日々好日

さて今日のニュースは

熟練外国人労働者とし永住可能の特定技能2号を11分野に拡大を閣議決定

2023-06-10 07:25:43 | Weblog
熟練外国労働者の永住可能の特定技能2号を現行の2分野から
11分野に拡大する事を閣議決定しました

現在人手不足解消で外国人労働者受け入れは、技能実習32万人余
特定技能1号15万人余・特定2号は11人でした。

因みに特定技能1号は在留期間更新は1年・6ケ月等で最長5年
介護分野・建設分野・農業部門・漁業部門等12部門が対象

特定技能2号は永住可能で夫婦帯同も可。
対象分野は建設分野と造船船舶工業分野の2部門

今回この特定技能2号に建設・造船の2分野に農業・漁業・
宿泊等9分野を追加し11分野とします。
今秋から資格取得の分野別試験実施する方針

国際的人材確保競争は激化して居るので賃金アップや待遇
向上・支援体制整備が急がれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LGBT等性的少数者への理解増進を目的とするLGBT法は修正可決された。

2023-06-10 06:53:16 | Weblog
レスビアン女性同性愛・ゲイ男性同性愛・バイセクシアル両性愛
トランスジェンダー身体の性心の性不一致の性的少数者の頭文字
を取ったのがLGBTですが、これらの性的少数者を理解増進しよう
と言う法案がLGBT法で、性同一性、ジェンダーアイデンティティ
と英訳し修正可決しました。

性少数者への理解が十分でないとの認識で今回出されたLGBT法案
で色々意見も多いなか、どうにか成立し世界の仲間入りした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改正入管法成立・難民申請中でも送還可能に・益々難民鎖国に厳しい入管法へ

2023-06-10 06:16:38 | Weblog
岸田政権が今国会の重要法案の一つに挙げて居る改正入管法が
成立した。

難民認定申請中は、強制送還を停止して居る現行から改正法
では送還停止は原則2回までで難民申請中でも送還可能となる

入管施設の長期収容解消が目標ですが、これで益々難民鎖国と
呼ばれる事が確実化した。

本国で迫撃を受ける恐れがある人を送還してしまうと言う懸念
があるが、日本の利益を優先させた。

不在滞在で強制退去を命じられても、送還を拒む外国人に退去
を進めるのが改正の狙いです。

3回目の申請以降は難民認定の相当の理由を示さなければ送還
する事とした。

長期収容を防ぐ管理措置も新設し、支援者らの管理人のもとで
の生活を認め、収容中3ケ月毎見直す。
認定基準に満たなくても紛争地の住民を難民に準ずる補完的な
保護対象者とし在留を可能とした。

日本人が外国人と健全に共生社会実現のため、不可避の法改正と
強調した。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする