ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

三時間待ち!?

2008年07月25日 | 日記
今日、婦人科に診察に行った。
昨日、お風呂に入る前に、右胸に小さな膿(うみ)のようなものが出来ているのに気付いたのである。
多分、腕や足にでるような「膿」だと思ったんだけど、場所が場所だけに心配で母に相談したら「婦人科で早く診てもらえは~。そしたらどっちにしても安心だべ」と言ってくれたので、午後から行ってきた。
午前中はプレイズタイムに行って、この受診のことも祈ってもらった。
私は今日は、昨日に引き続いて疲れがたまって、久しぶりに引きこもりたくなり、泣きたいような気持ちになっていた。でもなんか格好つけてる自分がいて「いつもニコニコしてる優等生シズコ」やってた。すんごく疲れた。
で、友達や教会員の人に「祈ってください」とメールだしまくって昨日は寝た。

だから今日は一日中引きこもっているつもりだったんだけど、朝ドラの「瞳」を見ていて気が変わった。

「自分と向き合わなくちゃ」という台詞(だっけど思うんだけど・・・)を聞いて「んだな。何もプレイズタイムさ格好つけて行がねたって良いべした。そのまんまの自分で良いべよ。泣きたい時は泣いて良いべした?と思って行く事にした。
プレイズタイムの後、ブックオフで遠藤周作の本一冊買い、帰宅して昼食取ってからソラリスに行った。
今日はレディースディで1000円なので観たかった「奇跡のシンフォニー」(8月1日までソラリスで上映延期になった。)を観た。これは凄くよかった。音楽好きな人はお勧めである。途中で教会のブラックゴスペルのシーンや(私このシーンでトイレに立っちゃって残念!)パイプオルガンの演奏シーンがあり、どなたにもお勧めしたい映画デス。思い切って行って良かったな疲れの半分がこれ観て吹っ飛びました。

その後精神科で点滴をしたかったので電話したが、明日の午後まで空いていないとのこと。
その足で、婦人科にまっすぐ行きました。
女医さんが診て下さる成沢の「Hレディースクリニック」に行ったら、いつものように幕があいたのは・・・ちあきなおみで(ゴメンナサイ)
いつものように混んでいました。しかも待ち時間、1時間半から2時間!

隣の成沢ヨークタウンの本屋さんで一時間ぶらぶらして帰ったら「あと一時間近く」というので、待ってることにしました。ところがその後・・・

診察まで二時間以上かかった。

待ち時間、メールで友達にバンバンと「くたびったはー」の連発。
結局6時過ぎに診てもらえました。結果は「毛膿炎(もうのうえん)」という症状で、単に膿がたまっただけだと言う事。乳がんの心配は無いし、飲み薬と塗り薬で治るということでほっとした。

私も40才過ぎたんだから今度はちゃんと「婦人科検診」受けよう!と思いました。仕事辞めてからどうしても検診受けてないから。自分の為に努力したいです。

今日の夕飯は「焼肉!」
私の大好きなラム肉もあって大満足
弟よ、ありがたふ

画像は霞城セントラルビルのあるオフィスに「いる?」「大きなクマのプーさん」。
教会員のYちゃんが大好きなので、オフィスの方に「家の子が好きなので写真とって良いですか?」と聞いたら心良く撮らせてくださいました。
Yちゃんば自分の子にしたっきゃー!ゴメンネ。

ピッチ画像でYちゃんのお母さんの携帯に送ったら「喜んでました!ありがとう!」のメールを貰った。いがった、いがった。

明日は韓国からオンヌリ教会の方々が来られます。
私は写真係り。
通訳は韓国人の教会員のYさんがしてくださるそうだけど、自分でも少しお話できたら良いな~と思うので「指差し韓国語会話」本、持って行こう!

どれ、くたびったから寝るはー。

明日のオンヌリ教会の方々との歓迎夕食会が、皆で「なごなごと」出来ますようにお祈りください。
私も疲れがまだ取れません。癒されるようにお祈りくださいネ。

では、オヤスミナサーーーーーーーイ。

ダウン!

2008年07月22日 | 日記
今日、初めて暑さでバテた。

朝から自転車で教会に行ったんだけど、暑くて頭がくらくらしたので、午後からの中国語は自動車で行った、が、暑い!
頭がぼーーーーっとする。
帰宅して、すぐ横になった。
アイスノンして、母が布団を敷いてくれて、濡れタオルに氷を入れたのを額にあげてくれた。
冷房をガンガンきかせても、ちっとも冷たくない。
体中が乾いている感じだ。
多分、「脱水症状」か「熱中症」なんだと思う。
水を500ml一気飲みして横になって寝てたら、今度は一気に寒気が来た。クーラーを急いで除湿に変え、餡団子を三本食べたら、だいぶ元気になった。夕食まで寝てました。

夕食は年に一度、うなぎ大好きな母の為に弟が奢ってくれる「うな丼」でした。
うまかったよー。

私はそんなにうなぎ大好きじゃないんだけど、今年初めて「あーうなぎって精つくんだなあ」と思って美味しくいただきました。
今日はぐっすり休みたいです。

回復をどうぞお祈りください。

オヤスミナサイ。

くたびったー

2008年07月20日 | 
ああ、くたびったー
ほんて、くたびった
きんなは、四時間しか寝らんねっけし
教会の駐車場さ、車停めた瞬間
聖書一式、みな、忘って来たのに気付き
家さ、戻った
やんだぐなった
ほいでも、母が
「落ち着いて、行け。ゆっくりで、いいんだがら」
と言ってけで、嬉しいっけ
礼拝後の婦人会も
ピアノレッスンも
みなぐったり
ほいでも、やった
突然、アメリカから帰ってきてたEちゃんが
「明日帰ります」あて、聞いて、びっくり!
「えー!?なしてだず~!?ほで早く帰んのが~!?」
Eちゃんはあんこが苦手だけど、「☆○△」の鯛焼きだけは大好きなんだ!
「Eちゃん、☆○△の鯛焼き、食だい?」
Eちゃんは「ああ~!」と思い出すような笑顔を浮かべた。
ほしたら鯛焼きくらい、ごっつぉしったいべした?
ピアノレッスン後、S君と一緒に☆○△に直行!
S君と二人で、こっそり(ばらしてるじゃん?)一足早く
鯛焼き、店で食っちまった!
んまいっけなー
んでも、今月は写真代、一杯使ったな。
んでも、神様が必要ことごと満たしてくれるって、賛美でうだってだから
信じっから、神様助けてな
会計がピンチだ!
教会の会計も、おらいの会計も、皆ピンチ!
ピンチのとき神様は働いてケルんだべ?
神様、働いてケロな!

今日は疲れた。ほんて、疲れた
んだがら、ご飯食って「篤姫」観たら、寝る。
とにかく、寝る。
ぐっすり寝がせてケロ、父ちゃん

頼むっす

アーメン

今日のご飯(夕飯)

2008年07月19日 | 日記
友達から「ズッキーニ」と言う野菜を頂きました。
シズコ家の食卓は和食党なので、作り方がわからず簡単レシピを検索。
「ラタトゥイユ」という料理に決定!
どきどきしながら作りましたが、んまかったよ~!

油で素揚げした野菜が山ほど入るの。それににんにくと鶏むね肉をオリーブオイルで炒めたのを入れるんだ。最後にトマトを加え、市販のナポリタンソース+塩+こしょうでできあがり!

家族にも大好評でした!

一品メニューが増えたぞ~☆


ひたむきなひと~ジョシュア佐佐木先生と、いちずな方々~ゴスペル音楽院の方々

2008年07月18日 | 日記
一昨日、ジョシュア佐佐木先生のことを書かせていただいたとき、私は先生を「ひたすらなひと」と表現した。
が、昨日カフェ・オアシスに行ってその事を喋っていた時、オーナーのTさんが「それって『ひたすら』より『ひたむき』って言うんじゃない?」と言ってくれた。

そういえば、その方がしっくり来るよね?

私は高校時代合唱部を指導してくださり、また曲を歌いつくし?たカトリック・クリスチャンの作曲家・故高田三郎(たかた さぶろう)先生を思い出しながら書いていたので、「ひたすらなひと」と書いてしまったのです。

高田三郎先生については、また今度。

私はどうしてもジョシュア先生に聞いてみたい質問があった。
すんごーーーーーーーーーーーーくミーハーな質問だけど、思いきって聞いた。

「あの~、ジョシュア佐佐木先生は本名ですか?そしてアーサー・ホーランド先生みたいに、ハーフでいらっしゃいますか?」

空手一途に育ち、不慮の怪我で空手を挫折。その後4つの学校の総番長を務められた!?と聞いたら、アーサー・ホーランド先生を思い出す人多いんじゃないかな~?

ジョシュア先生は穏やかな笑顔でこう答えられた。

「私の本名は佐佐木龍秋(ささき りゅうしゅう)と申します。けれども途米下時に『龍秋』と言う名前がアメリカの方には発音が難しかったらしく『リュウシュ』→『ジュッシュ』→『ジョシュア』と呼ばれるようになりました。帰国後、大和カルバリーチャペルでご奉仕させていただくようになった時、牧師先生から『そのままの名前で良いんじゃないか』と言うことで、ジョシュア佐佐木を名乗っております。私の出身は四国の高松で、150%日本人です。」

な~んだ。そうだっけのが~。

私が買ってサインしていただいたご著書「グローリィ・トゥ・ゴッド」(いのちのことば社出版)には、こう書いてあった。本の画像はここを見てね~→http://www.worship-japan.com/twk/sasaki.html

著者略歴 ジョシュア佐佐木
本名・佐佐木龍秋。1961年、香川県高松市生まれ。国立音楽大学大学院修士課程修了、ヴィオッティ音楽院(イタリア)修士課程修了、JTJ宣教神学校卒業。1997~99年、ニュージャージー日本語キリスト教会音楽主事、2000~01年、大和カルバリーチャペル・スタッフを務める。ジャパン・ミッション・ミュージック・スクール(JMMS)学長、JEMS(日系人福音伝道協力会・米国)協力音楽伝道者。2004年からリリースされた賛美CD、j‐worshipシリーズ(全5巻、リビングプレイズ)をプロデュースしている。

ジョシュア佐佐木先生は「ひたむきな方」で「まっすぐな方」そして、私が言うのもおこがましいが「とても文章力のある方」とお見受けいたしました。

今朝のプレイズタイム後、好美先生と頂いた音楽院の案内の文章について話したら「そうそう。私もそう思ったわ。語彙力がとても豊富な方よね」と好美先生も仰いました。

ライブ中にメッセージをしてくださったのをお聞きしても、話される内容が非常に簡潔で、ぶれない話し方をなさるのです。
「気骨のある方」でもあると思いました。


そして、ライブツアーでいらした音楽院の皆さんたち。
「いちずな方々」・・・そう思いました。

私は巧い演奏より、心に響く演奏が好きです。
音楽院で学んでおられる皆さんですから、プロを目指しておられる途中の皆さんです。
けれども、リハーサルから本番のライブまでご一緒して感じたのは、それこそ「ひたむきでいちず」な姿勢をひしひしと感じます。
荒削りだけれど、素朴な感動が伝わってきました。
特に、ユニゾンとア・カペラの演奏が、とても私には心に響きました。

ライブの翌日、私は精神科受診日だったので、好美先生に「フツーにプレイズタイム、する?」と聞きました。そしたら
「うん、普通にする。いつも通りしよう♪いつも通り皆でしようよ。」と仰ったので、普段通り9時まで行きました。
皆さんもう集まっていて、賛美をされていました。

いつも使っている霊想誌「幸いな人」の、今日の聖書箇所を皆で読み、静聴と適用の箇所を皆で輪読して、短いけれど、いつも通り分かち合いをしました。
私はそれが、とても嬉しかったです。


その後、男女別で二人組で祈り、皆で祈って、昨日のライブのテーマソングを皆でまた賛美しました。こうしていつも通りプレイズタイムが終わり、皆で写真を撮ろう!ということになりました。これがその写真の一枚です。

実は、何枚も撮ったんだず~
嬉しいっけよー。

カメラマンが「今日は!」
写る人が「良い日!」と答えたり
「ジーザス!」と答えたり、いろいろ。

んでも、私はこう言ったんだ。

「あの~『いがった!』って言って下さい。私『山形さ来て!』って言いますから・・・・いいがっす?(=いいでしょうか?)」

皆さん笑った。そして、「山形弁はかわいいね。」と言ってくださった方々もいた。とても嬉しかった。

そうして撮った写真がこの画像です

皆、良い顔してっべ?

明日は最終日、秋田で最後のライブツアーをなさる予定です。
秋田でのライブツアーが、山形南部教会でのライブツアー同様に祝福で満ち溢れますように!

そして、ジョシュア佐佐木先生、ゴスペル音楽院の皆さん
ほんて、山形さ、来てけで、いがったーーーーーーーーーーーーーーーー!

ありがどさまっ!

まだ来てケラッシャイなーーーーーーーーーーーーー!

主に感謝ーーーーーーーーーーーーー!

ハレルヤーーーーーーーーーーー!

オヤスミナサイ


追伸忘った!
あのよ~!精神科さあの後行ったの!したっけ(=そしたら)「調子が良いようですからまた薬を一錠減らしましょう」と言ってもらったよー!嬉しいっけ~!

皆さん、お祈りしてけで、ほんて、ほんて、ありがどさまね~

今度こそ。

オヤスミナサーイ!

ひたすらなひと~ジョシュア佐佐木先生

2008年07月16日 | 日記
今日、ワーシップ・ジャパン・ライブツアーという事で、ゴスペル音楽院の校長先生、ジョシュア佐佐木先生が音楽院の生徒さん16名を引き連れて山形に来てくださいました。

ジョシュア佐佐木先生の→プロフィールはここをクリック→http://www.worship-japan.com/twk/sasaki.html

最初は本当に人が少なくて「なじょすっべ?」(=山形弁で「どうしよう?」)と心配でしたが、時間が経つにつれて、観客もほぼ満員。素朴な讃美とでも言うか、尾山令仁先生が「気骨のあるひと」だったら、ジョシュア佐佐木先生は「ひたすらなひと」という印象を受けました。


あーもう駄目だ。目が寝ったはー。

詳しくは後日ね。

画像はコンサート前にいっしょにとって頂いた写真です。ジョシュア先生と、教会員のS兄に承諾を得て、画像アップしました。

今日は暑かったなー。でも外は結構涼しいんだよ。
帰宅したら3時だった。

明日は精神科受診だ。

寝ます。

お休み~♪

オヤスミナサイ。

気骨のあるひと~尾山礼仁先生講演会に行って

2008年07月14日 | 宗教
一昨日土曜日、仙台市愛子(あやし)の仙台広瀬文化センターというところで、基督聖協団西仙台教会主宰の「尾山令仁(おやまれいじ)牧師の特別講演会」に参加してきました。
この特別講演会を知ったのは、たまたまその前の週に、仙台市のクリスチャンブックセンター「オアシス仙台店」に行った時、チラシを見たからです。
尾山令仁先生のお顔と名前だけは知っていました。先生の「憎しみを愛に」という本を読んでいたからです。
なんでこの本を買ったかっていうと、あの頃、離婚して間もなかった頃じゃなかったかなあ・・・?
「本当に憎しみを愛になんて変えられるんだろうか?」そんな気持ちで買って読んだ気が します。
そして、もう内容が今思い出せないんだけど「この先生の書く文章って、気骨があるなあ」と思いました。

「気骨がある」と言う言葉が当てはまる方は、今なかなかお会いできないような気がします。

実際、一昨日初めて尾山先生にお会いし、お話を聴いたとき「気骨がある方だなあ」とすぐこの「気骨」と言う言葉が思い浮かびました。
愛子には山形からは仙山線(仙台と山形を結ぶ列車)で行きます。
山形駅から約45分。初めて愛子という土地に足を踏み入れました。
程よく自然と街が調和している第一印象は、愛子はとても豊かな風土を持っている街だなと言う感じです。時間があれば、もっとゆっくり歩いてみたかった。


しかし・・・。

列車が10分近く遅れたのと、初めての土地にたった一人で行った事、また買ったばかりの三越バーゲンシューズが足に合わないので・・・散策する余裕は無かった。

ひたすら歩いて会場に向かった。

外は暑い暑い!ゆうに30度は越していたと思う。汗があふれでる。
幸いな事に、文化センターはわかりやすかった。
会場には5分前にギリギリセーフで着いた。

初めてお会いする尾山令仁先生は「大学総長」と言うような風貌の方であった。
主催なさった西仙台教会のご婦人方の温かいおもてなしには、正直ほっとした。けれど、私はこう言う初めての会場は、メチャクチャキンチョーするのでR。

私は会場で、カッチンコッチンに固まってしまった。

賛美が始まったのでほっとした。知ってる曲がほとんどだったので、大きい声で思いっきり賛美した。写真も撮ってオッケーとGOサインが出たので、尾山先生をバチバチ撮った。

さて講演会である。

「日本人の宗教観はきわめて未熟である」
尾山先生は断言なさった。これは凄いなあと感嘆した。
なかなか言えない言葉だと思う。

詳しく書きたいが、今日は大まかな事だけを書きたいと思う。

講演会後、質問タイムがあった。
私は「恵み」とか「救い」とかそう言うクリスチャン用語について、実は聞きたいと思っていた。

けれど、前の方々の質問があまりに高度すぎて私は「あたしがこんな幼稚な質問していいんだろうか?」と、頭がグルグルに煮詰まってきた。

しかし、今、せっかく、こんな偉い先生に会える機会はめったに無い!
そして、聞くは一時の恥!と言うではないか!? よし、聞こう!

私は勇気を奮って手を挙げた「どうぞ」とマイクを渡された瞬間、まるっきり私はしみ豆腐のように、固まってしまった。

「先生、私は洗礼を受ける前「恵まれましたか?」とか「お交わりをしましょう」とかいつも聞けない言葉を聞いてさっぱりわからなくて質問して教えてもらった後『ああ、それはクリスチャン用語なんですね?』と言ったら、教会員の方から『シズコさんっておもしろいねえ』と笑われて、物凄く傷つきました。『洗礼なんかもうやめる!』と思いました。こう言う言葉は普段ノンクリスチャンでは使わないと思います。『恵まれましたか?』と聞かれたとき、私はこじきが『お恵みを~』と言うのしか想像できなかったし、実際洗礼を受けた後でも『救われた』と言う意味が良くわからないし、教会で『あの人はまだ救われていないから』という言い方をするのを聞くと、なんかクリスチャンがノンクリスチャンより偉いような見下すような感じがして、凄く嫌なんです。こういう専門用語はもっとわかりやすい日本語で言えないものでしょうか?また『救われる』と言うのは、どういうことか教えてください。」

・・・・・言った後、私は、

完全にキンチョーの極みで、とうとう私は、固まって高野豆腐の固いのになってしまった。

尾山先生は極めて丁寧に、答えてくださった。
私は今も疲れで、良く覚えていないんだけど、先生は「クリスチャンしか使わない用語で、ノンクリスチャンを排除するような言葉は使うべきではないと思う」と仰り、私の質問の「救われる」と言う意味にも言葉を尽くして答えてくださったが、私が一番ピンと来たのは、「『罪が赦される』と言うことです。」という答えだった。

尾山先生は仰った。
「人間はもともと罪深いものです。罪を持って生まれてくる。これを『原罪』と言います。日本人はなかなかこの原罪を理解できない。これを赦す事のできるお方は、イエス・キリストただ一人だけです。神はこの方だけです。」

お話を聴いていて思ったのは「然りは然り、否は否」という事をはっきり仰る方だ、と言うこと。
これは、できるようでなかなかできない事だと思う。

今「日本人はなぜキリスト教を避けるのか」と言う本を読んでいるが、この中にも「キリスト教は人間の中にある罪を指摘し、また悔い改めを要求する。日本人が親しみ、畏敬を持っている自然は、罪も指摘しないし、また悔い改めも要求しない。このような日本でキリスト教と言う進行を持つ事は極めて大きな決断である。また「私以外の神を拝んではならない」という『一神教』のキリスト教は、和を大切にする日本人からは『理解が無い』と指摘され嫌われる」

そんな事が書いてありました。(文章は思い出し書きなので、原文に忠実ではありません。原文をお読みになりたい方は本をお読みになってください)

キンチョーしまくりの講演会が終わり、教会員の方の手作りのお菓子とお茶をいただきながら、おもてなしを受けながらミーハーな私は「やっぱり尾山先生とツーショット取りたいな~」と思った。
尾山先生はなかなかのユーモリストでもある。話の中に「ふふっ!」と笑うところが実はかなりあった。詳しくは、講演会のCDを注文したので、もう一回良く聞いてから心の中で反芻(はんすう)したいと思う。

尾山令仁先生とツーショット、撮りました!

先生の笑顔は、ちょっとはにかむような、にじみ出るような温かい笑顔でした。
隣に写っている私は、やっぱり固まっていて、しかも疲れのせいか「目を閉じて」ました。

尾山先生、ゴメンナサイ。
そして、本当にありがとうございました。
お会いできて、とっても嬉しかったです。

本当はツーショットのお写真を画像アップしたいのですが、尾山先生に許可を頂いてないのでちょっとまだできません。
もし、お許しを出たら、尾山先生の温かい笑顔と、そばで固まっている私の画像をアップするから待っててくださいね。

思い切って行って良かったよーーーーーーーーーーーー。

ちなみに、尾山令仁先生のブログも探しました。タイトルは「唯人ブログ」→http://tadabito.blogspot.com/
です。

今日は山形は32度!

昨日はなんと!35度だじぇえ~!

今日は精神科で点滴をして2時間たっぷり寝てきました。
でも、暑いから、やっぱり疲れたよー。水がばがば飲んで補給しました。


今からお風呂入って寝ます。
BS2でやっている映画「ホテル・ルワンダ」観たかったけど、今日は無理だ。

明日は久しぶりの中国語講座。

気力体力が回復するように、ほんでもって、無理しないように、私の為に是非お祈りください。

オヤスミナサイ。

眠ーーーーーーーーーーーーーーーーい!

2008年07月10日 | 日記
眠いです!
「夏は夏寝」と清少納言は言ってなかったっけが?
(言ってないず~)

眠たいーーーーーーーーーーーーーーー!

寝るのが一番だず~。

と言って、寝ます。

追伸:昨日久しぶりにバイブルクラス(英語の聖書を英語で学ぶ会)に行きました。久しぶりの英語の音に中国語漬けの頭がパーニーーーーーーーーーーーーーック!

頭がタコ足配線状態です。

そう、ロシア人は言ったんだ。

「疲れたら休め」と。

寝るは~~~~~~~~~~~~~~~

オヤスミナサイ。

眼圧下がったーーーーーーーー!

2008年07月08日 | 病気・鬱・糖尿病など
今日、月一回の眼圧測定に行ったら・・・・
久しぶりに正常値まで下がっていました!

バンザーイ!やったー!ハレルヤー!

嬉し~~~~~~~~~~~~~~~い

糖尿病の合併症として、緑内障があります。
悪くすると失明してしまう病気です。

今までずっと血糖値が高く、眼圧も、平均ギリギリの20前後だったので、今日の「右16・左17」の結果には思わずガッツポーズ!

生活リズムが整ってきたのと、ガソリン高騰で、自転車に乗り始めたのが良かったみたいです。

体重も先月は2キロ減。今月は1キロ減に入ってきました。

ただ、心の方は、ちと疲れてます。

無理せず、今日も後は寝よう。

なお血糖値が正常になるように、是非お祈りください。

オヤスミナサイ。

小雨の休日

2008年07月07日 | 
今日は、ゆっくり、ゆっくり起きました。

昨日、とても疲れたので、起きたのは8時過ぎ。
「瞳」を見ながら新聞ボーっと読んで、あ「あ、BSで関口知宏の中国鉄道大紀行やるんだ。見っかな~」と、ご飯を茶の間に移して(茶の間にしかハイビジョン映るテレビは無いのよ~ん)朝ごはん食べながら、ゆーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっくり2時間全部見ました。
途中でサクランボ食べたりして・・・・。

関口知宏の「中国鉄道大紀行」は、とても好きな番組です。
荷物持ちでも良いから、着いて行きたいような羨ましい旅ですよね?
中国語習ってる成果少し出た!?・・・みたいで・・・・
今日は少し単語が聞き取れましたよ。
「熱的(ルーダ=熱い(麺)」「大学(ターシュエ=そのまんま大学です)」「ピョンリャン=美しい」「対(ドェ=はい)」「ハオチー=美味しい」などなど・・。

関口さんがある街で会ったおじいさんが「中日友好!(チュンリーユウハオ!)」と言って、関口さんの手をしっかり握っていました。「中日友好!これがわれわれの夢だよ」との、その言葉。思わず私、うるうる来ましたよ。
そうだよね。私も同じ気持ち。

また中国の大地に行くぞー!今度は母を連れて行きます。

外は静かな小雨。


「こだいゆっくりしたの、ひさしぶりだな~」って思ったよ。
良いなあ・・・こう言う休みの日。

画像は私の靴コレクション(?)
左下から6年前に仙台で買ったリーボックの皮のスニーカー。履きやすさに魅せられて1万円ちょっとしたけど購入。大正解でした。イタリアに行ったときもこの靴で歩き回りました。今でも現役ですが、かなりくたびって来たねは~。
真ん中はローファー。山形で唯一のO沼デパートで買いました。値段は16000円前後。イタリア製だったと思います。シンプルなデザインと履き心地でやはり購入。私はヒールが苦手で、勤め人時代もほとんどローヒールでした。お陰さまで外反母趾は免れました。ハイヒールは全くはかないか?というと、そうでもないんだじぇ~。合唱ステージ用の、つんのめりそうなハイヒールの靴も一つだけ持ってます。これは画像には無いけど合唱ステージ専用にしています。デザインもなかなか凝った、私お気に入りの黒のハイヒールです。白ブラウスに黒のロングスカートとこのハイヒールを履くと、気持ちがきゅっ!とひきしまり、「よっしゃー!」と言う気持ちになるの。

右端は去年珍しく!?購入意欲が湧いたミュール。
シルバーとグレーの紐の組み合わせがお洒落なのと、つっかけサンダル?みたいに気軽に素足ではけるので、思い切って購入。駅ビルでバーゲンだったので購入の記憶。
これはさすがに「つんのめり」ます。お出かけ用靴ですね。
これはいて「お出かけ」の帰りに「びっ☆り市」とかさ行って野菜ば、箱買いしてくっときは、ちっと、しんどいず~。

最後の一足は、先週仙台の三越で買った、一番新しい革靴です。
バーゲンで5250円でした。
素足でもストッキングでもOK!というので購入。
実は出かける前に、メイクもばっちりして、スカートはいて出かけたんだけど、左下のスニーカーはいたら母が
「あんたね~、なんぼお洒落しても、そのスニーカーで台無しだば。お金けっから買って来い!「さく☆の」でバーゲンしったっけがら!」

母、謝謝!

仙台はさ☆らの、三越(隣の「141」は閉店セールだった。三越に買収されたんだと)ともにバーゲンバーゲンだった。「141」の靴屋さんで、グレーのペタンコ靴が良いな~と思ったんだけど、7000円という値段に「ちと高い」と思い、三越でこの靴を買いました。色違いで鮮やかなブルーもあって、そちらも魅かれたんだけど「あわせにくいかな?」と、無難な黒に決定。履き心地は凄くラクです。