鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

牡蠣だらけ!日生のカキオコを食べに行ってきた

2020年03月21日 | 岡山旅行
牡蠣が大好物な私は以前から岡山県日生の名物、カキオコを食べに行ってみたいと思っていました。

コロナウィルスがまだ異国の感染症という認識だった時期、はるばる岡山まで行ってきました♪

平日やったけど、午前11時前に到着したにも関わらず、カキオコでいちばんの有名店には黒山の人だかりができていた・・・

このお店は無理やな。と、早々に諦め、JR日生駅の近くのお店に行くことにしました。

このお店もたくさんの人が待ってたけど、受付で名前を書いて、お店の前で待ってる間に
電車見れたから退屈せんかった。





カキオコというのは、牡蠣のお好み焼きのこと。
大阪でも冬季は牡蠣入りのお好み焼きは食べれるけど、こんなに牡蠣だらけのお好み焼きはやっぱり日生ならでは。




しかも大きくてプリプリの牡蠣!!






はるばる来た甲斐ありました。





港の見える丘公園という横浜の公園みたいな名前の展望台に登ってみました。







日生から橋で渡れる日生諸島、鹿久居島と頭島にも行ってみました。

鹿久居島ではミカン農園に寄って、みかんをお土産に購入。

頭島ではたぬき山展望台から景色を堪能したり、海水浴場で散策したりしました。

ジョウビタキ。




そこから備前にある“日本一の駄菓子屋”に行って無駄にお菓子をたくさん買いました。



この時からだいぶ月日が過ぎ、私が住んでる大阪をはじめ、日本はずいぶんコロナウィルスに浸食されてきたけど、
岡山はいまだに感染者ゼロのまま。新幹線も通ってるのにある意味すごいし、うらやましい。


帰りに播州赤穂の温泉旅館“銀波荘”で、海と一体化できるインフィニティ絶景露天風呂に入浴。

露天風呂からも見えた夕焼け。



伊和都比売神社にも参拝して帰ってきました。



ええ空の色でした。


鹿久居島のみかん農園で買ってきたみかん、ハルちゃんとナッちゃんも喜んで食べてました。
























《津山まなびの鉄道館》平成~令和の旅1

2019年07月12日 | 岡山旅行
もうすでにだいぶ日が経ってしまったけど、平成~令和またぎの思いつき旅行の記録。

今年のGWは10連休で、飛行機もホテルも高いし、予約も埋まってるし、旅行は諦めてました。

でも数日前にたまたま島根・松江の駅前のホテルに空きがあるのを見つけたので、
出雲大社に参拝に行くことにしました。

出発当日、島根に向かうなら、前から一度行ってみたかった「津山まなびの鉄道館」に寄ってみよう。と
これまた思いつきで、とりあえず岡山県の津山に向かう。


津山に到着したけど、「津山まなびの鉄道館」の開館までまだ時間があったので、
津山駅に寄ってみる。


霧で幻想的な津山駅。和風で立派な駅です。







1日の平均乗車人員は2千人程度らしいが、その割に駅員さんがめっちゃいっぱいおって手厚いな~と思った。
私の地元の私鉄の駅では、1日の乗車人員1万人以上、乗降人員なら2万人以上おるのに、
昼間なんて駅員さん一人かゼロだったりするもん・・・

ディーゼル気動車のエンジン音聞くだけでテンションがあがる。







B’zの出身地らしいです。






津山駅の駅前広場には、かっこいいSL機関車と誰だかの銅像が。





箕作 阮甫(みつくり げんぽ)という津山藩士の蘭学者だそう。






SL乗りたい~。SL見るたびに、山口か大井川鉄道にSL乗りに行きたい熱が燃える。








開館時間になったので、津山まなびの鉄道館へ入館。







ここはかつて使われていた扇形車庫と転車台を中心に、所蔵車両などを公開してる鉄道博物館なのです。







うーん。いい景色♡






いいねぇ。







やはり世代なのでしょうか・・・キハの特急好きやわ。











あゆみルームとしくみルームにある展示物にもいちいちテンションが上がる。





















まちなみルームのジオラマ。めっちゃ精巧。





津山駅もリアルに再現。ちびっこに紛れて夢中で見てしまう。







まなびルーム。







JR西日本岡山支社所属の「くまなく」君。






この日はGW特別企画で、上空から扇形機関車庫を見学を楽しめる
スカイビューイングというイベントが開催されていたので、はりきって参加しました。

ヘルメットとハーネスを装着して、クレーン車の荷台みたいなところに乗り、
ウィーンと上まで登れるんです。


津山駅と車庫に停車中の現役車両も一望。





上から見下ろす転車台。





いいね~










規模的には京都の鉄道博物館の扇形機関車庫を見慣れてるし、
施設全体もこじんまりしてるなぁと思ったけど、
入場料はおとなでも300円と格安やし、アットホームな雰囲気で職員の方もとても親切でした。

こどもの頃からおとなになってもよく行ってた、
大阪・弁天町にあった交通科学博物館にあった車両も移設されてた。

私は今までで、

愛知のリニア鉄道館、
京都鉄道博物館、
津山まなびの鉄道館、
九州鉄道記念館

に行くことができました。

あとはさいたまの鉄道博物館には行ってみたい。




このあと島根に向かいました。



米子あたりののどかな風景の中を走る列車。






踏切の遮断機が下りたので、どんな電車が来るのか楽しみに待ってたら、特急やくもが来た!






松江に着いたら一畑電車。




そしてこの後、松江フォーゲルパークに行きました。


つづく・・・

岡山・倉敷に行ってきた

2016年06月12日 | 岡山旅行
また結構前の話になってもうたけど、倉敷に遊びに行ってきました。

朝イチから遊べるように、前日の夜中から倉敷のビジネスホテルに宿泊しました。

到着したのが夜遅かったので気づかへんかったけど、
チェックアウトして外に出たら美観地区が目の前でした。

これが美観地区かぁ・・・




岡山はいつも素通りでちゃんと観光したんはじめて。




タイムスリップしたみたい。古いけど美しい町並み。めっちゃええ感じ。









倉敷に来た二大目的のひとつは、
“デニムストリートでデニムバーガーを食べる”ことやったので、
まっすぐデニムストリートへ。

しかし・・・開店してすぐにお店に行ったのに、デニムバーガーは売り切れだと言われた。

えー。わざわざ前日入りまでして楽しみにしてたのに、めっちゃショック・・・

青いハンバーガー食べたかったな・・・

仕方がないから他のもんを食べることになり、岡山といえば“ままかり”でしょ。と
(っていうかそれしか知らん。)11時の開店時間まで適当にウロウロして時間を潰し、
その名も“ままかり亭”というお店に入った。






そこでままかり尽くしの朝食を。




感動するような美味しい魚ではないけど、はじめて食べる魚なのでテンションは上がった。














そして二大目的のもうひとつ。“いがらしゆみこ美術館”へ。





“いがらしゆみこといえばキャンディ・キャンディ”の世代やから、
この美術館にいちばん居てほしいキャラクターはキャンディやねんけど
裁判でいろいろあったので、ここにはキャンディ・キャンディはひとりもいません。。。

すごくよく似た女の子はいましたけど、そばかすはありませんね。。。



ちなみにお土産に買って帰った白桃プリンのパッケージも、
パッと見キャンディやけどそばかすはない女の子でした。




かわいい鳥さん。羽で本持って読んでる?それとも譜面持って歌ってるのか?




さまざまなキャラクターグッズにテンションが上がる。






少女まんがは“なかよし”派やった。いつもこの付録が楽しみでした。




この付録のメイミー・エンジェルのノート持ってたわぁ♥




そして“いがらしゆみこ美術館”に来たかった本当の理由。。。

それはこの『お姫様体験』なのでした。



ええ歳こいてお姫様って。。。って思いつつ。。。

だって着たかってんもん♥♥
いくつになってもハート♥は乙女よ!!








せっかくここまで来たのでデニムの1本でも買って帰ろうと再びデニムストリートへ。

私はお手頃価格のジーンズとジーンズをリメイクした鞄、
それからこんなかわいいショルダーポーチも買いました。





目的のデニムバーガーは食べられへんかったけど、
デニムソファに座ってデニムまんを食べました。デニム色!





その後も美観地区を散策しながらぜんざい食べたりして、
はじめての倉敷観光を楽しみました。













瀬戸大橋を一望できる鷲羽山にも立ち寄りました。







山頂の展望台までがんばって登りました!




絶景でした!!!!





鳥さんも結構見かけました。これはジョウビタキ♀かな?





帰りは行きつけの温泉となりつつある、有馬温泉・太閤の湯に寄って癒されてきました!!







にほんブログ村