黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今年の蛍シーズンは既に終わって居た。

2023年05月31日 21時01分47秒 | その他

 

 今月の20日頃の宵の口に私が外に出たら我家の庭先を黄色の光を点滅させながらユックリと優雅に飛ぶ蛍の姿を初めて確認した。私が子供の頃は(65年も前の事)此の時期の日の暮れ頃になると色んな所でお尻を光らせながら飛ぶ蛍の姿を見る事が出来て物珍しさ等は全く無かったが最近は此の阿南市の片田舎でも夜に光りながら飛ぶ蛍の姿を見られる場所は殆どなく成って仕舞った。

 

 幸いな事に我家の庭先の南側に此の辺り一帯の水田を潤す為の大きな農業用水路が流れて居る事と対岸は廃校に成った元中学校の敷地が草地として広がり更に良い事に対岸は昔の石積みが300m程残って居り蛍の生息に適した良い環境が維持されている事から我家の庭先から御隣の家に続く用水に沿った場所(200m程の幅)のみ毎年此の時期の夕方から宵の口に掛けての時間帯に成ると沢山の蛍の乱舞を見る事が出来る。

 

 其の蛍が今年も元気な姿を見せてくれたが21日以降は私達夫婦は『伊勢 志摩方面』の旅行に出掛けた為、蛍が沢山飛ぶ姿を楽しむ事無く出発し『今年は旅から帰る頃には蛍の乱舞は見られないかも?』と二人で心配していたが25日に我家に帰り着いた時が蛍の最盛期の良い時期だったのか?沢山の蛍が飛び交う姿を確認する事が出来た。

 

 其の後に天候が悪化し長雨が続き外に出ての蛍の活動状況が確認出来なかったが今日の午後から漸く天候が回復し夕方には晴れ間も出始めたので夕食が終わった19時頃に外に出て其の辺を歩いて確認に回ったが蛍が光りながら飛ぶ姿が確認出来たのは一匹のみで寂しい限り此の地に居住し始めて40数年に成るが此の地で季節の風物詩を一番感じる楽しみな蛍のシーズンは既に終わって仕舞って居た。


 遅ればせながら私もFT8モードに挑戦中

2023年05月29日 23時10分53秒 | アマチュア無線

 

 私がアマチュア無線局の運用面でFT8と云う新しいモードを知ったのは此のモードが現在の様に流行る可也前の事で此の電波形式を受信する為のインターフェースは以前から運用して居たRTTYやSSTV用のインターフェースが流用で来た事からソフトはインターネットでダウンロードして此のモードの受信だけは出来て居ましたが当時は現在の様に此のモードでの運用局が少なかった事と運用面でパソコン任せの部分が可也有る事に昔流のDX通信(CW,SSBモードでの交信形態)を行ってきた者には少し抵抗感(私だけかも知れませんが?)が有って此のモードは受信しただけの状態で終わって居ました。

 

 其の後もDX通信目的で保々毎日、各周波数帯でのCW,SSBモードのバンド内ワッチ中に各周波数帯毎に定められたFT8の周波数帯を通過する段階で『弱小パワーでDX通信が出来ると謳われて居る此の電波形式の割には無線機のSメーターが意外にも良く振れて居る事』と『各周波数帯内でDX局のCW、SSBモードの信号が殆ど受信出来ない状況下でもFT8の周波数帯だけはSメータが振れるだけの信号が常に入感している不思議さ?』は何時も感じて居ましたが前記の様に此のモードには全く興味が無かったので今まで私は此のモードに取組む事は有りませんでした。

 

 然し毎日、DXワッチをする中で可也DXコンディションが可也悪い中でも『此のモードの周波数帯内は何がしかの信号が受信できる不思議さから?』無線機とパソコンをインターフェースで接続して此のモードをじっくり受信し始めたのは今年の四月頃からでした。そしてFT8の受信の方は以前からの経験で問題無く直ぐに出来たのですがFT8送信が出来ない問題解決に可也の時間が掛かり(20日間程を要した。)送受が出来る段階(運用出来る状態)に成ったのは4月の後半に入った頃でした。

 

 5月に入ると私の無線運用形態は週末だけは移動運用局狙いで各周波数帯のCWモード運用は遣るものの其れ以外の時間帯は各周波数帯のFT8モードのワッチが中心に成り運用形態は可也、様変わりしました。

 

 そして何とかFT8に寄る運用方法が理解出来た私は5月11日からFT8の運用を本格的に開始、今日現在で600局余りの局(95%はDX局)と交信し運用面では少し慣れては来ましたが?運用最初の段階で北米局に次々に呼掛けられて、つい調子に乗って交信最中に無線機のファイナルを壊し天国から地獄に落ちてガックリポン状態に!また其の修復に時間が掛かり青息吐息の状態に陥って仕舞いました。

 

 以前はあれ程、食わず嫌い状態であったFT8モードに今は一寸『のめり込み状態』ですが矢張り此の事に対する弊害も有り、各周波数帯のCWやSSBモードの日々のDXワッチを殆ど遣らなくなった事や、DXワッチをする時間帯が以前よりは可也早まり、真夜中の02時頃から日の出に掛けての時間帯に成った事で日々の生活パターンが可也変化した事ですが暫くは此の状態が続きそうです。

 


 此の5月は色々と忙しく、暫く此のブログを休んで仕舞いました。

2023年05月28日 21時00分54秒 | その他

 

 此の5月の中旬から個人的な件で可成り忙しく成った事と先週に2019年以来『コロナウイリス感染問題』で休止していた『私達の旅グループの全国制覇の旅』の旅を4年振りに再開した事で此のブログへの書き込みを随分と休んで仕舞いました。

 

 其の後、今日辺りから漸く此のブログへの書き込みが出来る様な以前の落ち着きを取り戻しました。此の4日間程、旅行で家を空けて居て昨日の日没後に家の庭に出て居たら南岸用水路の草叢辺りで点滅しながらユックリと移動する光を見付て今年もホタルが飛ぶ季節が来た事を実感しました。

 

 今日も夕食が終わった19時過ぎに外に出てホタルの数を数えて50匹までは確認しましたが其れ以上は相手は勝手気侭に飛び廻る事から正確に数える事は出来ませんでしたが今年も昨年並みの数を確認出来て未だホタルが生息出来る自然環境が残って居る事に一安心しました。

 

 此のホタルの姿が確認出来始める同時期には枇杷の実も黄色く色付き始め愈々、初夏の始まりと成り其の後に鬱陶しい梅雨シーズンへと繋がります。今年は早くも大型台風発生のニュースが流れ我々アマチュア無線家としては一寸心配なシーズンの幕開けと成ります。

 

 


 今日は鳴門の名産品『鳴門金時』(サツマイモ)の苗植え

2023年05月11日 22時20分25秒 | 家庭菜園

 

 今日も終日良い天気に恵まれたので先日に買って帰ったサツマイモの苗の『鳴門金時』の植付けを行いました。午前中に2週間ほど前から準備していた場所に畝を作りしっかりと水を与え黒マルチを張った処で午前の部は終了、午後からは其の部分に苗を植付けて再度水を与えたらサツマイモの植付けは完了、その後は同時に買って帰った売れ残りの苗か?ブロッコリーの一苗が20円也の6苗を植付けて今日の畑仕事は終了したが此れで我が畑には全く隙間が無い状況に・・・・・・・

 

 収穫の方ではレタスとキャベツを一玉づつとスナック‣エンドウとグリーン・ピースとソラマメを収穫したがスナック・エンドウは今回の収穫が最後と成った。

 

 合わせた此れ等の畑作業は4時間近くにも及び其の結果、今日の日中は私としては珍しく無線機のスイッチは入らず仕舞いに終わった。先ほど風呂に入ってお湯で顔を洗ったら頬の部分が一寸ヒリヒリした感じで可也日焼けをした感じ・・・・・・昨年の今頃は 太陽が上がる前から畑に入り草ボウボウの荒れ地に鍬を入れ其の土を篩に掛けて延々と続く土壌改良を行っていたが丁度一年が経過した今は雑草しか生えていなかった場所に43品種の野菜その他が植わる畑と化し、其れ等の日々の成長状況を見る時、何とも言えない充実感を感じる


最近は『けん玉』に嵌って居ます。

2023年05月10日 21時04分36秒 | その他

 

  

 

 

 一昨年の12月に設立された地域の『生き生き百歳体操グループ』に参加させて頂いて毎週木曜日の午後1時から3~3.5時間は健康を維持する為の体操を1時間程度と其の後はカラオケやピンポンや輪投げボーリング等のゲームを皆さんで楽しんで過ごし始めました。

 

 此の会の世話役の方が或る日、参加者が全て集まるまでの時間待ちと加齢と共に落ちる集中力や根気を養う目的か?会員の一人一人に『けん玉』を配ってくれました。

 

 私は今まで『けん玉』を遣った事が無かったので其の物珍しさと興味で、これを始めましたが最初は中々上手くする事が出来ずに悔しくて可也練習を重ねて居たら色んな技が出来る様に成って来ましたが同じ会員で有る家内の方が私以上に嵌って仕舞い。同じ練習するなら『けん玉の級を受けてみない。』と云う事で其れまで使用して居た100円ショップで手に入れたけん玉を其々に『日本けん玉協会認定のけん玉』を購入し(認定品で無いと検定が受けられない。)最近は毎晩、其々に練習を積んで居ますが決め技の『とめけん』と『もしかめ』連続成功率は家内には及ばず其れを追い越す為に隠れ練習をするほど嵌って居ます。

 

 今の日ごろの実力だと4級受験の技までは出来ていますが3級受験の『日本一周』の技は一度も成功した事なく、まだまだ先は長い状況ですが頑張ってみようと思っています。


今朝のハイバンドのFT8は18MHz帯が一番良かった。

2023年05月09日 22時43分10秒 | アマチュア無線

 

 今朝も10~28MHz帯でFT8モードをチェックしてみたが、これ等の周波数帯内のDXコンディションでは18MHz帯が一番良い感じがした。

 

 何れの周波数帯内もW方面やEU方面なら沢山の局がQRVしているがDX的に魅力がある地区からのQRV局は保々決まり切った常連局が多く目新しさは余り感じなかった事と24MHz~28MHz帯は此処2日間程のDXコンディションは余り良くない様だ。

 

 

     今朝18MHz帯(FT8)で入感していたDX局

 

 7Q8EMH   195300U  18.100+515  -17 FT8

 

 9H1ET    195300U  18.100+746  -10 FT8

 

 FW1JG    195300U  18.100+724  -12 FT8

 

 5Z4VJ    195330U  18/100+2398 -13 FT8

 

 EA8AJ    201800U  18.100+1898 -10 FT8

 

 9X2AW    202600U  18.100+2380 -2  FT8

 

  VP8KCR   202645U   18.100+1696 -23 FT8

 

 3C3CA     204000U   18.100+684    3  FT8

 


 今週末の国内移動運用局狙いは不調に終わった。

2023年05月07日 21時16分50秒 | アマチュア無線

 

 此のゴールデン・ウィーク期間中は色々と野暮用があってアマチュア無線の方は余り運用出来なかったが此の週末は天気が良く無かったので運用する事が出来て毎週末恒例の国内の移動運用局の追っ掛けを行った。

 

 此の週末に国内移動運用中の23局と交信して各周波数帯別(モード別)で初めての交信実績は6箇所に終わった。

 

 

     国内の周波数帯別(モード別)の初めての交信箇所

 

 JH3KHN/2  5/5 16:25J 18.089 MHz 599 CW

               JCC-1817   静岡県袋井市

 

 JF6CHA/6  5/5 17.08J 18.080 MHz 599 CW

               JCG-44009A 大分県速見郡日出町

 

 JR0GAS/0  5/6 11:43J 10.127 MHz 599 CW

               JCC-0910   長野県駒ケ根市

 

 JS1YEV/1  5/6 15:26J 10.1215MHz 599 CW

               JCC-1405   茨城県石岡市

 

 JQ1VDJ/1  5/6 14:37J 18.092 MHz 599 CW

               JCC-1339   埼玉県坂戸市

 

 JN1KWR/1  5/6 15:39J 10.131 MHz 599 CW

               JCC-1329   埼玉県和光市

 


 今朝の21MHz帯(FT8)は圧巻でした!

2023年05月06日 20時55分31秒 | アマチュア無線

 

 今日は週末の土曜日、期待を込めて04時前から10MHz~28MHz帯のFT8 モードをじっくりとワッチしてみました。24MHz帯と28MHz帯のDXコンディションは今一上がりませんでしたが21MHz帯は可成りDXコンディションが良く特に05:10J~05:35J辺りは一寸驚くようなコンディションでWWに開けて居ました。

 

 

    今朝の21MHz帯で聞こえたDX局

 

 A92EE   194545U 21.074+828  -21 FT8

 EA8CVR  200945U 21.074+2120 -14 FT8

 XE1GLY  201030U 21.074+1477 -20 FT8

 GM4ZTO  201330U 21.074+757  -18 FT8

 EA8ACW  201515U 21.074+2434  0  FT8

 EA8BFH  201545U 21.074+1854 -15 FT8

 HP1FWH  201645U 21.074+1162 -14 FT8

 EA8BRD  201745U 21.074+463  -12 FT8

 E77EA   202145U 21.074+1092 -21 FT8

 V85RH   202300U 21.074+640  -15 FT8

 HI8RD   202515U 21.074+1877 -12 FT8

 A71FJ   202815U 21.074+1044 -16 FT8

 HP1AVS  203100U 21.074+1495 -20 FT8

 TA6C    203415U 21.074+1124  0  FT8

 CO8LY   203415U 21.074+1064 -8  FT8

 4Z4RQ   205445U 21.074+670  -16 FT8

 HZ1ML   205815U 21.074+2351 -14 FT8

 FK8HM   211100U 21.074+503  -11 FT8

 EP5CHD   211415U 21.074+426    -20 FT8

  


今朝の早朝ワッチ(FT8)

2023年05月04日 21時49分35秒 | アマチュア無線

 

 今朝は何時もよりは一寸早めに目覚めて10MHz~28MHz帯のFT8モードをワッチしてみました。何れの周波数帯もEUやW方面は沢山入感して居ましたが私のワッチは其れ以外の場所狙いで聞いて居ました。

 

 矢張り其れ以外のエリアの局となると保々決まり切った常連局のQRVが大半で『此処ぞ!』と思える様なエリアからの信号は聞こえませんでした。

 

 

     今朝聞こえたDX局(FT8)

 

 EP4HR     192445U  10.136+2272 -16 FT8

 3Z150GHJ  192545U  10.136+1530 -3  FT8

 T77BL     192600U  10.136+382  -13 FT8

 LX1RFJ    193245U  14.074+1898 -13 FT8

 5B4AMM    193415U  14.074+2009  12 FT8

 5B4AJG    193445U  14.074+1481 -15 FT8

 EA8PS     193515U  14.074+2288 -18 FT8

 LX1JH     193515U  14.074+2288 -18 FT8

 E22UYH    194630U  21.074+1628  1  FT8

 9K2HS     194630U  21.074+946  -11 FT8

 HP1CDW    194715U  21.074+397  -20 FT8

 TI3RCS    194730U  21.074+1866 -6  FT8

 V31DL     194800U  21.074+1926 -22 FT8

 CO6SE     195100U  21.074+645  -22 FT8

 CO8LY     195315U  21.074+786  -4  FT8

 D2UY      195845U  24.915+756  -14 FT8

 WH6S      195900U  24.915+1260  8  FT8

 LU8DZh    200145U  28.074+1224 -6  FT8

 LU8DAL    200145U  28.074+850  -17 FT8

 LU8HRP    200145U  28.074+1428 -7  FT8

 VU2WJ     200515U  28.074+373  -16 FT8

 4Z9MEX    200615U  18.100+2019 -16 FT8

 TC100YEAP 201045U  18.100+2068 -24 FT8

 TA2NEH    201115U  18.100+1330 -18 FT8

 MI0AYR    201145U  18.100+1427 -15 FT8

 4Z9MEX    201245U  18.100+2096 -12 FT8 

 

 


 大きく様変わりしたU/VHF帯の現状!

2023年05月02日 00時55分56秒 | アマチュア無線

 

 先週の24日に当局としては3年振りにU/VHF帯の簡素なアンテナ・システムが出来上がりましたので其れ以降は144MHz帯と430MHz帯を気が向く侭に時々はワッチをしてみるのですが『無線機が壊れているのでは?』と思うほどに信号が聞こえません。

 

 私が4~5年前に時々144MHz帯(SSB)でQRVしていた頃には夜に成ると局数は多くは有りませんでしたが近距離の兵庫県、大阪府、和歌山などからQRVしている局の信号が安定に入感して居てローカル・ラグチューの相手に困る事は有りませんでしたが此の1週間の時々のワッチでは其のSSBの信号も全く入感しない状態が続いて居ましたが今日の宵の口に漸く和歌山の強いSSB信号を確認出来て無線機のトラブルでは無い事が漸く確認出来ました。

 

 U/VHFの衰退は以前に私が運用していた時にも強く感じて居ましたがアンテナを降ろした以降の3年間で此処までU/VHFでQRVする局が少なくなるとは驚きです!以前はダンプカーやトラック運送関係と思われるコールサインを云わずに我が物顔で運用していた連中も成りを潜め殆ど聞こえてこない状況の此の世界に私は正に浦島太郎状態です。

 

 

 

 

 

 


 今回は栽培面積が確保出来ずにスイカ作りを断念

2023年05月01日 21時35分20秒 | その他

 

 今日は朝から青空の広がる素晴らしい天気だったので午前中と午後を合わせて4時間近く畑作業に精を出しました。先週までに現在栽培中の物と今年の春植え野菜品種(銘柄も含)37種類だったが、今日は其れに加えて『落花生、まくわ瓜、黄色ミニトマト』の三品種の植え付けが終わり当初の目標だった切りの良い合計40種類と成った。

 

 出来れば夏の代表的な果物である『スイカ作り』にも挑戦したかったのだがスイカ栽培は可也の場所を取る為に我家の畑では其のスペースが確保出来ずに今回は断念した。現在、植え付けが終わっている『カボチャ』や『まくわ瓜』も同様に可也の栽培面積を必要とする為に今回は立体栽培(空中栽培)方式を取り入れる事により何とか栽培スペースが確保出来たが流石にスイカの場合は此の様には行かず栽培を諦めたが来年には是非チャレンジしたいと考えている。