kuwa@Fishing

大体 関東の船釣り関係。

最近は 釣り以外も、、

2014/2/23 乙浜 しまや丸 鬼カサゴ

2014-02-27 06:20:32 | カサ・メバ・オニカサゴ
やっと釣りに行けました
前回 初釣りのイカ釣りが1月12日なので1ヶ月以上。
天気が悪かったり、出勤だったりで なかなか行けませんでした。

今回の獲物はYチンさんのリクエストでオニカサゴ。
1月にYチンさん、O谷さんと行く予定でしたが海が悪く出船せず。
今回、O谷さんは行けませんでしたが段取りをしてくれました m(__)m


ここの船は、席は船長が決めてくれるので
ノンビリと朝3時にYチンさんに迎えに来てもらい5時頃に到着

まだ真っ暗な待合所に貼ってある席を見て見ると11人で
左ミヨシの2・3番でした。

5時半頃に船の電気が点き、乗り込み準備開始!

配られた氷をアイスピックで砕いていたら
手が滑り小指が氷に直撃 痛て~(泣)
そのまま割っていると 氷が真っ赤に・・・
バンドエイド持っていなかったのでウエスを切って巻いて止血。
朝からついていません。

で! 6時に11人と中乗り兼 常連さんの12人を乗せ出船


前方は青空も見えますが、全体的には曇り空
太陽ガンバレ!


まずは餌のサバ釣りです。
約30分走り到着。
フラッシャーサビキに150号錘をセットし
水深は200m以上で棚は100m~150m。
1投目からガクガクガクッで高速巻上げ。
40cm前後の良型のマサバ4匹!

針から外し直ぐに仕掛けを降ろしますが・・・
Yチンさんは順調にサバを掛けますが、型が良いのでお祭り騒ぎ~

その中、ミヨシのお兄さんは順調に釣り上げています。
仕掛けを見て見ると、大きなケミホタルが付いています。

反応が薄くなると流し替えをしますが、何故か自分には・・・

やっと来た~と思ったら、さっき お祭りでバックラッシュした時に
出来た糸の塊が邪魔でガイドに引っ掛かって巻き上げ出来ず・・
掛かってるサバが暴れて周りとお祭りしてしまうので
100m位 出た糸をチョッキン(泣)

急いで新しい仕掛けを付け、200m位まで落としてみると

小型ですがキンメのダブル~
ここでサバ釣り終了~
結局サバは朝一の4本だけでした。

何か今日はついていないな~

移動中に型の良い2本をクーラーに仕舞って
残りの2本を餌用にカット!


15分位で鬼カサゴのポイントに到着し
7時半頃に第2ラウンドスタート!
水深は約150mです。

ミヨシのお兄さんは良型を、釣り上げますが・・・

8時頃、Yチンさんに言われて 見ると綺麗な虹。

その内に直ぐ止みましたが小雨も。


段々天気は良くなってきましたが
波・うねりも有り、久し振りの海で胃が少しムカムカ



何度かサバ餌が外道に取られてしまうので
持参の鮭皮とサバを抱き合わせに!

すると9時15分頃、小さな当たりで!

約40cm。


たまたま移動中、桶に落ちた餌の付いた仕掛けを見ていると
細針でサバ餌が脂が乗っているからか、中々沈んで行きません。

今まで2m仕掛けで、1m位 仕掛けを上げていましたが
底トントン位に変更!

すると10時過ぎにダブル!!

40cmと25cm。

周りでもバタバタ釣れたみたいで、
ポイントを外れると、同じ所を流します。

すると10時半に40cm


10分後にも40cm。


その後もデカそうなのを掛けますがハリス切れ~
やっぱり自作5号ハリスでは細かったかな。

その後、大きくポイント移動しますが・・・

12時前に右ミヨシのオジサンが1m近いブリを!

無事釣り上げて1投して直ぐに終了~

5鬼でした。


小さい25cmは放流。

30分位で港に着き


待合所で料金1万円を払い解散。


途中で休憩しながら帰途へ

真っ直ぐ帰らず、浅草釣具へ~

Yチンさん お疲れ様でした~

次はいつ行けるかなぁ
今度の土日も天気悪そ~




HPより

2月23日 日曜日 晴れ

白浜沖の鬼カサゴ狙いAM6:00出船

鬼カサゴ   0,4~1,2キロ   0~5尾

朝のうちフラッシャーでサバ狙い・・・
本日 大、中のマサバが大半で、美味しそう~~
脂が乗り、メタボなサバですよ!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 団地雪かき~新年会 | トップ | 2014/3/9 剣崎 一義丸 ヤ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yチン)
2014-02-28 19:46:29
マジ…サバ釣りで燃え尽きました(笑)
色々と勉強になった釣りでした。
ありがとうございました!
次はマルイカですか?
また、予定合ったら一緒に行きましょう。
只今相模湾 (KOMATSU)
2014-03-01 12:11:13
仕事でアマダイに来てます♪私は本日は釣竿持たずにサポートに徹してます(^^)お客様はアマダイや鬼カサゴ、結構釣れてます\(^o^)/
Yチンさん (kuwa)
2014-03-01 20:00:35
お疲れ様でした~

今年はマルイカの模様が良さそうなので
是非行きましょうね!
KOMATSUさん (kuwa)
2014-03-01 20:09:13
アマダイ今日だったのですね~
寒く無かったですか?

しかし、船に乗ったのに竿を持たないでサポートだけなんて
ストレスが溜まっちゃいそう~
今月も・・・ (tana)
2014-03-02 01:14:14
千葉はアベレージサイズいいですね~。

ご存知のように、週末は二週連続の大雪で、この週末も天候と気分次第で、単独で行こうと思ってたけど、一気に寒くなって、雨予報だったので。。。
いまだに初釣り行けてません・・・

来週こそ、釣り部で出撃したいもんです。
tanaさん (kuwa)
2014-03-02 05:37:55
今年は天気に恵まれないですよね~
今度の土曜は寒そうですけど、大丈夫だと思いますよ!
頑張りましょう!!

コメントを投稿

カサ・メバ・オニカサゴ」カテゴリの最新記事