日々好日

さて今日のニュースは

またまたマイナーを巡りトラブル発生・今回はマイナー口座、家族名で登録

2023-06-05 06:47:42 | Weblog
マイナーナンバ―制度は、国が国民を管理する政策と、批判され
ながらも強引に推進して来た。

マイナーカード普及策マイナポイントでポイントを別人に誤附与
マイナー保険証に別人の医療情報をひも付け
住民票写しコンビニ交付で別人の証明書発行
印鑑登録証明書のコンビニ交付で登録抹消された証明書発行
今回マイナーと公金受取口座のひもツケで、他人の口座を誤登録

因みにマイナンバーと連携した公金振り込みは本人名義口座に
限定されて居るが家族名義の口座で登録した等が、15自治体で
21件他人名義口座登録が判明した。

尚口座登録は5485万件あるので可成りの誤登録があるのでは。

マイナー制度は国にとっては国民管理法として最適と見られる
が運営に当たっては、個人情報流出等の管理体制に懸念がある
様で更なる厳戒な管理が望まれる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールで開催のアジア安全保障会議、中国が米国のインド太平洋戦略を非難し対立増幅

2023-06-05 06:09:58 | Weblog
シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で中国は米国等の
インド太平洋戦略が地域の緊張を高めて居ると批判し国際秩序
構築を主導する事を表明した。

中国は、米国が進めるインド太平洋戦略は排他的軍事同盟と
非難し、米による中国包囲網強化に反発、米中国防相会談を
拒否し米中対立が増幅された様だ。

是で台湾や南シナ海で起きるかもしれない、偶発的衝突の
危険は益々増大して来た。

中国はアジアの安全保障構想で米国にとって代わる構想を
明らかにし、アジア全体に不安を拡大させた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする