goo blog サービス終了のお知らせ 

アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

グミの実

2012-06-13 17:42:38 | Weblog
 梅雨時ですから仕方ありませんが毎日鬱陶しいですね。雨にも負けず、散歩は続けているのですがあまり写真になるものに出合えません。雨から開放された今日、歩いていて懐かしい果実に出合えました。サクランボをちょっと細長くしたような小さなグミの実が赤く色づいていました。子供の頃にはよく見かけたものですが近頃はほとんど目にすることがありません。もちろん食べることが出来ますが、ちょっと渋みと酸味がありかすかな甘味の、それほどおいしいものではありませんので市場に出回るような果実ではないでしょう。


 今ではグミといえば菓子のグミしか知らない子供が多いことでしょう。こちらは果汁などをゼラチンで固めたもので独特の食感がありますね。名前はドイツ語のゴムを意味するGummiからきているのですが、植物のグミは大和言葉(日本語の語種で、漢語や外来語に対する日本の固有語)なんだそうです。ということは日本では随分昔から親しまれていたものなんでしょうが、だんだんこういうものが減ってきて庭木として植えられているだけになったんですね。季節を感じる桑の実もそうですね。こういう小さなものに郷愁を覚えるというのもトシなんでしょうな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すみだ水族館 in TOKYO SKYTR... | トップ | 八重咲きドクダミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事