ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

「あさが来た」・最終回「柔らかい力」

2016年04月04日 | 私の好きな番組
ソロモンの雅歌
どうかあの方が、その口のくちづけをもって
  わたしにくちづけしてくださるように。


旧約聖書:雅歌 1章1,2節(新共同訳)





今日の山形は雨でした。花粉の飛翔が落ち着いて、少し目や鼻は楽です。


先週の土曜日で朝ドラ「あさが来た」最終回を迎えました。
この間の新次郎さんの亡くなった顔でこのブログを終えるのも淋しいので、最終回もスマホで写真を撮ってみましたら、いや、一杯撮っちゃった!
どうぞお付き合い下さい。



新次郎の四十九日がやって来ました。姉のはつがまた和歌山から訪問してくれました。
























二人で過ぎ去った日を語り合います。当たり前だけど、波瑠さんと宮崎あおいさん、二人とも本当にお綺麗ですよね。























「わてらはお家を守れたんやろうか?」とはつに問うあさに、はつは優しく「守れたと思いますで」と答えます。
























二人とも本当に波乱万丈の人生を送りましたよね。嫁ぐ前に二人でこうして手をつなぎあいましたが、また人生の最後にさしかかり、姉妹で手をつなぎあいます。















はつは和歌山に帰って来ました。次男の養之助・節夫婦と、可愛い孫が迎えてくれます。














みかん山を二人で眺め、養之助が「みかんの収穫期の真っ最中に、二人目が生まれる」と、はつに嬉しい報告をします。

















驚くはつ。












空を見上げて、今は亡き夫・惣兵衛に「旦那様、聞いてはりましたか?」と優しく語り掛けるはつ。
宮崎あおいさんお疲れ様でした。














6年後の加野屋の店先にやってくる洋装の婦人。













千代の親友の宣でした。この宣ちゃん、私個人的に好みです。

千代は子沢山。三人の子どものお母さんです。でもこの当時は普通だったのかな?
千代ちゃんは恋をしてから、随分あさに対する態度が変わってびっくりしました。でも今は良い感じです。













三人目の娘の佐津子ちゃん。一番可愛かったので撮りました。













宣との再会を喜ぶ千代。













今は老婦人となったあさ。それでも向上心は消えません。
眼鏡が似合いますね。













帰国の挨拶をする宣。突然の宣に驚くあさ。





















あさも今では杖を突いて歩くようになりました。













客間に宣を案内するあさ。隣の部屋では千代と娘達が談笑しています。















「まだすることがあるから生かされている」とつぶやき、あさは家族写真を見つめます。






















場所は変わって東京の別荘。勉強会を兼ねたピクニックです。













この時代の女性の服装がうかがえて楽しいですね。
















大阪では総白髪になったうめが客を迎えていました。一体誰でしょう?














こちらも真っ白な頭になった亀助と娘のナツでした。ふゆの娘がナツで、演じるのが一人二役の女優の清原果耶さんです。まだ14歳なのにこの演技力と大人っぽさには参ります。















優しく見守るうめ。友近さん、本当に素晴らしい演技でした。













亀助さんもお疲れ様!















食事が終わり、あさの話が始まります。













脇で聞いているのは日の出女子大学の校長・成澤泉。「グレーテルのかまど」でもおなじみの 瀬戸康史さんです。正直この役に選ばれた時びっくりしました。













「柔らかい力と心が大事」と語るあさ。聞き入る女性たち。




































あさの話が終わり、休憩時間となります。彼方に誰かをみつけたあさ。


















あさの目が一点にとまります。















杖を突きながら歩き出すあさ。
















途中で杖を振り捨てて、その人の下へ走ります。



























それもそのはず。あさの一番大切な旦那様、若き日の新次郎がそこに笑顔で待っていました。

























やあ、いつのまにか、あさも若返っています。














菜の花畑での二人の抱擁。花嫁のようにあさを抱きかかえる新次郎。美しいですね。















「旦那様」と微笑むあさ。

















離れ離れだった二人の手が再び結ばれました。























本当に二人は永遠の恋人のようです。















「ご苦労さん、今日もようがんばってはりますな」と、あさを労る新次郎。














あさの顔を柔らかく包んで妻をいとおしみます。





































このシーンでめでたく「あさが来た」は終了しました。








毎回の放送後出てきた「がんばる女性たち」。最終回は勿論、白岡あささんです。
















今日から始まったとと姉ちゃんの番組宣伝です。高畑充希さん、実力派の女優さんですね。













あーなんとか4日中に皆さんにご覧いただく事が出来ました。ご覧下さってありがとうございました。




正直、このドラマが終わってから、自分がこんなにはまるとは思いませんでした。

実際、銀行開設のあたりは、ちょっと中だるみを感じて見ていない回もあるんです。だから余計、DVDが届くのが楽しみです。




私は「あさが来た」のドラマ放映中は、白岡あさのモデルの広岡浅子さんの関連本をほとんど読みませんでした。

蛇足ですがこの広岡浅子さんはクリスチャンです。

前作の「マッサン」のモデルの竹鶴政孝とそのリタもクリスチャンです。

正直「マッサン」の方は関連本がとても興味があって楽しく読みました。広岡浅子さんの関連本は、昨日から少しずつ読んでいますが、ドラマとのギャップが大きすぎて、少し戸惑っています。

ドラマはドラマとして割り切って楽しむのが良いようですね。




オヤスミナサイ。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 


「あさが来た」・新次郎、逝く

2016年04月01日 | 私の好きな番組
見よ、あなたは彼らにとって、楽器にあわせて美しい声でうたうみだらな歌い手のようだ。
彼らはあなたの語ることを聞くが、それを行いはしない。

旧約聖書:エゼキエル書33章32節(新共同訳)



そこでイエスは言われた。「あなたたちは人に自分の正しさを見せびらかすが、神はあなたたちの言葉をご存じである。人に尊ばれるものは、神には忌み嫌われるものだ。」


新約聖書:ルカによる福音書16章15節(新共同訳)




今日の聖句は、先日読んだ聖書の中から心に留まったので書き留めました。
なんだか人間の本性を現しているような感じがしました。




白梅の庭に咲きたる卯月かな(しらうめの にわにさきたる うづきかな)




今日から四月です。私はなんだか、朝ドラがずっと続いてるので、まだ四月と言う感覚がまるでなく、外出して「あ、今日から四月なんだ」と初めて気付きました。庭には白梅が満開です。花粉もブンブン飛んで(苦笑)花粉症の私には辛い季節ですが、花粉が飛翔しないことには受粉も成り立たないのでしょうから、これも必要な自然の営みなのでありましょう。しかし一雨恵みの雨が来て、少し花粉の飛翔を抑えて欲しいなと思います。



今日の「あさが来た」、明日で最終回を迎えるのに私にとってはまさかの「新次郎の死」でした。びっくりしたー。





新次郎が突然倒れ、医師が来て呆然と部屋の外に居るあさ。













二人目を身ごもった一人娘・千代が来て母・あさを力づけます。
















ようやく医師の診断も終わりました。「明日の朝までは無理かもしれない」と言う診断に絶句する一同ですが、新次郎をぐるりと家族や奉公人たちが取り囲みます。枕元ではあさが気丈に笑顔で座ります。















倒れてそのまま気を失ってしまった新次郎。こんなにやつれた新次郎は初めてですね。
















あさに声をかけて身を起こす新次郎。一言一言、家族や奉公人に声をかけます。優しく夫の身を支えるあさ。
















亀助に声をかけたあと「あさと二人きりにしてくれんか?」と声をかけた新次郎を支えるあさ。
























愛する妻も夫も手を伸ばして取り合います。







」」


















夫婦しっかり手をつなぎあいました。



















「もう誰もいまへんから、気を遣わんともよろしおすえ」、とあさ。涙を流しています。


















あさの名を呼びながら新次郎も涙を流し、最期の時を迎えます。
















あさに抱かれながら、ガクッと首をおとす新次郎。


















ひたすら妻を愛し、支え続けた夫でありました。


















逝ってしまった新次郎を抱きしめ、泣きじゃくるあさ。















銀行で新次郎の死を悼む支配人の平十郎。辻本茂雄さんのしみじみとした演技が光ります。

















兄を失い、悲しみの弟で頭取でもある榮三郎。小さい頃から仲良しの兄を失って、淋しかったでしょうね。

















大奥様・よのが作った張子の招き猫。加野屋の全てを見つめて来ました。
















父・新次郎を失い泣き崩れる娘・千代。

















新次郎を最期まで診察した医師・大塚役の渡辺いっけいさん。良い俳優さんですね。最期の診断をしようと部屋の中に入ろうとしたら、古い女中のうめから「もう少し(新次郎とあさが二人の別れをするのを)待っておくんなはれ」と頼まれ、廊下で控えていました。優しい配慮ですね。

















私は新次郎さんは明日の最終回まで生きてるんじゃないかな~ってずっと思ってたので、正直昨日倒れて、今日で「明日まで持たないかもしれません」と言う台詞を聞いたとき、びっくりしました。でもドラマ的には亡くなって明日を迎えるほうがずっと盛り上がるかもしれないですね。
でも、ずーっとあさを優しく大きく包んで支えて来た夫・新次郎さんが本当に素敵だったので、正直「あら死んじゃったか~。残念!」と思わずにはいられませんでした。玉木宏さん、とても好演でしたね。明日の最終回は姉・はつと妹・あさでしみじみと生涯を振り返るのかな~?とか勝手に思っています。
この番組、ネットニュースで見たら、やはり今世紀一番の視聴率だそうですね。
私はDVDを購入し、全て予約購入したので、ちょっと嬉しいかな。徐々に届くのが楽しみです。
びっくりぽんは、流行語大賞になりそうな気がする。

明日の最終回、楽しみに見たいと思います。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 


連続テレビ小説・あさが来た・完全版DVDBOX1

2016年03月23日 | 私の好きな番組
ところが、その名をオデドという主の預言者がいて、サマリアに凱旋した軍隊の前に進み出て言った。
「見よ、あなたたちの先祖の神、主はユダに対して怒りに燃え、彼らをあなたたちの手に渡された。あなたたちにも、天に届くほどの憤りをもって彼らを殺した。しかし今、あなたたちはユダとエルサレムの人々を服従させ、自分たちの男女の奴隷にしようと思っている。しかし、あなたたち自身はあなたたちの神、主によって罪に問われずに済むだろうか。今、わたしの言うことを聞き、兄弟の国から連れてきた捕虜を帰しなさい。主はあなたたちに対して激しく怒っておられる。」直ちにエフライム人の頭たちヨハナンの子アザルヤ、メシレモトの子ベレクヤ、シャルムの子エヒズキヤ、ハドライの子アマサは、闘いから帰って来た兵に向かって、言った。「捕虜をここに連れて来てはならない。我々は主に対して咎を負っている。
あなたたちは我々の罪と咎をいっそう重くしようとしている。我々の咎は既に重く、主はイスラエルに対して激しく怒っておられる。」
そこで兵士たちは、将軍たちとすべての会衆の前で、捕虜と戦利品を放棄した。そこで前に名を挙げられた人々が立って捕虜を引き取り、裸の者があれば戦利品の中から衣服を取って着せた。彼らは捕虜に衣服を着せ、履物を与え、飲食させ、油を注ぎ、弱った者がいればろばに乗せ、彼らをしゅろの町エリコにいるその兄弟たちのもとに送り届けて、サマリアへ帰った。


旧約聖書:歴代誌下 28章9~15節(新共同訳)





今日の聖句は、先日聖書通読で読んだ旧約聖書、歴代誌下の中から取ったものです。勝利した軍隊が捕虜に対して、文章の後半、14節から15節の





そこで兵士たちは、将軍たちとすべての会衆の前で、捕虜と戦利品を放棄した。そこで前に名を挙げられた人々が立って捕虜を引き取り、裸の者があれば戦利品の中から衣服を取って着せた。彼らは捕虜に衣服を着せ、履物を与え、飲食させ、油を注ぎ、弱った者がいればろばに乗せ、彼らをしゅろの町エリコにいるその兄弟たちのもとに送り届けて、サマリアへ帰った。





この箇所に、特に感動しました。弱者に対する思いやりや、主が私達に対して慮って下さる事を、強く感じたからです。特に「油を注ぎ」と言う聖句は、聖書では選ばれた人や、病人に対する行為なので、格別強く心に響きました。


さて



今日、先日注文した「連続テレビ小説・あさが来た・完全版DVDBOX1」が届きました。



メールでは「今日の朝8時に近くのセブンイレブンに届きます」と言う事でしたので、朝ごはんを済ませてから取りに行きました。


なかなか大きな箱に入っていました。















実は最初は、アマゾンの宅配で注文したのです。ですがその時、丁度この完全版DVDBOX1が在庫切れになっていたのです。「入荷次第配達」と言う事だったので、それでも良いかな?と思ったのですが、その数時間後「在庫あり」になった値段を見たら!なんと!9181円から14000円台(詳細は忘れました)に変わっていたのです!


「なんじゃこりゃ~!?」と、すぐ松田優作になってしまう私は、「ちょっとちょっと!?売れてるかと思ってこの値段の高さは何?それこそびっくりぽんや!」と思い、すぐキャンセルしたのでした。アマゾンは発送時の値段で販売と言う約束だからです。それで最初あきらめたセブンネットの完全版DVDBOX1を見たら、こちらは税込みで9603円と原価の22パーセントオフなので購入しました。アマゾンへのキャンセル理由も「ここより安い販売を見つけたから」と言う理由をしっかり書き込みました。そのせいか知りませんが(苦笑)翌日アマゾンのこの商品を見たら、なんと!前の25パーセントオフの9181円になっていました!・・・・いやまあ、アマゾンさんもしっかり顧客の様相を見ていますね。多分私のような客も居たのではないか?と勘ぐってしまいました。とにかくその時の相場に振り回されるのは嫌なので、今回は完全版DVDBOX2、3ともに、原価の25パーセントオフの価格の、セブンネットで注文してます。アマゾンは今の時点で、26パーセントオフになっています。私のように欲しいな、とお思いになった方は、実際にネットでよくご確認をお勧めします。でも、アマゾンの原価12312円に対し、在庫品薄になったから14000円台の値段をつけるのは、どうかなあ~?と今回アマゾンに対し、疑心暗鬼になってしまいました。


中身に戻ります。





セブンネットで注文をすると、セブンイレブンのコーヒー一杯無料券が付いて来ます。ちょっとのことだけれど、これは嬉しい。

















DVDBOX1です。これが表の写真。
















裏。



















左から、ブックレット、DVD、ケースになります。


















DVDはDVDBOX1は3枚組みです。こんなふうに入ってます。
2と3は5枚組みのようでした。




















ブックレットの中身。
















ちょっと1週目を見てみました。こんな感じです。まだあさもはつも子役。鈴木 梨央(すずき りお)ちゃんと、守殿 愛生(もりどの まなせ)ちゃんですね。二人とも可愛い。
















「ぱちぱちはんや!」と大好きな算盤を見て喜ぶあさ。















この後に、生涯添い遂げる夫・新次郎との出会いになります。














なかなかお高い買い物でしたが、かなり見てると癒されます。テレビの今日のシーンには、宮根誠司さんと、松平定知さんが生命会社の社長役で出演されてましたね。DVDBOX2、3の発売はまだ先なのですが、今からが楽しみです。

ゆっくり見て行こうと思います。









ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 



今晩7時半よりNHKで放送!「きかんしゃトーマスのヒミツ旅、世代を超えたおくりもの」

2015年12月24日 | 私の好きな番組

「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。あなたがたは、布にくるまって飼葉おけに寝ておられるみどりごを見つけます。これが、あなたがたのためのしるしです」

新約聖書:ルカの福音書2章11節~12節(新改訳)




クリスマスイブおめでとうございます。

私は毎日、スマホにまぐまぐから「携帯ディボーション」というのが配信されるようにしているのですが、今日のメッセージ、良いなあと思ったので、ちょっと皆さんにおすそ分けさせて頂きたくて、転送しました。下記の文章です。



イエス様は飼い葉おけでお生まれになりました。
皆さんの中で、飼い葉おけで生まれた方はいらっしゃるでしょうか?

イエス様がお生まれになった所は病院でも人の家でもありませんでした。イエス様は神様の子ですから、王宮で生まれるべきなのに、人の家でもなく、家畜小屋でお生まれになったのです。
なぜ、家畜小屋にお生まれになる必要があったのでしょうか?

自分が辛い時、苦しい時、話を聞いてくださる方がまったく苦しみや痛みの経験をされたことの無い人だったらどうでしょうか?
イエス様が家畜小屋の飼い葉おけの中にお生まれになった理由は、どんなに酷くみじめな状況にいる人々をも十分理解し、助けるためだったのです!

たとえ、私たちの心が家畜小屋の飼い葉おけのように汚れていても、どんなに酷い状態であっても、イエス様はいつでも喜んでその場所に来てくださるという意味なのです。

イエス様は今もそばにいてくださって、私たちの心の扉を叩いておられます。クリスマスの奇跡は2000年前のことではなく、神様が私たちのために、この世に来てくださった。これこそクリスマスの奇跡なのです。
今日、心の扉を開いて、クリスマスの奇跡を体験しましょう。







私今年、しみじみ思ったのですが、何気なーく「イエス様は馬小屋の飼い葉おけでお生まれになりました」と言う聖句を読んでも「うーん、ああ、そうなんだ~」くらいにしか、今まで思っていなかったのです。けれど、よくよく考えると、私たちですら病院の綺麗に清潔にされた場所で出産してもらったのに、マリアはイエス様を、馬小屋で出産したんですよね?これって、すごいことだと思います。だいたい、ヨセフとマリア自体が、「宿を貸して下さい。一晩とめてください」とお願いしたにも関わらず、「今日は部屋は満杯だから、馬小屋ならあいてるから泊まってもいいよ」って、「なんちゅーこったい!?俺たちは馬かよ~!?」とヨセフが叫んでもおかしくなかったんだよね。マリアだっていきなり馬小屋で産気づいたんだから予想外のことだったんじゃないかな?大体マリアもとても良い人だよね?「馬小屋しか泊まるところ無いの~?」とか私だったら言いそうだもの。でも、いきなりのお産で、しかも初産だったのに、しかも(こればっか!)天使にマリアは「聖霊によって子どもが宿る。イエスと名付けなさい」と言われてそのことも受け容れてたんだから、今考えたらびっくりぽんのオンパレード!馬小屋って家畜の臭いもするだろうし、だいたいお産を助けてくれるのだって、ヨセフしか居なかったんだものね。勿論、聖書的に考えたら、神様が一緒に居て下さったんだろうけれど、私がこう言うシチュエーションで出産だったら、受け止められたかしら?って今更思いました。

だから、イエス様が飼い葉おけで産まれて下さったって言うのは、やっぱり意味があるんだなあ・・・・としみじみ感じました。


ところで、昨日コメントを頂いた皆様に、きかんしゃトーマスの話をさせて頂いたんですが、今日の午後7時半からNHKで、「きかんしゃトーマスのヒミツ旅 世代を超えたおくりもの」と言うスペシャル番組をやるみたいです。新聞を見ていたら、我が家はY新聞なんですが、番組欄の下の試写室、と言うところの今日のお勧め番組みたいな欄に、この記事が写真入で載っていました。ちょっと全文ご紹介させて下さい。








きかんしゃトーマスヒミツ旅 世代を超えたおくりもの~作者の思いや制作秘話も


クリスマスイブを家族で過ごす人たちにうってつけの特別番組。感情豊かに会話する機関車たちの活躍を描く「きかんしゃトーマス」が、なぜ世界中の子供たちに長く愛されるのかが、より深く理解できる。
作者は英国出身のウィルバート・オードリー牧師。彼の生い立ち、原作となった絵本が誕生した訳、作品に込められた思いや秘話製作に加え、「トーマス」を模した現役機関車=写真=の働きぶりや蒸気機関車の仕組みも紹介する。
子供たちが楽しめるように、Eテレで放送中のテレビシリーズ(日曜午前7時)と同じくジョン・カビラがナレーターを務め、過去の名場面なども見せる。ゆかりの場所や人物などを丁寧に取材し、ドキュメンタリーとしての完成度も高い。



やっぱり昨日のトーマスクリスマススペシャルで見た時「クリスマスは他の人に親切にする時だよ」と言う台詞を聞いて「なーんかこれ、聖書の教えっぽいな~」と思ったんだけれど、ビンゴ!原作者の方は牧師さんでした。やっぱりなあ・・・。
今日は残念ながら、私はイブ礼拝で見られないのですが、番組だけは教会の役員さんにお願いしたら「ああ、DVDとかには焼けないけれど、番組の録画なら出来ますから、家に来た時見て下さって良いですよ」と、快諾して頂けました。ちょっと見られる期待が出てきたなあ~と、嬉しいです。
イブ礼拝が7時からなので、バッチリ時間がだぶっちゃうんです。でも、見せていただけるだけでも、良いですよね・・・・と言いながら、ここに書いておけば、どなたかこのブログを読んで下さって録画してDVDに焼いて下さって、南部教会まで送ってくださる・・・!と言う奇特な方が居ないかなあ・・・と言う満々の野望を持っているシズコが今の私ですので(駄目じゃんそれじゃ?でも本音。ゴメンなさい)もし、この記事を読んで、「シズコに録画してDVDに焼いて送ってやろうかなあ」と言う方がもし、おられたら、下記のあて先までどうぞお願いします。


〒990-2493 山形市美畑町4-20

ウェスレアン・ホーリネス教団 山形南部教会  シズコ宛       Tel 023-622-5090


なーんて!ほんとに書いちゃったよ!

と言う、クリスマスイブと言う、主の御降誕を思い、静かに過ごす時なのに、いきなり野望満々になってしまったブログをアップしてしまいました。

ゴメンなさい。

今日のクリスマスイブ礼拝、オンヌリ教会の兄弟姉妹方と、久しぶりの対面です。Dさん一家のHちゃん、H君は、どのくらい大きくなったべな?
(このご家族は結婚なさる前から、独身の時からのおつきあい。今ではお子さんが二人で、毎年四人で南部教会に来てくださいます。ほとんど親戚状態)とても楽しみです。南部教会は小さな教会だけれど、温かいクリスマス集会になりますように。神様が喜んで下さるイブ礼拝になりますように。集まった方々が「良いイブ礼拝だった」と思えるようなイブ礼拝になれますように。天国に行ったオンヌリ教会のH姉妹も、天国から見守ってくれるイブ礼拝になりますように。神様どうぞよろしくお願い致します。このお祈りをイエス・キリストのお名前によって祈ります。アーメン。


追伸♪

今からイブ礼拝に行って来ます☆先ほど書き忘れてしまったのでもう一度。

皆様、良いクリスマスイブをお楽しみ下さい。どなたか今日のトーマススペシャル、見た方は情報教えて下さいね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 



連続テレビ小説「あさが来た」より

2015年12月11日 | 私の好きな番組
あなたの隣人をあなた自身のように愛しなさい。
わたしは主である。


旧約聖書:レビ記 19章17節(新改訳)


Love your neighbor as yourself. I am the Lord.


