美しい灯台とその灯台を見つめるウミネコ像。






“岬”とか“灯台”とか大好きな私。

でも今回は出雲大社から駐車場が遠くて、何キロも歩いて結構疲れてたので、
灯台には登りませんでした。






ウミネコの繁殖地、経島!そんな場所があると知らんと来たので大喜びの私。





こんな場所があると知らんと来たので、大喜びの私。





これが経島。







白い点々に見えるのは、ぜーーーーーんぶウミネコ。








ウミネコだらけ。







経島の近くの漁港のほうへ行ってみると、








あちこちにウミネコが。






テトラポットの上にもあちこち。










ジャバジャバ水浴びしてるコも。













海岸でうろつくコたち。






民家の屋根にも。






日御碕神社に参拝。








日御碕神社でも御朱印をいただこうと思ったけど、あまりにも行列できたので諦めちゃいました。


参拝後は神社の前にある昭和な雰囲気を醸し出すお店で、のんびりぜんざいを食べました。



のどぐろだらけ。








洗濯もんのように干されてたイカ。






最後に稲佐の浜に立ち寄りました。





これで平成~令和、出雲の神様に神頼み旅行は無事終了。

思いつきで旅立ち、思いつきで行動したけど、内容充実で楽しめました。

神様、令和の時代もよろしくお願いいたします。



おわり。




《旧大社駅~出雲大社》平成~令和の旅4

2019年07月29日 | 島根旅行
《津山まなびの鉄道館》平成~令和の旅1


《松江フォーゲルパーク》平成~令和の旅2


《玉作湯神社~おしろい地蔵さま~熊野大社》平成~令和の旅3 から続き。



令和初日。

松江の宿泊先から出雲大社へ移動。


ゴールデンウィーク10連休中の令和幕開けの日です。みんな考えることは同じなのでしょう。

途中まではスイスイ来れたけど、出雲大社最寄りの高速出口のだいぶ手前から渋滞がはじまり・・・

出雲大社周辺まで延々渋滞。大社周辺の駐車場も軒並み満車の案内。

どうしよ??

悩んだ挙句、歩く覚悟を決めて、出雲大社から2キロほど離れた駐車場に車を駐車し、
出雲大社を目指しました。


途中、旧大社駅にも立ち寄り。

私、この駅めっちゃ好きやねん。





















てくてく歩いてたら、“しまねっこ”に会えた!ラッキー。







出雲大社で参拝したあと、長蛇の列に並んで、令和初日のありがたい御朱印もいただきました。








令和がいい時代になりますように。






つづく・・・


《玉作湯神社~おしろい地蔵さま~熊野大社》平成~令和の旅3

2019年07月27日 | 島根旅行
《津山まなびの鉄道館》平成~令和の旅1


《松江フォーゲルパーク》平成~令和の旅2 から続き。



玉造温泉に来ました。


玉造温泉のシンボル、勾玉橋。流れる玉湯川は宍道湖まで続いてます。





勾玉はマンホールにも。






温泉水がそのまま化粧水になるという美肌の湯でもある玉造温泉。
湧き出る温泉水をボトルに入れて持ち帰ることもできます。







以前にも参拝したことがあって、いつかまた再参拝したいと思っていた玉作湯神社へ。


社務所で戴いた「叶い石」をお水で清めたあと、
触って祈れば願いが叶うと言われる『願い石』に付けると自分だけのお守りを作ることができます。


これが不思議なパワーを持つといわれてる「願い石」。





これが「願い石」のパワーを持ち帰れる、「叶い石」を入れた自分だけのお守り♡





神々しい境内。






私の願いはもちろん愛鳥たちの健康です!

叶い石のお守りは愛鳥たちのそばに置いてあります。











続いて「おしろい地蔵さん」がいるという清厳寺へ。



美肌祈願のお札。
自分の顔の気になる箇所を色鉛筆で塗って美肌祈願します。



私はホッペなどにあるシミの部分に赤い鉛筆で色を塗りました。
お札を奉納するときにチラっと他の人のお札が見えてんけど、顔中を真っ赤に塗りたくってあって驚いた。
私も顔全体塗ればよかったー。


そしてこちらがおしろい地蔵さま。



お札と同じように、自分の気になる箇所と同じ場所におしろいを塗ると、美肌になれるんやって♡





早めの夕食にA5ランクの霜降りしまね和牛を食べに行ったんやけど、
注文してからステーキ出てくるまでに1時間待たされました。。。。

日本一のイラちの大阪人なのでだいぶイライラしましたが、
こんな神々だらけの島根県でキレたらあかん。とグっとこらえました。

お肉は美味しかったけど・・・


そして本当は玉造温泉で日帰り温泉に入りたかってんけど、
なんせ10連休中で行きたかった温泉施設は駐車場に入るための大行列ができていて、諦めました。

以前の島根旅行では玉造温泉の旅館に宿泊し、
その時のお湯がすごく良かったので、また入りたかってんけどー。

10連休のGWということで、玉造温泉の旅館は庶民にはとてもじゃないけど手が出ず、
今回は松江駅前の普通のホテルで宿泊でした。

玉造温泉での入浴を諦め、ここから行けそうな他の温泉施設をスマホで探して八雲温泉に行きました。


すぐ隣が熊野大社だったので、参拝しました。












温泉には露天風呂もあって、のんびりくつろげてよかったです。




つづく・・・

《松江フォーゲルパーク》平成~令和の旅2

2019年07月13日 | 島根旅行
《津山まなびの鉄道館》平成~令和の旅1 からの続き。




岡山の津山から、約3年ぶりに島根の松江に来ました。

松江といえば、松江フォーゲルパークしかないでしょう。

前に来たときは日曜でものんびり&ゆっくりくつろげたから油断してたけど、
さすがに10連休のGWなので、駐車場も満車という案内が。。。
GWと松江フォーゲルパーク、ナメテマシタ。

まぁでも割とすぐに駐車場も空きが出て、無事入園。





確かに人は多いけど、敷地が広いので、それほど混雑感ないなぁと思ってたけど・・・

バードショーの時間になると、ショー会場を客がぐるりと取り囲んだ。。



人が多すぎるせいか?ショーに出てる鳥さんたちも、ちょっととまどってるみたいでした。


あんまり人が多いので、ショーのあとは、園内をサクサクっと見学。

ヨウムのおみくじも、人が多すぎるせいか、
ヨウムがきょろきょろしすぎて、なかなかおみくじを取りに行かず・・・
スタッフさんはだいぶ焦ってる感じでした(笑。
傍から見てる分には微笑ましかったですけどね。









かわいいペンギンパレード。




この時のコスチュームはこどもの日仕様でした。




芸能人みたいに、めっちゃ写真撮られ慣れてる。かわいいぞ。






セキセイさんもいた。島根らしく、鳥かごが大社造仕様になっている。





















今回は混んでたから、あんまり長居せんかったけど、
私が訪問したあと、つい最近ハシビロコウも仲間入りしたらしいので、またゆっくり遊びに行きたいな。






この後は玉造温泉へ。


つづく・・・

島根旅行 まとめ

2016年03月07日 | 島根旅行




①《出雲大社》


②《一畑電車》


③《稲佐の浜と出雲そば》


④《旧大社駅》


⑤《宍道湖の夕日と玉造温泉》





⑥《玉作湯神社》


⑦《八重垣神社》


⑧《カラコロ工房と京店商店街》



⑨《松江フォーゲルパーク》



⑩《宍道湖うさぎ》




《宍道湖うさぎ》島根旅行10

2016年03月06日 | 島根旅行
宍道湖うさぎを見に行きました。

そこらじゅうにパワースポットがたくさんある島根県ですが、
出雲大社や八重垣神社などの由緒正しきパワースポットから、
都市伝説的なパワースポットまでさまざま。

この宍道湖うさぎは、島根県立美術館の外にある芝生の上にいる12羽のうさぎの像。










宍道湖側から2番目のうさぎを触りながら、しじみの殻をおそなえし、
西に向かってお祈りしたらしあわせが訪れるとか・・・




本当にしじみの殻をおそなえしてある。
そして2番目のうさぎの周辺だけ芝生がハゲハゲ・・・





これは湖を見つめる1番目のうさぎの背中。






美術館だけあって、宍道湖うさぎの周辺には他にもいろんなオブジェがありました。








いちおうこの日も宍道湖の夕日を狙って、夕方に宍道湖うさぎを見に行ったんやけど、
めちゃくちゃ綺麗に夕日が見えた前日とは違って、夕日はぜんぜんダメでした。

1日違いでこんなにも違うもんなんですよねー。

湖側から2番目の宍道湖うさぎはスマホの待ち受けにしました♪



ご利益ありますように。うさぎさん、よろしくね☆



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



夜は松江城周辺をライトアップする光のイベント「松江水燈路」へ。

こんなイベントやってることすら知らんかってんけど、
お昼に行ったカラコロ工房でたまたまポスターを見かけて、
これはステキそう♥と思って、帰る時間遅らせて行ってみた。


一年でこの時だけの堀川遊覧船夜間運航に乗船。











遊覧船以外に、光船と呼ばれるライトアップ専用船が鎮守の森を照らして綺麗。











ブレブレやけど松江城。





船を降りたあとは、いま船で来た川沿いの道を歩いて帰る。





町並み自体も風情があってええ感じでしたが、
市民の手作りだという水燈路行灯のやわらかい光が幻想的でとてもステキでした。






松江フォーゲルパークの行灯もあったよ。










武家屋敷が開放中だったので寄ってみた。




ライトアップされて綺麗だった竹林。








夕食は海鮮が美味しいお店に行きました。

海鮮巻き寿司。




日本海側に来たら絶対食べたいのどぐろ。




あとフライとかもいろいろ食べました!





☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



弾丸だったけど、目一杯満喫した島根の旅でした!!






にほんブログ村

《松江フォーゲルパーク》島根旅行9

2016年02月27日 | 島根旅行
松江の中心街から宍道湖沿いをドライブしながら、松江フォーゲルパークへ向かう。

天気もええし、気持ちええなぁ~。








一畑電鉄 松江フォーゲルパーク駅。ホームから宍道湖が見えます。






1時間に1本か2本しか来えへん電車が来たぞ!!ラッキー!!





3000系のこの車両は、元南海電気鉄道21000系。




地元大阪やら和歌山あたりでバリバリ活躍していた車両が、
晩年をのどかな場所でのんびり仕事してるってなんか理想的。














電車にすっかりテンションあがってしまったけど、いざフォーゲルパークに入場。

鳥好きの私にとって、島根に来るからには絶対に外せない場所。









140メートルの長ーーーーーーーい動く歩道の脇にはヒクイドリが。





屋外芝生広場でのバードショー。大空を羽ばたくタカやハヤブサはかっこいい!




手作りのリモコンカーを使って、餌キャッチの瞬間を見せてくれたり、




空中に投げた疑似餌をキャッチする姿も。




鈴の音を合図に登場するコミカルなカモさんたち。
お尻をフリフリ、一生懸命走ってるだけでカワイイ。





ショーのあとハヤブサさんと記念撮影。







松江フォーゲルパーク名物。ペンギンさんのお散歩。











飼育員さん手作りという衣装は、マジックテープで簡単に着脱できるように工夫されてました。






ペンギンさんの膝乗せ体験。ナデナデもさせてもらえます。






オウカンエボシドリが手に乗ってくれました♡




オオハシも♥






ギンガオサイチョウ。






ベニコンゴウインコ。
インコ・オウム類は他にもキエリヒメコンゴウコ、モモイロインコ、キバタンやらがいました。









ヨウムのヒヨちゃんにおみくじをひいてもらいました。




ヒヨちゃんにお金を渡すと、賽銭箱にチャリーンとお金入れて、
おみくじを1枚選んで持ってきてくれます。




ありがとう。ヒヨちゃん。




ヨウムのおみくじ結果。



今日のあなたのラッキーフィッシュ“笑うコイ”を目の前の池で探せ。と書いてある。

せやし探してみた。

なんやねん、笑うコイって、そんなん見つけられるんか・・・?と半信半疑やったけど・・・




あ!!たしかにこのコイの背中!!笑顔が!!見つかった!!!








フクロウの飛行ショー。




このメンフクロウは何回か失敗してやり直してたけど、
それも計算か?と思わせるほど、失敗する姿もかわいかった。







羽角ピコーン!!






松江フォーゲルパークは広くて、景色もよくて、もちろん鳥さんもいっぱいおって楽しかった~☆





そして帰りにも松江フォーゲルパーク駅で電車を見ることができてラッキー!!




2100系は元々は京王5000系の車両。




私が昭和の人間のせいか、最新でピカピカの車両よりもこういう車両にときめきます♥










つづく・・・










にほんブログ村

《カラコロ工房と京店商店街》島根旅行8

2016年02月01日 | 島根旅行
人生初上陸の島根県。

欲張りで貧乏性の私は、限られた滞在時間内で、
パワースポット、温泉、グルメ、観光にお買い物・・・
全部目一杯楽しむぞ。と意気込み、事前にガイドブックを読みあさって、
行きたいところをリストアップしてました。

買い物でぜひ行きたかったのがカラコロ工房。

そのカラコロ工房の1階にある幸運のピンク色のポスト。



可愛いポスト♥

一緒に写真撮るとしあわせになれるらしい(島根にはそんなスポットが多々ある)ので
写真も撮りました。


カラコロ工房内にあるいろんなお店、全部まわって、
パワーストーンとかピンクポストグッズとか、
その他こまごましたカワイイ雑貨をいろいろ買っちゃいました。

いちばんのお気に入りはアヒルのがま口がついたポーチ★




かわいいでしょう?







