熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

盗聴

2014-03-31 22:18:36 | Weblog
独誌シュピーゲルは30日、米国の対外情報監視法に基づく「対外情報監視裁判所(FISC)」が、米国家安全保障局(NSA)に対し、日本やドイツなど計11カ国を盗聴などの対象とすることを許可していた、と報じました。

NSAのエドワード・スノーデン元契約職員が所持していた極秘文書から判明したとしています。

FISCの審理内容や決定は原則非公開で、「秘密裁判所」とも呼ばれていますが、この点も問題です。

同誌によると、盗聴などの監視対象とされた国は日独のほか、中国、ロシア、メキシコ、ブラジル、ベネズエラ、イエメンなどで、ドイツについては、昨年3月7日に許可が出たと報道されています。

日本については、許可が出た時期やその内容は明らかにされていません。

ドイツのメルケル首相の携帯電話が盗聴されていると報道されたことを受けて、メルケル首相がオバマ大統領に事実を確認し、抗議しました。

ドイツは一本筋が通っていますね。

確か、日本も盗聴されているのではと、官房長官に米国へ確認するのかと記者が尋ねたところ、確認しないと返事したように記憶しています。

今回の独紙報道を受けても、日本政府は米国に対して何もしないのでしょうか。

これでは、米国日本州と言われても仕方ありませんね。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球開幕

2014-03-30 18:48:35 | Weblog
3月28日に日本プロ野球が開幕しました。

ダルビッシュ、田中将大、イチロー、青木、岩隈、黒田、上原という豪華メンバーがメジャーリーグで活躍していることが話題になっていたので、日本プロ野球の開幕がいつなのか忘れていましたね。

昨年、日本一になった楽天イーグルスが3連勝という好スタートを切りました。

マー君がヤンキースに移籍したので、正直言って、今年の楽天は大苦戦するだろうなと見ていましたが、3連勝とは驚きです。

昨年の日本一が自信になったのでしょうか。

2年連続日本一になれば東北も盛り上がるでしょうね。

楽天の活躍に期待しましょう。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさん

2014-03-29 16:58:02 | Weblog
女優・杏さんがヒロインを務めたNHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」の最終回を見ました。

前回の朝ドラの大ヒット作「あまちゃん」の後番組としてスタートしたので、どのくらいの人が見るのかなと心配していましたが、放送が始まってみると、「あまちゃん」を超える高視聴率をキープし、NHKによると前週までの平均は関東22・4%、関西21・7%。週明け31日に明らかになる全話平均は、過去10年の朝ドラ1位となることが確実となっているそうです。

朝ドラで2回連続高視聴率が続くのは珍しいですね。

このあとの朝ドラは、プレッシャーがかかるでしょうね。

それにしても「ごちそうさん」は面白かったですね。

時代背景も戦前、戦中、戦後と激動の時代だったのも良かったのかもしれません。

「ごちそうさん」の出演者、スタッフの皆様、お疲れ様でした。

大いに楽しませていただきました。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職務発明制度

2014-03-28 23:25:05 | Weblog
特許庁は24日、企業の社員による「職務発明」で得た特許の取り扱いを検討する有識者会議の初会合を開きました。

特許を「発明した社員のもの」と定める現在の制度を見直して「企業のもの」とし、権利の帰属に関する争いを防ぐとともに、見直し後も優秀な人材を確保するための方策などを議論する。政府が6月に改定する成長戦略に反映させることを目指すそうです。

会合では企業関係者が、発明を企業の帰属とするよう訴えた上で、対価について「競争力などの観点から企業が自由に決めるべきだ」と主張し、一方、労働法の専門家からは「開発に携わる社員の意欲をそぐ」と、見直しに慎重な意見が出ました。

現行法下でも、企業の研究者が特許の帰属を求めるということはなく、対価が問題となっているので、特許を受ける権利を法人に帰属する旨の法改正をしても大きな問題はないと思いますが、問題となるのは対価の算定でしょうね。

対価の算定を法律でどのように規定するのか、ドイツのように詳細に規定するのか、大枠を規定して企業と従業員の合意に委ねるのか、後者であれば現行法と大差はないのですが、前者はかなり議論を呼ぶでしょうね。

大企業と中小企業で同じ基準の規定を作成するように法律で定められたのでは、中小企業にとって死活問題になりますからね。

それにしても気になるのは、有識者会議のメンバーです。

大学教授と企業関係者から構成されていますが、発明者側の意見を代表する委員が一人もいませんね。

これでは企業の意見が反映される法改正になりますね。

研究者が意欲をもって研究できるような法改正になってくれれば良いのですが。










ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー講師

2014-03-27 22:33:06 | Weblog
「特許のブラックボックス化」についてのセミナーの講師を務めてきました。

今回のセミナーは、私を含めて4名の講師が説明します。

私以外の講師は、大企業の知財部門責任者です。

現役の方が自社の知財活動を説明するのは少々難しい面がありますが、現役を離れた私は、そのような気遣いは無縁なので、具体的な話ができます。

今回のセミナーでは、最後の講師を務めましたが、受講者の方から、「具体的な説明が多く分かりやすかった」という声が聞かれて嬉しかったですね。

受講者から参考になったと言われると本当に嬉しくなりますね。

セミナー会社の担当の方から、次回のセミナーのテーマについて相談を受けましたので、今年の秋頃に次回のセミナーの話が来そうですね。

できれば関西か九州開催ということになれば、ラッキーなのですが、そうは問屋が卸さないでしょうね。









ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又

2014-03-25 21:13:28 | Weblog
久しぶりに柴又の実家へ行ってきました。

午前中に恒例の帝釈天散策へ出かけることに。

江戸川堤の桜は、まだ蕾で開花は今月末でしょうか。





山本亭の庭園を抜けると、帝釈天の裏門に出ます。





平日の午前中ということもあってか、帝釈天の境内は閑散としています。







帝釈天の参道の商店街もひっそりとしています。








帝釈天散策を終えて実家に帰り、母と昼食を食べながら昔話に花を咲かせました。

母は今月で90歳になりました。

「こんなに長生きするなんて思っていなかったね。子供たちには私より長生きして欲しいね」

そうすると100歳まで生きないといけないのかな。

結構しんどいかもしれませんね。






ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け込み需要

2014-03-24 08:33:12 | Weblog
4月の消費税増税を前に、駆け込み需要が増加していると、テレビで放送していましたが、自分には関係ないと思っていました。

ところが、ここに来て、炊飯器が故障する、洗濯機がそろそろ寿命のようだという状況になってきました。

洗濯機は17年、炊飯器も10年以上使用しているので、買えどきといえば買えどきですね。

そこで、自宅近くの家電量販店に行ってきました。

日曜日なので混雑していることは予想していましたが、いつもの休日よりも明らかに混雑しています。

気に入った洗濯機があったので、店員さんと値切り交渉を行いましたが、在庫がないので4月下旬に納入するということです。
消費税が気になりましたが、購入が3月中であれば問題ないということなので、この洗濯機に決めました。

次に炊飯器を探していると、気に入った炊飯器がありましたが、その製品の在庫がなく、第二希望の炊飯器の在庫が1台あったので急遽それに決めました。

それにしても駆け込み需要の凄さを実感しましたね。

私も駆け込み需要に貢献しました。

4月以降の反動は大きそうですね。

販売店は戦々恐々ではないでしょうか。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知財収支

2014-03-22 21:19:07 | Weblog
日本企業が特許や著作権などの知的財産を使って海外でどれぐらい稼いだかを示す「知財収支」の黒字額が2013年度に初めて1兆円を超える見通しだそうです。

ただし、この収支は、円安や海外生産の拡大で、日本本社が海外子会社に特許を貸して受け取る収入が急増したもので、国内産業が空洞化していることを示す数字とも言え、手放しで喜べるものではありません。

輸出の伸び悩みやエネルギー輸入の拡大による大幅な貿易赤字の一部を穴埋めしていますが、海外子会社ではなく海外の会社から特許収入を得るようになれば、本当の知財立国でしょう。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混迷の時代

2014-03-21 21:26:49 | Weblog
世界的に混迷の時代に入ったような状況が続いています。

シリア内戦に続いて、ロシアのクリミア併合、そして本日、政治危機が続くタイで、憲法裁判所が21日、2月に実施された下院総選挙は違憲だとする判決を言い渡しました。

これで選挙は無効となり、やり直されることになります。

インラック政権と選挙管理委員会は新たな選挙日程について協議に入るようですが、反政府派は既に、現政権管理下の選挙は受け入れない考えを表明しているので、混迷がさらに長期化する恐れがありますね。

タイの混迷は、結局、国王が出てきて沈める以外に道はなさそうです。

タイは、国王にお出まし願うとして、シリアの内戦とクリミア併合は、これといった解決策が見当たりませんね。

それにしても、何時になったら内戦や領土問題が解決するのか、混迷の時代に入ってしまった感がありますね。

国連の無力さに絶望する国民が多くなると、更に混迷が続きそうですね。

第三次世界大戦で荒廃した焼け跡に、ドクロ姿の悪魔が杖をついて佇みながら「何が人類の英知だ」とつぶやいている風刺画を思い出しました。

紛争を防ぐ人類の英知に期待したい。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の不幸よりも自分の利益が大事なのか

2014-03-20 21:37:53 | Weblog
クリミアを併合したロシアに対する経済制裁は各国とも及び腰で迫力がありません。

所詮他の国の不幸で、「自分の利益を減らして経済制裁する必要はない」と言わんばかりですね。

自分の国が他国から軍事力を背景に侵略されたときは、他国が同じように無関心な態度を示したら、どう感じるでしょうか。

おそらくウクライナの国民は失望しているでしょうね。

少なくとも日本だけは、経済優先ではなく、軍事力を背景とした併合は許さないという断固たる措置を講じて欲しいと期待していたのですが、安倍首相のメッセージも及び腰で、制裁もほとんど影響なし。

おまけに日本で日露経済界の会議を開催しており、その会議に出席していたある大企業の経営者がインタビューに答えて「ロシアとは多くの取引があるので、日露関係が悪くなると困る」と、ウクライナの国民のことは何も触れず、ひたすら自社の利益の心配をしていました。

こんな企業の製品を購入する気にはなりませんね。

ロシアのクリミア併合を許せば、尖閣諸島を中国に併合されたときに何と抗議するのでしょうか。

もっと厳然とした態度をとって欲しいものです。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする