アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

9月の文楽は○○とコラボする!

2007年05月31日 | 文楽



ベテラン文楽人形師吉田文吾、吉田文司が操る、
美しくも悲しい人形芝居「曾根崎心中」を、
NHK TV「ちゅらさん」の作曲家“丸山和範”の力作で答えます。
京フィルの熱き演奏とソプラノとテナーの熱唱で、
今までにないコラボレーション

京都フィルハーモニー室内合奏団
 第154回定期公演 創立35周年記念東京公演

9/26(水) 午後7時開演 紀尾井ホール
 A席:4000円 B席:3000円

<出演>
指揮: 佐藤 俊太郎
文楽人形: 吉田 文吾、吉田 文司
歌: 西垣 俊朗、島崎 政子
管弦楽: 京都フィルハーモニー室内合奏団
<曲目>
武満徹/ 雨ぞ降る
ムソルグスキー(ジュリアン・ユー編曲)/ 展覧会の絵
丸山和範/文楽人形と京フィル「曾根崎心中」~道行の場~
  *原作:近松門左衛門(脚本:ひらのりょうこ)

 6月1日発売開始!

オオ!チケ取りがんばらねば!
「曽根崎心中」も気になるけど、武満徹の曲も聞きた~い


  

世界の宝 ユネスコの世界遺産に指定された
日本の古典芸能文楽と生身の肉体で表現する
創作舞踊が融合する世界
人形芝居が生まれたのは 古人の思いつき
外来の三味線に合わせて浄瑠璃を語り 人形を動かしてみた
そこに 新しい芸能が誕生した
いま義太夫と現代音楽 文楽人形とダンサー
そして美術が融合する
新しい何かが生まれる予感

舞踊組曲「母子慕情 傾城阿波の鳴門より」  
 8/18(土)・19(日) 徳島鳴門公演

9/2(日) 午後4時開演  新国立劇場 中劇場
  S席:6500円 A席:5500円 B席:4500円

出演:<文楽>竹本三輪大夫・鶴澤清志郎・吉田勘弥・吉田文司

詳しくはこちら → http://tdcs.ed.shikoku-u.ac.jp/

チケット絶賛発売中!

5月の文楽公演に行ってチラシみっけ。
チケットも販売してたネ。

新国立劇場中ホールといえば!
髑髏城の七人/アカドクロ
なんか今月は、文楽→アカドクロ
脳内スイッチの接続がそうなっちゃなぁ…

あの劇場は広いよ~広い。
といっても、
前面使うわけじゃないだろうけど。
いやいや分かんないよね。

文楽+舞踊+音楽+美術

どこまでも広がる空間の中で
人形の世界がどう描かれるのか、楽しみ!

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


文楽 絵本太功記 第2部

2007年05月31日 | 文楽


国立小劇場  5/19(土)  

これまでのお話は → 第1部

六月七日    
  杉の森の段

一向徒の戦い。
春長と敵対し、
紀州杉の森の砦にこもる鱸孫市(紋豊
別名・雑賀

WOOO~!!
雑賀党といえば、『髑髏城の七人/アカドクロ
鉄砲集団は無界の里の女たち
極楽太夫(坂井真紀)だ~!
劇団☆新感線モードのスイッチ
入っちゃうじゃんかー。
 熱烈レポは → アカドクロの古田新太に溺れろ

住大夫&錦糸
場内ハイテンション!
「待ってました!」の声も掛かって

√夏の日の、長きも我を恨むなる。
 物思へとや夕暮れの

春長は死んだが、戦いは終わらない。
己の首を、真柴久吉に捧げて和睦を…。
それが孫市の覚悟。

喜ぶはずな~い妻・雪の谷(和生
ヌワント
娘と息子に首を斬らせる計画
そ~と知ったら余計に「拒否っ!」
あー!
グルグルに縛られちゃったヨ。

子供達はおっかぁとおっとう、
どっちの言葉を聞けばいいの~
♪どうすりゃいいのさ♪(by青江美奈)

孫市「とにかく腹斬るから、首に刀をあてて」
子供「えい、えい」
孫市「イイ子だイイ子だ」

ギ~コ~ギ~コ~
コロリ…。
『ワッ』と恐れて飛び退く子供
グハ~~~。

光秀も久吉も出てこないのに
物語の骨格ってわけでもないのに
忘れられね~。
住大夫ワールドにドップリ~

六月九日    
  瓜献上の段

ここは、兵庫大物の浦。
うう~、思い出すねぇ『知盛』だぁぁ!
  → 義経千本桜(2006/12)

四王天の「瓜献上作戦」は失敗に終わり…
久吉はズンズン先を急ぐのであった。

六月十日    
  夕顔棚の段

第1部の『六月六日・妙心寺の段』で、
こんな家いやだ~!
と出て行ったさつきは尼崎に住んでる。

そこへ、
光秀の妻・操&孫十次郎の許婚・初菊が。
お次は、
僧侶が宿を求めてやって来る
あっ、
外からそ~っと覗いてるのは光秀。

十次郎が「初陣します!」って言いに来た。
「それ、祝言さしょ~」
お婆様の一言で女どもウキウキ。

尼ヶ崎の段

祝言したらしたでやっぱり哀しいさ…
本当に戦に出て行っちゃった。
どう考えても哀しいさ…。
女3人♪涙がボロボロ~♪(by内藤やす子)

♪ピッピッピッお風呂が沸きました♪
自動ガス風呂給湯器だ(ウッソ~)

一番風呂は僧侶に決定。
覗き見していた光秀、
竹薮の竹を”立て掛けたてた”(早口言葉か)
槍に改造して風呂場に、グサッッ!!

グギャァアアアア
叫び声は女のもの!
母さつきが光秀を戒めるために
自らの命を…。

操も一緒に「改心してよ」
とお願いしてる…
でも
光秀には光秀の道理というものが。

そこへ帰ってきたのは十次郎。
ウワ~満身創痍だ~。
「味方は全滅…」

QOO~
十次郎の動きがっっっ!
ん~猛烈~!!
中日から、
十次郎の足を担当するのは玉勢さん
グワシッグワシッと動かしてるぜい!
 詳しくはこちら → 5月 吉田玉勢情報

今まで何回歌舞伎でチャレンジしても
円広志と遊んじゃってたのに!
今日はおめめパッチリ~!
ヒャッホー♪
文楽で観た方がテンポがイイのだ。
♪これで~いいのだ~♪(by天才バカボン

√名残涙の暇乞ひ
 見るに目も眩れ心消え、

十次郎の姿に、祖母も母も新妻も…
さすがの光秀も涙、涙…。

「アノ物音は敵か味方か。勝利如何に」
木によじ登った光秀が見た光景は
押し寄せる敵の軍勢!

「いづれもさらば」
「おさらば」

死んで行くさつきと十次郎…。

光秀と久吉との決戦は!
今じゃな~い山崎でっっ。
お、”天王山の戦い”だね!

六月十一日、十二日、十三日はカット!

大詰 
  大徳寺焼香の段

√仏壇には得ならぬ匂ひ、薫ずる香は蘭奢待、

漂ってきたよ~
手と手のしわを合わせて~
ウッピョ~!光秀死んじゃってる。 
ちょっと、誰の誰の葬式なんだっちゃ?

春長の供養なのか…。
誰が最初にお焼香するかで…決まる。
何がってポジションが。
次男、三男が同時にやるんだぁ。

ん~にぁ、
三法師丸を抱きかかえた久吉がイチバンなのさ。

山崎の合戦での功績&
ちっこいながらも三法師丸、
天皇から官位を授かっちゃってるしね。
も~誰が見ても久吉っ!

「くっそ~!いつか対決すっゾっ」
勝家だけは勇気凛々なのでした。
おわり

オチはこれかい!
ミッチ~(光秀)の物語じゃぁなかったのかい。
主役をバトンタッチして”久吉編につづく”の…かい?

5/11~27 国立小劇場
通し狂言 絵本太功記 
 第1部  第2部

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


満員御礼!トツゲキ倶楽部

2007年05月30日 | 演劇


銀座小劇場   5/27(日)ソワレ   

このブログを見て、  肩のコラナイ小さな芝居
「行ってやったよ」
なんてぇ心優しい方がいらっしゃったら、
 心からの感謝を
本当にありがとうございました!!

おかげさまで全公演完売っっっ。

いや~、そんな事とは露知らず、
のんびりゆっくり銀座小劇場の周りを、
グルリ。
ルノアールがある!懐かしいぃ。
ニューヨーカーズカフェって?初めてみたよ。
あっち行くと歌舞伎座かぁ。
な~んてね。

入ってみると…人っ人っ人っ!!
ほ…補助席がぁあああ!
後ろの隅っこに案内されちったぁあ。

トツゲキ倶楽部 第二回公演 「いとしきキヲク」
 作・演出・出演:横森文
 出演:おかおゆき/久保広宣/坂本ちゃん
    市森正洋/萩原幹大/乾恭子/樋口かずえ/大村琴重/
    助川玲/伊藤誠吾/岡田竜二
 銀座小劇場
 5/26(土) 14時/19時 5/27(日) 14時/18時
  ※マチネとソワレで一部キャストが変わります
 前売:2000円 当日:2500円 

芸能プロダクションで、
人気モデルのマネージャーをする松子。
ちょっとしたアクシデントや噂話、
いつもと変わらない日常。
新人マネージャーも入って来て、
夜はゲイバーで憂さ晴らし。
そんな日々の繰り返し。のはずが…
幽霊が出る!
松子の周りで人が…消える!

ノンストップの100分。
小さな劇場をフルに使って
場面転換も自由自在!
笑いと歌と踊りがチョコッと入って
物語が進んでみれば…。

老いた松子が忘れかけているもの。
忘れようとしているもの。
それは”いとしきキヲク”…。


今観てたのがそれか!
シビアなテーマなはずなのに…。

黙ってると超美人なモデル。
でも、喋ると香川弁丸出し~。
このギャップにギャハ。

ゲイの心に、なんかリアル感あるよ。
ゲイバーのママが坂本ちゃんだからか!

ルノアール」オタクの税理士登場。
さっき周った所じゃんかぁ。アハハ。
えっと、オススメのコーヒーは何だっけ?
3文字よ。
ガイア…そりゃ夜明け!
カイザー…スラウテルンはドイツ!
忘れた…チェ~

主題歌がステキだった
HPからダウンロードできる!
よ~にするんだって。

変な除霊をする新人マネージャーはWキャスト
ソワレは、くぼっきー久保広宣
いつもより”お笑い”を封印してる。
でもツボを押さえてるよぉ。グハハ
久しぶりに舞台に立ってくれて幸せ~

演者が変わると演技も変わる。
そりゃ当たり前だよね。
でね、マチネとソワレで
お客の笑う箇所がじぇんじぇん違うんだって!
演技の力ってスゴイね。
一つの戯曲が赤と黒ほど変わっちゃう。
てな話を、
横森文ちゃんに聞いたさ。
作・演出・出演の裏話に
グギャ、グフフ、アホ、ウ~ム。

「松子と梅子の漫才が見たかったな」
「そっか!悩んだんだけど、止めた」
「あった方がヨカッタよ」
「いや、あれでイイ」
「いや、よくない」
「いい」
古田新太は和服姿がイイ!(by薮原検校)」
「色っぽい!」
「そう、肩のラインが」
「肉質が」
…話よ戻れっ!

なんだかスゴイ客層だったらしく、
周防監督やフジテレビの笠井アナも!
”去年楽しかったから友達を誘った”
そういう人も沢山いたとか…。
手ごたえあるね。口コミは侮れぬぞ~。

トツゲキ倶楽部は”サーティーワンアイスクリーム”
まだまだ食べてない味があるあるっ。

早くも次回公演決定!
  2008年1月31日~2月1日 銀座小劇場

あ、今度は一人で行ったりしないよ…。
友人誘うよ!
っていうか、見つける事から始める。(おいおい)
誰か一緒に行って下さい(スタートはここかい!)

トツゲキ倶楽部HP → http://web.mac.com/totsugeki_club/
         ブログ → http://ameblo.jp/totsugeki-club

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 歌舞伎座 め組の喧嘩

2007年05月29日 | 歌舞伎


團菊祭五月大歌舞伎 夜   5/21(月) 

神明恵和合取組/め組の喧嘩
(かみのめぐみわごうのとりくみ)

思い起こせば1996年に一等席で!
金があったなぁ…(しみじみ)

歌舞伎にこんな格好良いのが有るのか

ナビゲートしてくれた友人と一緒に
ルンルン♪スキップして帰った♪

新之助(現:海老蔵)も菊之助も出てたのに
若造は眼中にないない。
追っかけたのは、
辰五郎役の尾上菊五郎

ウフフ、あの勇姿に会いに来たヨ~

火事と喧嘩は江戸の華

大名も一目置く江戸の町を守る火消し(鳶)と、
藩お抱えの角力(相撲取)の面子をかけた戦いだッ

大詰の”鳶の勢揃い”は、やっぱり!やっぱり!
粋で!いなせで!格好良いぜ!

口に含んだ清めの水を足にブッ掛けて
 (火事場で滑らないようにという儀式)
「ヤ-ッ!!」と言う掛け声勇ましく、
相撲取達が待つ寺社へ駆けていく、
花道の引っ込みのカッコよさ。

さ~て始まったぁ!鳶角力

相撲取と言えば、着ぐるみの肉襦袢、
正式名称は着肉いい名前だぁ。
どこかで”まるにく”と聞いたような気もしたんだけど…。

ついつい双眼鏡でズームイン。
乳首は何で出来てるの?
ジッパ-はウルトラマンみたになってないけど?
あのフワフワ感は綿?普通の生地なの?
ああ疑問の洪水…。

さっきの「女暫」に出ていた
腹出しの赤っ面も”着肉”衣装。
こんなにいっぱい作るのは、とても大変だ。
職人さんありがとう
着肉なしには、この二本は観れません!

ガンバレ~角力チーム!
おっっ!千代大海~。(いない)
おっっ!高見盛~。(いないいない)
おっっ!白鵬ー!横綱昇進おめでと~。
あっっ!!男女蔵(いるいる)
ウキキッッ。
舞台写真もモチ!ゲット
ウフっ。

廻り舞台を使った4場に渡る大立ち廻り!!
鳶が手離しで梯子を駆け上がる。
屋根の上の瓦を落として、
ついでに梯子も蹴落とす。
花道からダッシュで鳶達が、
壁をヒョイっと駆け上がる。
身軽なヤツらだッ!
これよ!これ!これが「め組」なのだ-ッッ!!

舞台廻ると、
角力の頭(團十郎)と鳶の頭(菊五郎)が
キリッと向き合い、
火花散らしてストップモ-ション!

「待ってました!團菊祭!」
大向こうの声もビシッと決まって。

散らす火花か神明で命のやり取りしようかい

全員集合―!
梯子を挟んで両者押し合い!圧し合い!(「勧進帳」か

そんなこんなで、大喧嘩の真っ最中
花道を颯爽と走ってきたのが数寄屋河岸の親方、
焚出しの善三郎役は梅玉-ッッ。

仲裁に、真ん中からて割って入るんだぜッ。
梯子を頭上から倒すゾっ!
しかもそれに、ぶらさがってる。
ク~ッ!いいとこ取り~!

鳶の管轄である町奉行の法被と、
角力が支配を受ける寺社奉行の法被を見せて、
両者手出しができず、この場は無事に、
ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ。(by伝七捕物帳)

うぅぅぅぅぅん。
やっぱり、やっぱり め組の喧嘩

5/1~25 歌舞伎座
團菊祭 五月大歌舞伎
夜 女暫 雨の五郎・三ツ面子守 め組の喧嘩

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 歌舞伎座 女暫

2007年05月28日 | 歌舞伎


團菊祭五月大歌舞伎 夜   5/21(月) 

十七世市村羽左衛門七回忌追善狂言
女暫(おんなしばらく)

歌舞伎十八番の「暫」を女方で!
悪逆の権力者が、
善人たちを処刑しようとした時に、
花道の揚幕から
「しばらくッ暫くッしばら~くッ」
女の声がッ!!

ええやんッ!
頭に桜だか梅だかピンクの花を沢山乗っけて!?
わけ判らん茶色の大凧を両手に持って!?
威風堂々登場したのは巴御前(萬次郎)   

玉三郎(2001/2)で観た時、
すっげぇ晴れ晴れしい役だなぁ。
グイッと心に刻まれた、
あの巴御前を萬ちゃんが…  

その姿を見たいばっかりに
わたしゃ、
いつもと同じ3階席でも一番前にいるわいな~。

「いつもと違う、女暫く~」
驚く悪の面々。
あ、発見ッ!
腹出しと呼ばれる赤っ面の敵役の中に、
男女蔵だ~い。

”暫く女”を退場させようと、
四苦八苦するのが坊さんと女鯰。

とにかくここは女同士で!
無理矢理引っ張られる女鯰・若菜(菊之助
ツツツと花道脇まで移動して、

「誰かと思えば橘屋の兄さん」
「あら音羽屋さん」とお決まりのギャグ!
「ちょっと向こうへ行ってくださいな」と菊ちゃん。
「ええ、ええ。で、何処へ?」と萬ちゃん。
「揚幕の向こうへ」 お客笑うッ!!
「いいえ行かれぬ!」
萬次郎、一睨み!
すごすご上手へ退散する菊之助ー。

舞台中央で悪者と戦う巴御前ッ!!
花四天も、カワイイ腰元だッ。
大立ち回りを美しくきめて、
めでたしめでたしー。

これじゃ終わらないよ、まだあるよ。

花道で一人萬ちゃん。
「さぁ、楽屋へ帰ってこの重い衣装を脱ぎましょう。
あら、急に太刀が重くなったわ~。
こんな物持って歩けないわ~。誰か~?」

ジャガジャン!助っ人登場~ッ!!

「あらッ丁度良かった大和屋の兄さんッ。助けて~」
「ダメですよ。皆さんお待ちかねの飛び六法が残ってますよ」

と声を掛けるのは三津五郎ッ!場内大喝采!

「兄さんは色んな人のを見ていらっしゃるでしょ。
私に演って見せて下さいな」
 場内大喝采!

羽左衛門のを見ていたから!と
口三味線で教える三津五郎。

「じゃぁ、演ってみますよ。こうですね。こうですね…」
と少し構えて
「ああ、恥ずかしぃ~」
袂で顔を隠す萬ちゃん。 場内大喝采!大爆笑!

太刀を忘れて、サッサと揚幕へ退場。
「…仕方ないな」
大和屋は、太刀を肩にヒョイと乗せ
格好良く去っていったのでした。
めでたし。めでたし。

市村萬次郎に、
坂東彦三郎(兄) 河原崎権十郎(弟)
ア~ンド亀三郎・亀寿・光
一族が揃ったこの幸せ…
あれ?
竹松は…出てないのかな。
筋書買わなかったんで…不明

大向こうが連呼する屋号は
橘屋っっ!!
場内に響き渡るこの幸せ…

2001年7月8日
84歳で逝ってしまった十七代目市村羽左衛門 。
最晩年のたった数年間しか
観ることが出来なかった…。
でも、素敵な俳優だったね。
出てくるだけで舞台がピリッと引き締まる、
っていうより、フワ~っと締まる。
優しい華のある人だった。

萬ちゃんのライフワークは
『みんなの歌舞伎
 外国人ための歌舞伎鑑賞教室
行ったことあるよ。
親子2代で、日本語と英語で色んなものを
ちゃ~んと見せてくれた。

”世界に広げよう歌舞伎の輪”
こんなワールドワイドなこと
誰にでも出来ることじゃな~い。
VIVA!橘屋

詳しくは → 市村萬次郎HP

5/1~25 歌舞伎座
團菊祭 五月大歌舞伎
夜 女暫 雨の五郎・三ツ面子守 め組の喧嘩

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 新橋演舞場 法界坊

2007年05月27日 | 歌舞伎


五月新橋演舞場  夜  5/20(日)  

隅田川続俤(すみだがわごにちのおもかげ)/法界坊

序幕  第一場 向島大七入口の場         

鯉魚の一軸。
要助(錦之助)&おくみ(芝雀)の仲。
源右衛門(歌六)の陰謀。
フフン、歌舞伎にいつもありそ~な…。

浅草竜泉寺釣鐘の建立、お志はござりませぬか。

来た来た~!
法界坊(吉右衛門)だぁあああ!

頭にチョボっとある禿がいいねぇ。
実は、女と酒が大好きな生臭坊主なんだよ~ん。

早速、おくみにちょっかい。
でも、おらく(吉之丞)にかわされる。ハハハ。

お次は、悪の仲間と悪巧みだね。
「オオ、寒い、惣身が金で冷えるようだ」
どえれぇ儲け話なんだね。イヒヒ。

野分姫(染五郎)は許婚の要助を
♪追いかけて追いかけてすがりつきたいの♪(byザ・ピーナッツ)
お供は若党(歌昇)だいっ!

第二場 大七座敷の場         

座敷で色んな問題が…。

おくみと要助の痴話喧嘩。
恋文がポイと捨てられて、
それを拾うは、法界坊。ウシシ。

ついでに、
鯉魚の一軸と釣鐘建立絵図と交換っ!
吉右衛門ったら、
長~い足で一軸を引き寄せてっ。グハハ。

まだ喧嘩を続ける2人の後ろで
悪ふざけする法界坊。

キャ~。
なんだかとってもチャ~ム

お次は源右衛門。
床の間の掛け軸とチェ~ンジ。
また足使ってるし。

番頭・長九郎(吉三郎)がやって来て
要助に100両貸してあげちゃった。

ホックホクな要助。
「これで鯉魚の一軸をゲット出来る」

要助がいなくなったところで
長九郎がおくみに愛を囁く。
「アモ~レ♪」

法界坊がしゃしゃり出て、
「ちょっと待った~!
おくみ坊は俺のもの。ね、ね、コレ読んで」

おくみったらぁ
法界坊の恋文をポ~イと外へ…。

それを拾ったのが甚三(富十郎)。
どうなるんだ、その恋文…。アハ。

源右衛門と長九郎。実はお仲間。
これから要助を陥れるぞ大作戦開始!
そこへ助けに入ったのが甚三。

法界坊が読み上げるはずの「おくみの恋文」
いつの間にか「法界坊の恋文」に、チェ~ンジ。

グハハハハ。
あっちに転がり、こっちに転がり
色んな人の手を渡り歩いて、最後はど~なる?

吉右衛門ったら、
舌に馴染んでない言葉を連発~。
「欧米化!」「イケメン」
「ちょっと、ちょっとちょっとちょっと」
(”ちょっと”が1回多いんじゃぁ…)
必死さが私のツボにグサグサ~

キャハハ
甚三にしてやられたぁ。
悪人チームの惨敗だぁ。

番頭の長九郎役に、
歌昇を持ってこないで吉三郎で勝負!
新鮮っっ

ピリッとした笑いを作るわけじゃないんだけど、
”吉右衛門一家です。
こういうキャスティングも如何?

播磨屋に、そう言われてる気がして
モチOK!!

第三場 向島牛の御前鳥居前の場     

その長九郎、おくみ強奪作戦に出た。
駕籠を用意して鳥居前で待ち伏せだ!
まんまとおくみを駕籠の中に…。

しめ~この、うっさうさ~

紐でグルグル巻きだ~い。
でも、
長九郎がちょっといなくなった隙に
法界坊が、おくみを葛籠(つづら)の中に!

「おくみ坊~おくみ坊~」
吉右衛門のこの声がイイやね
下心ありありなんだろうけど、
なんか愛嬌があるよ。ククク。

でもって、
葛籠を背負ってきた市兵衛を駕籠へ。

こうして終えば、〆子の兎さ、兎さ~。
しめたぞしめたぞ~。

でも、
法界坊が席を外してるあいだに…

グワ~!
色んな奴らがやってきてー。
戻って来た時は既に遅し。

おくみ坊はいないってのに、
法界坊、蕎麦食ってる場合か!

第二幕 向島三囲土手の場     

法界坊のお家は土手の脇。
ジメジメ~だぁ。

ここになんと!
野分姫とおくみ坊が迷い込んじゃって、
捕まっちゃって、
いや~ん、グルグル縛られるぅ。

あっ!思いどうりにならないからって
野分姫をブスッッ!!

お次は、おくみ坊へ猛アタック~。

その前に、
邪魔者が来たらここへドンッ…ウシシ。
穴を掘っちゃお~っと。

法界坊がエッチラオッチラ
すると、穴から土がバサッ、バサッ。
裏方ガンバッテますっ!

平成中村座(2000/11)で体験した
ドタバタのハチャメチャで大笑い!
あの、エキサイティングはじぇんじぇん無いよ。
なのに…グフフフ
なんでオモロイのか~!
なんで楽しいのか~!
懐の深い酒飲んでる感じの心地良さ。
私お酒が好き~こっちが好き~(なんのこっちゃ

あ~甚三がやって来た。
仕返ししてやる!シメシメ…。
ウハウハの法界坊。

と…ところが
落ちたのは法界坊だった~。
アハハ。

棚ボタなのは甚三。
鯉魚の一軸が手に入ったんだも~ん。
おくみ&要助も安全地帯へ。
♪消えそうに燃えそうなワインレッドの♪(違う!)

ドロドロドロー。
出た~野分姫の幽霊。
御敵退散っ!
甚三が鯉魚の一軸を開くと消えたよ。

「鯉魚の一軸をよこせ~!」
吉右衛門 富十郎
ああ、法界坊また穴の中へ…。

「怨み晴らさで置くべきか」
出た!出た!出た!
幽霊になってる~法界坊~。
宙に浮いてる~
恐い顔だぁぁぁあああ
この舞台写真欲しかったなぁ。

「ハテ恐ろしい、執念じゃなア」

吉右衛門、10年ぶりの法界坊。
愛すべきキャラだ
人間って汚い心もキレイな心も持ってるんだって、
うなずけちゃう。

新緑のように爽やかー。
ア~ンド
大らかな笑いが演舞場を包み込んだね。
ああ、HAPPY~

大喜利 隅田川渡船の場 「双面水照月」

渡し場で待っているのはおしづ(福助
婀娜っぽいぃぃぃ。
トレードマークの”芝翫縞”だ。ウフフ。

要助(錦之助)とおくみ(芝雀)がやって来て
めでたし、めでたし。
…とはいかないのね。

出た~!
法界坊の霊&野分姫の霊(染五郎

ウウ…上の瞼と下の瞼が…
福ちゃんのように横になりたい。
あれは気絶しとるんじゃ!

暴れる霊におしづが、ガバッッ!
厨子入りの観音様をー
「これが目に入らぬか~!」
「ハハ~」

皆々引っ張りの見得にて

具体的演目の継承や新作発表などは
9月の『秀山祭』などで主に取り組むんで行くが、
『鬼平』もゆくゆくは吉右衛門の芸に加えたいという。
                    (朝日新聞より)
キャッホ~~!!  
う…嬉すぃぃぃぃ
鬼平』だけじゃなくって、
釣女』も『法界坊』もまた演ってね

でもね…
日曜なのに3階脇席が空いてる…
平日の一等席が割引になったり…
興行成績は…。
QOO~
たっくさんの人に観て欲しいのに、
5月ってのが、足引っ張ってるんじゃぁ…。
伝統の『團菊祭』がライバルなんだヨ。
きついよォ。

せっかく生まれた心のオアシス
これからも大切にしておくれョ~。

その他のレポはこちら
 5/11~25
  新橋演舞場
   昼 鳴神 鬼平犯科帳 釣女
   夜 妹背山婦女庭訓 法界坊 双面水照月   
  
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


Piper「トークショー」おみやげつき

2007年05月26日 | 演劇


Piper結成10周年記念トークライブ
             「ペーパーPiperの夜明け」

 出演:Piper
    (川下大洋/後藤ひろひと/山内圭哉/竹下宏太郎/腹筋善之介)

    シークレットゲストあり
 ※おみやげつき
  大阪 HEP HALL  6/23(土)  14:00/18:00
  東京 ルミネ the よしもと 7/8(日)19:00

10周年記念公演 「ひーはー」
 西部の街ですらない場所で、ガンマンですらない奴らが大決闘!
 ウソがウソを生み勘違いが勘違いを呼ぶ!
 争いが争いを生みバカがバカを呼ぶ!

その上演に先がけて!こんなイベントって!
ウフフのフ

よっしゃ、プレリザーブ!
でも…
手数料の高さはバカにならん。
でも、でも…
一般発売で、もし取れなかったら…。
ええ~い!
ってんで、申し込みしてみたさ。
無事にゲット!

おみやげもつくし、シークレットゲストも楽しみ。
ワクワク

おっと!週間Piperから電子お便りが…
 Piper10周年トークライブ「ペーパーPiperの夜明け」も
 今週の土曜日、26日にチケット発売です。
 東京大阪あわせても3ステージしかありません。
 希望される方全員に行き渡るといいんですが‥‥‥。
 日程上追加公演も無理みたいですし、観られない人の方が多いかもです。
 Piper初心者の方、この機会にぜひPiperに会いに来てください。
 幸運をお祈りします!

キョエ~!大変だぁぁぁ!
実は、もう一人分取る気満々なんだよな、ガンバッ!

お次はこっちにチャレンジ!!
       
 ↓
みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー10
 JAPAN TOUR 2007 ロックンロール・スライダーズ   
 「みうらさん、やりすぎだよ!」   
                
  ⇒ http://info.pia.co.jp/et/promo/play/slideshow.jsp

どんなにガンバッテも、チケットが取れたためしなし!
いつもWOWOWのお世話になってま~す。
今度こそっっ。
特製オリジナルみやげプレゼント”付きだしっっ

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


6月お茶の間桟敷席

2007年05月25日 | 時代劇


 NHK
  2(土)    
   ハイビジョンステージ BShi 9:00~
    「白石加代子−百物語」
     ~江島屋騒動・五郎八航空~(2006年11月)

  8(金) 
   プレミアム10 総合 22:00~
    「オペラ座の弁慶」

   芸術劇場 NHK教育 22:50~
    「別れの唄」 平田オリザ原作
    
   ミッドナイトステージ館  BS2 深夜0:05~ 
    昭和演劇大全集
    「小指の思い出」遊眠社(1986年本多劇場)

  10(日) 
   山川静夫の”新・華麗なる招待席”  BS2 13:00~
    日曜シアター
    「雪まろげ」(2007年3月帝国劇場)

  15(金)    
   ミッドナイトステージ館 BS2 深夜0:15~
    第10回みつわ会
    久保田万太郎作品その17「雪」「舵」

  16(土)    
   ブロードウェイミュージカル BS2 22:30~
    「KISSME、KATE」

  22(金) 
   劇場への招待 NHK教育 22:25~
    劇団四季「鹿鳴館」

   ミッドナイトステージ館 BS2 深夜0:05~
    トムプロジェクト「カラフト伯父さん」
           (2005年6月吉祥寺シアター)

  23(土) BShi 9:00~
   「わが歌ブギウギ~笠置シズ子物語」

  24(日) BShi 19:00~
   ハイビジョン特集
   「文楽浄瑠璃・究極の顔合わせ」
    文楽というと人形の存在に目を奪われがちですが、実は
    人形にも増して、語りと三味線を重視するといいます。
    人形を見る文楽ではなくて浄瑠璃を聞く文楽、その究極
    の公演が5月に国立劇場で上演されます。最も注目され
    るのは、三百年の伝統を持つ文楽人形浄瑠璃の第一人
    者、人間国宝竹本住太夫と文楽三味線奏者で紫綬褒章
    受章の鶴澤清治の初競演。
    番組では、名人二人が本番に向けて稽古に励む姿を追い、
    文楽の枠を超えて芸の真髄に迫ろうとする真剣勝負の凄みを伝えます。

  29(金)    
   ミッドナイトステージ館 BS2 深夜0:05~
   「サド公爵夫人」(2005年11月東京国立博物館)

  30(土) 
   ハイビジョンステージ BShi 9:00~
   「文楽太棹 鶴澤清治」
    熱烈レポ → 芸の真髄「文楽太棹」心にズキュン!  

 WOWOW  http://www.wowow.co.jp/kanyu_html/
  生中継!熱海五郎一座「狼少女伝説TOH!」(天王洲・銀河劇場)
  「橋を渡ったら泣け」(2007/3/17・シアターコクーン)
  NODA・MAP「ロープ」 
  三谷幸喜世界の扉を開く/「笑の大学英国公演」
  「禿禿祭(はげちびさい)」(2007・世田谷パブリックシアター)
  「労働者M」(2006・シアターコクーン)

~追記~
 穂妻さんに教えてもらいました。多謝~
1(金) BS2 深夜0:05~
    昭和演劇大全集
    唐十郎の紅テント「ジャガーの眼」
     劇団状況劇場(新宿花園神社1985年)

 ※変更などあるかもしれません。あくまでも予定ですのでご了承下さい。

時間は待ってくれないねぇ。
目の前にデデ~ンとそびえるビデオ&DVDの山っっ。
なのに、今月もテレビをつければこんなに…
しかも、HDDの調子が最悪~
御祓いしなくちゃっ!(修理に持ってけ!)

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 新橋演舞場 妹背山婦女庭訓

2007年05月24日 | 歌舞伎


五月新橋演舞場  夜  5/20(日)  

三笠山御殿の場  
        
それまでの物語は、はしょろ~。 
だって、だって!
福助ワンマンショーの始まりなんだも~ん。

苧環の糸がプチンッッと切れて
後れを取ったお三輪。
やっとこさ館へ到~着。

恋に一直線な女を演らせたら日本一
中村福助参ります!

「愛しい愛しい求女様~」

キョロキョロ
でもどこへ行ったらいいのやら…
豆腐箱を持った女を呼び止めて。

今回のおむら役は…
OH!歌六じゃ。
女顔なんて珍しや~。

「姫様とイケメンは結婚するんだよ」
ガビ~~~~ン
       

なんてこったい!
とにかく奥に行かなきゃっ。
ドンッッ!

次から次へと8人の化け物達、
もとい、
官女達がお三輪にブツかる。

官女 「コラ~」
お三輪 「あ…ごめんなさい…こ…この世の物?」
官女 「なんじゃ~」
お三輪 「あ…すみません…ゲ…ゲテモノ?」
官女 「そりゃ~」
お三輪 「あ…あ…妖怪?」

グハハ。
毎度お馴染み、立役演じる官女。
どえれぇえ顔ですなぁ。

文楽版も楽しかったよ。
人数半分。なのにパワー炸裂っっ。

福ちゃんお三輪は、
目をいっぱいに見開いて驚いてる!

「言う事聞いたらその場所教えちゃる」
官女にそう言われて…

長柄の銚子を持たされ、小突かれる。
四海波を歌えと言われて、叩かれる。
”馬子歌”を歌って、なぶられる。

福ちゃんってば、
シャボン玉を吹く時みたいに
優しくってフワ~な空気が漂う役作り
う…嬉すぃ

「あ~オモシロかった。行こう、行こう」
官女って暇な仕事だな~。
容姿端麗でも無いし、私もやろっかな(アホか

「あの…約束は」
「なんですか~?」
ちゃっちゃと去って行く官女たち。

「三国一の聟取り済ました」
ウォッ!野太い声!(そこに反応するな

√袖も袂も喰ひ裂きゝ、乱れ心の乱れ髪。
 口に喰ひ締め身を震はせ

おんどりゃぁぁぁぁ

出た!出た!”疑着の相
ギ、ギチャクって何ですか~?
”嫉妬に狂った”ってことなのよね。
難しい言葉使うなぁ。
歌舞伎で初めて観た時、そう思った。

そこへ現れたのが鱶七(吉右衛門
いきなり、お三輪をグッサグサ~!

そんなんありかい!
お三輪の目が点に~。

説明しようね、お三輪ちゃん
「求女こそ藤原淡海様。
その命、その血、
”疑着の相のある女の生血”
それでこそ、
入鹿を滅ぼせるんだゼ」

あの~、鱶七って嫉妬に狂った女を
どうやって捜し求めてたんでしょう?
ちょっと気になった。ガハ

「あなたのお為になることなら、死んでも嬉しい」

お三輪のこの言葉、
求女(染五郎)に聞かせてやりたいもんだ!
ったくぅ。

あ、”求女”という字、文楽だと”求馬”
な~んでか?

「もう目が見えぬ…」
手に取る苧環…。涙

花四天8人衆!
槍持って鱶七に、エイッッッ。
立ち廻って
センターで鱶七の見得~!

鱶七上使』がカット。
だから、
吉右衛門の登場が唐突…。

豪傑ぶりを見せて、
ド~ンと存在感をアピールして欲しかったなぁ。
お花に酒をかけて、
シュワ~っと枯らせて欲しかったなぁ。
舞台の上に、
ただ萎れた花のセットを置かれても…。
ブツブツ。

恋に猪突猛進な女を語らせたらNO1
それは、
VIVA!豊竹嶋大夫
そんな女を演らせたらNO1
それは!
VIVA!中村福助

どちらの深雪ちゃん生写朝顔話/朝顔日記)も
大好きだ~
もし競演したら、
天と地が張り裂けるよ!
額も割れるよ!血見るよ!(誰の!?)

「道行恋苧環」「鱶七上使の段」他付きのレポ
   → 妹背山婦女庭訓(文楽・2007年2月)

その他のレポはこちら
 5/11~25
  新橋演舞場
   昼 鳴神 鬼平犯科帳 釣女
   夜 妹背山婦女庭訓 法界坊 双面水照月     

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 新橋演舞場 釣女

2007年05月23日 | 歌舞伎


五月新橋演舞場  昼  5/17(木)  

釣女(つりおんな)

お嫁さんを授けて下さい
大名(錦之助)が
西宮の恵比寿三郎殿に参ってお願いしよ~。
太郎冠者(歌昇)も
木比寿三郎殿にとお供を。

絵に描いたら恵比寿
木に書いたら木比寿

な~んてこと言う太郎冠者
後ろ向くと大蕪の絵つき肩衣。
クフフ。

到~着!
夜通し祈ろ~」と言いながら
やっとな
寝ちゃってるヨ、大名。
番を命じられて眠れないのは太郎冠者。

「犬がワンと吠えたー」
と言っては起こし
「烏がアホ~アホ~と笑ってるー」
と言っては起こし
大名へたっぷりと憂さ晴らし。

歌昇の後見は息子・種太郎
萬屋の芸
バッチリ!バトンタッチされるんだね。

ここまででも、
充分に楽しいね~ね~ね~。
でもこの後も…期待してまっせ~

ピカリンッッ
神のお告げがッ!
「こんなん出ました」(ふる~

釣糸を投げてー

釣れたのは…
絶世の美女(芝雀

う~ん、マンダム(なんのこっちゃ)
大名、幸せ~

お、お、俺も、俺も!
太郎冠者も投げま~す
ガンバレ!歌昇!

被衣を取って…

ぎゃあああああああ

醜女な中村吉右衛門
キュート

舞台写真見て、
思わず噴出し、思わず買った。
あの、御姿だ。あの、御顔だ。 
ガハハハ

太郎冠者、逃げます。
醜女、追いかけます
ヒャッヒャッヒャ

さらりと、ほどの良いおかし味”(筋書より)
これが、播磨屋の笑いなんだな

太郎冠者、キスされそうになってるよ~
キャワイイ

吉右衛門って言われても判んないよね。
2階席の女子高生諸君!
さっき鬼平だった人だよ~。
グハハハハ。

太郎「そなた様はよい月日の下で
   お生まれなされた、この太郎冠者は
   月も日もなく暗闇で生まれたと見えまする」
大名「何はともあれ目出とう舞おうではないか」

「ちょっとは同情してやれよ、大名」
ひとり突っ込みしてる私の耳に…

「錦ちゃんっっ!!」

ギョエェエエエエ~!
醜女吉右衛門叫んでるヨ~!

「カッコイイ!!」

ギャハハ~!
もう1発ーっっ!! 

劇場大揺れ~~!!
大大大爆笑~!!

収録だから特別バージョンなのか。
それとも、これは毎日…?

こんな所で弾けてくれるとは!
侮れぬなぁ吉右衛門。
大好きだ~

まいどHAPPY~

その他のレポはこちら
 5/11~25
  新橋演舞場
   昼 鳴神 鬼平犯科帳 釣女
   夜 妹背山婦女庭訓 法界坊 双面水照月     

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 新橋演舞場 鳴神 鬼平犯科帳

2007年05月22日 | 歌舞伎


五月新橋演舞場  昼  5/17(木)  

東銀座駅に着いたら…
晴れてるよぉ。お天道様ニッコニコだよぉ
家を出るときゃドシャブリだったのに…
この傘の立場は…。クッソ~。

舞台収録だって!
歌舞伎chかな?NHKかな?

2階席は女子高生だらけだぁぁああ。
3階席には『鬼平』ファンなんだろうか
中高年男性が8、9人ズラっと座ってた。
熱気ムンムンっっ

歌舞伎十八番の内 鳴神(なるかみ)
 鳴神上人  染五郎
 雲の絶間姫  芝雀

よっしゃ!芝ジャッキー。
よっくぞ任務を遂行したゾ。
これで君も「プレイガール」(古過ぎ~)の仲間入りだ。
おめでとう。

もっとキチンと書けよ。
感動のステージが次に控えてるもんだからさ。
このへんで…
チョンチョンチョン。

鬼平犯科帳(おにへいはんかちょう)/大川の隠居      

来た~!来た、来た~!
友人情報は「思わずホロ…っとしてしまった」
そんなこと聞いちゃ~ウズウズ♪

『大川の隠居』
鬼平ファンとしてはどうっすか?
テレビシリーズ版は、シーズン9の第1話で登場
誰が浜崎の友蔵(友五郎)だったっけ…?(おいおい)  
スペシャル版は大滝秀治
滋味深~かったよなあ。ジーン


船頭友五郎実は浜崎の友蔵(歌六)が、
ギコギコ櫓を漕ぎながら登場。
お~。乗せてるお客は鬼平じゃないんだね。   

鬼平(吉右衛門)は小房の粂八の船に揺られて
花道から~~!!
ヤンヤ~!ヤンヤ~!

鬼平がテレビから抜け出たっ

いや~舞台化粧してるから
皺が見えないぃぃいぃ。
そんな所で感動してるのか!

あら?漕いでいるのは小林じゃん。
ニヤニヤ(知ってる人だけ笑ってね)
蟹江敬三じゃぁないんだ。
ニヤニヤ(またまた笑ってね)

ジャガジャン!
はたしてその実態は!中村歌昇
吉右衛門とのツーショット
ああ、ズデギィィィ

いつ煙管を見せるかと思ったら
な~る。

粋な侍は、煙管を褒めちぎって
釣り場チェックに行っちゃった。

フハフハ~

ここまで、開演してからまだ10分くらいだよね。
嗚呼、たまりましぇ~ん

大川の船頭が、
鬼平の”煙管”を持っていた!
風邪で寝込んでいた鬼平。
あの日、枕もとにやってきたのは
女房殿だとばかり思っていたが…。

人情とユーモアが絡み合うイイ作品だね。
これから、どうなんの?どうなんの?

アラ?
転換長いなぁぁ。
♪私待つわ~いつまでも待つわ♪(byあみん)
次は役宅だよね、きっとね。

グヘ?
庭先ですか。井戸まであるよ~。
時間かかるはずだぁねぇ。

今日のご飯は”軍鶏”だって。
五鉄には行かないんだな。
ニヤニヤ。
病み上がりだから、鬼平の好物を!
なんて心優しい奥方様。

牡丹の花も美しいけどさ、
これ幕前でも出来るよなぁ。
おっと、歌舞伎だった。
幕引いてセット建てるのがフツーなのだ…

あ…また…。
♪私待つわ~いつまでも待つわ♪(byあみん)

オオ~!
久栄を見つめる鬼平の視線が…
ズデギぃぃぃ
ドキドキぃぃぃ

久栄(福助)の膝枕かい!鬼平~。
ア~チチ、ア~チ~♪
さり気なく鬼平の手に自分の手を添える久栄。
ホットホット♪      

どうよ~?福ちゃんの奥方様。
あの笑い方が。とか、喋り方が。とか、
賛否両論あるでございましょう。
ドーンと受けましょう!(アホか

いいじゃん、いいじゃん。OKじゃん。
だってぇ
吉右衛門といる時の福ちゃんを見るのが
私の幸せなんだも~ん

岸井左馬之助といえば江守徹
でも、演舞場では富十郎だよ。

段四郎錦之助もちょこっと出た~。
確変か!(パチンコじゃないから…)

「お月様も笑ってらぁ」
鬼平と粂八の作戦やいかに…。

役宅の塀を、ヒョ~イヒョイ。
歌六、やるじゃんっ!

うさぎ(木村忠吾)は誰が演るのかなぁ。
役宅の周囲をブツブツいいながら警備してるゾ。
尾美としのりっ!
じゃぁなかった、松江だ。

クライマックスは!鬼平友五郎
初鰹と美味しい酒で
粋な侍と船頭の会話はつづく。

盗人には盗人の理屈がある。
でも、悪いものは悪いのだ。
どちらの人生にもジ~ン…。

鬼平の生い立ちも入れ込んじゃって
お客のお腹がいっぱいになりかけた所へ

「人の出会いが己を変えて行く」
良い台詞じゃぁありませんか。
ホロリ…

さてと、ちょっと一服。
友五郎の目の前に、
鬼平宅に戻したはずの銀煙管が!
鬼平、友五郎に1両渡して
「この金でその印籠も帰してくれ」

ザッブ~ン!!
アナコンダ”か!?
「おう、隠居。久しぶりだなぁ」
まさか
”大川の隠居”が本当に出てくるとは!

ホント言うと、
もうちょっとグツグツ煮込んで欲しいなぁ。
例えば、劇団☆新感線なら、
毎日ダメ出しが出て、
ドンドン変化するんだろうけど
これは歌舞伎…。
残念だなぁ、もっとネリネリしてぇえ。
んでもって、再演してぇええ。

それにしても
演舞場って何故に”一幕見”が無いんだぁああ!

お次は…
クククク(歌六の笑い方を真似てみた

こちらもどうぞ
  時代劇専門chで『大川の隠居』OA!
  眼福な本みっけ!「”鬼平”を極める」  
  鬼平スペシャルレポ 
   「兇賊」(2006年) 「一本眉」(2007年)

 原作はこちら
  「鬼平犯科帳・第6巻」 著/池波正太郎 文春文庫

その他のレポはこちら
 5/11~25
  新橋演舞場
   昼 鳴神 鬼平犯科帳 釣女
   夜 妹背山婦女庭訓 法界坊 双面水照月      

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


劇団☆新感線『犬顔家の一族の陰謀』ゲット!

2007年05月21日 | 演劇


劇団☆新感線2007年夏休みチャンピオン祭り
 「犬顔家の一族の陰謀~金田真一耕助之介の事件です。ノート」

チケットやっとGETっっ!!
色んなブログで
「ゲット!」「ゲット!」また「ゲット!」
その文字を横目に…
ヒャッホ~

いのうえひでのりインタビューより

『朧の森に棲む鬼』を観て、ああいうものを期待して
今回の舞台に来られた場合は、失望されるかもしれません(笑)。

期待してません!(笑)

『レッツゴー!忍法帖』(2004年)以来ですから、3年ぶりです。
まあ、ネタものの舞台は経済効率が悪いので、
このくらいのペースになってしまいますね。
役者の体力的な問題も大きいし。

首長~くして待って、待って、待ってたわ~~。

詳細はこちら → http://eplus.jp/sys/web/theatrix/special/inugao.html

<お笑い>のお芝居をつくるのがどんどん難しくなって行くんです。
役者の年齢はどんどん上がって行くしね。(略)
理想の『あしたのジョー』芝居(徹底的に笑わせて、お客さんが
『あしたのジョー』みたいに真っ白に燃え尽きて帰るような芝居)
に向けて、これからもブッ飛ばして行くぜ!!...。
年齢的にはキツくなって来るので、ペースは落ちると思いますが、
まっ、とりあえずは適当にガンバッて行こうと思いますんで、
そこんとこヨロシク!!
 (「レッツゴー!忍法帖」のプログラムより)

STORYは“一応あるだけ”。
出演者は演りたい放題なのだぁぁ。
客も笑いたい放題なのだぁぁぁぁ。
楽しみだのだぁぁぁ。

行ってくるネ!
サンシャイン劇場~。
待っててネ!ふるチン
じゅん橋本&聖子ちゃん&ナルシ~
会いに行くぜ~い

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


前進座「毛抜」「新門辰五郎」

2007年05月21日 | 歌舞伎


国立大劇場   5/13(日)  

新緑の季節と言えば~? 

前進座in国立劇場

 色っぽくって、男っぽくって、ナマっぽ~い。
 舞台と客席がグイグイ縮まる前進座歌舞伎

虜になっちった。ウフフ
この感覚は松竹大歌舞伎では味わえな~い。

毛抜 

歌舞伎十八番のうちのひとつ

勧進帳』より
楽しくって、奇想天外だから好き

豪放磊落の中で愛嬌と洒落っ気。
このバランスのおもしろさというのは、
ほかの歌舞伎十八番にはないもの。

嵐圭史もパンフで言ってるとおりだ!

髪が逆さまになる奇病~!
そんなもんにトりつかれたお姫さま。
「こんなんじゃお嫁に行けな~い」
輿入れ延期ー。
そこへ弾正が現れて、見事事件を解決!
名探偵コナンか!?
からくりやいかに?犯人は誰だ?

市川団十郎が演ると大らかだよね。
嵐圭史も負けてないよ。
春風駘蕩とした弾正だよ!!

しかも、展開がスピーディー!
肩の凝らない台詞回しが
耳に気持ちイイィ~。耳福聴福
VIVA!前進座

若衆とみればチョッカイだして、
腰元とみればまたチョッカイ。
こんな主人公でイイのか!

デッカイ毛抜きにデッカイ磁石
なんて馬鹿馬鹿しいお話なんだぁ
ガハハハ

弾正は次の事件を探して去って行く(ウッソ~
花道の引っ込みに
「たっぷり!」「待ってました!」
大向こうのドンピシャな声っ!

プログラムも弾けてる!
着物姿で奇抜なポーズを決める劇団員たち~。
ガハハ

新門辰五郎

歌舞伎座の辰五郎は”め組”だけど
こっちは”を組”!
んでもって、
現在の新門辰五郎は7代目

青山青果だ!今気がついた。
”古典”の次は”新歌舞伎”ってことか。

時は幕末。
江戸の町火消し”を組”200余名。
十四代将軍・徳川家茂のお供人足として上洛中。
会津見廻り組と喧嘩だ!喧嘩だ!
おっと、
あれは聞き慣れた半鐘の音っっ。
大変だ!京都が火事だ~~!
組頭の新門辰五郎は
水戸天狗党の浪士を匿っていた。
攘夷か開国か!
政治の波もザッブ~~ンッ。
ご隠居・女房・息子・芸者も絡んでひと騒動。

捕り物の最中アクシデントが!
カツラが頭からスッポ抜けたよ~~
ヒャ~~。

小競り合いは
娘義太夫の寄席で火が点いた!

逃げるお客!でも、お笑いも担当してるヨ。
若旦那と舞妓2人。
女将と丁稚組。
ガハハハ

舞妓も女将も女優なのだ!
前進座のユニークなところは
女形と女優が同じ舞台に立つってこと!
そーして
天下一品のアンサンブル

会津と新門 8人8人
「さぁさぁさぁさぁ~」
「おらおらおらおらぁ~」
「ちょっと待った~!」

通りかかった会津の小鉄、
言い分聞いてバシッと裁くゼ。
じっと見守る新門辰五郎の目がキラッ。

祇園が燃えてるっ。
火事場へ急行っ。
新門一家23人っ。
木遣りの声もシャキーンっ。
立ち姿もシャキーンっ。
火消しってカッチョイイー!!

祇園さんは京都の宝だ
京都の宝は日本の宝だ
おいらの頭はお江戸の宝だ

ヤンヤヤンヤ~。

ラストは
辰五郎と小鉄が兄弟分に。
手を取り合って、めでたしめでたし。

え~!?これで終わり…。
なんか拍子抜け…。
もっと、こう、レモンをギュ~ッと絞ったような…。
ウウ…ガックシ…
                            

中村梅雀藤川矢之輔のツートップ。
脇で支えるのが中村梅之助
でもって、
31年ぶりの上演
第一世代が演った時は
「明星」が目白押しだったんだよね?
(知らなくてすまん…
でも、
今はそういうキラキラ度が弱いかのな…。

去年の『謎帯一寸徳兵衛』は
イケイケだったなぁ。懐かすぃ
また来年に期待しよっと。

2008年5/11~21 国立劇場
  「勧進帳」「天保遊侠録」

色んな作品持って
ガンガン全国で上演する前進座
これにもちゅうも~く!
2007年
 「俊寛」「人情一夕噺」
  10/7~31 前進座劇場
  11/5・6   浅草公会堂

詳しくは → 劇団前進座

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


文楽 絵本太功記 第1部

2007年05月18日 | 文楽


国立小劇場  5/12(土)  

連想ゲームスタート!
本能寺の変明智光秀大河ドラマ”功名が辻”坂東三津五郎 
浅いなぁぁ。
歴史にもっと突っ込まなきゃなぁぁ。…トホホ

さて、
この物語はその明智光秀の謀反
「本能寺の変」前後を中心に、
発端、6月1日~13日までの1日を1段として構成。

通し上演は14年ぶり!

嗚呼、貴重な体験だ。
しっかりしなきゃ…でも、
劇場巡り序盤というに、もうフラフラじゃ~

え~っと、
これだけは私だって知ってるもん(威張ってる…
   
 尾田春長=織田信長
 武智光秀=明智光秀
 真柴久吉=豊臣秀吉

絵本太功記(えほんたいこうき)

発端 
 安土城中の段

植え替えた蘇鉄が「寺へ帰せ~」と夜鳴きする
ホラーなのか…!

コラ~!尾田春長(和生
僧を殺そうとしてんじゃね~よ。

武智光秀(勘十郎)も
「ちょっと、ちょっとちょっと」
意見するんだけどさ…。
むかっ腹立てられちゃったよ。

大紋の色がしめす通り
春長が善で光秀が悪。
そっか、そっか、そ~なってるのか。

六月朔日 
 二条城配膳の段

クォ~!
光秀を語るは松香大夫だ~い。
松香大夫で浪曲が聴きたい。(アホか

森の蘭丸がステキぃぃ。
いや~ん、顔がイイ~~!かしらは源太

無界屋蘭兵衛!水野美紀だね。
それは『アカドクロ』(劇団☆新感線)だっちゅうの!
思い出しちゃった。ムフ

水野美紀って『柳生十兵衛』(NHK)に出てたネ!
ステキだったぁ

今日も光秀、
春長になんやかやと難癖つけられてる。
ノイローゼにならんのかね…。
胆石出来んのかね…。

光秀は、蘭丸に鉄扇で眉間を割られて
血がタラ~~~~っ。

ああ!これって!
『馬盥(ばたらい)』
さっきから、
光秀って中村吉右衛門だよな~。
歌舞伎だったら、
じぇ~ったいに播磨屋だよな~。
そう思っていたんだけど!
その吉右衛門で観たよぉぉぉ。

 千本通光秀館の段

妻・操(蓑助)登場~。
劇場の温度がググッと上がったっ!

一家中、主人のことがいつも心配…。

そこへ、
タラ~~~~と血を流した光秀が…。
「怨めしや~~~」
違う!死んでない!

「あなた!藁人形を作りますわ」
違う!呪わない!
でも、そのバージョンも観てみたいなぁ。
丑の刻詣り

真っ赤な顔した家臣・四王天
大きな目がチャームポイント!
エキゾチック~(ジャパ~ン♪)
チャイナドレス系の派手な着物だヨ。
かしら名は金時
キュ~トなネーミングだぁぁ。

「親分の仇はあっしが!」
でも、光秀は許さな~い。

そこへ、中国出兵と領地替の命令が。
ムゥゥゥゥ。
光秀は、謀反反対派の首を討つっ。
キョエ~~!
全うなこと言ってるはずやのにぃぃ。
南無…。

男っ男っ男くさ~~い!!

こんな物語だったのか!イイゾ~!
戦だ~エイエイっオ~!!

「敵は本能寺にあーりッ!!」
イイ声だったね。ビンビン来たね。
あ、それは『功名が辻』の三津五郎だった。
こりゃまた失敬いたしました~。

六月二日 
 本能寺の段

音楽が聞える…。世阿弥作の能「斑女」とな。
サンキュイヤホンガイド

春長の孫は、
長い宴会にコックリ~コックリ~。
♪なんで~こんなに~可愛いのか~よ~♪(by孫)

蘭丸も恋人・しのぶと逢引
皆、無防備だぞ~。

深夜…。
ザッザッザッザッ
大軍の近づく音がっっ。

驚いた寝巻き姿の蘭丸は
柱に足巻いて、”シェ~”のポーズ
違うって!

伊達大夫&燕三

グハ~。ズデギぃぃぃぃ。
でも…音色と声が良くなると
なんでやってくるのか…
♪飛んで飛んで飛んで~回って回る~♪
円広志ワールドへ旅立つ…。

阿野の局!
敵陣に斬り込んでるよー。

√蘭丸が、中を隔つる鬨の声
 はや乱れ入る諸軍勢
 斬り立てなぎ立て女武者、その名も高く仮名書きの、
 筆に留めて末の世の、美談とこそは

蘭丸は4人のツメ人形に取り巻かれ…

当たってる?これで正解?
目が開いてるのやら閉じてるのやら
首もガクガクやったもんで…
自信なし。(アホやね

”通し”と言えども…。
3日目と4日目はカ~っト

六月五日   
 局注進の段

ハッッッ!我に返ったら

阿野の局のがっっ!
久吉(玉女)に斬られてっ!

ガックシ…
後で、筋書き読もっと…。

 長左衛門切腹の段

綱大夫&清二郎

「待ってました!綱大夫!」声も掛かった
私も心で同じ言葉を!
ヤンヤヤンヤの喝采を!

見台に付いてる藤色の房!
ステキぃ 触ってみたいぃ(アホか

ヘっ?我に返ったら

長左衛門って人が
石垣に、エッサホッサとよじ登り…。

何?何?何があったん~
これもそれも、
カットされた段があったからじゃ!
ペシッ!
あ痛っ!
誰かに頭を叩かれた…(草履打ちか!)
人のせいにしてはいけません…。
お前が悪いんじゃ~(ボケ~)
そのとおり…。グスン…

六月六日   
 妙心寺の段

光秀の母・さつき(文雀)はプンプン!
「こんな家出て行ってやる~」

主殺しなんて!
心の汚れた息子と、同じ空気吸うのもイヤ!

光秀、息子・十次郎、嫁・初菊は、
呆然…。

ウ…円広志が呼んでいるぅぅ。
またしても、沈没…

光秀は唐紙に辞世の句を…。

ガバッ!ここか!
目が開いたじぇ~。(お前はアホか~

咲大夫&清治

「芸の真髄・太棹三味線」を思い出すなぁ。

太棹三味線って、
何人も集まったら、
合体ロボみたいにカッチョヨカッタもんな。

「殿は間違ってな~い!死んじゃいやだ~」
パッチリおめめの家臣・四王天
絶叫~!(本当か)

「だよな、だよな、俺間違ってないよな」
光秀、こんな事してる場合じゃない。
短刀をポイと捨てた。(本当か)

「ほんじゃ、久吉と戦うべ~!」

第2部へつづく

この段で可愛いかったのは、
空色の着物を着た腰元ツメ人形
そんな感想って…。

足!足!人形の足にズームイン!!
ほんまに、ワーといってガーといって
とにかくワッサワッサと動いてた。
体育会系やな~。汗かくんやろうな~。
ファイト~!一発っっ!
 詳しくはこちら → 5月 吉田玉勢情報

5/11~27 国立小劇場
通し狂言 絵本太功記  第1部  第2部

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


梅ちゃんの「青空姫」ウヒャヒャ

2007年05月16日 | 演劇


日本青年館   5/11(金)  

今月は、劇場巡りの回数がギュウギュウ~。
なのに!なんで!なんで!
なんでそんな時に梅ちゃん~?
間が…い~や、悪がさしたっ。
それしか考えられな~い

梅ちゃんって名前は知ってたけど、
とあるテレビで見て…仰け反ったっ!

梅ちゃんの青い追悼会」(2006/1)
これに参加してみたら…。

テレビの通り、
歌いながら鼻から乱射してる!
をっっ。

その姿は、
美輪明宏とピーター版越路吹雪に
カルーセル・麻紀を足して2で割って、エグくした感じ。
もちろん、ド派手なステージ衣装ヨ~!

地方公演もディナーショーもやってるって!
音が取れないんだって!
3拍子と4拍子の違いが判らないって!
でも、歌声聴いてるとラリッちゃうぅぅ~!

アンビリバボー!!!!

心で叫びながら
ちゃっかり梅ちゃん色に染まっちった~♪

忘れられないあの日…。
皆が1つになって”梅ちゃんLOVE”と心に刻んだメモリアルDAY♪
リターン

WAHAHA本舗Presents 
  梅ちゃんの青い童話「青空姫」

今年の梅ちゃんは、今までとは違う!
御伽噺から生まれたニュー梅ちゃんのはじまり、はじまり、、、
 

5/11~13 日本青年館大ホール
構成・演出 :  喰始 
出演: 梅垣義明、杉浦哲郎(pf)
 


神宮球場に行く人の波にアップアップ~。
 阪神  ヤクルト
スポーツ観戦は何年もご無沙汰。
足取りが軽くなるね。
おっとっと
その向こうに行くんだろ~が!
QOO~ 来ちゃったヨ~。
2度と来ないと思っていたキライな劇場に…。
入ってみると、
やっぱりロビーの照明が暗~い…。

ワイワイガヤガヤっっ!!
WAHAHA本舗の物販隊が
呼び込みしてる~!
それだけで、パ~~ッッッ。
明るくなってるヨ~。
ヒャッホ~イ

おばちゃん達は、
「豆が飛んできたらどうする」
ウキウキ楽しそ~。
男性陣は、
豆の角度を検討したり、
舞台に上がらされた時の心得など。
こちらもウキウキ楽しそ~。
みんな、いじられたいんだな~

舞台中央にデ~ッカイ鏡。
左右には雲が浮かんでる。

オープニング曲は
天空の城・ラピュタ』っっ!

青空姫の物語を聞かせてくれるのは
声の出演!柴田理恵っ。

「あの声は青空姫!」
声はすれども姿は見えず
「客席から私を探して!」
立ち上がったのは、フツーのおばちゃん。
ええ~!
口パクを命じられて、パクパク。
それがウマイったら!
鏡の中へ…。
出てきたのは……。

キャーーッッ!!梅ちゃ~~ん!!

頭に雲乗っけてるヨ~。
初っ端からテンション高いヨ~。

おばちゃんはお相撲さんから
おデコにキッス
さあ!笑いの渦はノンストップだよ~。

せっかくだから、着替えは鏡の中で。
くっきり見えるシルエット…キモイ…

ミニスカート姿で
ドデカイ風船を客席へ
バンバン投げる~蹴飛ばす~
劇場は風船だらけ。
お客もポンポン弾くよ。
パンッッッ!!
「今、割れたの45800円したんだぞ~」
梅ちゃん絶叫~!
そうして、巨大風船たちは
無事に回収されましたとさ。

ワハハ&ウゲゲなコーナーが
これでもかー!これでもかー!
ドミノ倒しのように次から次へとっっ。

そ~して、
おっさん、兄ちゃん、おばちゃん、姉ちゃん、お相撲さん。
上野「うさぎや」のご隠居、県庁にお勤めの人、
カナダ人の英語教師etc
続々と餌食にー。

歌手生活20周年記念
シャンソン歌手なのに、ちゃんと歌ってない!

「最近、私が好きな歌です」
♪私のお墓の前で~♪(by千の風になって)
舞台セットはお墓っ。グハハハ

「さあ!ゾンビになって愛する私のもとへ来なさい」
観客全員参加命令がっ!
機関銃で撃たれてゾンビとなって生き返る。
舞台に上がって梅ちゃんを取り巻く~。
もち!やったよ~。ガハハハハ。

最後は、子供達にいじくられてた梅ちゃん。
ただの気のいいオヤジになってるし。ククク。

梅ちゃん
2階席まで行って、やる事がエスカレートっっ!
来た~~~
撒きます~ばら撒きます~。
「サ・セ・パリ」歌いながら
今回は、野菜だっっっ!!
客席は興奮の大渦にっっっ!

今回も座席に置いてあった
「支持があるまであけるな袋」
中身は、”布”
スタンディングっっ!
全員で振りまくったじぇぇええええ!

あ、持ち帰り禁止だって。
予算の都合上、これからの公演でも使用する。
判った、置いて帰るヨ、梅ちゃん。

「この豆がなかったら…」
来た~!!お約束の~!!
♪ろくでなし~ろくでなし~♪
乱射~!乱射~!また乱射~!
きちゃな~~~い。
キャ~~。キャ~~。

ウキャッとお下劣で、グワッとキモイ
そのくせファンタスティックで
梅ちゃんの優しさと愛に溢れてるのォ~

最近は、母娘の2人組が増えてるらしい。
恐るべし、この客層の広がりぃぃぃ。

9月から全国ツアーもするんだよ!
 大阪・広島・山口・愛媛・高知・宮城・北海道・熊本・
 鹿児島・静岡・滋賀・愛知・群馬・新潟・福岡・大分

貴方の街へ行ったら是非駆けつけてね!
追加公演決定!
9/13 町田市民会館もヨロピク。

帰りはなんと!
阪神タイガースのバスに遭遇~!

アニキ(金本)の横顔見ちゃったよ~
カッチョエエなぁ。
タイガーズの試合見なあかんな!テレビで…。

あ、しまった!梅ちゃんの余韻が雲散…霧…消。
ウッソ~!
まだ魔法はとけてな~い。
梅ちゃんLOVE

詳しくはこちら → WAHAHA本舗

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)

にほんブログ村 演劇ブログへ