鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

たまごファームでにわとりに餌やり(2018年12月広島旅行)

2019年01月18日 | 広島旅行
みろくの里に“たまごファーム”なるものがあって、ニワトリさんに餌やりできるというので行ってみた。

ファーム内は無人で、ガチャガチャで餌を買うシステム。

買った餌を竹筒に移し替えてあげるのがオススメ。と書いてあったので、
竹筒に餌を入れて歩き始めると・・・

「この人間、餌買いよったな」と気づいたニワトリたちが1羽、2羽、3羽。。。歩いてついて来る。




遠くのほうからも必死で走ってくる。。。



そして、あっ!という間にこの状態。





た、楽しい。





エキサイティング。

















首傾げてかわいいー。









ニワトリさんたち、楽しい時間をありがとう。





みろくの里~いつか来た道~(2018年12月広島旅行)

2019年01月16日 | 広島旅行
広島滞在3日目は福山の丘陵地にある“みろくの里”という遊園地に行きました。

昔ながらの遊園地といった印象ですが、冬季期間中は夜のイルミネーションが有名らしく、
前日の夜、ここの敷地内にある日帰り温泉に入りに来たけど、駐車場が満杯すぎて諦めてホテルのお風呂に入りました。


入園してまず昭和30年代の街並みを再現したという、
「~いつか来た道」という映画村のようなコーナーへ。

確かに私は昭和生まれの昭和世代ですが、30年代はまだ生まれてない・・

けど、なんかやっぱり昭和はええな。













学校。










私の小学校時代はもうちょっと近代的やったけど、書道セットとか上靴入れはこんなんやったなぁ。










こんな人形、今でもおかんの箪笥のガラス棚に入ってるなぁ。










そろばんケースが懐かしいな~。そろばん週4日も通ってたなぁ~















電話博物館。





















キャンディ・キャンディのミシン♡



懐かしのレコード類も多数。










カタカナすぎてわかりにくいタイトル。






小学校低学年時代かな。







なんやかんやで結構楽しめた「~いつか来た道」コーナーでした。





ふれあい広場があると書いてあったので行ってみたけど、
かわいい秋田犬とヤギ2頭が、誰ともふれあわずにひっそりと生息してました。





古き良き遊園地。大阪でいうとひらパーかみさき公園みたいな。





遊園地ではジェットコースターとゴーカートに乗りました。



ジェットコースターはたぶん2年前のユニバ以来かな?
私はジェットコースターに乗ると、ゲラゲラ笑いがとまらんくなる。

本物の車は怖くて運転できひんけど、ゴーカートの運転は楽しいぞ。






福山の鳥カフェ“ことり日和”に行ってきた(2018年12月広島旅行)

2019年01月14日 | 広島旅行
宮島で厳島神社に参拝後は、福山市へ移動。

福山在住の鳥友さんに教えてもらった鳥カフェに行ってみた。


“cafe ことり日和”。



大概ビルの一室にある東京や大阪の中心部にある鳥カフェとは違って、
とても大きくて立派な建物。広い無料駐車場も完備。




ガラス張りの鳥さんたちのお部屋も4つほどあったかな。




ウロコちゃん、カワイイ。





せっかく広いお部屋で飼育されてるのに、鳥さんってせせこましくてとまりにくい場所に敢えてとまるよね。。。






セキセイさんやアキクサさんの部屋。






カジカジに夢中のセキセイさん。






ここのカフェ、食べ物や飲み物もこだわりの食材や調味料を使ったメニューが充実。

私はお腹いっぱいだったので、和生菓子&ほうじ茶のセットを注文。

セキセイインコのやよいちゃん饅頭。



注文したはいいが、かわいすぎてなかなか食べれず・・・
店員さんが「残酷にお召し上がりください。」と運んできてくれただけある。


とてもいいカフェでした。

何よりいちばん驚いたことは、私にこのカフェを紹介してくれた鳥友さんが偶然来店していて、
待ち合わせしたわけでもないのに、再会できたことでした!




