アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

ノリウツギ

2018-07-31 16:17:00 | Weblog
 言いたくないけど暑いなぁ。明日からはもう8月ですが、まだまだこれから続くと思うとうんざりします。今日も練馬は35度を超え、今月の半分は猛暑日です。自分で言うのもなんですが、ワタシは稀代の暑がり、汗っかきだと思います(笑)。なんてたって冬でも扇子は必需品で、夜は寝間着なんて着なくても汗をかきますし、普段は歩いていてすれ違う人は汗なんかかいてないのに、ワタシだけ汗びっしょり。ぬぐったと思ったらもうすぐ次の汗が噴き出ています。こんな暑い時に咲かなくてもいいのに、しっかり咲いている夏の花を見るたびに、お前も大変だなぁと声をかけたくなります(笑)。

 今日、見かけたのはアジサイのような花。アジサイはもうくたびれているのに、しっかり活き活きしてます。傍のネームを見ると、ノリウツギとあります。アジサイの仲間だそうですが、開花時期がアジサイより大分遅くなります。ウツギは枝の髄(ずい)を抜くと空洞が出来るので空木(ウツギ)と名がついたそうです。ワタシの知っているウツギは初夏に咲く花で生け垣などに植えられますが、このウツギは別物です。樹皮の内皮をはいで水につけて粘液を出させ、和紙を漉(す)く時に糊として使ったことからノリウツギと名付けられたといいます。身近で見られるのに、知らない花がまだまだいっぱいありますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴジュ

2018-07-30 15:53:09 | Weblog
 これまで聞いたことのないコースで上陸し、まだ九州付近で停滞している台風12号は各地に被害をもたらしています。予想されていたコースがいく分西寄りになったため、東京はそれほど大荒れにはなりませんでしたが、関東でも高潮で大きな被害のあった所もありました。心よりお見舞い申し上げます。30日は台風のもたらしたフェーン現象で日本海側を中心に気温が上がり、北海道でも30度を超える地区が続出するなど、また暑さが戻ってきました。2,3日、過ごしやすい日が続いていた東京も今日は都心で31.9度と暑くなりました。

 一時的にせよ涼しさを経験すると、暑さの戻りにはうまく身体が反応せず応えますね。明日からは当分、猛暑に近い日が連続するそうですから、また熱中症に注意しなければなりません。散歩にはしんどい日が長く続きそうです。石神井公園で、小さい赤い実が鈴なりになった木が目につきました。これまで気にも留めてなかった木で、ついていたプレートを見るとサンゴジュとありました。スイカズラ科の高木で、後で調べてみると、密生した赤い実が「珊瑚」細工のように見えることから付けられた名だそうです。公園でよく見られる木だそうですが、葉は水分が多く、燃えにくいので防火用に植栽されることも多いといいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの花

2018-07-27 16:04:28 | Weblog
 暑い夏を乗り切るには食べ物も肝心ですね。ただでさえ食欲が落ちるうえに、やれ水分を摂れと水ばっかり飲んでいるとお腹の調子もおかしくなりがちです。そんな時は、ワタシはネバネバ食品を務めて摂るようにしています。手軽に手に入る納豆、オクラ、ヤマイモが中心になりますが、特に難しい調理を必要としないのも助かりますね。ヤマイモはちょっと値が張りますが(といってもそれほど高いものではありませんね)納豆、オクラは安いのも魅力です。

 オクラの花って見たことありますか?国内の主産地は南国の沖縄や鹿児島、高知などですが、まだ畑地の多い練馬区ではちょいちょい見かけることがあります。今日の散歩で通った農園には他の野菜とともにオクラの花が咲いてました。薄い黄色のとても可愛い花でよね。以前からオクラの実ってどのように生るんだろうと思ってましたが、ちょうど生っているのも見えました!(写真)ガクを下に細い方を上に生るんですねぇ。居合わせたおねえさんの話では、とても成長が早いそうです。納豆に入れるのもいいですが、さっと茹でてすりゴマと麺つゆで和えるのもグッドです。

 ワタシのお気に入りは、レタスを敷いてよく混ぜた納豆、千切りヤマイモと刻んだオクラとさらにレタスをを載せ、ワサビドレッシングをかけてよおく混ぜて食べるネバネバサラダです。食欲の落ちた時もいくらでも食べられますよ。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ一服 関東

2018-07-26 15:44:09 | Weblog
 東海から西と日本海側の各地は26日も暑さが続いてますが、関東は甲信地方を除いて暑さもひと休みです。局地的には30度まで上がった所もあったものの、東京はじめ大半は最高気温が30度に届かずしのぎやすい一日になりました。夜中も気温が下がらず寝苦しい日が多かったのですが、この日はいく分気温も下がり寝苦しさから逃れることが出来ました。東京は朝からしばらく曇り空で、久しぶりに風が心地よい散歩になりました。

 春に比べると花も少ないですが、それでも夏の花も意外と多いもので、涼しげなムクゲの花が今見頃です。もともとは中国原産で日本には平安時代ごろに伝わったそうで、暑さで多くの植物が元気をなくす盛夏に、次々に大きな花を咲かせるムクゲは、こちらも元気をもらえそうです。花の色も赤紫や白、薄いピンクなどさまざまで、どこを歩いていても見られるほどあちこちで咲いてます。

 このまま涼しさが続くといいのですがそうもいかないようで、土曜日は台風12号が上陸しそうで日曜日にかけて荒れた天気になり、週明けからはまた暑さが戻ってきそうです。気象庁の長期予報では9月までは気温は高目だそうで、今からげんなりですねぇ。今年は季節も早め早めに推移していますから、秋も早くなるといいのですが…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリの親子

2018-07-25 16:07:48 | Weblog
 西日本では底なしの猛烈な暑さが続いています。一方、東京は25日の最高気温は都心で32.2度、練馬では32.9度、青梅でも34.3度と猛暑日から解放されました。関東では30度に届かない所もあったようです。前日に東京は32度との予報を見た時、久しぶりに涼しくなると喜びましたが、何?この感覚。30度超えだって大変な暑さなのに…。それだけ今年の猛暑がきつかったんですね。確かにこの日の散歩はこれまでのような辛さはなく、快適とはいかないまでもちょっと楽に感じました。

 しばらく足の遠のいていた石神井公園に行ってみましたが、暑さがちょっぴりダウンしたせいか思っていたより多くの人がいました。公園まで来るのは大変だけど、来てしまえばやはり風も通り木陰も多く涼しいですものね。三宝寺池で何人か集まっていたのでのぞいてみると、カイツブリの親子がいるとのこと。どれどれと、みんなの視線の先を見ると、いました!カイツブリはカモと同じ水鳥ですがカモの仲間ではなく、普段見られるカモの子供のように小さい鳥です。ちょっと遠かったのでズームインしてもきっちりピントが合ってませんが、ちっちゃな子が親の上に乗ったり、泳いだりしていました。陸に上がることはほとんどないそうで、水面からあっという間に潜るのがカイツブリです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする