ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

買出しに行ったけど・・・

2011年03月14日 | 日記
我々は主を知ろう。
主を知ることを追い求めよう。
主は曙の光のように必ず現れ
降り注ぐ雨のように 
大地を潤す春雨のように
   我々を訪れてくださる。
旧約聖書:ホセア書6章3節


今日は朝から気持ちの良い晴れ。でも、福島原発が爆発したりと、やはり怖いです。
けれど、過敏になっている私に母から「もう少し状況を良く見て行動や発言しなさい」とアドバイスされ、「ハイ」と、珍しく素直に思えました。(反省)

今日は弟は出勤していきました。
母と私が家事をした後、「米がちょっと不安だから買出しに行くか」と、私の車でgo!
実は、山形もガソリンがかなり不足しています。
いつも給油させてもらってる、松見町GSからもメールが来て「本日から閉店させていただきます」との事。
お陰様で母と私の車には地震前にほぼ満タンに詰めていたので、「無理して詰めなくてもいいね」と言うことですが、弟の車が出勤できなくなったら困るので、母の車を休ませて、もし何かあったら弟に乗ってもらい(ギアが私の車より母の車のほうに、弟が慣れているので)普段は近間は歩いて、後は私の車で運転。また不要な外出は控えよう!・・・と相成った。

(山形仙台間はやっとバスが運行し始めましたが、通常の2割程度しか走っておらず、山形交通ではあと三日くらいで、仙台から給油が滞ると、「市内のバスの運行も本数を減らして対応しなければいけないかも」と地元テレビが放送していました。
ガソリン給油関係者の方々は、「とにかく緊急や病院関係を優先に」と考えているそうです。賛成です。)

しかし、スーパー開店前に出発したのに・・・米が無い・・・・ドラッグストアも、スーパーも、もち米以外売り切れでした。勿論パン類も全部無し!
ところが!本屋に停めた時、すぐ近くのパン屋さん=ベーカリー中村屋寿町店さんが開いていたのです!母に「ちょっくら行ってくる!」と急いで行ったら、並んでだけど、ここはお店でパンを焼いているので、「食パン、ございます」との嬉しい返事!
みんな行儀良く並んでいるので、私も四人目に並んで買いました。前の人が「2斤下さい」とか言ってるので「えええええっ!?そんなに買って大丈夫か?(=私まで足りるのかな?)」とか、「我が家も1斤くらい買えば良いのかな?」とか思ったけど、我が家は基本的にご飯なので、「えーと8枚切3袋下さい」と言って買ってきました。
1袋は久しぶりに祈祷会に持って言ってみんなでいただけたらと思いました。
昨日コンビニが早くしまったので、少しお菓子を買いに行ったんだけど、ほとんど無くてびっくり!
少し高いけど、チョコレートとか買っちゃった!(反省!)
途中よったスーパーはもっと安く、いろいろあった!(がーん)
でも、牛乳と卵があったので買う。
母は今日の夕飯の準備を着々と進めている。どちらかと言うと私は買いだめしたくなるんだけど母と弟は冷静で「もう少し状況を見なさい」と、再び母に言われる。
ハーイ。
最後のドラッグストアで米を探したが、やっぱり完売。。。。
私の大好きな餡団子ももう無かった。。。。。。
でも、帰宅して「福島の第3原発が爆発」のニュースを見て「お菓子ごときでわがまま言ってられないんだなあ」とつくづく反省。母と急いで洗濯物を干し、買ってきた食パンで昼食。その後、今晩の夕食の、野菜スープを仕込み、今私はブログアップ。母は縫い物をしています。
昨日は母と弟に「おんぶに抱っこ」だったので、今日はエプロンをして、少し主婦見習い=弟子をしています。

昼食後、叔母から電話があり「米ならあるから大丈夫」との心強い言葉に感謝。
こういうときだから、わがままを言わず、気持ちを落ち着けて、過ごしたいです。

今日の画像も先週のクインテットより。私の大好きなブラームスのワルツです。
今日はクインテットの放送、あるみたいですよ。新聞の放送欄にあったっけ。
ちっちゃいおともだちは、見られると良いね。

久しぶりのアキラさんのピアノ。ちょっと緊張気味に撮れちゃった。



この、シャープ君の表情良いでしょ?とっても美しい「木琴?」「鉄琴?」「ザイロフォン?」なんちゅーか知らないんだけど、とても美しい音色と、シャープ君のつぶった目にご注目あれ



全体の写真です。みんなと演奏したいなあ・・・。




東京電力が昨日から「計画停電」を発表したように、東北電力も「計画停電」するようですね。
一日も早く、地震が落ち着き、皆が平和に暮らせますように。
お祈りしてブログアップします。インマヌエル・アーメン(主は私たちとともにおられます)

追伸:アップ後、午後3時13分、山形で地震がありました。震度3みたい。
今16分。まだ揺れている感じがあります。
お祈り下さい。
私も落ち着いて行動できますように。
少し顔がひきつってきたので、こたつで休みます。

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しいシズコシのポスティング (hye kyung)
2011-03-14 22:07:23
私は毎日日本の地震のニュースを見ています

私は毎年仙台空港へ行ったから今も信じられないです

また一つ驚きはそんなきびしい試練にも拘らずおちついな態度に秩序を維持することです
多くの韓国人たちがそれを学ばなければならないと思っています

シズコさん,
シズコさんに米かなんとかを少し送りたいと思ったんですけど日本の地震地域へ郵便物を送るのが当分間止されました
本当悲にしいです
シズコさんを手伝ってくれる方法がなくて悲しいです
しかしずっとシズコサさんを応援します
ファイト!!!!!!!!
Hye kyung♪ (シズコ)
2011-03-15 13:18:34
My dear Hye kyung,
Thank you for your heartwarming and sinsire comments.I read your comments before I went to the praise time at Nanbu church.I was so glad,I told the members of Nanbu church ,Pastor Oka sensei,and Yoshimi sensei that you always prayed for us and Japan,I really thank you,Hye kyung.
And thank you for your heart to try to send to rice. Though you could not send anything to us,we always receive your strong pray and kind heart.That's enough.
Hye kyung,I was really glad that we are really sisters in Jesus Chirst.Last night in bathtime,I prayed for you.
Tommorow,we'll have a pray meeting. I and all the members in pray meeting will pray especially for you and ONNURI CHURCH,and KOREA.
Hye kyung,I was so sorry that I could not write in only English and Japanese.
I send my love and thanks to you,Hye kyung.
Take care yourself.I always pray for you.LOVE.

愛するへギョンへ
心あたたまるコメントと真実なあなたのお祈りに心から感謝しています。今朝南部教会のプレイズタイムに久しぶりに行く前に、コメントを読み、とても嬉しかったのでプレイズタイムで岡先生や好美先生、他の南部教会の方々に「へギョン姉がいつも私たちと日本のために祈ってくれています」と話しました。
そしてお米を送ってくれようとして下さったへギョンの気持ちに本当に感謝で一杯です。(←嬉し涙ですよ)へギョン、何も送ってもらえなくても、私たちはいつもへギョンから心強いお祈りとあたたかい気持ちを十分頂いてます。だから大丈夫です。本当にありがとう。
へギョン、私はへギョンと、私たちの主、イエス・キリストにあって本当の姉妹にならせていただいたことを本当に嬉しく思っています。
昨日お風呂に入ったとき、へギョンのために祈らせて頂きました。
明日は祈祷会があります。祈祷会で特に、へギョンとオンヌリ教会の皆さん、そして韓国のために祈らせて頂きますね。
へギョン、私、いつも英語と日本語でしかコメントを書けなくてごめんなさいね。
シズコはヘギョンに心からの愛と感謝を送ります。どうぞ体に気をつけてね。祈ってます。シズコ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。