「高知ファンクラブ」 の連載記事集1

「高知ファンクラブ」に投稿された、続きもの・連載記事を集めているブログです。

羽迫博己の、森のようちえん・・・その考え方と目的(その8)

2011-02-05 | かしこくて、たくましい子どもに育てる

羽迫博己の、森のようちえん・・・その考え方と目的(その8)

 

新しい自分さがし

 多様な刺激は、多様な扉を開きます。

  今まで、ただの葉っぱだと思っていた木の葉に
    様々な形があること。

  また、それに興味を持つ自分がいる。
    親が虫嫌いだからと接することの無かった
    昆虫の不思議さに心を奪われる。

  こどもの心をノックする要素は、森林の中に無限
   に散りばめられてあり、心を刺激させるのには、
   最適な場所と云えるでしょう。

  新しい発見は、自分の中だけで起きるものでは
   なく、周りに変化も起こさせします。

  例えば、いつもは話をしない子同士が虫を
    きっかけにお互いを知り、仲良くなったりとか、
    周りの子ども達や大人に意外な気づきを
    もたらすはずです。

わたしって、こんなに働き者だったかな?

想像力・空想力は現実的には必要のない
    能力だと思われがちです。

  でも、逞しい想像力は世界の出来事に目を
    むけて、色んな問題について考えたり、
  その解決方法を想像したり、そしてそれを実行
    するために重要な力だと思います。

 

ジョハリの窓

ジョハリの窓とは、自分をどのように公開し、隠蔽するか、コミュニケーションにおける自己の公開とコミュニケーションの円滑な勧め方を考えるために提案されたモデル。

 

               高知市神田のアジロ山で遊ぶ子どもたち 

羽迫博己の、森のようちえん

若草幼稚園 「すくすくの森」と子どもたち  に関する記事 

羽迫さんの世界 

四万十川流域のひなまつり・・・羽迫博己さんの世界 

投稿数の多い、投稿者一覧



最新の画像もっと見る

コメントを投稿