熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

Zoomセミナー資料作成

2021-06-29 18:50:53 | セミナー講師
7月上旬に開催されるZoomセミナーのテキストを作成しました。

Zoomセミナーの講師を務めるのは、今年3回目で、だいぶ慣れてきましたね。

セミナーの内容は、知財戦略に関するもので、知財戦略の概要と具体的な事例、研究開発との関係について分かりやすく説明したいと考えています。

Zoomセミナーの講師は、自宅近く(自宅から配信したいのですが、ネット環境が良くないので)のホテルや貸し会議室から配信できるので、コロナ感染のリスクが低く安心して取り汲むことができます。

その反面、対面式のセミナーでの臨場感や緊張感が少なく、質疑応答やセミナー終了後の受講者との歓談ができないのは物足りませんね。

ワクチン接種が進めば、対面形式のセミナーも徐々に開催されてくると思いますので、それまではZoomセミナーの利点を享受することにします。

新型コロナの早期収束を望んでいるのですが、無能な政府では難しいかな・・・・




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破滅に向かってカウントダウン

2021-06-28 22:24:56 | 五輪
東京オリンピックまで1か月を切りましたが、水際対策は水漏れ状態、バブルの中で感染爆発の恐れと、日本は破滅に向かってカウントダウンをしているような恐怖に襲われますね。

東京五輪・パラリンピックで来日した選手や大会関係者から新型コロナの陽性者が出た場合、陽性者や濃厚接触者をどこに隔離するのか、28日の野党ヒアリングで、野党側が「選手村やオリンピック宿泊施設の中に入れることはあるのか」と質問したのに対し、政府側は「調整中」として明確に否定しませんでした。
そのため「(外部と隔離する)バブル方式の意味がなくなる」との指摘が出ています。

オリンピック開催までに1か月を切っても、感染対策が決まっていないという異常状態です。

これで安全安心な開催は実現できるわけがない。

目を覆うばかりの破滅状態になるのか、そうならないことを祈りたいが・・・・



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右往左往

2021-06-26 21:47:52 | 五輪
東京五輪・パラリンピック選手団の入国について、政府や大会組織委員会は、空港検疫で新型コロナ陽性者が判明した場合、濃厚接触の疑いがある同行者を速やかに空港内で特定する対応をとる方向で調整していることがわかったそうです。

政府はこれまで、空港検疫で陽性者が確認された際の対応について「ホストタウンの受け入れ責任者が、責任を持って保健所と連携し、濃厚接触者に関する調査をする」(加藤勝信官房長官)などと説明していたのですが、世論の批判を受けて対応を変更したのでしょうね。

実際、陽性者が出たウガンダ選手団は、濃厚接触者にあたるかどうかの調査を受けないままホストタウンの大阪府泉佐野市へ移動し、そうした政府の対応には批判が集まっていました。

世論の反応を見て対応を変更するという右往左往ぶりにはあきれるばかりです。

政府の対応がおかしい時は、反対の意思表示をすれば変更させることができますね。

それにしても頼りない政府。

これでは感染爆発五輪になることは間違いなさそうです。

陛下も心配するわけだ。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン

2021-06-24 14:52:09 | 感染
中西貴之著、宮坂昌之監修の「今だから知りたいワクチンの科学 効果とリスクを正しき判断するために」を読みました。

新型コロナウイルスの有効な対策(治療薬がないので唯一の対策)としてワクチンの存在がクローズアップされています。

我が国では無能な政府のために、感染者数や重症者数、死者数の減少に歯止めがかからず、ワクチンも遅れに遅れています。

高齢者の私も先日やっと1回目の接種が終わり、来月上旬に2回目の接種を行う予定で、何とか来月末までにワクチンの効果が現れてきそうです。

ワクチンについては肯定、否定の様々な意見がありますが、重要なのはワクチンに関する正しい知識を入手して正しい判断をすることですね。

この本には、「ワクチンとは」「作用の仕組みから見たワクチンの働き」「予防目的から見た
ワクチンの種類」「ワクチンの歴史」「SNSの誤解を解く」「ワクチンの未来」について分かり易く書かれています。

ワクチンに関する正しい知識を得るためにご一読をお勧めします。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水際対策が水漏れ状態

2021-06-23 22:06:13 | 五輪
大阪府泉佐野市は23日、東京五輪の事前合宿のため同市に滞在中のウガンダ代表選手団8人のうち、1人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性になったと発表しました。

成田空港検疫での陽性判明者に続き2人目です。

泉佐野保健所が指定する療養先に搬送されるそうです。

来日後の選手団と接触のあった市職員4人も、念のため自宅待機として、濃厚接触者に当たるかどうか、保健所が調査するようです。

本来、入国者に対する検疫で陽性となった場合は、感染者の入国を防ぐ意味から航空機の乗客、乗務員は、全員空港で一時待機となるのが正しい措置です。

ところが、今回のケースは、陽性が判明した一人を除いて他の乗客、乗務員は帰宅したとのことです。

しかも濃厚接触者の判断を誰がするのかも決まっていないというお粗末な次第で、野党ヒアリングで、内閣官房と厚生省の検疫が責任を押し付け合うというみっともない姿を国民の前にさらしましたね。

濃厚接触者の判断を自治体に丸投げしているのは呆れるばかりです。

検疫で陽性が判明した場合、自治体の保健所の職員が空港まで出向いて聞き取り調査をするのでしょうか。

組織委員会と政府は何をしているのか。

何が安全安心の大会か。

オリンピックは中止するしかない。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺内タケシさん逝く

2021-06-19 21:59:54 | 有名人
「エレキの神様」として親しまれたギタリストの寺内タケシさんが肺炎のため横浜市内の病院で死去しました。
82歳です。

1962年に「寺内タケシとブルージーンズ」を結成して、ベートーベンの交響曲第5番をエレキギターで演奏した「レッツ・ゴー『運命』」で日本レコード大賞編曲賞を受賞しました。

加山雄三さん主演の映画「エレキの若大将」に出演するなど、「エレキの神様」と呼ばれて親しまれた人でしたね。

私も高校生の時に寺内さんの演奏に夢中になっていました。

当時は、エレキギターを演奏していると不良と言われていましたから、寺内さんも苦労したでしょうね。

エレキの神様が天国に旅立ちました。

ご冥福をお祈りします。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細胞とウイルス

2021-06-15 15:35:37 | 
細胞とウイルスに関係する2冊の本をご紹介します。

1冊目は、Newton大図鑑シリーズ「細胞大図鑑」です。
生命のからくりを知る上で、細胞の理解は不可欠です。
この本は、「細胞の仕組み」「細胞分裂と遺伝」「体を構成する細胞」「肥満・免疫」「ES細胞とiPS細胞」について、図解で分かりやすく説明されています。

2冊目は、村上陽一郎さん、中村桂子さん、西垣 通さんが書かれた「ウイルスとは何か」です。

科学史家、生命研究者、情報学者が「ウイルスとは何か」に迫ります。
「ウイルスと人間の関係の長い歴史」「ウイルスとの闘いの人類史」「ウイルスを観察しているのは誰か」「新型コロナウイルスがあぶり出した社会の問題」「コンピューター社会と人間」「今こそ人間を考える」「若者に伝えたいこと」という興味深いテーマについて解説されています。

新型コロナウイルスは、社会の矛盾、問題点をあぶり出しました。

新型コロナウイルスへの対応で成功した国、失敗した国、各国リーダーの資質、政治家の無責任、無知、専門家の実力等が明らかになりましたね。

2冊とも優れた本です。

ご一読をお勧めします。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチケイのカラス

2021-06-13 23:13:32 | テレビ番組
刑事裁判の真実を追及する裁判官を描いたテレビ番組「イチケイのカラス」を毎週楽しみに見ています。

本日のテレビ番組で、この「イチケイのカラス」のモデルとなった裁判官を取り上げていました。

この方は、現役の裁判官の時に、30件の無罪判決を言い渡しました。

有罪率99.9%と言われている刑事事件で30件の無罪判決を言い渡すというのは尋常の裁判官ではありません。

この方は、テレビ番組と同様に職権証拠調を行い、検察側証人の証言を覆したということもあるそうです。

番組のインタビューで、冤罪事件の判決を言い渡すことは悔しくてできないので、真実を追及すると言っていました。

他の裁判官も冤罪事件を防ぐという強い意思を持ってほしいものです。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の命を賭けてオリンピック開催に突き進む政府

2021-06-11 18:06:55 | 感染
政府は新型コロナウイルス緊急事態宣言を発令中の10都道府県のうち、大半の地域を20日の期限通りに解除する方向で調整に入ったそうです。

宣言解除後、東京や大阪などでまん延防止等重点措置に移行することを検討しているとのことです。

宣言を解除した上での重点措置への移行は、7月23日開幕の東京五輪を見据え、感染再拡大を防ぐ狙いがあると見られています。

近く五輪・パラリンピックを見据えたイベントの観客上限も協議する見通しだそうですが、国民の命を賭けてオリンピック開催に突き進むらしい。

20日に緊急事態宣言を解除すると、1か月程度で感染者が増加して、オリンピック開会式に緊急事態宣言を発出することになるのでは・・・

国民の命を賭けたギャンブルは止めてほしい。

自己防衛でスティホームしかないのか・・・・




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつも戦犯

2021-06-07 16:52:22 | 感染
竹中平蔵氏は番組で「専門家として個人で言うならいいんですよ。しかし、国会でね、要するに座長として言ってるわけだから。あれは明らかにのりを超えてますよ」「オリンピック、やるかやらないかって議論を何であんなにするか、私にはよくわからない」とも語り、さらに「世界のイベントをたまたま日本でやることになっているわけで、日本の国内事情で世界のイベントをやめますということは、やっぱりあってはいけない」と続けたそうです。

ここでおかしいと思うのは、「世界のイベントをたまたま日本でやることになっているわけで、日本の国内事情で世界のイベントをやめますということは、やっぱりあってはいけない」という発言。

日本で感染爆発があっても世界のイベントを中止してはいけないと発言していますね。

この発言は、多くの国民が感染症で亡くなってもオりンピックは開催するといっているわけで、日本人としては受け入れられませんね。

この発言を聞いた医療従事者は、竹中平蔵氏への医療行為をする気がしなくなるでしょうね。

やはりこいつも戦犯だ。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする