J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグディヴィジョン2を往く7(鳥栖)

2009-03-14 03:38:35 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)
 J2クラブ紹介シリーズ・その5、Jリーグの苦労人的クラブです。PJMフューチャーズからいろいろ苦労されたチーム、あとオヤGK氏をはじめ、一度行ってみたいと口にする鳥栖スタジアム(現在はベストアメニティスタジアム)があるクラブというイメージがあります。サガン鳥栖編です。3月25日(水)の第4節のアウェーの相手です。
     
 '87年に浜松市にPJMフューチャーズとして結成。静岡県西部3部からスタートし、ウーゴ・マラドーナ(ディエゴ・マラドーナの実弟。懐かしいですね)などの活躍で昇格を続け、'93年から旧J2に昇格し、準優勝。'94年にホームタウンを佐賀県鳥栖市に移転。
 運営法人として佐賀スポーツクラブ㈱を設立し、Jリーグ準会員になりました。'95年、鳥栖フューチャーズとチーム名を変更。'96年に鳥栖スタジアムが完成。しかし3年連続4位でJリーグ昇格できず。'96年に、メーンスポンサーのPJMジャパンが撤退して経営危機に。'97年に運営法人が経営破綻してフューチャーズは解散、Jリーグ準会員も取り消されました。Jリーグ初期の準会員でJリーグに参加できなかった数少ないチームとされています。
 ちなみに、PJMというのはどんな会社だったのか、未だに私はわかっていません。

 その後、チーム存続を求める5万人超の署名があり、チームの受け皿として任意団体「サガン鳥栖」が設立。'99年のJリーグの2部制移行のため、'98年に「㈱サガン鳥栖」として再法人化し、J2へ参戦。
 '00年に6位になったくらいで、J2の勝利数、連続無勝利試合記録などワースト記録を次々に更新、経営問題は続き、㈱サガン鳥栖の累積赤字が蓄積し、経営体質について、Jリーグから疑問視され、このまま運営するようであれば除名も辞さない可能性があり、何とあのライブドアの堀江社長(当時)のクラブ買収の話も出ていたとか。そういえばそうだったですね。この当時の事を少し思い出しました。

 しかし、関係者の尽力により新運営会社として㈱サガンドリームスが設立され、経営問題は解決されました。
 その後、チームは飛躍し、'06年は4位、'07年まで3年連続日本人得点王を輩出。昨シーズンはJ1昇格争いを演じ、一時的に暫定首位に立った事もありました。結果的に6位でしたが、入れ替え戦出場の可能性は数字上では最終節まで残っていました。天皇杯では大分、神戸のJ1勢を連破し、初のベスト8に進出しています。ただ。山形のJ1昇格に伴い、2部化当時の10クラブの中で唯一のJ1未経験クラブとなりました。

 経営不振、チーム解散のムードが濃くなった'04年に、佐賀県と各市町村は、県内の企業・団体などと共同してチームの後援団体・「佐賀県プロサッカー推進協議会」を立ち上げています。県民参加型のクラブ運営にするために、市町村デー(無料招待事業)や少年サッカー教室や各種イベントを展開し、チームとの連携を強くしました。
 公式ホームページのトップに「前節の入場者内訳」と題して、「公式入場者数」「有料入場者数」「地域招待者数」「招待地域」及び「累計有料入場者数」を公開している。また地元鳥栖市の小学生が「鳥栖スタジアム満員計画」という活動を始め、鳥栖スタジアムでのJ公式戦史上最多となる18,231人の観客を集めました。
 あと、どうでもいい事かもしれませんが、あの江頭2:50氏がサガン鳥栖ファンクラブの名誉会員だそうです。 そういえば佐賀出身の芸能人多いです。

 クラブ公式HPを観てみました。「サガン鳥栖SNS!」というソーシャルネットワークサービスを運営されています。会員制のサイトですね。携帯電話にも対応している試合速報ブログや、J’s GOALで「九州ダービー」という専用サイトもありますね。
Jリーグ公式サイト(J2):http://www.j-league.or.jp/j2/
サガン鳥栖公式HP:http://www.sagantosu.jp/
J2鳥栖関連①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070612  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする