さかなのはなぢ

ねこ二匹と暮らすオットとツマがぽつりぽつりと気に入ったことや気になったことについて書き留めたブログです。

沖縄旅行記18(首里城公園にて)

2008-01-26 10:33:58 | 外出(本州以外)
オットです。

おはようございます。
最近は「寒いですね」という言葉が挨拶がわりとなっています。
こちらのほうでは今週あたりからぐっと冷え込んできているせいでしょうか。ここしばらくは寒い日が続くようですね。風邪やインフルエンザにかからないように気をつけないといけないかも。

ただいまサロンデュショコラで購入したショコラ(チョコレート)を食べながら執筆中。
おほほ。
今日は土曜だから新宿伊勢丹は暑いでしょうね。いや、熱いか。



======桜が咲いたとニュースで流れていた沖縄旅行======

二日目の夕食前の軽食に「茶処真壁ちなー」さんで食べて、その後、ひめゆりの塔→平和記念公園をまわり、ライトアップ公開している琉球王国のグスクと関連遺産群として世界遺産の大所・首里城公園へと向かいました。

沖縄県で関連遺産群として他に私たちが観光したところは、斎場御獄(せーふぁうたき)座喜味城跡(ざきみじょうあと)今帰仁城跡(なきじんぐすくあと)、で、首里城が最後の観光地として予定していました。

冒頭の写真はライトアップされた守礼門(しゅれいもん)。
赤瓦で作られた門にライトがあたり幻想的な世界を作っていますね。
時間も20時頃だったので、観光客はほとんどいません。
そうそう、この門は、日本銀行券、簡単にいうと二千円札の絵柄になっていますよね。でも、今は二千円札って流通しているのかなあ。めっきり見る機会がなくなりました。


で、下の写真は、沖縄滞在三日目の朝に出かけた守礼門。
天候が曇りから雨に変わったので、門の赤と空の青のきれいなコントラストは見られなかったのですが、夜にみた門とは違う表情も見ることができました。



夜の歓会門(かんかいもん)
石造りの門で首里城の中で第一番目の門です。




夜の広福門(こうふくもん)
夜に見られるのがここまでであり、正殿は昼間でないと入場できません。
ちなみに夜のライトアップは20時までです。時間がくるとパッと消えてしまいます。




ここからは三日目の行程です。
朝から首里城見学をするためにもう一度首里城公園まで行きました。
ですが、地下駐車場が既にいっぱいだっため、近隣のコインパークに止めてうろうろと。。。
公園内に入るともう団体客ばっかり。
修学旅行生もわんさかいて、沖縄旅行へきて、初めて観光地にきたなあという印象をうけました。



ここがメインの首里城正殿
記念写真を撮影する順番がすごくて・・・。
地面の赤白の線は、式が開催されたときに並びやすいように引いてあるそうです。
正殿の中は見学コースになっていて、首里の歴史、内装、部屋、調度品などを靴を脱いで見学。
こういうところの最後は必ずといっていいほど、お土産屋さんがあります。一つ買いたいものがあったのですが、買い忘れてしまったのだ。
うぐぐっ。

ということで小雨がぱらつく首里城を後にし、ぶくぶく茶を飲みに移動しました。

さかな家の沖縄旅行(首里城公園のライトアップをみた)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする