アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ドイツを応援する仲間がいた!!

2022年11月30日 | スポーツ


W杯で4年に1度ドイツを応援!!
拙宅でひっそりと吠えてきたー!!
しかぁし、
なななんとぉおお、
お仲間がぁああ!!
いたのだぁあああ!!
ヒャッホォォイ!!
しかも、
文楽繋がりで知り合いのブロガー
『文楽と王朝と障害と』の藤十郎さん!!
ここ何年かは覗き見するだけで、
コメントは書いていなくて、
ご無沙汰しているんだけどぉ。

いやぁあああ!
知りませんでしたでぇえええ!
年上の方なので、
きっとずっと私より長い間、
ドイツ愛を胸に
応援されてきたのでしょう。
心強い味方の登場やないかいなぁああ!!
ヤンヤ!ヤンヤ!

第3戦はコスタリカ!!
藤十郎さんの仰せの通り
「これで負けては話になりません。」
12月2日(金)は、お天道様より早く起きて、
4時からドイツを応援やぁああああ!!

ドカンッと点を取ってくれぇええ!
頼むでぇええ!!ドイツ!!

文楽と王朝と障害と


ドイツ第2戦 スペインと引き分け 首の皮一枚繋がったぁあ!!

2022年11月29日 | スポーツ


→ 第1戦

スペイン vs ドイツ
屈指のカードなのにぃいい。
テレビ中継が無いぃいい。
クッソォオオ!!
以前はスカパーが、
こういう穴を埋めてくれていたのに、
時代は変わって今は、
ネットの動画配信サービス!!
なんじゃそりゃぁあああ。
今まで避けてきたエリアだ…ぁ。
何故って、
ネット視聴ってギガを食うでしょぉ。
調べてみたら…。
低質映像だったらそうでもないっ。
ヨッシャー!!

ABEMAでは全64試合をライブ中継
しかも無料ぉおおおお!!
カメラ切り替え!!
メイン、4分割、スペイン、ドイツ、全体
スッゲェエエ!!どんだけぇええ!!
全体映像は上空からだぁあ!
しかも競技場の音声だけだぁあ!!
ストレスフリーだぁああ!!

目覚めよ!ドイツ!
目覚めよ!!ドイツぅう!!
目覚めよ!!!ドイツぅうぅう!!!

62分にスペインに先制のゴールを許したっ。
もうダメなのかぁああ。
んなわけないだろうがぁああ!!
83分!ゴォオオオオル!!!!
やっとやっと
ネットが揺れたぁああ!!!!

スペイン 1-1 ドイツ

グオォオオオオ!!
首の皮1枚繋がったぁあああ!!!

ドイツのキーパー、マヌエル・ノイアーは
スペイン戦後、ドイツメディアに
「大切なのは私たちがまだ生きているということだ。
次にすべてをつぎ込みたい」と語った。

お次は第3戦
まだまだ崖っぷちじゃぁああ!!

コスタリカ vs ドイツ
12/2(金) 4:00キックオフ

この戦いも地上波放映無しやっ!
ABEMAに全集中やぁああ!!
エェエエ!
同時刻のコスタリカvs 日本も
気にしないといけないのかぁあああ。
そんなの関係ねぇえ!
見せてくれ!ゲルマン魂!




今更だけど…TOHOシネマズ新宿デビュー!

2022年11月28日 | 映画



ビルの上のゴジラぁあああ!!
無茶苦茶久しぶりに見たぁあああ!!
拙宅検索中…
ななんとぉおおお!!
TOHOシネマズ新宿がオープンした時に、
ゴジラ見物に行ったのが2015年。
それ以来のご無沙汰たぁあああ。
やっとこさ
TOHOシネマズ新宿デビュー!!
オープンしてから7年も経っていた…。
どんだけ映画館に行ってなかったのだぁあ。

え!ということは…
歌舞伎町に足を踏み込むのも、
7年ぶりってことかぁい!!
映画館は、
新宿コマ劇場の跡地に
建っているだよね!
じぇんじぇん面影は無いな…ぁ。
2008年に閉鎖されたんだったな…ぁ。
色々な舞台を観たな…ぁ。
遠い目…。

実は、久しぶり過ぎて
道を間違えしまったのだぁあ!
JR新宿駅から地上に出て、
アルタ方面に真っ直ぐ歩いていけば
いいだけなのに…。
何を思ったのか、
右に曲がったんだよぉおお。
横断歩道を渡って気がついたぁああ。
ほんまにアホやぁああ。
時間に余裕を見ていてよかったよぉ。



さぁ!映画館に入るよぉおおお。
直ぐ目の前にエスカレーターを
昇った脇には、



発券機が何台もズラリぃい。
エ…ここだけ?



ではなかったぁ。
中に入っても発券機が!
上映時間も電光掲示板で!



左側にグッズ&パンフの売店。
右側にフード&ドリンクの売店。
その真ん中で立ったまま、
皆が電光掲示板を見上げながら、
スクリーンへの入場を待つ…。
うぅむ…ぅぅ。
他の映画館もそうなんだけど、
ソファとか椅子って
あんまり用意されてないよねぇ。
お婆ちゃんになったら、
もう来れないわ…ぁ。
しかもさぁ、
上演10分前にならないと
入れてくれないしねぇえ。



オ!スクリーン4の文字が変わったぁあ。
順番が来たぞぉお。
『ダウントン・アビー 新たなる時代へ』
GO!!




ムビチケを買ってみた! (2022.11.24記)

ドイツ初戦 まさかまさかの大失態やぁああ!!

2022年11月25日 | スポーツ


FIFAワールドカップ カタール大会
史上初の中東開催。
いつもの月だと暑過ぎる!
ということで、6月から11月に
変えちゃったもんだから、
ヨーロッパはリーグ戦の真っ最中!!
代表招集は1週間前!!
波乱の予感がするぅううう。
それは初っ端からあったぁあ。
アルゼンチンがサウジアラビアに
まさかの敗北っ。

ドイツの初戦は日本!
2か国の対戦は初めて!
さぁああ!ドイツ!!
どんな戦い方を見せてくれるのか。
きっと!絶対!
ドカンとやってくれるだろう。

中継が始まったぁあああ。
あああああ。
4年ぶりのドイツ代表の雄姿ぃい。
眩しいぃいい。
選手の入れ替わりが激し過ぎて、
私が判るのは、
ノイアーとミュラーと
キミッヒだけだけどぉお。
みんなデカクてカッチョイイぞぉおお。

前半は、ドイツがジワジワと日本を
苦しめるぅうう。
1点をしっかり先取!!
ヨッシャー!!
後半は、もそっとギアを上げて
行きまっしょい!

ちょっとぉおお!!
もう1回はゴールネットを揺らさんと、
アカンやろうがぁあああ。
何度もチャンスはあったのにぃい!
決定力不足やのぉおおお。
プレスも前半ほど厳しくは
出来ていないじゃないかぁああ!

奇跡の逆転ッッ!!
グギァエェエエエ!!
終わってみれば…
日本がドイツに歴史的な逆転勝利
なんじゃそりゃぁあああ!!
信じられないよぉおおお…。

夜中の中継だったから、
早く寝ないといけないのに、
寝床に入っても…ぅうううう。
一日中雨で家の中も冷え切ってるし、
私の心も冷え切ってるし、
眠れんわいぃいい!!
クッソォォオオオ!!
なんでやねぇええん!!

スペイン vs ドイツ
11/28(月) 4:00~
ドイツの第二戦は!!
強敵スペイン!!
早くも崖っぷちじゃないかぁああ!!
目覚めよ!!ドイツ!!

ドイツ代表ノイアー、日本に敗れ落胆隠せず





ムビチケを買ってみた!

2022年11月24日 | 映画


”ムビチケ”って…何…。
前々から、
名前だけは知ってるんだけど…。
アレかな…、
前売り券ってことかな…。
”映画館で映画を観る”
なんてぇことを
何十年もほとんど
やってこなかったもんで、
まだまだビギナー…。

私が贔屓にしてる松竹系映画館だと、
SMT Membersに入会して
リピーター割で
1,200円(インターネット購入)で
鑑賞できるもんだから、
ムビチケのお世話になるが機会が
なくってさぁ。

ところが…
TOHO系じゃないと観られない
作品があるわけなのよぉおお。
つい先日観たのが、
『エリザベス 女王陛下の微笑み』
これは追悼上映だったので、
前売り券は見当たらず…。

次に突撃する映画は…
『ダウントンアビー 新たなる時代へ』
当日だと1900円!!
嗚呼、早く60歳になって、
1200円で観れるシニア割引を
使いたいぞぉおお!
ムビチケだだと1500円だ!!
お得だぁあああ。
トライしてみなければぁあああ。

えっとえっとぉ…。
MOVIE WALKER会員に
ならないといけないのか…ぁ。
面倒臭いな…ぁ。
色々と入力しましたでぇえ。

作品を選択して…
あ!新規会員登録で
100円割引があるぞい!ラッキー!
なんやかややってみた…。

ムビチケポイント…。
はて…何に使えるのじゃろう…。

GIFT…。
贈ったり貰ったりしないから、
関係ないけどぉ。

なんじゃかんじゃやって…
どうにかこうにか買えたよ!
フ~。疲れたピー。

エ!!これで
終わりじゃないんかい。
結局は、
映画館サイトで座席を予約…。
だよな…ぁ。
うむぅぅぅ…。
手間がかかるな…ぁ。

公開前に、
「まもなくご購入ムビチケ券の座席指定ができます」
というお知らせメールがきた。
これは親切かもぉ。

ほんじゃぁ、
映画館サイトで座席を確保しましょっかね。
チャチャチャッと入力したぁ。
この作業は慣れてきたのよぉお。

で、発券は…
ムビチケの購入番号と
暗証番号…アレ…
電話番号だったかな…
とにかく必要…。
うむぅぅぅ…。
やっぱり手間がかかるな…ぁ。
それに
当日スマホを忘れたら、
発券出来ないじゃないか…ぁ。

慣れ親しんでる歌舞伎や
演劇や落語会のチケットは、
郵送か事前発券で、
手元にあるもんだから…。
こういうやり方が…どうも…
馴染めなぁいぃい。
ということで、
手帳にメモるよぉおお。

劇場の窓口で買うと、
カード型のムビチケが
ゲット出来るんだって。
映画鑑賞の記念として
コレクションするのか…。
なるべく断捨離
しようと思っているので…。
要らないな…ぁ。

映画を観終わったら、
またメールがきたー。
鑑賞の記念にということで、
“映画のムビチケデジタルカード”
というのが送られてきたー。
オリジナルの壁紙とか、
スマートフォンの壁紙として
使うんだって。
ヘェエエ。
「MOVIE WALKER」アプリなら
自動で保存出来るんだって。
うぅぅう…む。
要らないな…ぁ。

それにしても、
なんじゃかんじゃと
特典が付いてくるんだねぇえ。
恐るべしネット社会…!!

つづく


COCOAが終了するんだって

2022年11月22日 | 新型コロナ 今そこにある危機

9月末より実施された全数届出の見直しにともない、
アプリの効果が限定的となることから、機能を停止する運びとなった。
何故に今終わるのかなぁ
って思ってたんだけど、なるほどね。
それにしてもなんやかやあって、
信頼感は果てしなく低かったぁあ。

開始した2020年7月は、
新型コロナウイルスが大暴れしていたし、
まだまだ未知のものだったし、
個人情報の流出が恐かったけど、
身を守ろう!という気持ちが勝って、
インストールする気満々。
ところがっ、
スマホ(Android)が古くてぇえ。
4年間使ってきて、
ちょっと動きが遅くなっているだけで、
まだ使おうと思っていたのにぃい。
エエェイ!背に腹は代えられないっ。
新機種に買い替えたんだよぉおお。
バージョンアップして
早速インストール!
ところがところがぁああ!!
アンドロイドは、
9ヶ月間不具合が続いていたぁああ!!
私のスマホは機種変更した時から、
ほぼ動いていなかったぁあああ!!!
ガビィィィイイン…。

何の為に何万円もかけてスマホを
買い換えたと思っとるんじゃ!!
ナメられたもんやのぉおお。
やっぱり信用出来ないっ。
即、やめましたでぇえ!!
アホらしっ。

アプリ開発にかかった費用は
3億9000万円!!
またもや税金の無駄遣いだったねぇ。
もっともっと様々な人の
知恵を借りるとかしたら、
立派な物が出来たんじゃないのかな…ぁ。

機能停止版を11月17日から順次、配信。
必ず更新してから停止手続き後に削除を。
ん…?
そのままアプリを
アンインストールすればいい
のかと思ってたよぉお。
入っている方は要注意だっ。


COCOA 新型コロナウイルス接触確認アプリ 
ダウンロード出来ず… (2020.6.24記)

ワクチン接種4回目 打ってきたー! その2

2022年11月21日 | 新型コロナ 今そこにある危機

→ その1

いつもの様に別室で15分待機。
見渡すと、
高齢者の方や、10代の息子と娘とお母さん、
サラリーマン風の人。中年女性。
今回も沢山来てるなぁああ。
でもでも、
ニュースでは接種率が低いと言ってた。
いったいどれくらいなんじゃろう…。
デジタル庁の“全国のワクチン接種状況”に
アクセスしてみたぁ。
アチャ…ぁあ。
少なっ。
半分もいってないわぁあ。

しかもしかも、
これから接種は有料になる可能性が!!
なんてこったぁああい。
そうなると、
打たない人が今以上に増えるよね。
うぅむぅ…。
そういうのは、
後遺症が無くなってからにして欲しいなぁ。

接種も4回目ともなると、
副作用への準備も万端やぁあ!
3時間後くらいから、
打った左手が痛くなったぁああ。
想定内だぁああ。
しかぁし、
前回の痛みより軽かったぁああ。
ヨカッタぁああ。

翌日は少々だるさが…。
検温してみたんだけど、
アラ…平熱だよぉおお。
解熱剤を飲んどきましょっかね。
毎回欲しくなるアイスクリームを
食べることもなく、
1日が過ぎだぁ。

2日目も腕は痛かったけど、
気になるほどではなかったぁあ。
だるさも消えたぁあ。
映画館に出掛けるほど元気!
こんなに軽かったのは初めてだぁあ。

ワクチン接種の5回目って
いつになるのかな…ぁ。
ん?…
“オミクロン株ワクチン”って、
今の所は1回しか打てない!!
知らんかったぁあああ。

“従来型ワクチン”を接種した人が、
3ヶ月後に最新のオミクロンを接種出来ますよ。
是非年内にやって下さい。
どうやらそういうことみたい…。
なぁんだぁそうなのか。

海外では、いつのまにやら
ノーマスクなんだけど、
ワクチン接種って
何回やってるのかしらん。
ニュースで取り上げてくれないから、
全然判らんわぁあ。

ワクチンに対する
国のウエイトって軽くなったよねぇ。
ウィズコロナだから、
感染予防をして、
旅行して、飲食して、お金を使ってねぇ。
ということなのね…。

おわり


ワクチン接種4回目
接種券がキター! (2022.9.2記)
打ってきたー! その1 (2022.11.18記)
打ってきたー! その2 (2022.11.21記) 

ワクチン接種4回目 打ってきたー! その1 

2022年11月18日 | 新型コロナ 今そこにある危機



4回目のワクチン接種だぞぉおお!!
前回は3月…ということは…
8ヶ月経過してるよぉおお。
その間に、
第7波の大波が来て、
やがて引いて行ったぁあ。
今は全国旅行支援とGo Toイート
そして外国人観光客の受け入れ緩和で、
人の流れが大きくなってぇえ。
ちょっとづつ感染者が増えて来たぁあ。
第8波の入口と言われているぅう。

まぁとにかく、
オミクロンBA5ワクチンが解禁されたから、
接種会場へGO!

前回の接種の時は、
あまりにも早く着いてしまったもんで、
今回はちょっと遅く…
アリャリャ!
開始15分前なのに
20人以上並んでるぅうう。

「ここの列の人どうぞ」
ゾロゾロと歩きだし…。
受付の仕方も慣れてきたなぁあ。
もうチョチョイのチョイだね。
って思ってたのに、
アハフタしているのは、
受付担当の人だったぁああ。
これは…もしや…アルバイト…
皆さん若いから大学生かなぁあ。

「ファイザーです」
そう言う受付の人と、
「オミクロンです」
こう言っている人といたんだけど…。
もう1度チェックされる場所で、
「BA5ですよね」
って確認したわぁあ。
だって、
ちゃんと言ってくれないんだもん。
わざわざBA1じゃなくって
最新のBA5を目掛けて
やって来たんだからぁああ。

いよいよ!
医者&看護師とご対面だぞぉおお。
股関節症の薬を飲んでいるので、
おくすり手帳を出して、と。
上着を脱いで、と。
ジャジャ~ン!
半袖Tシャツを着てきたのだよぉおお。
だってだってぇえ
前回、長袖Tシャツを
トリャァアア!!
って捲り上げたんだよぉお。
それが結構上まで上げないと
いけなかったのよぉお。
その時に思ったんだ。
半袖じゃないとアカンな。
しかもしかも
この日はポカポカ陽気ぃいい。
薄着でもヘッチャラぁああ。
助かったわぁああ。
お天道様ありがとうぉおお。

「腕の力を抜いて下さぁい」
「痺れはありませんか」
「お風呂の長湯はダメですよ」等々。
看護師さんが話しをしながら…。
チクリ!

フフフ。
これで私の身体は、
四度不死身になったのだぁああ!!
って勘違いしないようにねぇ。
コロナに罹っても軽くて済むでしょう。
というのが正解だよぉお。


ワクチン接種3回目
その1 (2022.4.4記)

ワクチン接種4回目
接種券がキター! (2022.9.2記)
打ってきたー! その1 (2022.11.18記)
打ってきたー! その2 (2022.11.21記)

TOKYO BOOK PARK ×ハンズ  古本をゲット!

2022年11月17日 | 


新宿のハンズで古本市!!
ヘェエエ!!
そんな素敵な事をやってるのかぁあ!!
気になるなぁ。
ちょっと覗いてみようかなぁ。

キャァアア♪
色々な物があるぅうう。
絵本や映画パンフや写真集や
刺繍の本やマンガやジャズ本や…。

ウオォオオ!!
本は黄ばみがなくって綺麗だぞ。
ビニールのカバーまでしてあるぞ。

♪何があるかな。何が出るかな♪
ウロチョロウロチョロ…



妖怪対比図鑑 ―鬼太郎くんの仲間たち
水木 しげる【監修】
水木しげるの妖怪絵と他の妖怪絵と
比べているんだってぇえ。
フフフ♪

これ下さぁい。
ハ…!!神保町ブックフェスティバルで、
妖怪物に手が出そうになるのを、
グッッとこらえたのにぃいい。
新宿で買ってしもうたぁああ。
なんちゅうこっちゃぁああ。
ハハハ



ツイッターを覗いてみたら、
どのお店も追加で
ドンドン補充しているんだって!
お客さん途切れてなかったもんなぁあ。

場所:ハンズ新宿店2階イベントスペース 
期間:2022年11月11日(金)~24日(木)
参加店:古本うさぎ書林/にわとり文庫/ハナメガネ商会/徒然舎/
folklora/クラリスブックス/東京くりから堂/一角文庫/リズム&ブックス


弾丸列車に120分乗車してきたよぉお! ブレット・トレイン

2022年11月16日 | 映画


弾丸列車に
120分乗車してきたよぉおお!

ブレット・トレイン
原題:Bullet Train
監督: デヴィッド・リーチ
出演: ブラッド・ピット、ジョーイ・キング、アーロン・テイラー=ジョンソン、ブライアン・タイリー・ヘンリー、アンドリュー・小路、真田広之、他
製作:2022年 アメリカ
指定:R15+
時間:126分
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
公開:2022年9月1日

オープニングから
日本満載だぁああ!!
ここまでとは
思ってなかったぁあああ!!
ワクワクだぁああ!!

超高速列車の名前は“ゆかり”
「名古屋銘菓か!」
ってツッコんだ人は、
どれくらいいたのかしらん。
フフフ。
わざわざ平仮名3文字で作った名前。
っていうのがイイわぁあ。
超高速列車なんだけど、
どうみても新幹線だしぃい。
ひかり、こだま、のぞみ、さくら、ゆかり
ほら、違和感ないでしょぉお。

そんなことより、
ブラピを映画館で観たのがお初!
どんだけェエエええ!!
なんともチャーミングだったぁあ。

“東京発の超高速列車内で
ブリーフケースを盗む”
仕事に復帰したばかりの殺し屋には
こんなのチョロイ仕事。
だったはずなのに…。



殺し屋しか乗ってないのか!
この超高速列車!
あっちからもこっちからも
襲いかかってくるぅうう!!
ヒャヒャヒャ
狭い車内で格闘!!
なもんだから、
小物を使ったりすると、まさに…
「ジャッキーだぁああ!」
心の中で叫んだぁあああ。

殺し屋達もキャラが濃くって、
目が離せなぁあい。
モモもんとかいう
ゆるキャラまで出てくるしぃい。
JAPANワールドが満載なのよぉお。



日本といえば…
真田広之がぁあああ!!
無茶苦茶カッケェエエ!!
時代劇映画スターだもんね。
剣を持ったら世界一だぁああ!!

手に汗握る怒涛の展開!!
いつの間にやら
列車は暴走ぉおおお!!
でもって、
最後の最後にイヒヒヒヒ!!

伊坂幸太郎の大ベストセラー小説
「マリアビートル」を映画化。
ということなんだけど、
原作は読んでいないので、
どう違うのか判らないぃい。
だけど、
ハリウッドが日本の小説と
タッグを組んだってのがスゴイ!!
こんな風に料理してもらえるなんて
嬉しいぞぉおお!!
新聞で読んだんだけど、
日本からハリウッドに
直談判したんだって!!
翻訳されていない本なんだから、
普通ならアメリカ人の
目に留まることなんてないんだって!
アッパレじゃ!



劇団民藝 忘れてもろうてよかとです-佐世保・Aサインバーの夜-

2022年11月15日 | 演劇


劇団民藝
忘れてもろうてよかとです-佐世保・Aサインバーの夜-
作:河本瑞貴 
演出:丹野郁弓
主な出演:
エリー(島之瀬満江) 日色ともゑ
影 河野しずか
松林啓一郎           平野 尚
福ちゃん              吉田正朗
満江       桜井明美
城間勇利              横山陽介
相生橋さくら       中地美佐子
辻さん    小杉勇二
龍子       細川ひさよ



あらすじ
九州の最西端、米軍基地のある港町・佐世保。
昔、セーラータウンと呼ばれた一角に、
その小さな店(バー)はある。
70年代、ベトナム戦争が終わるまでは
米軍の水兵たちで溢れかえったものだが、
市制100周年2002年の今となっては客がゼロという夜も。
誰も来ない店でたった一人の時間に身を委ねるうち、
70を過ぎた女主人は、独り言を言うようになった。
近頃は独り言に返事を返してくれる、姿の見えない相手が
傍にいるような気さえしている。
「この店、閉めてもよかて思う?」女主人が相談を持ちかけた。
するといきなり時が巻き戻って、アメリカ軍が初めて上陸してきた
昭和20年9月の光景が目の前に…
「ウチはボケたとやなかろうか!」
今宵、この店で一体何が?



ヘェエエ!!
佐世保にもこういう場所があるんだねぇえ。
“外人バー”っていうやつ。
軍港だもんなぁああ。あるよなぁああ。

エリーさんが経営するバーの
歴史を紐解くと、
佐世保だけじゃなくって、
日本の過去を振り返ることになるのか!



アメリカ軍を軸に、
なんと様々な出来事があったことか…。
運命に翻弄された人々。
小説で読んだり、
映画で観たりすると、
ズシンッとくる重いもの…。
なんだけど、
独特の空気で、
フンワリと包み込まれるんだよねぇ。
これぞ劇団民藝!!



「忘れてもろうてよかとです」
エリーさん、そげん言われても
忘れられんたい。
…いい加減な九州弁ですばい。

物語を作った作家河本瑞貴は
佐世保の人で、
方言指導もやったんだって。
いつか佐世保で上演したら、
地元で盛り上がるんだろうなぁ。

私が佐世保を旅したのは…
(拙宅検索中)
グゲェエエエ!2009年だとぉおお!
13年も前ぇえええ!

佐世保市内巡り定期観光バス
海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)
佐世保重工業(SSK)のドッグ群(車中見学)
楽しかったぁあああ♪
父の故郷なもので、
小学生の時は何度も訪ねたんだけどね。
今度はいつ行けるかなぁあ。
また訪れたい素敵な街たぁい♪

劇団民藝
2022年9月23日(金)~10月2日(日)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA




佐世保の旅 
その1 (2009.11.1記)
その2 (2009.11.2記)
その3 (2009.11.3記) 
その4 (2009.11.5記)
その5 (2009.11.8記)
その6 (2009.11.9記)

お次は 神田古本まつりに出陣! 

2022年11月14日 | 
 


第62回東京名物神田古本まつり
期間:2022年10月28日(金)~11月3日(木・祝)
場所:神田神保町古書店街
(靖国通り沿い・神田神保町交差点他)
神田神保町が総力をあげて3年ぶりの開催です。
神田古書店連盟主催の「第62回神田古本まつり・
青空掘り出し市」として、
7日間、靖国通り・岩波会場にて行われます。
様々なイベントも同時開催されます。

“神保町ブックフェスティバル”で
ウハウハしまくった後は、
向こうの通りの神田古本まつりへ!
イザ!出陣じゃぁああ!



ゴォオオオオオ!!!
ここも人、人、人ぉおおお!!
人だらけやぁあああ!!
ゴォオゴォオオオオオ!!!
ここも、本、本、本ぅうう!!
本だらけやぁあああ!!
しかも、さっき参戦した
ブックフェスティバルより
カオス度が高いッッッ!!!
濃いいぃいい!!!
さすがは古本店街だぁあああ!!!



オヤ…狸が。
名物そうなのでパチリ!

大通りだけじゃなくって、
路地にもブワァアアアア!!
本と人が、本と人が、本と人がぁああああ!!



さっきまでいた場所は、
新し目の本ばかり並んでいたけど、
ここの本達は、
誰かの手から誰かの手へ、
受け渡されてきたのだなぁああ。
貫禄があるもんねぇえ。



あ!もしやこの書店は
テレビで見た…
NHKの『ドキュメント72時間』
 あの書店じゃないかなぁ。



キョロキョロしまくりやぁあああ!!
とあるワゴンで、パッ!
と目を引いたもんで
「これ下さぁい♪」
「300円です」



これで戦利品は9冊になったぞおお!
…ウッワァア!!
もう13時だぁあああ!!
約3時間いるじゃないかぁあ。
そろそろ帰ろっかなぁ。

昼食も食べず…
だってぇコロナ禍だし…ぅ。
飲食店の前は、
人がいっぱい並んでるし…ぅ。
フラフラと歩いてたら、
ベンチっぽい物を見つけたから、
ちょっと座っただけ…ぇ。
なのに、
股関節症の足は、不思議と
イタイ!って言わなかったぁ。
ホ…。

気持ちの良い秋晴れで、
陽射しもそんなでもなかったぁあ。
ちゃんと帽子を被ったよぉ。
汗もかかなかったぁあ。
ペットボトルのお水で
水分補給もバッチリ。
本当に楽しかったぁあああ♪
来年も絶対に来るぞぉおおお!!

嗚呼ぁああ!
帰宅して無料で貰った
“神田古本まつりイベントMAP”を
見てたらぁあ…。
半分のエリアしか、
体験していなかったぁあああ…。

おわり



初参戦! 神保町ブックフェスティバル
その1 (2022.11.7記)
その2 (2022.11.8記)
その3 (2022.11.9記)
その4 (2022.11.11記)
神田古本まつりに出陣 (2022.11.14記)

初参戦! 神保町ブックフェスティバル その4

2022年11月11日 | 


→ その3

そうだ!あそこ行こう。
東京創元社
テクテクテクテク…。
相変わらず並んでるぅうう。
「30分くらい待ちます」
そっか…ぁ。
ヨッシャ!並ぶかぁ。

暫くして…
私の目の端を…ぉお!!
京極夏彦先生がぁあああ!!
キャァアアア♪
お店に入っていったぁああ。
ランチ時だからなぁあああ。
…動いていた!いや、歩いていた!
貴重なお姿じゃないかぁああ。
さっき遭遇した時は、ワゴンの後ろで
座っているお姿だったからさぁ。

待っている間に聞こえてきたのが…
「見るだけでも並んで下さぁい」
エ…エェエエ!!
なんじゃそりゃぁあああ!!
密かにビックラこいでたら、
案の定、60代と思しき女性2人が
「覗くことも出来ないのぉ」
サッサとお次のブースへ…。
嗚呼…なんだか
東京創元社の贔屓に
なってくれるかもしれないお客を、
取り逃した気になってしまって…
ちょっとショックだったわ…。

まぁ…順番待ちしていた人だけが、
ワゴン前に陣取れるんだけどさぁ。
いつぞや美術館で、
並んだ人は絵のまん前に行けて、
通りすがりの人はその後ろで眺める。
ロープでエリアを仕切ってたよ。
そういう2重構造にするのはどうかなぁ。
でも、既にご贔屓さんが
列を成す程沢山いるんだから、
そんなにしてまで、
お客さんを増やさんでもええんかもなぁ。

ほぼ30分待ちで私の番!
“書籍はお1人様7冊まで
滞在時間は5分を目安に“
なんていうチラシを渡されているので…。
えっとえっとぉ…。
汚れている本だから、
文庫500円単行本1000円
どれもそんなに新しくはないので…。
特にお目当ての本はなく…。
ただ目移りするだけ…。
ガシッ!と何冊か鷲掴みで
持っていった人がいたぁああ。
焦るぅうう。
嗚呼…よく判らないわぁあ。
これと、これ…とこれ。



ウキャキャキャァァア!!!
本の森に迷い込んで、
たっくさん遊んだぁああああ♪
嗚呼、楽しかったぁあああ♪

すっごい出版社の数だったぁああ!!
哲学、宗教、料理、絵本、政治、経済、
芸術、地図、韓国、アイヌetc
専門書もドッサリ!
書店だったらこんなに遭遇
出来ていないぃい!!

リュックが重くなったぁあああ!!
戦利品はたったの8冊なのにぃい。
ちょっと前なら、
読まないかも…と思いながらも、
手が出たはずの本も色々あったんだよぉ。
でもグッッと我慢したでぇえ。

”読者が減って書店が潰れている”
っていうけど、
本好きが大集合したら
こんなにたっくさん!!!!
しかも
老若男女入り乱れぇええ!!!
子供連れの親子もいたし、
何よりスッゲェエエ!
って思ったのは
杖をつきながら高齢の方達が!!
私がお婆ちゃんになっても、
本への好奇心は無くさないようにしよう。
来年もまた参戦すっぞぉおおお!!

ハっ!また終わってなかったぁあ。
向こうの通りの神田古本まつりへ!
イザ!出陣じゃぁああ!



初参戦! 神保町ブックフェスティバル
その1 (2022.11.7記)
その2 (2022.11.8記)
その3 (2022.11.9記)
その4 (2022.11.11記)
神田古本まつりに出陣 (2022.11.14記)

442年ぶりの天体ショー!皆既月食&天王星食

2022年11月10日 | あれやこれや


2022年11月8日(火)
442年ぶりの天体ショー!!
月全体が徐々に地球の影に覆われる皆既月食
そして月に天王星が隠れる 天王星食だぁあああ!!
午後6時過ぎからスタート!!

さぁてぇ
周りに家があるんだけど…
見えるのかな…ぁ。
キョロキョロ…
あ!あああああ!!
いたいた!月だぁあああ!!
♪月が~出た出~た~月が~でた~♪

“双眼鏡で見ると良い“
ということで…
ジャガジャン!
歌舞伎や宝塚で愛用しまくった
巨大な双眼鏡が登場!!
ひっさしぶりに引っ張り出したぁあ。



観劇用の双眼鏡を、
大型量販店に買いに行った時にね、
売り場のオジちゃんが、
デッカイ天体望遠鏡を指して、
「これを作ってる会社です」
って言うもんだから、
そいつはスッゲ~!
ってんで買ったんだよねぇ。

さ、さ、さすがは
Vixen ATREK8×25やぁああ!!
み、み、見えるぅぅうう!!
ま、ま、丸いぞぉおおお!!
た、た、球だぞぉおおお!!
テレビで見るのと
雰囲気が違うぞぉおお!!
なんか…
デコボコ感がある気がするぅう。

九州の友達にメールしたら、
「見てるよぉお」
そっかぁ、遠く離れた西の地でも、
同じお月様を見てるんだねぇえ。
この夜は、
日本列島どこからでもバッチリ見えたぁあ!!
大拍手だぁあああ!!

ちょっとづつ陰ってきたぞぉおお。
あれが地球の影なのねぇええ。
見るだけでイイと思ってたんだけど、
ちょっくら撮影に挑戦してみよっかな。

スマホのナイトモードがオススメ。
ということなので…
ア…レ…撮れなぁぁいぃいい。
ガビ~ン…ぅ。



そうだ!デジカメだ!!
ひたすらズームにしてパチリ!!
ま…ぁこんなもんだろう…。

完全に覆われた状態を「皆既食」
太陽光の一部の赤い光が月を照らし、
赤黒い色に見えるのが特徴。
ということなんだけど…
あんまり赤い感じはしないなぁ。

月の後ろに天王星が入る瞬間を、
頑張って観察したんだけど…
見つけられんかったぁああ。
残念…ぅぅ。

国立天文台によると、
皆既食と天王星食は、
記録をたどれる4000年間では一度もなかった。
なななんとぉおおお!!!
まさに一生に一度の
幻想的な天体ショー!!

皆既食と惑星食が同時に見られるのは
日本では1580年の土星食以来で442年ぶり!
これを見たのは、
安土桃山時代の人達。
織田信長も見たのかもぉお。
そうして、
令和時代の私達だけぇええ!!
スッゲェエ!!
次回は2344年の土星食なんだって。
322年後ぉおおおお!!
どんだけぇええ!!

ピュ~ピュ~
風がぁぁああ!寒いぞぉおお!
何度も外に出たり、家の中に入ったり。
お月様がドンドン昇っていくのを、
双眼鏡越しに見ようとするから、
首がぁあああ。
イタタタタァアア!!
アハアハ



▼月食の時刻(全国共通)
部分食の始まり 18時09分頃
皆既食の始まり 19時16分頃
皆既食の最大  19時59分頃
皆既食の終わり 20時42分頃
部分食の終わり 21時49分頃
今回は月が地球の影の中心近くを通ったため、
皆既食の時間は比較的長くなり、
約86分間にわたって皆既食を見ることができました。
(ウェザーニュースより)


 

初参戦! 神保町ブックフェスティバル その3

2022年11月09日 | 


→ その2

折り返し地点だよぉおおお!!
道路の両端に
ワゴンが並んでいるのだよぉおお。
もう片方の本の道へぇえ!
突撃じゃぁあああ!!



ヒァァアア
紙製品だってぇええ!



オオ!洋書だぁああ!



キター!!早川書房!!
ウッワァアアア!!
スッゴイ人が並んでいるぅうう!!
東京創元社の2倍以上かもだぁああ!!
知らんけどぉお。



白水社も人混みがぁああ!!
嗚呼…定価で買った本が…
安く…なって…いる…ぅ。



青土社にも人がぁああ!!
あ、ユリイカだぁああ。



祥伝社
文庫が1冊100円!!
これは安いっっ!!



光文社
こっちも文庫100円!
どれどれ…



あ!二木悦子みっけぇえ!
「これ下さぁい♪」



ウォオ!
芥川龍之介だぁあああ。
じゃなかったTシャツだぁあああ。
イイなぁ。
でも…Tシャツ沢山持ってるから…。

ヨッシャー!!
1周したぞぉおおお!!
かかった時間は…約1時間!!
どうしよっかなぁ2周目…。
キョロキョロ…。
グガァアアア!!
人が!人が!
さっきより増えているぅうう!!
ドンドン来てるぅうう!!
…やめておこう。



初参戦! 神保町ブックフェスティバル
その1 (2022.11.7記)
その2 (2022.11.8記)
その3 (2022.11.9記)
その4 (2022.11.11記)
神田古本まつりに出陣 (2022.11.14記)