アラ卒寿のメモ帳

国民に役立つ、行政を改革するマイナンバー制度を考える。
今年は令和6年 平成36年 昭和99年 明治157年  

日曜日、阪神6連勝ならずAクラスは遠い

2019-08-27 12:38:07 | プロ野球
日曜日のプロ野球、阪神6連勝ならず、3位広島2.5ゲーム差ではAクラスは遠い。阪神はこれまでもいいところまで来たのに、間もなく抜けるとおもったらそのあとがなく、ファン・関係者をうらぎることが多かった。しかし巨人も土曜日あんなに打って追いつき延長戦で劇的な勝った勢いはまったくなく、セロ敗でお付き合いいただいた感じ。
阪神は3割バッターがいなくなったが、巨人は3人もいる。阪神は今年は原巨人に負けすぎ、それがセ・リーグのすべてのである。それでも結構面白いシーズンである。

タイガーズ今週の相手は、甲子園で中日と巨人である。Aクラスは遠いが期待している。


後期高齢の窓口負担1割3割のボーダーラインから50万円

2019-08-24 13:39:01 | 健康保険と後期高齢制度
前年度所得に受取利息が関係して、後期高齢健康保険の窓口負担が3割に8月から突然変わって驚いているが、1割から3割になるボーダーラインから僅か50万円の収入超ということがわかって、残念な気持ちである。これまでの年金収入と全く変わらないのに現役並みに査定され医療費負担がこれからずっと3割が続くと思うと落ち着かない。

所得税の確定申告は毎年国税庁コーナーでやっていて、課税所得のことは良く分かるが、住民税の課税所得については、自動的に計算されるため、住民税の課税所得が関係するといわれても確定申告のそれとの差はよくわからない。

これまで我が家は、租税公課には公明盛大に、公共サービスには遠慮してきたが、ロストジェネレーションとか、8050問題に近い問題がないわけでなく、他に足の悪いものも居るので、なりふりかまわず扶養家族にしたり、障害者手帳を正式に取って障害者扶養家族にするとか、足りない分は身銭をきった「ふるさと納税」をして寄付金控除を多くして切り抜け1割に戻したいと思う。
住民税の課税所得を、確定申告の段階でボーダーラインに収まるかを計算し、例えボーダーラインを超えるとしても心の準備をしておきたいと思う。

それにしても、窓口負担が1割りから3割になるのは3倍だからきつい。せめて介護保険の2割りできないか。また配偶者の保険料軽減措置がシビアになって、均等割り一律9割引きだったのが、いまは所得に応じて2割引きから7割引きに下がっていることも不満である。

所得税は消費税の残り2%上げのため5年ほどかかっているのに、後期高齢だけでなく社会保険の方は、マスコミにもあまり知られず、簡単に制度変更できるのも不満である。




8月から我が家の後期高齢健康保険の窓口負担が3割に

2019-08-23 07:42:37 | 健康保険と後期高齢制度
8月から我が家の後期高齢健康保険(正式には後期高齢者医療制度)の窓口負担が3割になった。

病院や医院・クリニックと処方箋薬局の窓口負担は、69歳までは3割、70歳からは2割、後期高齢の75歳からは1割である。
75歳からの1割は、課税所得が現役並みとなると3割につまり3倍になる、しかも基礎年金しかない配偶者も同じ現役並みになる。これに該当して我が家は8月に届けられた保険証から3割と書かれていた。同じ色の保険証が届けられ、返信封筒も入れられて返送させたからおかしいと思わなくてはならないのに、気にも留めず、実際に毎月の生活習慣病の薬代を払う段になって驚いた次第。処方箋薬局の薬剤師のかたから、3割ですがよろしいですかといわれて、80歳なったころから、所得税では少し高くなると覚悟していたが、医療費までこうなるとは誰も考えていなかった。

年金生活者だから、支給されるものは全くかわらないが、80歳から一部に所得になるものとならないものとの区分変更があり、それが年間分効いてきた平成30年度分で、3割負担が実施されたわけで、不注意は認めるが、保険証を送るとき窓口負担が1割から3割にかわる案内をはっきり書いて欲しかったと思う。

また課税所得が住民税の課税所得であって、確定申告の課税所得でないので、1割で無くなるボーダーラインを正確に把握できないことである。確定申告なら3月に把握できていたのにと思う。もう少し丁寧に文書を書けないものか。お役所しごとと言われないためによろしくお願いしたい。
一斉更新ではなくて、3割になった家族宛てだけに新保険証を送るのだから、上がりましたよと言えなくても、変わりましたよぐらい言えませんか。




買い物に出かける前にやること行くとこの再確認を

2019-08-20 08:54:11 | 日記
買い物に出かける前にやること行くとこの確認をすることが大切。頭に書いてあるではダメだと分かった。
買い物リストとか健康保険証とかやることいくとこをかいたり準備するのは家族や自分でするわけだが、受付時間が決まっている医院だとかがある場合、習慣で脚が勝手に後の行く先に行ってしまったとかで失敗することが最近増えてきた。

ずっと前から自動車免許の教習に、行く先順路を確認することがあると聞いたが、私の時にはなかった。これが82歳にもなると車でなくても必要である。