カラコロ工房から徒歩で京店商店街へ。

この商店街のメイン通りにハートのパワーストーンが2つ埋まっているというので、
地面ばっかり見ながらウロウロと何往復も歩いてみたがぜんぜん見つからへん。。。

見るに見かねて?商店街のとあるお店の親切なご主人がヒントをくれた!!

失くしたコンタクトレンズを探すかのように、
さっきまでより慎重に地面をながめて歩いたけど、
親切なご主人が教えてくれた、
おそらくここら辺であろう。という場所に行っても見つからん・・・

「なんで?」・・・

途方にくれそうになったら、なにかに蹴躓いた・・・

そう、ハートのパワーストーンに蹴躓いた。
蹴躓いたからこそ見つけられた。蹴躓いてなかったら絶対見つけられへんかった。

ピンク色したローズクォーツのハートのパワーストーン。




想像してたのよりぜんぜん小さかった。
もっと大きいのん想像してたし、余計見つけられへんかったんやわ。




もうひとつの水晶のハートのパワーストーンも探してみたけど、
やっぱりなかなか見つけられない。。。


パワーストーンより先にハートの石畳を見つけた!!





カラコロ大黒さん。




もうひとつのハートのパワーストーンは見つからないまま、
とりあえずおなかがすいたので商店街にある“なくりあ”というお店でランチ。

季節野菜のセイロ蒸し+スープ&ぽてともち。人参がうさぎさん。




海の幸のパスタ&パン。




デザートプレート。おみくじ付き!



ドリンクも付いて、とってもお得で美味しいランチでした。




お腹もいっぱいになったし、
「もう次の目的地へと移動しようか。」と歩きはじめたその時、再び蹴躓いた。

そう、2つ目のハートのパワーストン、見ぃ~つけたっ!!




水晶のパワーストーン。




これで心置きなく次の目的地、松江フォーゲルパークへ移動できるぞ。



つづく・・・








にほんブログ村

《八重垣神社》島根旅行7

2016年01月25日 | 島根旅行
鏡の池の縁占いで有名な八重垣神社にも行きました。





まずは拝殿にお参り。ご祭神はスサノオノミコトとイナタヒメノミコトの夫婦の神様。

扁額の上に♥マークがあるねん♥





授与所にて鏡の池占いの占い用紙を授かります。






鏡の池がある佐久佐女の森へ。森に一歩足を踏み入れたら空気が凛としてました。






これが鏡の池。





その名のとおり鏡みたいでした。











みんな真剣に占ってます。。。






私もいよいよ縁占いをはじめます。

占い用紙の上に100円玉を乗せて池に浮かべ、お祈りします。





『なやみごと解決する 東と南 吉』という文字が浮かびあがりました。





早く沈めば良縁が早く訪れるらしいので、ドキドキしながら見守っていたら・・・





あれよあれよという間に・・・





私の浮かべた占い用紙は、1分も経たないうちに沈んでいきました!!




なんでも浮かべた場所の近くで沈めば身近な人、遠くで沈めば遠方の人とご縁があるとか。

私の用紙は浮かべた場所ですぐ沈んで行ったので、
身近な人との良縁が早く訪れるという占い結果!!

当たってたらいいなー♥♥

でもほんと、風もないのに、どんどん遠くに移動していく用紙もあれば、
その場からぜんぜん動かない用紙もあったり、
すぐに沈む用紙もあれば、何分経っても沈まない用紙もあったから不思議です。。。







つづく・・・





にほんブログ村

《玉作湯神社》島根旅行6

2015年12月05日 | 島根旅行
朝から気持ちよく温泉に浸かり、健康的で美味しい朝食を食べ、
旅館をチェックアウトしたあと、玉作湯神社へ。




玉造温泉にある玉作湯神社は、
あらゆる願いごとを叶えてくれるという『願い石・叶い石』で有名な神社です。






まず社務所で叶い石のセット(叶い石、お守り袋、願い札)を買います。

私の叶い石は白い石でした。












親子の狛犬。





拝殿にお参りしてから、この願い石に叶い石を添えて、
願い石のパワーを注入しながら願いごとを唱えます。





私は愛鳥たちの健康と長寿をお願いしました。
自分のことやったらここまで真剣ならへんやろなって程、めちゃくちゃ真剣にお願いしました。


その後、拝殿の前で願い札に願いごとを書いて、
1枚は納入箱に収め、1枚はお守り袋に入れて、自分だけのお守りの出来上がりです♥



最後にもう一度拝殿にお参りしました。

自宅に帰ってきてから、この叶い石の入ったお守りは愛鳥たちのそばに大切に置いてます。


あらゆる願いごとを叶えてくださるというから、きっと私の願いも叶えてくださるでしょう。

どうか私のかわいい愛鳥たちが元気で長生きできますように。

よろしくお願いします。




つづく・・・




にほんブログ村