黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 昨日のDXコンディションと比べると今朝はサッパリポン状態!

2021年01月21日 09時34分48秒 | アマチュア無線

 昨晩から今朝の早朝に掛けてのアメリカ大統領就任式のライブ映像を見て居たら何時の間にか寝込んで仕舞って居た様で今朝は周囲が可也明るく成った事で目覚め時計を見ると07:10JSTを過ぎて居た。『しまった寝過ごした!』と直ぐに飛び起きて無線機の電源を入れて7MHz帯のワッチを開始したが昨日の早朝とは打って変わったDXコンディションでCWモードの周波数帯を聞いてもDX局の信号を捉えられない状況にDXクラスターにはSSBモードで運用中の9K2BS(Kuwait)の情報がアップされ当局には1stQSO局に成るので其の周波数帯にQSYし駄目元で聞いてみたらRSで45~55のレベルで入感して居たが其の信号はイズレベルに押された状態で何とか送信内容は了解出来る状況だったが当局の無線設備では呼掛けられる状態では無くワッチだけに終った。


 其の後の07:49j頃のDXクラスターに3DA0VV(Kindom of Eswatini)のSSBでのQRV情報がアップされたので直ぐに其の周波数のワッチを始めたが此の局の信号もノイズ・レベルに押されたアップアップ状態での入感で然も最近余り聞かれなくなったMC(仲介役)が付いたQSO形態で運用して居たので直ぐに諦めて再びCWモードの周波数帯に戻ってワッチをしたが当局で聞えたのはR2ZM(599),HA7UI(599)の2局だけに終った。