Old testament:Leviticus 19:18




徹夜の後、お昼に目覚ましをかけたら、アラームがなかなか鳴らないのです。
もうそろそろ起きても良い頃かな?と起きたら、もう午後の2時半でした。
時計が壊れていたのです。10年以上使ったので、きっと寿命だったんでしょう。今までありがとう。

お昼が午後の3時になってしまったので、なんだか体内時計がちょっと変です。

山形市内は今日はずっと雨。予報90パーセントの確立だったので、今日はずっと雨でしょうね。


お昼は少しにしました。風邪薬を飲んで、何となく体が冷えて、しゃきっとしないので、従姉が送ってくれた生姜の蜂蜜漬けをお湯わりにして飲んでいます。毎年送ってくれるのですが、今年は生姜も辛くともばりばり食べています。喉にとてもよく効く感じがします。







この記事は久しぶりに画像尽くしと行きましょう。

今毎朝やっている連続テレビ小説(=俗に言う「朝ドラ」)の「あさが来た」にはまってます。
毎日のストーリーがとても面白く毎日見ているのですが(働いている方ゴメンナサイ)昨日は主人公のあさの出産シーンでした。
思わず手に汗を握って見て(画像を撮って)しまったので、私と一緒にご覧下さい。


オープニング。妻のあさの初出産が始まったと聞き、夫の新次郎が廊下をたたたたっ!と走ってきます。撮るのが間に合わなくて、新次郎はん、植木の陰に隠れてしまった。(苦笑)






部屋の外から朝の出産を気遣う新次郎。こう言うときは殿方はひたすら待つばかり。








中では妻のあさが気張って出産中です。「うーーーーーー!」とうめきながらの女優波留さんの演技。出産経験の無い私まで「うー!」とうなりそうになりました。








夫役の新次郎を演じるのは玉木宏さん。今か今かと、必死で待っています。玉木さんハンサムですね。







「まあ、これでも食べて落ち着きなはれ」と甘納豆をすすめる父親の正吉役はベテラン俳優の近藤正臣さん。お守りを持って祈っている母親役は吹雪ジュンさん、両方とも円熟の演技です。「落ち着きなはれ」
と言っている二人も全然落ち着いてない。(笑)初孫の誕生にソワソワ。







と、その時、産声が聞こえました!やった!子どもの誕生です!







皆喜びで争うようにして立って産屋へ向かいます。








出産したあさは、お守りをしっかり胸に抱いていました。まず一安心。大役ご苦労様!
























やっと産屋に入ることを許された一同。








まずおばあちゃんになった、よのが子を抱きます。もう大興奮状態の産屋。








子どもは女の子でした。可愛い~♪良くこんな可愛い子どもを見つけてくるなあ・・・。







母親になって安堵の笑顔で見守るあさ。








ところが肝心の父親である新次郎がなかなかわが子に近寄らせてもらえまへん。呆れ顔の新次郎。










よし!今度こそは!・・・・と近づこうと思った瞬間、祖父になった正吉にまた邪魔をされてしまいます。皆可愛さ故の行動だけど、新次郎はやっぱり父親だもの、子どもと早く対面して抱きたいよね。








ドンドン行きます。今度こそ!と思ったら、今度は店の番頭さんたちがお祝いに駆けつけ・・・・







またもや・・・・!









とうとう我慢しきれなくなった新次郎は「待ってくれ!」と、皆に待ったをかけます。







「旦那様?」と怪訝そうなあさ。







雇い人全員に「後で必ず会わせますよって」と、部屋から閉め出す新次郎。







「お父ちゃん!」「な、なんやねん?そない怖い顔して!?」









怖いわ、ほんまに。「ちょっとだけわてとあさとこの子ぉと三人にしてくれはりまへんだすか?」









そうだよね。やっと言えました。









「そうですな。それがよろしい。私らは向こうでお茶でも頂きましょうか?」とお医者さんとお産婆さん。
正吉はお医者さん派。よのはお産婆さん派で、どちらも譲らず、結局お医者さんとお産婆さん二人に診てもらうことに。
幸せな妊婦さんですね。









やっとよのから、わが子を受け取る新次郎。









可愛いわが子との対面です。









慣れない手つきで子を抱く新次郎。



どっしりと落ち着いた表情の赤ちゃん。大物でっせ。









「まずはお嬢様誕生、おめでとうございます」今井家の少女時代からあさのお付の女中うめが祝いを言って立ち去ります。









やっとわが子と妻と三人に。









なんと可愛らしいお子でしょうなあ・・・。









「ほれ、これがあんたのおかあちゃんでっせ。」と子に話しかける新次郎。








すやすや。









夫婦でわが子をしみじみと見つめるあさと新次郎。




















別室では正吉が必死に女の子の名前を考えています。微笑ましいと見守るお医者様とお産婆さん。
おばあちゃんになったよのさんは、もう満面の笑み。












何日か経ち、新次郎が子を抱いているところに、正吉が名前を持ってやってきました。

















「千代はどうや?」と命名の提案。良い名前ですね。










名前を書いた紙を新次郎に手渡し、孫に見入る正吉。「何ぼ見ても飽きませんなあ・・・」









飽きませんね。(笑)








あさと新次郎夫婦の快諾も経て、この赤ちゃんは千代ちゃんに決まりました。皆で「あんたの名前は千代やで~」と話しかけます。









正吉が再び「よのとふたりで、もらって来ましたんえ。」と、あさに、お乳が良く出るお守りを渡します。
優しい舅姑さんですね。










あさ感激!「へえ、おおきに!お乳が良く出ますように!」と祈ります。








いつまでも三代揃って和やかなひと時。

















部屋に引き取ろうとする正吉を息子の新次郎が引き止めます。「お父ちゃん、ほんまは男の子が欲しかったのやおまへんか?」と。









笑顔で答える正吉。「いいや、うちは何も心配しておりまへんで、よのがなあ・・・」と語り出す。









「男の子なら生まれた時に器が決まってしまうけれど、女の子なら、ええ婿さんをもらってお店を守れば大丈夫やさかい。と、いいますのや」とのこと。「なるほど」と言う面持ちで聞き入る正吉。









お姑さんのよのさん、なかなかええこと言わはりますね。昔は男の子が尊重されがちだったのに。









「だから、あては何も心配しておりまへん」と再び正吉。笑顔になる新次郎。








「おおきに、お父ちゃん」









正吉を見送る新次郎。









それからの日々は、朝は娘の千代の世話をしながら、ゆったりした時を過ごしました。これはお風呂ですね。










満面の笑みのあさ。









よく眠る千代ちゃん。











千代の傍らで、静かに縫い物をするあさ。お母さんぽくなりましたね。











初孫がかわゆくてかわゆくて仕方の無い正吉とよの。あやしっぱなしです。一番右は新次郎の弟の榮三郎。若い叔父さんも一緒になって可愛がってくれます。なんとまあ幸せなお子でしょうか。












・・・・と、駆け足で昨日の「あさが来た」見て頂きました。お疲れ様でごさいました。




実はこの画像、こんなに貼れるかしら?と心配だったんです。でも昨日の徹夜の時、スマホからメールしてメールして、パソコンに画像を取り込んだら、いつもとは嘘みたいにすっすと取り込めたんです。ですので、今、順に貼り付けてご覧頂きました。


神様がこれも「見せて良し、ブログに書いて良し」とお許しくださったのでしょう。



今日の聖句の「あなたの隣人をあなた自身のように愛しなさい。私は主である。」も心に留まりました。
主が全てを司っておられるこの世の中で、自分自身を大切にし、それと同じように隣り人=周りに与えられた人々も大切にしなさい、と言う言葉、何故か深く心に留まりました。

そうならせてもらいたいと思います。






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 






高橋克実さんのそっくりさん!?~鶴瓶の家族に乾杯・山形県大石田町前編

2014年12月02日 | 私の好きな番組
見よ、良い知らせを伝え
平和を告げる者の足は山の上を行く。

旧約聖書:ナホム書 2章1節(新共同訳)



昨日の肉巻きはお陰さまでとても美味しく焼けました。


その後、夜8時からずっと楽しみだった、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯・山形県大石田町前編」を見ました。山形県が舞台だと言うのと、大好きな俳優さん高橋克実さんがゲストだったので「絶対見よう!」と思ってました。予想通り大爆笑でした。


面白かったのが、高橋克実さんのそっくりさんが、地元大石田町の役場に居ると言う事で、克実さんが会いに行ったのです。なんと!その日その職員さんはお休みだった!

ところが、役場の人が電話をしてくれたら、「2分で来る」とのこと。

その間、役場にいた人が、その方の写真をパソコンで克実さんに見せてくれたら、克実さんが大爆笑で「ホントに似てる~!」と!


さあ、その方がやってきました。開口一番その方は「鏡見てるみたい!」ね?お二人とも似てるでしょ?





この方のお子さんは、高橋克実さんが「梅ちゃん先生」に登場されている時に、高橋克実さんを見て

「父ちゃんだ!」といったとか?確かに似てる~♪




それにしても、山形県人の方々、本当に人懐っこくて、あっという間の45分でした。


続き後半は、来週の月曜日夜8時です。再放送は同じ日の午前中らしいので、コメント欄に貼っておいた番組HPを見て、興味があったら全国放送なので、是非ご覧になってくださいね。

でも、良く似ていらっしゃるなああ・・・・。




今日の聖句は、貼らなくても良いかなあ・・・・と思ったんだけど、聖書をぱらっとめくったら、この箇所が出てきて「なんだか、今日の気持ちに合うなあ」と思ったのでナホム書のこの聖句にしました。


楽しい知らせは良い知らせだよね?






空色リボン・キャンペーン


ブログランキングクリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ11にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 








あの頃チャンネル(2014年09月19日~2014年11月21日)

2014年11月21日 | 私の好きな番組
あの頃チャンネル(2014年09月19日~2014年11月21日)


ブログに不快なコメントが多い時、消しちゃった画像もあるので、あの頃チャンネルにしました。

これからも、コメントに関しては管理人判断で削除する時もあります。

今回承認制を解いて、公開制にしたので、お返事が遅れる場合はごめんなさい。




空色リボン・キャンペーン


ブログランキングクリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ11にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 



森下辰衛先生、ラジオ出演!4月24日と25日の朝4時NHKラジオ第一とFMの「明日への言葉」

2014年04月23日 | 私の好きな番組
主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。

旧約聖書:詩篇23編1節(新改訳)





私が大変尊敬申し上げる、三浦綾子記念文学館の特別研究員・森下辰衛(もりした・たつえい)先生からメールで、タイトルの番組に出演なさるので、もし早いけれども、良かったら聴いてください、との、メールを頂きました。メールに私の体調を慮ってくださって「事後ホームページから聴くこともできますのでご無理なく。」とのこと。HPで調べてみたら、私が以前好きで聴いていた「NHKラジオ深夜便」の早朝の放送だったんですね。もうHPの「いちおし情報」に、情報が載っていました。HPの一番上の「イチオシ情報」の流れるコーナーにも載ってます!どうぞご覧ください!もう「いちおし情報」からコピーして貼っちゃいました!↓ご覧ください。





★明日へのことば 4月24日(木曜)・25日(金曜) 午前4時台
「苦難に立ち向かう希望の文学『氷点』50年~三浦綾子文学の力を信じて」
出演:森下辰衛(三浦綾子記念文学館特別研究員)

 テレビドラマ、映画化もされた、作家・三浦綾子のデビュー作『氷点』が世に出て50年。”三浦文学”の研究に取り組みたい一心で、森下さんは大学の教職を辞し、家族とともに、著者の出身地・北海道旭川市へ移住した。『氷点』は、三浦綾子の人生のテーマである”ゼロからの再生”が誕生した作品だという。東日本大震災の被災地を訪れ、三浦綾子の著書を読む読書会に取り組み続けている森下さん。三浦文学の力を信じ、ささげてきた半生などについて聞く。




私は、この森下先生の講演が大好きで、絶対に聞きに行くんです。

いろいろな先生の講演会を聴きましたが、森下先生くらい鋭く、三浦綾子の本や、人間の業というか、清濁併せ呑んだ人間を掘り下げ語って下さり、それを神につなげて(うまく書けない・・・森下先生ゴメンナサイ!)語って下さる方を存じ上げないからです。


シズコ絶対のお勧めです。ご興味のある方は是非お聞きになってください。

寝坊の私のためか、こんな優しい一文を最後に森下先生は書いてくださいました。

「お知り合いで早起きな方がおられたらお薦めください。」


笑顔が素敵で、語り口はユーモア満載!それでいて切り口の鋭い森下先生の放送が祝福されますように。




画像は前に撮っていたカメちゃんです。



私の歩みは、ゆっくりでいいのかもしれない、そしてこうして、ブログにアップさせて頂くことも神様からの御用かもしれないですね。

森下先生、メール下さって本当にありがとうございました。


空色リボン・キャンペーン


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 




岸辺シローと岸辺一徳、そしてタイガース~ザ・タイガース 2013年 live in 東京ドーム

2014年01月25日 | 私の好きな番組
「それゆえ、信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。
その中でもっとも大いなるものは、愛である。」 

新約聖書:コリント信徒への手紙 Ⅰ 13章13節(新共同訳)


もう25日(土)の深夜0時半過ぎた。

今日はブログも書くつもりは無かった。

でも、ものすごく感動したので、おすそ分けしたくて書いてる。

今日BSプレミアムで午後9時から10時半まで「ザ・タイガース 2013年 live in 東京ドーム」という番組があった。私は「相棒」の岸辺一徳さんのファンだから是非見てみたかったし、実は「色つきの女でいてくれよ」が大好きで、もしかしたら歌ってくれないかな~と思ってみてた。最後に期待通り、「色つきの女でいてくれよ」も歌ってくれたが、それ以上に、吃驚したのは、岸辺シローさんが突然出てきたことでした。実はその前のコンサートで、岸部シローさんが、タイガースのコンサートに出てたのは知ってたんです。お兄さんの岸辺一徳さんから車椅子を押されて出ている写真も見ました。それまで一徳さんと兄弟であり、同じタイガースで歌っていながら、シローさんがいろいろあってから、一徳さんとは疎遠だといううわさが流れたりしてたので、凄くシローさんが好きだった私は、その記事を見てちょっと安心してたのです。でもまさか、今日のコンサートに出ると思わなかったので、ものすごく吃驚すると同時に、今日のコンサートはまだ録画出来ないので、また特別に千葉のM姉に録画してDVDで送ってもらうことにしています。岸辺シローさんがこのステージに上がったのは、沢田研二さんの強いプッシュがあったからだと記事で見ました。
この時シローさんが歌った'yesterteday'のyou tube(動画無し)も見つけました。コメント欄に貼っておきますので、どうぞご覧下さい。

岸部シローさんの登場!です!本当に吃驚しました。でも嬉しかった!←嬉し涙



皆に囲まれ、少しお喋りをして、歌いだすシローさん。




メンバーのあたたかい空気が泣けてきます。



歌いだされたところかな?




一徳さんのベースで歌えてよかったね。(涙)









シローさんの歌にこんなにあたたかい拍手が送られました。

アンコール!お兄さんの一徳さんが軽やかなステップで弟のシローさんの車椅子を押して登場!このシーンが一番嬉しかった!(涙)



お揃いのトレーナーで挨拶!








シローさん、良かったね!メンバーなんだね。

タイガースの皆さん、本当に素敵なステージをありがとうございました。

おまけ・・・・と言うか、凄く素敵だと思ったメンバーの方。ドラムの瞳みのるさんという方だそうです。初めてお姿を拝見しましたが、いっぺんでファンになってしまいました。実は私、ドラムやる人憧れるし、自分でもやってみたいんです。





咳が出てきたし、もう1時過ぎたのでやめます。でも書けて良かった・・・。

先週からうつでとなり、ほぼ毎日過呼吸が出てるので、お祈り下さい。

パソコンを打つキーの早さも、遅くなってますが、カメさんの歩みで行けますように。

昨日の精神科受診では「焦らないように。自分の心の声に従って」とアドバイスされました。昨日は夜9時から寝て、起きたら昼の11時でした。

明日は朝ごはんは一緒に食べたいと思います。もう今日なんだけどね・・・。
でも、明日までは静かにしてる。日曜日礼拝に行けますように・・・だって

餅つき大会があるんだもーん神様より餅に引かれて礼拝に行く私って・・・


外で臼と杵で餅ついてから食べるので、南部教会の通った方も召し上がっていってね~。ご近所の方とか、通りがかりの方から食べてもらえると、教会のメンバーって凄く嬉しいのデス。私もだけど。

よしっ!書けて良かった・・・シローさんの歌ったアップも撮ったと思ったんだけど、見つからなかったの。終わってすぐ中国語講座聴いたから。(英会話と中国語講座は、何とか続いてまっしゅ!木曜日だけ、もう疲れて休んだけどね・・・)

んだば、お休みなさい。

読んでけでありがどねー。

今、アップして読み返してみたら、写真ずいぶん、重複してるけど、そのままのっけちゃうね。かんべんしてね。


空色リボン・キャンペーン


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へにほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村 




「相棒」

2013年07月30日 | 私の好きな番組
イエスはトマスに言われた。「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである」                                     新約聖書:ヨハネによる福音書 20章29節(新共同訳)                                                        「警察の人が警察を信じないで、どうするんですか?」          今日の再放送「相棒3・第12話 『警官殺し』より 『花の里』のたまきさんの言葉」                                                                          ロングタームで続いているテレビ番組「相棒」。山形でもやっと午後4時から再放送が流れるようになった。実は私は、「相棒11」 つまり、去年かな?第三代目相棒の甲斐亨君を成宮寛貴(なりみや ひろきくんだったのね・・・わたしずっと、なるみやだと思ってました。)君の相棒11を見て「こんなに面白かったのかー!?」と初めて相棒の面白さを知ったんです。それから、ツタヤに通って、プレシーズンから相棒9まで全部見ました。(相棒10もDVDになってるけど、まだ100円になってないから見てないの)一番吃驚して、そしてはまったのが、水谷豊さん演じる杉下右京の初代相棒って、寺脇康文さんだったんですね!?「えーーーーーーーーーーーーー!?あの『おひさま』のお父さんじゃん?」 正直ぶったまげました。寺脇さんのイメージがおひさまのお父さんだったので、どうしても相棒の、亀山薫クンに結びつかなかったんです。でも面白いですね。薫ちゃんが熱血漢で、右京さんとは一番相棒の中では長く組んでたし、対照的な性格なので、私はこの、薫ちゃんと組んでた相棒が一番見てて面白いです。今日も私は、昨日遅く寝たので、朝は起きられなかったのですが、明日、精神科と歯科と両方行くので(不安なので母に付添ってもらいます)今日は昼から起きてました。 思い切って郵便局や買い物に母と行ったけど、やっぱりスーパーでの買い物は駄目。くらくらして気持ち悪くなったり、そのあとちょっとした母の何気ない言動にパニックになりそうになったので、大人しく帰って、4時まで茶の間で遅いお昼ご飯を食べていました。 そして今日の4時から相棒。この「警官殺し」は、DVDで見てたから(と言うか・・・9までは全部見たので・・・)内容もわかるんですが、見ちゃうんですよね。写真を思わず撮っちゃったのは、今日の花の里の女将、右京さんの元妻・たまきさんの着物が余りに涼しげで可愛くて、そのあとテレビ見ながらいっぱい撮っちゃいました。この相棒見てると、警視庁?or警察庁?の隠蔽体質がよーーーーーーくわかるんだけど、今日のたまきさんの台詞聴いた時、なんか心に響いたんですよね。良い意味か悪い意味かわからないんですが・・・・今の正直な感覚です。それで、書いたの。それだけじゃ、クリスチャンぽくないから(苦笑)信じない→トマスとすぐ連想したので、この聖句を書かせて頂きました。でも、聖書の話に戻っちゃうけど、イエス様が復活した時「俺は見なきゃ信じねーぞ!」と言った、トマスの方が、なんか親近感感じちゃうんですけどね・・・でも、見ないで信じるって言うのが信仰なのかな?って思っちゃう。話はどんどん飛ぶけど、最近また私は、イエス様に「父ちゃん」って話しかけるようになった。これが私の祈り。これが一番落ち着くし、本音で甘えられるし、愚痴られるし、泣ける。ありがとうっても言える。さっきの東京まりあさんのコメントの答えにも書いたんだけど、わたしがクリスチャン生活を12年送ってきて足りないものって言うのは「イエス様に対する畏敬の念」だとしみじみ感じている。どうしても、私にとってイエス様は物凄く近い存在で、「父ちゃん」。だから、お風呂でもどこでも「父ちゃん助けてよう。怖いよう。何とかしてよう。嫌だよう」と甘えられる。  三浦光世さんが、「この土の器をも」で「主を畏れなければいけない」と言っておられたのを、故・三浦綾子さんが書いておられたけど、その感覚がよくまだわからない。 正直言うと、ふっと時々「あ、これかな?」って思うときもあるけど、良くわからない。それより、私は今イエス父ちゃん=神様に甘えていたい。だから神様が一番いいときに、私に「畏敬の念」と言うのを授けてくれると思ってる。その点ではあまり心配していないかな・・・。         相棒の話からかなり脱線しちゃったけど、相棒を見てると、凄く心が慰められる。出てくる人、みんなが好きだ。右京さんは勿論、熱血漢の薫ちゃん、それを支える(今は他の恋人がいるけど)美和子さん(鈴木砂羽さん)、そして「暇か?」と言う角田課長(山西惇さん)、何より一番好きだったのは、殉職しちゃった小野田官房長役の岸辺一徳さんかもしれない。私は岸辺さんの演技を、結構NHKとかのドラマで見てたけど、この相棒を見てから、いっぺんでファンになってしまった。正直小野田官房長が好きなのか、岸辺一徳さんが好きなのか?よくわからないけど、きっと両方好きなんだと思う。背も高いし、もともと歌手なのに、凄い演技力だなと思う。これから入浴なので、後は今日の相棒からの写真を載せて終わりにします。 体調は相変わらず不安定ですが24時間対応の電話にお世話になったりして、何とか生きてます。では、また。                                                                            ここからの写真は「花の里」でのものです。 右京さん、やっぱり素敵です。                                                                                                                                                                                寺脇さん演じる亀山薫。                                                                                      こういうタイプ好きです。夫にしたいタイプ。                                                                                          酒を酌み交わす右京と薫。                                                                                         右京さんみたいな人は憧れるけど、やっぱりたまきさんが離婚したように、凄く疲れると思う。こういう人と結婚すると。でも、たまきさんを妻に選んだ右京さんの気持ちも、相棒見てると、よくわかる気がする。                                                                                       これ一枚だけ、小野田官房長の写真。   あんまりうまく撮れてないけど、岸辺さん、若いなあ~。                                                   小野田官房長みたいな人は、夫より、愛人にして欲しいタイプ?きゃーっ!  クリスチャンブログでこんなことを書いていいのか!?(悪いだろ!)なんかセクシーで、魅かれちゃいます。官房長はしたたかだよね?でも、右京と別の点で、「大人だな」と思います。 劇場版Ⅱで、官房長が殺されちゃった時、右京が大きな声で「官房長ーーーーーーーーー!」って二回叫ぶんですよね。あのシーンは切なかった。でも、岸辺一徳さんの存在は相棒では大きかったですね。今、この役に相当するのは、甲斐君のお父さん役の石坂浩二さんなんだろうけど、なんか、岸辺さんとは違う気がする。 むしろ、劇場版で出てた金子警察庁長官演じた宇津井健さんなんか、もっと出して欲しい気がするな。  終わり。                                                                                                                             空色リボン・キャンペーン
                                                                           にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村