日々好日

さて今日のニュースは

新幹線殺傷事件で大都市路線対象、新造新幹線車内防犯カメラ設置義務化秋にも省令改正

2023-06-15 07:55:10 | Weblog
走行中の列車で刺殺事件が続発した事で、国交省は主に大都市の
新幹線等を対象に新造車両に防犯カメラ設置の義務化を決定して
秋にも省令改正する事した。

現在車内防犯カメラ設置状況は、JR東日本が首都圏在来線と新幹線
で導入済み。
JR西日本は、新幹線の96%で設置済み、23年度までに京阪の在来線
の5割に設置予定。
京王電鉄は23年度末までに全車両に導入。
小田急電鉄は25年度中に設置完了予定。
東京メトロは24年度中に整備完了

ローカル鉄道の1~2両編成は乗務員が把握可能のため対象外

設置に対しては乗客のプライバシー保護と犯罪抑止効果のため
カメラ稼働を明確に示す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤国会与野党の神経戦激化・衆院解散、内閣不信任案提出・候補者選定で公明自民から維新接近

2023-06-15 07:12:44 | Weblog
今年の通常国会会期21日に近まり政界は大揺れに揺れて来た様だ。

立民党が、内閣不信任案提出で与党を恐喝すれば、自民党は解散
総選挙をちらつかせて応じます。

衆院東京小選挙区で自民と公明が喧嘩別れし、自公民連立まで
も、おかしくなりつつある様だ。
公明は東京小選挙区で自民を見限り維新に接近を見せだした。

防衛強化に基ずく防衛費増の財源確保法案はいまだ可決されず
審議中です。

大体の重要法案は目途がついて可決成立して居るが問題は財源
確保です。

次元が異なる少子化対策でも然りです。
さて今後どうなるのか?果たして不信任案提出はあるや否や。
衆院解散総選挙があるや否や?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜の陸自射撃場で射撃訓練中教官から叱られ逆上した18歳幹部候補生教官ら打ち殺す

2023-06-15 06:08:07 | Weblog
陸上自衛隊射撃場で飛んでもない事が発生した。

射撃訓練中に叱られ逆上した18歳幹部候補生が教官等3名に向け
ライフル銃を発射し2名を射殺し1名にケガを負わせた。

この18歳の幹部候補生は今年4月に入隊したばかりで、薬物使用
や身体的疾患はなかったとの事。

防衛庁は防衛強化の必要性を主張し防衛費増を打ち出し国会審議
中です。

防衛費強化とし最新鋭兵器調達や対中国やロシアに対する戦略の
強化、宇宙を取り込んでの防衛強化等を打ち出しています。

処がこの防衛戦略の執行となる自衛隊幹部が今回飛んでもない事
を遣らかし自衛隊に対する考え方を根本から覆す事となる

よく言われる事ですが軍隊は別世界で、此処では個人の尊厳等は
消されてしまい、上への絶対服従で部品の一部となりどんな命令
に対しても絶対服従が要求されます。

そうならないと戦争では生き残れない様に出来ているらしい。
処が世の中を知らない幼い隊員が入隊した場合今度の様な惨事が
起きるのではないか。

日本も近年は欧米並みに個人的思想が普及し、いまや減私奉公
等は昔話となりつつあります。

加害者は若い自衛隊候補生で高校時代は明るい若者で自衛隊員
に憧れを持って居たとの事ですが教官から叱られ逆上し教官に
向け発砲した様だ。

訓練終了まじかに控えてのこの惨事何が起きたのでしょうか?

防衛省も軍備の拡張だけでなく自衛官への根本的見直しが不可避
となって来るのではないか。

ただ昔の軍隊形式の再現であっては不可ないので、大変難しい
事態になりつつある様だ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする