熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

海外旅行

2008-07-31 21:21:41 | Weblog
毎年2回海外旅行に出掛けることを「新年の誓い」の一つにしています。

過去3年間は、「香港・ハワイ」「アラスカ(オーロラ鑑賞)・ニュージーランド」「台湾・韓国」と目標を達成していましたが、今年はどうやら未達成に終わりそうです。

今年の前半に、「東欧」「ラスベガス」旅行を申し込みましたが、何れも最少人数に達せず、中止になりました。

今年後半の「フランス旅行」に申し込みました。
このツアーは申し込み人数が多く、ツアー実施が決定していますので、個人的な理由により参加ができなくなることがないように祈るだけです。

海外旅行は1回だけになりそうですが、国内旅行は4月に「利尻島・礼文島観光」、6月に講演会と抱き合わせで「京都観光」に出掛けていますので、併せ技で目標達成というところでしょうか。

できればあと1回、海外又は国内旅行に行きたいですね。
お金と相談して計画して見ますか。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境川柳

2008-07-30 21:29:48 | Weblog
地元の市役所が募集した環境川柳に応募したところ、何と、一席に選ばれました。

今週末の夏祭りの会場で表彰されるそうです。
まさか、夏祭りの矢倉の上で表彰されるのでは?
恥ずかしいのですが、せっかく選ばれたのですから、表彰式に出席することにしました。

確か、6首応募したのですが、どれが一席に選ばれたのか分かりません。
まあ、当日分かることですから、それまで待つことにします。

表彰状と記念品がでるそうです。
楽しみですね。

この勢いをかってサラリーマン川柳にも応募しますか。


ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特許コンサルティング

2008-07-29 23:25:57 | Weblog
特許コンサルティング契約をしている企業の発明検討会に参加してきました。

午前中は、発明抽出を行い、1件の出願候補を特定しました。
午後は、親会社の知財部門の人を交えて、私が作成した発明提案書1件の検討を行いました。
幾つか質問・コメントを頂きましたが、無事特許出願することになりました。
取りあえず、半期目標5件の内の1件が終了しました。
残りの時間で、私が3件の発明内容を簡単に纏めた概要説明書について検討し、3件とも発明提案書を作成することになりました。
納期は、なんと8月18日です。
かなり厳しいスケジュールですが、親会社から無理な目標を設定されて苦労している皆さんを見ていると、協力しない訳にはいきません。

特別報酬が出ることを期待して頑張ってみます。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知財価値評価人候補者研修

2008-07-28 22:37:48 | Weblog
知財価値評価人候補者研修会に参加しました。

「知財活用の目的に応じた知的財産価値評価手法について」「役に立つ知的財産権評価に関する会計財務の基礎知識」「鑑定評価書作成の実務」についての講演がありました。

今回の講演は、実務に関連する泥臭い話も聞くことができましたので、参考になりました。

気をつけないといけないケースとして、詐欺まがいの商売に加担させられることがあるそうです。

例えば、詐欺で多くの人から出資金を集めるために、知財活動に熱心な企業であるという印象を与えることが考えられます。

この場合、価値の低い、特許性がないような出願を10件程度しておき、未審査の出願発明の価値評価を弁理士に依頼して、出願発明に関連する事業の誤った情報を提供し、あたかも価値の高い出願であるという評価を得ようとするそうです。

このような悪い人の策略に乗ってしまうと大変なことになります。
結局、クライアントが信頼できるかどうかを慎重に判断して、仕事を引き受けるということになるのでしょうね。

弁理士は世間ズレしていない純真な人が多そうなので、注意が必要です。

クワバラクワバラ、君子危うきに近寄らず。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法

2008-07-27 21:44:43 | Weblog
司法試験の受験勉強をしています。
昨年受講した基礎講座の復習を中心に、基本書、論文基本問題レジメ、短答試験用六法の読み込みを行っています。

民法から勉強を開始し、現在、民法総則・物権・債権総則を終了しました。
残るのは、債権各論、親族・相続です。
親族・相続は、司法試験で出題される可能性が低いため、実質的には債権各論の勉強だけとなり、8月上旬には、民法が終了しそうです。


話は変わりますが、年齢が高くなると、記憶力・集中力・体力が低下するため、受験に不利と言われていますが、私は、必ずしもそうとは言えないと思っています。

年齢が高くなると有利な点も結構あります。
例えば、自由な時間が多くなる、子供が独立しているので家族サービスの時間が少なくなる、ある程度お金に余裕ができるので講習会等にお金をかけることができる、社会経験が豊富なので具体的なイメージで条文・論点解釈ができ、理解が深まる、等です。

定年退職された団塊の世代の皆さん、年齢の高さのアドバンテージを活かして、司法試験、弁理士試験等に挑戦してみては如何ですか。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柱のキズ

2008-07-27 00:04:53 | Weblog
息子家族が遊びに来ました。

孫も3歳になり、大きくなりました。



孫の身長を測る、我が家の柱です。
娘、息子の身長も測り続けた、年代物の柱です。

昨年の8月から今年の7月までの約1年間で、7cm以上伸びています。
子供の成長は早いですね。

この柱を見ていると、娘・息子の小さいときのことが思い出されます。
貴重な柱です。

これからも孫の身長を測り続けて、良い思い出を作っていくでしょう。
楽しみです。

イタリアンレストランで昼食を楽しんだ後、孫としばらくの間遊んで、サヨナラをしました。

また遊びに来てくれるのを楽しみにしています。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアルコム、ノキアとの特許紛争で和解合意

2008-07-25 23:19:43 | Weblog
クアルコムとノキアは、2001年に特許権使用についての契約を締結しましたが、2007年4月に契約が満了し、その後は両社間で訴訟合戦が続いていました。

その訴訟合戦もいよいよ終結となりました。
個人的に両社の戦いを興味深く見ていましたので、和解の内容が気になるところです。

新聞報道によると、「合意の対象となる通信規格には、世界で普及しているGSMのほか、EDGE (GSM規格をベースとしたデータ伝送技術)、CDMA(符号分割多元接続)、W-CDMA(広帯域・符号分割多元接続)、HSDPA(W-CDMAの高速データ通信規格)、OFDM(地上デジタル放送などの伝送方式)、WiMAX(ワイマックス、長距離伝送が可能な無線通信規格)、LTE(HSDPAをさらに進化させたもの)などが含まれる。
新たな合意は15年間にわたるもので、ノキアは、同社のモバイル機器や、ノキアと独シーメンスとの合弁会社であるノキア・シーメンス・ネットワークスのインフラ機器に、クアルコムのすべての特許権を使用するライセンスを得た。
 さらにノキアは、自社の特許権をクアルコムに直接対抗する形では使用せず、クアルコムがノキアの技術をクアルコム製チップセットに取り入れることができるようにした。
 和解合意では金銭面について、クアルコムに前払い金を支払い、その後は特許権使用料を支払うこととなった。」とあります。

「ノキアは、クアルコムのすべての特許権を使用するライセンスを得て、ノキアは、自社の特許権をクアルコムに直接対抗する形では使用せず、クアルコムがノキアの技術をクアルコム製チップセットに取り入れることができるようにした。」

この記事によると、クアルコムは、自社製品の製造販売についてノキアから特許権侵害の訴追を受けないと言う、製品対象ライセンスを許諾されたと言うことでしょうか。

ノキアが2008年にクアルコムに支払う特許権使用料は約6億ドルになるという算出予想もされています。

この金額、安いのか高いのか、通信ビジネス市場規模から考えると、安いのかも知れません。

何れにしても訴訟合戦が和解で終了したことは、両社にとって良いことです。
特に、知財担当者はホットしていることでしょう。
訴訟の大変さは経験者でなければ分かりませんが、寿命が短くなるようなストレスです。

個人的に気になるのは、この和解で、両社の弁護人はどの程度の報酬を得たのでしょうか。
天文学的な報酬でしょうね。

人様の懐を気にしても仕方のないことですが、それにしても気になる。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時給 500万円

2008-07-24 23:55:00 | Weblog
日本の有人宇宙施設「きぼう」で宇宙飛行士に作業してもらう場合、1時間の料金は最低500万円だそうです。
宇宙航空研究開発機構は「きぼう」を民間事業者などが利用するときの最低料金を決め、23日の宇宙開発委員会に報告しました。

「きぼう」に米スペースシャトルなどで物資を運ぶときは1キロあたり最低300万円、地球に物資を持ち帰るときは同500万円。宇宙飛行士の作業は5分単位、物資輸送は10グラム単位で料金を計算します。
いずれも宇宙機構の収入になるそうです。

つまり、時給500万円は、宇宙飛行士の収入ではないと言うことですね。
宇宙飛行士は、宇宙機構から給料をもらっていることになるのでしょうか。

それにしても時給500万円の仕事、そう多くはないですね。
チョッピリ羨ましいような、危険が多いので遠慮したいような、複雑な気持ちです。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢化社会

2008-07-24 00:11:30 | Weblog
日本もいよいよ高齢化社会になってきたんだなと実感しています。

先日、東京葛飾区の実家に泊まり、翌日、葛飾区役所3階の国民年金給付課に行ったところ、大勢の高齢者が集まっていました。

年金相談、年金手続き等に来た人達で、何でも2~3時間待ちだそうです。
幸いに私は別の窓口で、5分も待たずに手続きできましたが、高齢者の多いことを実感しました。

あまりの人の多さに区役所の担当者もパニック状態で、応答にアタフタしていました。
何しろ高齢者が相手ですから、スムースに手続きが進むわけがありません。

高齢者「女房の保険の手続きに来たんだけど、この書類をどうするんだ」
担当者「この書類は奥さんのではありませんね」
高齢者「そんなことはない女房の書類だ」
担当者「でも、喜三郎と書いてありますよ」
高齢者「喜三郎、俺の兄貴だ。なんで兄貴の書類がここにあるのだ」
担当者「そんなこと言われても」

まるで漫才です。
高齢者相手には、分かりやすいマニュアルが必要ですね。

区役所の用事を済ませて、駅前のコーヒー店へ入ると、そのお店の中は高齢者のお客さんで満員状態でした。
平日の昼間なので、ビジネスマン・学生が少ないことは分かるのですが、これほど高齢者が多いとは、驚きです。

皆さん、「こんな暑い日は、冷房の効いた店でアイスコーヒーを飲むのが一番だよ」と話しながら、午前中を過ごすそうです。

まさしく安・近・短ですね。

高齢化社会を身近に感じた一日でした。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス会

2008-07-22 20:40:02 | Weblog
小学校のクラス会に参加してきました。

昨年の6月頃に第1回目のクラス会を開催していますので、1年ぶり2回目です。
会場は小学校の地元、葛飾柴又帝釈天の参道にある「川千家」さんです。








このお店、川魚料理が有名です。




料理は、鰻丼と鯉こくを中心とした和食です。
大変美味しく頂きました。


今回のクラス会の出席者は前回と同じく16名です。
皆さん定年退職されているので、その後の近況報告からスタートしました。
男性は、8割が定年再雇用、残りの2割が私を含めて自営業です。

自営業の方が第1線で働いているためか、元気な印象を受けました。
生涯現役が目標である私には、やはり自営業が良いと再認識しました。

2時間の懇談を終えて、近くの帝釈天にお参りをして、2次会組みと帰宅組みに分かれて帰りました。



連日の猛暑のためか、日曜日の午後なのに参拝客も疎らです。


実家への帰り道、江戸川堤を散歩していると、パラグライダー(エンジン付き)を楽しんでいる人に出会いました。



優雅な趣味ですね。



来月は、中学校のクラス会があります。
今年の秋には、大学院のクラス会も予定されています。

クラス会により話題も異なりますが、参加するのが楽しみです。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする