黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

全周波数帯(CW)の未交信箇所が一つ減って残りは19箇所と成った。

2022年07月31日 19時47分26秒 | アマチュア無線

 

   

 

 

 今日は日曜日で私が目指して居る『全周波数帯(CWモード)を使って日本国内の全市、全行政区、全町村との交信達成』には移動運用局が多い日曜日は正にドル箱的な存在、今日は朝から雨が降ったり止んだり状態で畑作業も出来ずに05時頃から無線ワッチ体勢に入って居た。

 

 ワッチを始めて1時間半を経過した段階で10MHz帯(CW)で熊本県の長洲町(43010E)から移動運用中のJO2ASQ/6の信号が受信出来たので呼掛けたら直ぐに応答があって06:55Jに599-599で交信する事が出来て未交信箇所は残り19箇所と成った。

 

 今日は私の母親の命日(30年前)なので生家に行ったが誰も居なかったので御供えだけ置いて母親が眠る墓に向ったら義姉と甥が墓掃除に来て居たので合流して皆で墓参りをして其の後は再び生家に向かい2時間程、皆で思い出話に成った。従って午後からの無線運用は全く出来なかったが先程、Jクラスター情報をチェックしたが当局の未交信箇所からの運用は全く無かった様で安堵した。

 

 

       全周波数帯(CW)で初めての交信箇所

 

  熊本県玉名郡長洲町    43010E    19MHz   CW


 週末はQRV局が多く久し振りに21MHz帯を楽しんだ。

2022年07月30日 20時44分15秒 | アマチュア無線

 

 今日は奄美地方から大陸方面に進路をとる台風5号の影響か?日差しがあったかと思うと曇ったりを繰り返し時折雨が降ったりと目まぐるしく天気が変化する一日と成った。今朝は未だ天気が良かった05時からは畑のキュウリのツルが伸び始めたので支柱を立ててネットを張る作業を行った。

 

 朝食の後は無線の移動運用局が多い週末なので08時頃から無線機卓に張り付いて各周波数帯を入念にワッチしたが私が目当てとして居る箇所からの移動運用局は全く無かったので比較的に国内コンディションの良かった21MHz帯で08:30J辺りからCQを出し始めたが全く応答が無く、空しいCQ空打ち状態が5回程続き此れで応答が無ければQRTする予定であった最後のCQに7M3OYD局から声が掛かって約20分程のユックリとした交信が終わった後は交信が終わった段階で切れ目無く各局からの呼掛けが有り昼食前の11時50分までに13局とユックリとした交信を楽しんだ。

 

 矢張り今日は週末の土曜日だけに午前の時間帯は無線運用中の人が多かった様で21MHz帯は国内局で可也賑わって居た様子だが私が目当てとする全周波数帯(CWモード)に寄る未交信地区からの運用する移動運用局は無かった様ですが各周波数帯別(モード別)では10MHz帯で奈良県の河合町(24004D)からの移動運用局が有り何とか交信する事が出来たがNew 1は此処だけで終わり日中の総交信数は20交信に終わった。

 

 

      各周波数帯(モード別)での初めての交信箇所

 

  奈良県北葛城郡河合町    24004D   10MHz   CW


 今日は道路と畑の境界の傾斜地に『ヒメイワダレ草』を植付ける。

2022年07月29日 21時22分51秒 | その他

   

 

 

 今日は05時頃に畑に出て作物に水遣りを行なう予定で外に出たら早朝に雨が降ったのか?路面が濡れて居た。従って畑内の水遣りは必要が無くなったので先日に買っておいたキュウリ種(つばさ)の『種まき』をする事にして小振りのポットに苗床用の肥料入りの土に更にマグァンプK(肥料)を規定量入れて混ぜ合せ其れを小型のポットに入れた中にキュウリの種を其々のポット(合計8ポット)に一粒ずつ植え入れて其の後は確りと水掛を行なった。

 

 其の作業の終了間際に宅急便が来て5日程前に注文して居た『ヒメイワダレ草』の苗が届いた。本来今日の私は家内と連れ立って旅グループの一人の義姉の所に出掛ける予定であったが此の苗が届くのが遅れて居たのでソロソロ苗が届く頃合と成って居たので今日は荷受の為に私は家を空ける事が出来なくて残留する事に成った。早速、荷を解くと中からは想像していた寄りも小さい一見心許ない程のチョロチョロとした植物が顔を出して居る苗だったので『此れは早く植付けねば、』と暑い最中に先日、紫陽花を2m間隔で植付けた中間位置毎に10個のポット苗を全て植付けた。

 

  此のヒメイワダレ草は乾燥にも強く維持管理に手間隙が掛からず成長スピードが可也早く然も踏み付けても余りダメージが残らないし何より良い点は背丈が高く成らず確りと根を下ろし広範囲に成長して行く特長がある為に道路(路肩)と我家の畑との境界の傾斜地の土止めと雑草の蔓延りを防ぐには可也役立ちそうだったので今回此れを利用する事にした。植付けは10時頃から始めたが移植が終わり其の後に確りと水撒き作業が終わり我家に入ったら時計は13時を廻って居た。

 

 


 昨日に続き今日も日中の暑い最中に紫陽花の移植作業に励みました。

2022年07月28日 20時20分55秒 | その他

 

   

 

 

 昨日にポットで育てていた紫陽花の挿し木を畑の境界部分に移植したのだが日差しが強力で然も気温も可也上がって居た性で一部の挿し木の若葉がシンナリとして仕舞って居り少し元気が無かったので一寸心配して太陽が沈む前に確りと水遣りを行い一晩置いた今日の朝に植え替えをするか如何か?の判断をする事にしました。

 

 今朝は05時前に畑に入り早速、移植した紫陽花の様子をチェックしたら、昨日とは変わり!若葉が確りして居たので心配していた『移植の失敗ではなかった。』様で漸く一安心する事が出来たので今朝は更に道路と畑の境界の傾斜地に紫陽花の挿し木の移植には十分な大きさと深さの穴を掘り、其の底に肥料を敷き詰め其の上に土を盛り約2m間隔で挿し木を移植する作業を5箇所行った。

 

 今日も天気が良く日差しが強力だったので昨日の様な事が無い様に移植後は3時間毎に7時、10時、13時、16時、19時と時間を掛けて確りと水遣りを行なったので日中でも昨日の様に若葉が萎れる事無く移植の方は順調に進んだ。今後、此の紫陽花が確りと傾斜地に定着したら此の場所(2m幅 Ⅹ 24mの面積の急勾配の傾斜地)にヒメイワガキ草を植付する予定、此の植物は背丈が低く横に生茂る成長スピードも早く、足で踏まれれる事にも十分な耐性が宥り、然も根は土中深く張るので雑草の成長を妨げたり土止めには有効な手段なので今回は此れを旨く利用する予定にして居る。

 

 今日は此の作業と午後からは地域の『生き生き100歳体操』の行事に参加したので無線ワッチは余り出来ずに交信局数は3局に終わり各周波数帯別(モード別)の初めての交信地は1箇所に終わった。

 

 

  北海道目梨郡羅臼町      01069A   10MHz   CW


 今日の午後に紫陽花の挿し木を移植したのだが?

2022年07月27日 20時57分17秒 | その他

 

 昨日は新型コロナウイリスの4回目のワクチン接種を受けたので早めに就寝して今朝は04時前に目覚めましたが熱は無いのですが体が全体的に重い感じでスッキリとした目覚めでは無かったので今朝は大事を取って畑作業をする事は諦めて午前中はカーペットに横に成って音楽を聴いていました。

 

 昼食後には身体の方も本調子に成って来たので先月の21日に紫陽花の挿し木を行った物が根の方も確りと出て来て小さい若葉も生えて来たので『一寸、移植は早いかな?』とは思ったのですが36日程経過して居たので試験的に畑境界の傾斜地に4ポット(1ポットに4~5本の挿し木)ほど移植しました。

 

 今日は日差しが可也きつかったので移植後は2時間毎に確りと水を与えましたが15時頃の水遣り時に未だ挿し木の根が十分に水を吸い上げられないのか?若葉が少しぐったりとした感じに成って居たので20分間ほど思い切り散水して対応しましたが此れは一寸移植が早過ぎたかも知れません。挿し木は余裕を見て未だ15ポット程のストックが宥るので心配は無いのですが先ずは明日の朝の挿し木の状態で判断しようかと思って居ます。

 

 


今日は新型コロナウイリスの4回目のワクチン接種に行って来ました。

2022年07月26日 20時38分36秒 | その他

 

 最近、新型コロナウイリス(特にオミクロン株)の陽性患者が可也増えて来て日々の感染者数が全国的に見ても少ない徳島県下でしたが数日前には1日の陽性感染者数が700人以上の日も有って片田舎で生活をして居る私達も案心出来なく成って来ました。

 

 先週の週末も孫の都が我家にやって来る予定でしたが金曜日の晩に息子から電話が入り『都は爺ちゃん所に行きたい!と言って居るが都が行って居る保育所でも陽性者が出た様で都は元気だが万一お父さん達に迷惑が掛かったら申し訳ないので今回は行くのを取り止める。』との電話連絡が入った。

 

 都が遊びに来るものと思って居た私達は一寸残念だったが此れは致し方無い事であった。此の様な事は今後もある事なので予防策として新型コロナウイリスの四回目ワクチン接種の申し込みをインターネットで行なったら本日の13:30Jに予約が取れたので本日、今までワクチン接種を受けて居た地元の御世話に成って居る医院に家内と連れ立って行きワクチン接種を受けて来た。

 

 毎回、慎重な先生なので今回も接種に対する説明と接種後の副作用(先生は免疫反応と言って居た。)に関する詳しい説明を受け、其の後に看護師さんにプスリと注射を打たれたが美人だった性か?全く痛くなかった。そして待合室は混雑して居たので自動車で15分間の接種後の措置観察で問題が無かったので接種証明書を貰って家に帰って来た。

 

 実は先回の三回目のワクチン接種後に家内は何とも無かった様子だったが私の方は熱は出なかったが弱い倦怠感で翌日は布団の中で過したので今回も先生の言って居た何がしかの免疫反応が出ないか一寸心配している。問題は明日の朝目覚めてからの事だが今日は夕方の畑仕事も止めて後は風呂に入って早めに就寝するのみ、明日の朝に心地良い目覚めがあると良いのだが果たして?


 期待した今シーズンのハイバンドの国内コンディションは例年並みか其れ以下の状態

2022年07月25日 23時56分18秒 | アマチュア無線

 

 私が高校生の時に最初のコールサイン(JA5CBB)で開局した当時(1966~1967)では春休みに入る頃には日中の21MHz帯で8エリアの信号が毎日ガンガン聞こえる日々が続いて居た。然し此処数年間は此の様な状態は無くハイバンドで国内コンディションが開けて来るのは例年、大体5月のGW前後であった。

 

 ところが今年は3月20日~3月27日に掛けてハイバンド(特に21MHz帯)の国内コンディションの良い日が1週間程続き、サイクル25に入ったらしい事で私が開局した56年前を思い出す様な状況に『此れは如何した事か!』と驚くと同時に今シーズンのハイバンドの国内コンディションに期待した。処が4月に入ると此のコンディションは蔭を潜め5月のGWに入っても10MHz帯はそこそこ国内局が聞こえて居たがハイバンドでの国内コンディションは殆ど開かず21~24MHz帯の国内コンディションが確り開けたのは私の業務日誌では5月の17日で例年と比べると可也遅かった。

 

 其の後の平日は昼間に国内局が聞こえても此の周波数帯の主の様な局か多素子のビーム・アンテナ組みが聞こえる程度で、トランシーバーのスコープ画面で21MHz帯で運用局が犇めき合う様な国内コンディションのオープンを私が確認したのは3回程度で例年と比較しても少なかった。先々週の三連休や先週の週末辺りでも21~24MHz帯の国内コンディションは大きく開ける事は無く全体的に低調に終わった。

 

 以前にも此のブログで『GW前後から開け始めるハイバンドの国内コンディションは何時頃まで続くか?』に付いて当局の業務日誌の過去のデータから割り出した状態は長くても8月のお盆までで大半の年度は8月の第1週が終わる頃には終わって仕舞う。今は既に7月の下旬に入って居るので過去のデータから此れを予測すると成ると長くても残り2週間程度で終わりそうで今シーズンのハイバンドの国内コンディションは当初、私が期待した物とは可也違った状態と成った。

 

 


 今日の成果

2022年07月24日 21時27分04秒 | アマチュア無線

 

  今日も天気が良かったので午前中は畑に出て畑の西の端に腐葉土を作るスペースを作る為に2m X 2mくらいの広さを0.5m程の深さに掘り下げ其処に雑草を刈り取った物を一番下に敷き詰め其れに米糠や油カスを入れ其の上に土を被せて此れからユックリと時間を掛けた肥料作りの仕組みを作った。

 

 暑い中の作業で大変だったが此れが出来上がったのは10時を少し過ぎて居た。連日の如く作業後は朝風呂に入り石鹸で全身の汗を洗い落とした後の爽快感は又、格別で11時前から無線機卓に陣取り各周波数帯をワッチしたが今朝は日曜日と云う事もあって正午前まで21MHz帯の国内コンディションは開けて居たが11:40J頃には其れまでは59プラスで強力に聞こえて居た関東方面の局の信号が徐々にフェード・アウトし始めて数分後には完全に聞こえなく成って仕舞った。今日の総交信数は12局で其の中で各周波数帯別(モード別)でのNew1は二箇所に終わった。

 

 

 

   各周波数帯別(モード別)で初めて交信出来た箇所

 

  兵庫県芦屋市       2707      24MHz   CW

 

  和歌山県有田郡湯浅町   26001B    18MHz   CW


 今日は真剣にワッチした割には実績が伴わず

2022年07月23日 21時19分00秒 | アマチュア無線

 

  今朝は早朝より青空が広がり非常に良い天気であった。此の時期としては珍しい初秋を思わせる様な透明感のある天気で日差しは可也強かったが心地良いが可也の西風が吹き抜けて室内では此の時期には珍しく涼しい状態であった。

 

 其の為に日中でも畑作業は出来たので1時間作業をしたら無線ワッチをして週末を利用したレアーな場所からの移動運用局がないか?Jクラスターのアップ情報と実際の無線ワッチで聞き逃しが無い様に注意を払って居ました。

 

 そして今日の日中に20局と無線交信しましたが残念ながら全周波数帯(CW)でのNew1は無く各周波数帯別(モード別)でのNew1は1箇所のみに終わりました。

 

  大分県津久見市    4407    10MHz    CW


 昨日は12日振りに全周波数帯で未交信場所(CW)をGet!

2022年07月22日 09時58分56秒 | アマチュア無線

 

 昨日は柿の木の消毒作業に久し振りに噴霧器を使用したのでエンジン草刈機では作業が遣り難い場所の除草に除草剤を噴霧したので日中は外の暑い中での作業が夕方前まで続いて此の日、16:20Jに無線機卓に初めて陣取った。

 

 此の時間帯だと『7MHz帯よりはハイバンドの方が国内コンディションは良いのでは?』と21MHz帯をワッチしたが余り聞こえては居なかったので18MHz帯に下ったが此方も駄目で此の段階で初めてJクラスターをチェックしてみたら10MHz帯に当局がCWモードでは全く交信出来ていない青森県三戸郡五戸町の運用情報がアップされて居たので直ぐにQSYしたら10.121MHzで五戸町からの移動運用局の信号が安定に入感して居た。

 

 此処はCWモードでは全く交信出来ていない未交信場所だったので逸る気持ちを抑えて呼掛けを開始したが、国内コンディションの関係で1エリアの局に次々と呼び負けて相手局が4局との交信後に漸く応答が有り7月9日以来の全周波数帯(CWモード)で初めての青森県の五戸町(02003D)と599-599で無事交信する事が出来た。 此れで全周波数帯(CWモード)での未交信箇所は残り20箇所と成ったが其の中に私がレアーな全国の町村に移動運用(SSB)に出掛けた場所が9箇所あり交信難度はSSBとCWモードでは殆ど差が無い様だ。

 

 

             全周波数帯(CW)での初めて交信箇所

 

  青森県三戸郡五戸町    02003D   10MHz   CW


今日からブログ開設12年目に入る。

2022年07月21日 18時59分09秒 | その他

 

  今日も夕方に成ってブログを書き込み始めて今日の日付を確認したら7月21日と出て『7月21日?』と一寸気に成った。暫くして『そうだ昨日がブログ開設日だ!』と気が付き何と此のブログは開設以来12周年目に突入している事に先程、気付いた。

 

 去年の7月20日の此のブログ開設11年目に入った段階では過去からの累計訪問者件数は910568人で累計閲覧件数は3423863件で次の12年目のブログ開設日までには私の目標値としては累計訪問者数は100万人と累計閲覧件数は区切りの良い400万件を達成する大目標を掲げ割と真剣に取組んだ結果、此の7月19日現在の累計訪問者数は1127299人(大半が重複した訪問者で初めて此のブログを見た人の累計者数では無い。)で累計閲覧者数は4119946件と成り此の1年間での訪問者数は216731人、累計閲覧件数は696083件と成り、単純計算すると此のブログに一度訪れた方々は平均で3.2ページのブログ記事を読まれて居る事に成って居る。此の数値は此の11年間では平均で3.8~4.1ページ位で大きな変化は無かったが今回は例年平均を下回って仕舞った。

 

 又此の1年間では8~1月の前期は両数字の進捗は可也良かったが2月から~7月に掛けての後期の実績は可也 落ち込んで仕舞って居る。此れは可也前から無線の移動運用は全く遣らなく成った事やコロナ関連の影響で外に出たり旅行に全く行けなく成った事で日々のブログの題材に事欠いた事も影響して居るが矢張り一番の原因はブログ記事の内容が時流を捉えて居なかったり興味や面白さに欠けて居る様に思えて成らない。其の事は私なりに自覚して色々と試行錯誤をして居るのだが『此れ!』と思える此のブログの在り方を未だ見出しては居ない。

 

 元々、此のブログは私の加齢と共に忘れ去る記憶を何がしかの文章で残し過去の出来事を思い起す為の日記的な存在で有ったのに何時の頃からか?黄昏爺さんが一寸色気を出し過ぎた感じ、11年間続けても此の程度なので今後も大きな変化は無いでしょうが?若し気が向いたら時々覗いて頂ければ嬉しいです。今日は此のブログが開設以来12年目に入るに当り、昨日まで此のブログを見て頂いた皆々様方に感謝申し上げると共に今後とも宜しく御願い致します。

 


 日々外で作業をして居ると外見だけは一端の『農家のおっちゃん』らしく成って来た

2022年07月20日 23時57分23秒 | その他

 

 今日は日の出で前に畑に入り、秋キュウリとピーマンの苗を植付ける畝作りを行い朝食後は畑と道路の境界の傾斜地に蔓延った草を刈ろうとエンジン草刈機を取り出してエンジンを駆けようとしたら此れが何と御機嫌斜めで中々始動せずキャブを分解して点検していたら1時間ほどのロスに成って仕舞い草刈が終わったのは09時を過ぎて居た。其れでも以前だと畑の草刈には2時間半ほど掛かって居たが其の雑草地の全体の面積の80%は3ヶ月間を掛けて完全に畑に変えたので雑草は生えては居らず草刈機のエンジントラブルさへ無ければ30分ほどで草刈作業は完了する様に成った。 

 

 昼からは久し振りに噴霧器を出して柿の木の消毒を行なったので序に我家の庭先と南岸農業用水路の間の傾斜地に生えた雑草も退治する事を考えた。以前は此処を草刈機で刈って居たが傾斜地の勾配がきつく此処2年間は連続で作業中に用水に滑り落ちて仕舞ったので今回はホームセンターへランドアップ(除草剤)を買いに走った。

 

 除草剤を買った序に畑の水撒き用の延長ホースとジョイントを購入する為のコーナーで散水用のスピンクラーを見付けて値段を見たら想像していた寄りも可也安かったので衝動買いして仕舞った。家に帰り着くと除草剤散布よりは此のスピンクラーの動きの方に興味があり早速に設置して水中ポンプを作動すると玩具の様な安物の商品だったが散水距離と散水角度が調整できて思って居た以上の動きだったが動作寿命には些かな疑問が残った。

 

 夕方の16時頃から愈々、午後の本命作業である『除草剤の散布』を行ったが保護メガネに保護マスク、上下の雨合羽の物々しい出で立ちで僅か15分間の作業だったが雨合羽は通気性が非常に悪い為に作業が終了するまでに汗ビッショリ状態に成り、其の後に手袋、メガネ、噴霧器の水洗いと最後に私自身も風呂に入り体全体を洗うと1時間ほど掛かり、今日は暑い中、日中は保々外の作業が続いた事から可也日焼けして仕舞い、農作業に対する知識や経験は未だ素人同様だが外見だけは一端の農家のおっちゃんらしく成って来た。

 

 

 

 


偶然に気付いた思わぬ受信方法!

2022年07月19日 08時47分15秒 | アマチュア無線

 

 最近の日中の7MHz帯(CW)の受信時に早朝は未だ良いのですが10時を過ぎるとバンドコンディションが全体的にノイズぽく成って当局からは関東方面や其れ以北のエリアと信越方面では糸魚川市辺りから非常に受信に苦労する事と成ります。

 

 弱いながらも一応信号は確認出来るのですがノイズレベルが高く邪魔されて送信内容を完全に判読する事が出来なく案心して呼掛ける事が出来ずに了解度が上がるまでのタイミング待ち等で交信までに可也の時間が掛かる事が諸中有ります。此の場合、RFゲインを調整したり其れで駄目な場合はアッテネーターを可也掛けてみたりと色々と試して見るのですが如何も旨く行かなくて呼掛けを断念するケースが時々あります。

 

 10日程前に同じ様な状況下で運用中に私のアンテナ切替えミスで偶々7MHz帯のアンテナから10MHz~24MHz帯のトライバンダー3エレ アンテナに繋がった状態で受信したら信号強度は弱いのですがノイズレベルが調度良い感じで低減されて信号が浮き上がって聞こえる事を発見!其れ以後同じ条件下で此の方法を試すと7MHz帯のアンテナで受信した時は非常に聞き辛い相手局の信号がSメーターは可也落ちるのですが微弱な相手信号が浮き上がって来る感じで受信する事が出来て其れ以来、此の方法を試すと7MHz帯の本チャンのアンテナでは非常に受信し辛い局の信号が7~8割は確実に受信する事が出来て交信する事が出来る事に気付きました。

 

 此の方法は送信用アンテナ(7MHz帯のアンテナ)と受信用アンテナ(10,18,24MHz帯の3エレ・トライバンダー)を送受の度に手動で切替えてオペレートするので早いタイミングで送受を切り替える時には慌てて時々送受の切替えタイミングを間違う欠点は有るのですがそれさえ間違わなければ結構成功率が高く最近の日中の7MHz帯の運用時には多用して居ます。

 

 此の様な状況下で前記のトランシーバー内のRFゲインを落としたりアッテネーターを強く入れたりする方法でも同じ様な事をして居る様に思えるのですが此の方法では如何も旨く相手の信号が受信出来無い状態、如何なる理由か良くは解りませんが?(多分一応7MHz帯に近い10MHz帯にも共振する関係でアンテナ特性的にちょうど良い感じの減衰が得られて居るのでは?)最近の日中の7MHz帯の国内コンディションの悪い最中での交信には此の手法が可也役立って居る。

 

 

 

 

 


 此の三連休では期待した場所からの移動運用は無し、

2022年07月18日 19時52分34秒 | アマチュア無線

 

 今日は早朝から割と涼しかったので05時から朝食時間まで畑で作業し朝食後の07:30Jから10時過ぎまで再び畑作業に勤しんだ。その後は家に入って何時も通りに各周波数帯を無線ワッチで過ごしたが今日も『此れは!』と思う様な場所からの移動運用局は無く、『此れは比較的に珍しいな?』と思える場所からの無線移動運用も既に過去にQSO済だったりして思った様な実績には至らなかった。

 

 今回は3連休であったので『私の未交信箇所(CW)からの運用が有るかも?』と期待した割には其の対象地からのQRV情報は私自身がワッチした結果やJクラスター情報も日々可成り入念にチェックしたが此の連休期間中には無かった。

 

 日本国内の全市、全行政区、全町村との未交信場所の残りが22箇所と少なく成ると離島関係が多く、矢張り此処からの移動運用と成ると、そう簡単には行かないので当然と言えば当然の事だが、此処は只管に日々のワッチしか無く此れは可成り骨折り損の辛抱の居る無線運用と成る。

 

 

     各周波数帯別(モード別)で初めて交信出来た箇所

 

  埼玉県秩父郡長瀞町    13007C   10MHz   CW

  長野県東筑摩郡朝日町   09015B   10MHz   CW

 

 


 今日も思った様な成果は上がらず、

2022年07月17日 19時32分09秒 | アマチュア無線

 

 今日は一週間内で一番移動運用局が多い日曜日、然も今回は『世間では3連休に成って居るので可成りレアーな場所からの移動運用が有るかも知れない?』と期待を持って午前中と午後のハイバンドが開ける時間帯をワッチしてしてみたが私が期待して居た状況とは違って居たが其れでも福島県双葉郡楢葉村(07015H)7MHz帯CW、山口県熊毛郡平生町(33006E)7MHz帯CW,北海道天塩郡豊富町(01046A)18MHz帯CW,長野県東筑摩郡山形村(09015H)7MHz帯CW,福島県白河郡矢吹町(07013G)18MHz帯SSB等からの信号が聞こえ私としては余り聞かない場所からの移動運用だったので全て呼掛けて何とか交信する事が出来たがログで確認すると残念ながら何れかの周波数帯の同モードで既に交信済みの場所からの運用であった。

 

 全体的に7~21MHz帯に於ける国内コンディションは全体的に良く無かったが今日の総交信数は23局で其の中で各周波数帯別(モード別)での初めての交信箇所は2箇所に終わった。

 

 

     各周波数帯別(モード別)での初めての交信箇所

 

  埼玉県比企郡ときがわ町    13008I   10MHz  CW

  山口県大島郡周防大島町    33003E  3.5MHz  CW