ことり日和で買ったハル&ナツへのお土産。





一瞬ためらってたけど、すぐに入ってくれました。


宮島で厳島神社参拝と牡蠣料理三昧(2018年12月広島旅行)

2019年01月11日 | 広島旅行
広島滞在2日目は朝から宮島へ。

宮島口からフェリーで宮島へ渡る。

海の上から見た厳島神社の大鳥居。







乗船時間約10分。あっという間に宮島に到着。







今の時間帯は干潮で鳥居の下まで歩いて行けます。








厳島神社に参拝。干潮なので、海に浮かぶ社殿は見れず。






やっぱり厳島神社参拝は満潮時のほうが綺麗ですね・・・
























長~い行列に並んで、御朱印もいただきました。








宮島の鹿さん














宮島は牡蠣が有名ですが、やはりお店によって味が全然違い、当たり外れがあることを前回の訪問で学びました。
今回は私たちのお気に入りの“牡蠣屋”さんで牡蠣料理制覇。



生牡蠣。めっちゃ大きいけど、ちゅるんと食べれます。





焼き牡蠣。海水の塩味だけのシンプルな味付けが最高に美味しい。






牡蠣グラタン。これを前回食べそびれて、2年間ずっと恋焦がれ、
そのリベンジのために今回の広島旅行が決まったのでした。






牡蠣フライ、牡蠣飯、牡蠣のオイル漬け、赤だしの具も牡蠣




冬の間は毎日牡蠣だけ食べて生きていたい位、牡蠣が大好きなので、
牡蠣だけで満腹になれてとても幸せでした!





牡蠣食べてる間に潮が満ちてきました。






あれよあれよという間に鳥居は海の中。


お好み焼きいんこ(2018年12月広島旅行)

2019年01月08日 | 広島旅行
広島旅行1泊目は広島駅の近くのホテルに宿泊。

チェックインしたあと、歩いて広島駅へ。

駅前の繁華街のビルの間を鳥の群れがビュンビュン飛んでました。





2年前食べそびれた“みっちゃん 総本店”でお好み焼きを食べました。



粉もんの町、大阪で生まれ育った私にとっては、大阪と広島のお好み焼きは全然違う食べ物。

広島のお好み焼きは基本的にもやしとそばが入ってるのよね。

“みっちゃん”のお好み焼きは、そばの麺自体が美味しくて、
その麺が鉄板でカリっと焼きあがってるのが美味しかった。



広島のマヨネーズは赤ヘルを被っている。さすが。






その後、広島レモン関連のおやつを買って帰って、ホテルの部屋で食べました。






広島限定、コトリ・旅・コレクション“お好み焼きいんこ”。これ買いたかってん♡




事前リサーチにより、“もみじ饅頭いんこ”なるものも存在してることを知っていたので、
広島駅で探せるだけのお土産屋さん全部回って、その後、福山駅や宮島のお土産やさんもハシゴして
帰りのサービスエリアなども全部、血眼で探したけど、発見できませんでした。

今回の広島旅行で唯一の心残り。もう販売停止したのかな・・・残念。

うさぎの島に行ってきた(2018年12月広島旅行)

2019年01月07日 | 広島旅行
2018年12月の年末旅行で広島に行きました。

広島旅行の目的はほぼグルメ旅行やってんけど、
前から気になってた“うさぎの島”と呼ばれてる大久野島にも行ってみました!


船でしかアクセスできない大久野島へは、竹原市の忠海港からフェリーで行きます。

忠海港の売店では、フェリーのチケットだけでなく、かわいいうさぎさんグッズやうさぎの餌も売ってます。




かわいいポスト。





うさぎの大時計もかわいい☆




フェリーの出航を待ってたら、JR呉線の電車が来て無駄にテンションが上がる!





忠海港からフェリーで約15分で大久野島に到着。この案内板の下にもうさぎさんが。



大久野島の案内書によると、野生のうさぎの数は700羽~1000羽ともいわれてて、
もうそこらじゅううさぎさんだらけなのです。




大久野島・休暇村の入口にもうさぎさんが。。。









お腹がすいてた私たちは、うさぎさんたちと触れ合うより先に休暇村内のレストランで昼食。

タコが名物らしいので、タコよくばり定食を食べました。



タコの唐揚げがやわらかくて美味しかった~。



お腹も満たされたので、うさぎさんと触れ合いに。

休暇村の広場にもうさぎさんがいっぱいいるんです。




そしてお腹がすいてるコはピョンピョンと跳ねながら寄ってきてくれる。めっちゃかわいい。








私はうさぎアレルギーで、うさぎを屋内飼育してる施設などではすぐにアレルギー症状が出るので、
正直ちょっとビビってましたが、風吹きさらしの島でマスクしてたので大丈夫でした。




立ちあがって餌ちょうだいアピール。











こんなにかわいいくりくりお目目で見つめられたらメロメロになってしまう♡




甘え上手♡





お手までしてくれる!





チョッキ着せたら、ピーター・ラビットやん。







うさぎさんのかわいさナメてたわ。




もっふもふ♡














大久野島は現在はかわいいうさぎさんだらけのほのぼのした島ですが、
戦時中は秘密裏に島全体が毒ガス製造を目的として陸軍の管理下となり、
昭和20年まで毒ガスの製造をしていたという暗い過去がある島。

今でもそれらの関連廃墟があったり、
毒ガス工場資料館などもあるんです。

私が訪れたのは年末だったので、資料館は休館してました。


島だから、当たり前やけどまわりは海です。
島好き、海好きな私にとって、どこかの島に来るだけで楽しいのに、その島がうさぎだらけとは素晴らしい。

夏は海水浴もできるらしい。










カキカキ。





こんなところにもうさぎさん。








うさぎパラダイス。









うさぎさんのモフ尻。








ほんまに可愛いわ~♡
















うさぎさんの寝ころび方もかわいいね。






足の裏。たまらんね。






予想以上に楽しかったうさぎの島訪問でした。

チャンスがあれば、今度は大久野島に泊まってみたいな~。

【尾道の猫とやまねこカフェ】 広島旅行9

2017年02月04日 | 広島旅行
【平和記念公園】 広島旅行1

【宮島の牡蠣料理と杓子と鹿さん】 広島旅行2

【宮島・厳島神社と大鳥居】 広島旅行3

【宮島水族館 みやじマリン】 広島旅行4  

【孔雀の宮島張り子とカープダック】 広島旅行5

【尾道プリンと尾道の小鳥やさん】 広島旅行6 

【尾道ラーメンと千光寺】 広島旅行7  

【志賀直哉旧居と尾道のエナガ】 広島旅行8 のつづき。









尾道は猫の多い町で、猫さんたちはみんなに愛されている。





ふてぶてしい顔してるけど、写真は撮られ慣れてる感じ。






階段にも猫。






あ、あそこにも猫♥どこにいるかわかる?



こんなとこで佇んでました。




他にも広場みたいなとこでも気ままな猫さんを何匹か見たし、
膝の上に何匹も猫を乗せ、さらに足元にも猫をはべらかしてる猫おじさんも見た。




天寧寺・三重塔越しの尾道。









猫だらけの“猫の細道”。




福石猫。いろんなところにいっぱいいました。














お店の外にフクロウの絵が飾ってあると思ったら・・・




なんと本物のフクロウでした!衝撃!!






坂道を下りてきて、海岸沿いの人気カフェ、“やまねこ”へ。




相棒が注文したやまねこラテ。かわいー♥




私はタルトと尾道レモンスカッシュを頼んだ。

タルトも美味しかったが、この尾道レモンスカッシュが感動的に美味しかった。



レモンってほんまはこんな味なんや。
今まで私が唐揚げとか焼き魚に絞ってたレモンとはぜんぜん違うと思った。

広島に来てから感動したことのひとつは、レモンがめちゃくちゃ美味しいということだった。
牡蠣に絞ったレモンも美味しかったし。
みずみずしさが半端ない。

日本の中でも瀬戸内の島々はレモンの産地であることが多いけど、
その中でも尾道周辺の島々で採れる瀬戸田レモンって最高に美味しいと思う。

私は広島でレモンの美味しさに目覚め、それ以降、アメリカ産のレモンを買うのはやめて、
大阪で瀬戸田レモンはなかなか探せないけど、国産の無農薬レモンを買うようになった。

“やまねこ”カフェは、尾道プリンを買った“おやつとやまねこ”の系列店。
お店がオシャレだとか可愛いだけじゃなくて、
食べ物も飲み物も素材にもこだわって、丁寧に作られてるというのが人気のひみつなんやろなぁ。
やっぱりこだわりって大事よね。








カフェを出て、海岸通りを歩いてたら、ちょうど夕焼けタイムでした。







最後に綺麗な夕日が見れました。



尾道は眼下には海や島が見渡せる、坂道が素敵なレトロでノスタルジックな町でした。





広島旅行、今回ははじめて訪れる場所ばかりでとても新鮮でした。

呉や鞆の浦、しまなみ街道にも行ってみたいし、宮島の美味しい牡蠣もまた食べたい!






おわり。

【志賀直哉旧居と尾道のエナガ】 広島旅行8

2017年02月03日 | 広島旅行
【平和記念公園】 広島旅行1

【宮島の牡蠣料理と杓子と鹿さん】 広島旅行2

【宮島・厳島神社と大鳥居】 広島旅行3

【宮島水族館 みやじマリン】 広島旅行4  

【孔雀の宮島張り子とカープダック】 広島旅行5

【尾道プリンと尾道の小鳥やさん】 広島旅行6 

【尾道ラーメンと千光寺】 広島旅行7  のつづき。






千光寺公園から千光寺に続く下り道は、“文学のこみち”になっており、
尾道ゆかりの林芙美子・志賀直哉・正岡子規などの作品等の一節が自然石に刻まれた文学碑がたくさん。






この大きな石のトンネルをくぐり抜けると・・・




大好きな志賀直哉の石碑も。




『暗夜行路』の一文。







私はこの『暗夜行路』を読んで尾道に行ってみたい。と思ったのでした。

おかげで尾道に来ることができました。志賀先生ありがとう。




続いて志賀直哉が大正元年から半年ほど住んでいたという志賀直哉旧居へ。


ええ感じの路地を通って。






これが志賀直哉旧居。




普段は公開されていて家の中にも入れるねんけど、年末だったため休館。
休館なのは調べてわかってたけど、外観だけでも見ておきたかった。



小説にはこの部屋の窓からも尾道の市街地や尾道水道、向島にある造船所などが見えると書いてあった。

向島には今でも造船所があるのが見えていたし、
私も千光寺公園から志賀直哉が見ていたのと同じ景色を見れてうれしかった。



再び散策をはじめたら、エナガが集合していた。




めっちゃかわいかった~❤






もっふもふ❤








つづく・・・

【尾道ラーメンと千光寺】 広島旅行7

2017年02月02日 | 広島旅行
【平和記念公園】 広島旅行1

【宮島の牡蠣料理と杓子と鹿さん】 広島旅行2

【宮島・厳島神社と大鳥居】 広島旅行3

【宮島水族館 みやじマリン】 広島旅行4  

【孔雀の宮島張り子とカープダック】 広島旅行5

【尾道プリンと尾道の小鳥やさん】 広島旅行6 の続き。






お腹がすいたので、とりあえず腹ごしらえに尾道名物の尾道ラーメンを食べようということになったが、
有名店はものすごい行列。こんなの待ってたら夕方までかかるわ。っていうくらいの行列。

その他のお店も昼時だったこともあって、どこも多かれ少なかれ行列ができている。

もうお腹がすきすぎて、とにかく早く食べたかったので、
何軒ものお店の中でいちばん並んでる人が少なかったお店へ。

前日の広島焼きの有名店“みっちゃん”然り。
いつも空腹に耐え切れず、すぐに妥協して目先の食べ物に食いついてしまう・・・

そんなわけで、適当に選んだお店で15分ほど並んでありついた尾道ラーメン。まぁまぁ普通。



有名店に並んでいた人々は、いったい何時に食べることができたんやろ?





千光寺山ロープウェイに乗って、千光寺公園へ。






ロープウェイ乗車中に上から見た千光寺の玉の岩。






3分ほどで千光寺公園に到着。ねこちゃんがお出迎え。





恋人の聖地♥



前日行った宮島の弥山にもあった♥
今までにかなり全国各地の恋人の聖地訪問したわ~。




展望台からの景色。





これが志賀直哉の小説『暗夜行路』にも出てくる尾道の景色かと思うとうれしくなってくる。






何枚写真撮ってもおんなじようにしか写らんけど、何枚も撮りたくなる景色。





今、自分が居るのは本州だけど、この尾道水道を挟んで向こう側の向島は離島。
尾道渡し舟フェリーが日本一短い船旅と銘打っていて、尾道側から向島まで約3分で渡れます。











千光寺。鏡岩。





かわいいお願い地蔵さま。





『暗夜行路』にも出てくる千光寺の鐘。








鐘のすぐ横をさっき乗ったロープウェイが通り過ぎていくよ~





千光寺からの景色も素晴らしかった。







つづく・・・



【尾道プリンと尾道の小鳥やさん】 広島旅行6

2017年01月31日 | 広島旅行
【平和記念公園】 広島旅行1

【宮島の牡蠣料理と杓子と鹿さん】 広島旅行2

【宮島・厳島神社と大鳥居】 広島旅行3

【宮島水族館 みやじマリン】 広島旅行4  


【孔雀の宮島張り子とカープダック】 広島旅行5 の続き。






広島滞在3日目にして最終日。

この日何処へ行くかはギリギリまで迷っていました。

呉、尾道、鞆の浦、可能ならば、しまなみ街道もいいな~なんて
行きたいところがありすぎて、なかなか決まらなかった。

で、結局、私が具体的に行きたい場所や、やりたいことがたくさんある尾道に行くことにしました。


さようなら。広島の町。次はいつ来れるかな。



3日間でこの日がいちばん天気がよく、太陽がまぶしい気持ちの良いドライブ。





海と山に囲まれた坂の町、尾道に到着!!尾道駅です。




もし尾道に来たなら、絶対やりたかったことが2つ。

ひとつは志賀直哉旧居の訪問、そしてもうひとつは“おやつとやまねこ”の尾道プリンを買うことでした。



売り切れたらあかんから、尾道に着いたらまず最初にプリンを買いに行きました。



レトロでかわいいお店♥


30分くらい並んで、念願の尾道プリン買えました!



お魚のお醤油差しには国産レモンソースが入ってるんです。
まずはそのまま。なめらかで味もしっかりしてるけどしつこくない。甘さも控えめでいいわ。

途中からはこのレモンソースをかけて。
プリンにレモンソースってどうなん?という疑問を吹き飛ばし、
そのまま食べたときより爽やかでさっぱりした味わいで美味しかった~。


尾道プリンの他にも抹茶プリンとみかんソースのプリンも買いました。



どれも美味しかったけど、やっぱりレモンソースをかけて食べる尾道プリンがいちばん好みやわ。

プリンの瓶も箱もレトロでめっちゃかわいいし、女子は絶対好きやと思う。男子も喜んでたけど。



千光寺山ロープウェイの乗り場に向かいつつ、尾道本通商店街をブラブラ歩く。

年末だったから閉まってるお店も多かったけど、懐かしい雰囲気の商店街で
こどもの頃、母は大きな買い物カゴ、私は小さな買い物カゴを持ち、
毎日地元の商店街に買い物に出かけたことなどを思い出した。

商店街育ちで商店街愛好家?の相棒もかなりテンションが上がっていた。




元銭湯だったであろうお店。おしゃれやね~。この暖簾、懐かしすぎる。シャワラン!





こどもの頃、おもちゃ屋といえばこんなやったよねぇ。







昔ながらの小鳥屋さん。




真冬だけどお外でがんばってました。
我が家の鳥さんは24時間エアコンフル稼働・・・過保護ですね。。。




セキセイ雛。たまらん❤









つづく・・・・