毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

新潟に一泊二日で行ってきました♪

2011年04月11日 | Weblog
横浜は今日 も朝からスッキリと曇っています

流石 春です


流石・・・・

と言えば 流石ヨットマン

非常時には頭の回転が特に良くなります


ふと自分のことを考えると・・・・

僕はヨットマンじゃないな・・・・・
所詮・・・・ディンギー乗りだ



やっぱり
何日もかかる 航海に出て
突然の風の変化
潮流の変化
大きな波

等々に対処できるシーマンシップを養わなければ・・・・
立派な都知事にはなれない・・・・・


さて・・・・
都知事になる前に
曲がりなりにも 婿さんの真似事をしに
新潟に行ってきました

冬の間 藤沢の自宅で過ごす
のりこちゃんのご両親

春になると 新潟の海の傍の義母の実家で過ごします

新潟は・・・・?
新潟も・・・藤沢同様
車がないと生活が出来ません

そこで 僕が運転手をして車ごと送り届けます

土曜日の朝 5時に我が家まで義母が自分で運転して
ここから僕が運転

東名高速で東京 環八を抜けて
関越自動車道
道路がすいていて
1時間かからずに関越自動車道に乗れた♪

こりゃ 調子良い♪

高速に乗ってしばらくすると・・・・・・雨

良い事だ♪

雨なら 江ノ島にも行けないし・・・・・

でも、土曜日はいつも仕事だ・・・・った・・・・



関越トンネル
三国峠のトンネルを抜けると
そこは 雪国だった



毎年 休憩する 越後川口のサービスエリア

トンネルを抜けて 15kmほど山を下った
越後川口のサービスエリア



今年は向こうの展望台にも行けません



去年 4月3日はここまで行けたのに・・・・



今年は 通路の除雪もまだ出来ていません



パーキングの真ん中に雪の山が 真っ黒

タイヤのカスで黒くなっているのでしょうか?
それとも ドロ??


新潟の家についても雨

荷物を降ろし
掃除したり

車を ガレージに入れて

雪用のタイヤから
夏用のタイヤに交換

車庫の中で作業が出来るのは楽ですね

我が家には車庫が無いので
毎回 道路で交換ですが

やっぱり土地が広いといいですね♪

一応 の作業が終わって
お昼ごはん

ポストの中に色々な物が入っていて・・・・


浜っこ

って言うのは 横浜育ちの子供

と、思い込んでいましたが



越前小学校の子供も
浜っ子

と言うのですね

もっと詳しく言うと
義母の実家は
角田浜

その横に繋がる砂浜は
越前浜

その小学校だから
越前浜っ子

なのですね


朝 早かったので皆でお昼寝


起きてから 冬用タイヤを洗って
物置にしまって・・・・

明日 行う畑仕事のお買い物

牛糞堆肥
鶏糞堆肥
 
その他に
なんと
とんぷん堆肥

なんじゃこりゃ~
あーー豚の糞ね♪

牛糞堆肥を 5袋

一袋 何キロあるんでしょう??


結構でかいのに・・・・・


車のトランクがこれで埋まってしまいます

次に買うのは・・・・

ジャガイモの種芋

のりこちゃんが
今年は 北あかり のみでよい と言う

過去三年ジャガイモの植え付けのお手伝いをしましたが

そのたびごとに

売っている種芋を選ぶのは僕の発言

同じのばっかりじゃ面白くない
と言って

メイクイーン
男爵
北あかり
シンシア

と、色々なジャガイモを育てたのですが

のりこちゃんが お料理する人の気持ちになって

と言うので 今年は 北あかり 一種類

と言うことで買いに行ったのですが
一軒目は 何も無い

もう 時期が遅いのでしょうか?

二軒目に行ったら・・・・

あることはあったのですが

男爵 と
十勝なんとか・・・・


どんなのですか?

と、店員さんに聞くと 中が黄色いの

と言う返事

他のお店で聞くと 大抵

これは煮崩れしないで
とか
サラダに

とか言うのに 色の説明のみ・・・・

なんだか良くわからないので 男爵のみ 3袋購入


帰って お風呂を入れようとすると

風呂釜が壊れている!!

去年も修理に来てもらい何とか直ったらしいのですが
今年はもう、交換になるかも・・・・・

と、悲観的な観測

しょうがない 僕が見てみよう

と、蓋を開けたのですが

何がどうしてどうなる物か
さっぱり判らん

よって 蓋を閉めて・・・・・

どこかのお風呂に行きましょう♪


この近辺に
海水浴帰りの人がはいるような 日帰り温泉
プール・宿泊施設の併設してある 温泉

そして ごく近所に
ワイン を作っている施設内に
天然温泉が出来た

と言うことで 今回はそこに行くことに

だって、遠いと 車で帰ってくるまでに体が冷えちゃいそうだから・・・・



お風呂上りの のりこちゃん

まるで 避難民のように
ビニール袋に着替え タオル入れて 



翌 日曜日は快晴・・・・・

あーーやっぱり江ノ島だったかな?

と思いながらもここまで来てそんなことは言っていられない


昨年は 手で耕していて
こりゃタマラン!!

耕運機ってあったら便利ですか?
と義父に聞いたら
そりゃ あれば楽だろう


と、ネットオークションで中古の耕運機購入♪

初めてこんな広いところを
踏み固まったところを
耕運機で耕した



自分でやっているときは
耕運機デカイと思ったのに

写真で見ると やっぱり家庭菜園用

小さいですね



やっと ジャガイモの予定のところを耕し終えるところです



60cm 間隔に畝を掘るのは
鍬で 手作業

もう、上着も シャツも脱いじゃいました



ここに 堆肥を入れて
化成肥料を入れて
上に 土を・・・・・・?

見て判るように このあたりの地面は
砂なんです

ですから 正確には
上に 砂をかぶせて

やっと 種芋を乗せるのですが
種芋は のりこちゃんが 4ツ切りにして 灰をまぶして

砂で埋め戻し・・・・

と言うのを 義父と二人で・・・・・

のりこちゃんは 上の写真右のほうにある
ネギを収穫し
大根を収穫し
ほうれん草を収穫し
ブロッコリーを収穫し



義父と二人で・・・・・

アレ!!!!
足りない!!

2列分

仕方なく 車で買いに・・・・
ついでに 収穫した野菜を箱につめ
ゆうパックで我が家に送りに行きました




今日は 別のところに行こう

と、行ってみたら
北あかり の種芋を売っていた

どうする??

と、のりこちゃんに聞くと

二種類が良い

アレ?? 昨日は二種類だと料理が大変

と言っていたのに

よほど この 北あかり が好きなようです

北あかり の種芋は小さいので
僕が 半分に切って


産まれてこの方 あんなに沢山のジャガイモを
半分に切ったの 初めて♪

無事に埋め終わり

最後に

右の ネギ 大根 ほうれん草 ブロッコリー

の収穫アトも耕運機で整地


今度 ここに何が植えられるのかな?

ちなみに すぐ右横は

玉ねぎ です

今年は何故か 
マルチ と義父の呼ぶビニールのシートの下に
雑草が物凄い量芽を出し
剥がして
雑草取り

何とか予定していた作業を終え

電車の時刻表を見て
この時間の越後線に乗れば
新潟に・・・・
そのアト ときMAX に乗れば
この時間に帰れる♪

と思っていたのに

車で10km先の駅まで義母に送ってもらって切符を買っていると
なんと、予定の電車は節電のため運休

周りに何も無い駅で
30分待ちぼうけ・・・・

新潟駅について当然予定の新幹線には乗れず
次の 各駅に止まる 新幹線を20分待ち
と言っても これには乗って座って待っていられた
なんたって 始発駅

次の MAXと東京に着くのが12分くらいしか違わないのだが

新潟で 50分以上待つことになる

普段 通過する駅名を聞きながら
無事東京に到着

結局 帰宅予定時刻より 1時間30分遅くなってしまった

新幹線で帰ってくると
車と違い早いね

と、のりこちゃんと話すのに
今回ばかりは 車とたいして変わらなかったな~





と言うわけで・・・・今日は腕が痛い







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和30年代のニッポン♪

2011年04月08日 | Weblog
横浜は今日 も朝からスッキリと曇っています

流石 春ですね
太陽が出ていなくても 暖かいです

昨夜から物凄い風で
今晩から前線が横浜の上にかかるのでこれから大荒れ??



そんな天気の中明日はジャガイモを植えに?

のりこちゃんのご両親を新潟に送りに行って来ます

新年度が始まったばかり
新学期が始まったばかり
統一地方選で人が沢山通る


などと言ったら 父は意地でもお店例えお客さんが来なくても
今日の冷やかし 明日の客

とばかりに お店を通る人に見てもらっていたでしょうね


ご両親、予定では 先週新潟に帰る筈だったのですが
地震の影響が残っていそうで
一週間伸ばしました

と言うわけで明日の朝 5時に出発♪
なので 今日期日前投票に行って来ます

さあ、誰に入れようか~


僕が生まれた
昭和30年代
西暦で言えば
1955年から始まる 10年間

これを日本では 昭和30年代 と呼び
1955年 と言えば

マーティー・マクフライ

ドクター エメット・ブラウン
の作ったデロリアンを改造したタイムマシーンで行った時代

そう 映画
バック・トゥ・ザ・フューチャー
です


その中で マーティーがコーラを飲もうとして
飲めなかったら
さえない父のジョージ・マクフライが飲み方を教えてくれる

昭和30年代産まれの僕には
なんて事のない・・・・

栓を抜いて飲むコーラだ

スクリューキャップでない
栓抜きを使うタイプだ

思えば 父が真夏にたまに飲むビールもビンだった

何故か 栓の上を栓抜きでコンコンと叩いてから抜いていた
何故??

日本酒も ビンだった
一升瓶

という言葉が普通にあった

日本酒にはコルクの栓が付いていた

キュッキュッ と、音を立てながら回して
トクトクトク
と、音を立てて注いでいた

まあ、今のワインもそんなのりだが
違うのは一回分じゃないって事かな~

一升瓶が空になるのにどれくらい時間がかかっていたんだろう?

幼い僕にはそのインターバルまでは覚えていない・・・・



缶ジュースだってあった

と、威張ってみても・・・・・

細いスチール缶で
桜海老?みたいな形をした
穴を開けるブリキ製の道具で
プシッ

と、穴を対角線上に二個開けて 飲む

それが プルトップ付きのアルミ缶になった

アルミは作る時に物凄く電力を使う

それに引き換え
ビンは 水で洗って何度でも使える

牛乳もいつしか ビンから紙の容器になり

ジュースは ペットボトルになり

軽く 便利になった


便利な世の中は
地中上の資源を貪り尽くす



化石燃料
原油
石油
天然ガス

から作られる ガソリン・重油・軽油

を燃して タービンを回して
電力を作る



仮に 話を簡単にするために・・・・

ガソリン を燃して 発電機のモーターを回して 電力を作る

それを
送電線を伝わらせ 各家庭に配り
コンセントから電気自動車に充電し

モーターを回す

とすると・・・・・


各工程においてかなりのロスが生じる

この積算がいかほどになるのか?


風力発電も同じ

風力でプロペラを回し・・・・

ダイレクトに 車の車輪を回したほうが
エネルギーロスが無いのは明白


となると 電力はガソリンで作らないほうが良い

当然  軽油でも 重油でも・・・・・


化石燃料を使わないで
もっと 製作原価の安い
原子力に頼らざるを得なくなる



現代社会人の快適な生活

は 地球を食いつぶして成り立っている

昭和30年代のほうが
環境問題にしても
光化学スモッグだなんだと
騒がれてはいたが
なんだか リサイクル リユース に優れていたように思う

完璧に戻すことは出来なくても
戻せる物は戻し

戻すにあたって も 新しい技術で より快適なものが出来るのではないでしょうか?


そうしないと
ガソリンの価格が高騰し
僕などでは 車でどこかに行くことが不可能になっちゃうかも・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カセットボンベで出来ること・・・・・

2011年04月07日 | Weblog
横浜は今日 久しぶりに朝からスッキリと曇っています

流石 春ですね
太陽が出ていなくても 暖かいです

この暖かさが 夏の暑さになるのにどのくらいの時間がかかるのでしょう??


冬の暖房に比べ
夏の冷房は電気を沢山使います

そこで またぞろ出てくるのが

計画停電

そこで
日本の企業に是非作ってもらいたいもの




カセットコンロに使う
カセットボンベが使える非常電源

今 カセットボンベを使う様々なものが世の中に出回っています

実際にホンダでも発電機を作っています

カセットボンベ2本入れて2.2時間使えるそうです

これが10万円ほどです
何とか半分の 5万円くらいにならないものでしょうか?


僕が ガソリンの発電機でなく
このカセットガスが良いな~
と思う理由は

ガソリンを携行缶に売ってくれるガソリンスタンドが無い

船の船外機に入れるガソリン
2リットルを売ってくれない

一般道路を走らないものには入れない

と言う ガソリンスタンドがほとんどで
江ノ島にある僕の船のエンジンにガソリンを入れるのが大変なので今も空のままです


カセットボンベなら どこでも売っているし
第一 キャブレターの中でガソリンが腐って
キャブレターをオーバーホールする必要も無い

ただ、お鍋をやる短時間と違うので
マフラーから排気ガスを屋外に出すホースをつけて
換気扇からでも表に出す工夫が必要不可欠です

政府が補助金出してでもそのくらいの値段で売るべきだと思うのですが・・・・





カセットコンロに使う
カセットボンベが使えるエアコン

我が家には エアコンが無いので別にこんなのいらない
と言えばそれまでなのですが

実際 空気の通りが悪い家もあるわけで
そこで 熱中症にでもなったら大変

そこで 室外機のところにカセットボンベを非常用にセットできるタイプを新発売!!
して!!


これは今ある技術ですぐにでも商品化出来るでしょう
排気ガスも外なのでホースいらないし・・・・

3万円高くなるけど
停電時にも使えます

と言う触れ込みで

でも、停電になったら 室内機からアナウンスが出るの

只今 停電になりました

非常用の電源に切り替わりますが
設定温度をセーブモードにし25度といたしました
ドアの開閉はなるべく避けてください

当然 起動時の電源は充電電池で行うの


エアコンを買い換えない人には
非常用電源にコンセントを繋ぎ直すの




カセットコンロに使う
カセットボンベが使える冷蔵庫

これも 同じ

ただ・・・・
ヨット用・キャンプ用の冷蔵庫は
普通の冷蔵庫と違ってコンプレッサーを回すのではなく



ペルチェ方式と言うのがあって
電子が流れると片面が吸熱、反対側が放熱という
シンプル構造で冷媒するそうです


これだと コンプレッサーとこの装置のふたつを設置するのか
カセットボンベでコンプレッサーを直接回すのか

によって構造がかなり変わると思いますが
10万円の増加にとどめていただきたい




と、ここまでぼんやり考えて・・・・


カセットボンベでここまで出来るのなら・・・・

プロパンガスボンベを使った非常電源

があったって良いじゃないか

これなら マンションのエレベーターを
停電になりました
最寄階で止まります
安全を確認し 冷静に対応してください

と動くでしょ

とにかくこれらの小型
非常電源
発電機



を、どんどん開発 販売して
計画停電は
東京電力エリア
すべてで 順番にやりましょうよ♪



官公庁から沢山この受注がくれば
おのずと販売台数が増え
値段が下がる

企業が潤う
税収が増える
復興に繋がる


と しないと
これらの出費が
計画停電の除外地域の人にはいらない

と言うのは幾らなんでも不公平すぎますから





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人のふんどしで相撲をとらず・・・こんなお花見の形態があっても・・・

2011年04月06日 | Weblog
横浜は今日も 気持ちよく晴れていま


我が家は
我が店は

都岡小学校の傍にあります

父は 文房具屋をやるのだから

と、都岡小学校の傍に土地を見つけ
ふたつや文具を始めました

そんな父ですが
国道16号線の交通量が増え
交通事故が増え

今から45年ほど前に
中原街道が舗装され

片側二車線の道路になる

と決まった時に
益々事故が多くなるだろうから
小学校をどこかに移した方がよい

と、言い出した

商売はどうするんだ??

父にとって
商売は二の次で
それよりも 交通事故の被害者をなくすことのほうに思いが行っていた


大体 そんなことは可能なのか?
父に聞いたら
二俣川小学校は移転した
と言っていた

当初父は二俣川小学校の傍に土地を探していたそうです

今や 二俣川は大都市になりましたが・・・・・



さー 何が言いたいのでしょうか?



小学校が移っても
新宿に都庁が移っても

近隣の商売をやっている人は
高所 大所にたって
その町の行く末を考え賛成する

・・・・・だろう・・・・

でも、中には文句を言う人もあるんでしょうが・・・・






お花見

の話に変わります



昨日 テレビで
都知事が花見の自粛をしたから
ポスター・チラシが一万部無駄になった

花見客を見込んで商売していたのに
これじゃ商売にならない


とか 言っていた

お花見の実行委員の方
それを当て込んだお店の方

まず 実行委員の方が周辺のお店を回り

どのくらいの売り上げを見込んでいたか
その利益率は
人件費等の経費は
そして最終的な儲けは

を記載してもらい集計する

商店全体の儲けを集計し
お花見をやる会場に
電源車を呼んで照明を点けた時の費用
簡易トイレの費用
警備員の費用

を 儲け率に応じて出してもらい

長年続いたお花見の風習を!!


こんな状況下でお花見をやっていても
誰も文句言わないんじゃないでしょうか?

むしろ驚嘆するでしょう

節電啓発担当相だって
自前の電源でやることだったら
何も言えないでしょう~

アッ 違うか あの人はやれといったんだ・・・・


これだけ 自分の身銭を切って
年に一度お花見を楽しみにしている人の為に
我々 お花見協賛者は出費して
ガンバレ日本!! とこのお花見を企画しました

と、テレビでやれば
良い宣伝になりますよ♪


傍に桜の名所があり
毎年 自治体が税金で夜桜見物のセッティングをしてくれ
それに便乗してお金儲けをしている


こんな時こそ市民に利益を還元したらいかがでしょう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお花見は・・・・・・

2011年04月05日 | Weblog
横浜は今日も 気持ちよく晴れていま


と言うわけで
お花見のシーズンです♪

僕は お花見に・・・・
二度くらい参加したことがあります

その 二回とも 家族で
近所の桜が綺麗に咲いているところへ・・・・



正直 どうも好きになれないところがあります



皆でワイワイやるのは好きなのですが

どうも・・・・何故なんだろう?


中学の時に
斉藤由一先生が
桜の枝が伸びている所にまで下に根が張っている
だから 枝の下には行ってはいけない

花見をするなら 遠くから見ろ

とおっしゃっていた


それがいまだに・・・・・心にあるのかどうか判らないのですが

毎年 桜が咲くと
近所の桜並木のところにキャロットとのりこちゃんと
散歩に行く

と言うのが恒例でしたが
今年はまだ咲きませんのでまだ行っていません

今週末かな~



都知事はお花見を自粛するように言い

節電啓発担当相は権力で自由な行動や社会活動を制限するのは最低限にとどめるべきだ

と言う

どっちが 節電の担当なのか??



花見も結構


でも、都知事の言う花見の自粛

と言うのは

夜 ライトを煌々と点け
夜中まで騒ぐのは

との意だと思います



簡易トイレを花見の会場に置くなら
被災地に置いたほうがよい

電灯を点けるのなら 計画停電を回避すればよい

警備員を置くなら 被災地での治安に務める



これは 僕には正論に思えるのですが

花見が好きな人には 一年に一度のイベントなのでしょうね



でも・・・・
秩序を持って 昼間やれば


こういう花見ではつまらないのでしょうか?



ワイワイ やりたいだけだったら
そういう お店に行けばトイレもあるし
それなりの秩序もあるし
何より そこに お金が落ち そこから税金が国に入る

その税金が災害復興に回る


火力発電の整備が整い
今日も計画停電が中止になりました♪

でも、これで たが が緩むと
一気に大規模停電になるかも

だって問題は何も解決していないのですから・・・・・


さー節電です

パソコンの電源を切りましょう・・・・・っと





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節ですね・・・・・

2011年04月04日 | Weblog
横浜は今日も 気持ちよく晴れてはいますが・・・・
風が冷たいです


今日 は 父の命日です

ですから この時期の気候は良く覚えています

桜が満開の季節です

でも、今年は少し遅いようです

父は厳しい人でした
父は優しい人でした
父はお店を休んだことがありませんでした

でも、父は時間があると母に お店番を頼んで
小学校で僕と一緒にキャッチボールをしてくれました


僕が欲しい
と思うものは比較的なんでも買ってくれました


でも、こんなに優しいのに
僕たち姉弟
そして母を残して

58歳で亡くなりました

癌と判ったのが
今の僕と同じ歳

それまで お店を 学生だった僕たちに任せた

と言って 母とたま~に 旅行に行っていたのに
手術が終わって退院後





そう、父は僕が生まれてすぐに
オートバイで事故を起こし
瀕死の重傷を負ったそうです

それで数年バスで仕入れ
自転車で配達

をしていたのですが
仕事が忙しいと体が大変だったのでしょう

車の免許を取得しに行ったのはいつだ??

僕が覚えているんだから
幼稚園の頃か
その前か・・・・


当時は 普通自動車免許と
軽自動車の免許があり

軽自動車の免許は 16歳から取得できた

当然父は年齢は超えていたが
軽自動車で十分だ
車検もないし

と、軽自動車の免許を取得した

と、アトから聞いた

学生の僕に
オートバイの免許は危ないからダメだ
と言う母に対して
良いじゃないか
と、許してくれた父

ツーリングに行く

と、言い出して反対した母

良いじゃないか
と、許してくれた父

車の免許を取り
車を買ってもよい
と、許してくれたのも父だった

僕が免許を取る頃には
軽自動車の免許など無く
車は 普通免許証のみ

その代わり バイクは今のように分かれていた

僕の車に手術を終えた父は運転することが出来ない

ちょうどその頃
普通自動車免許に変更しませんか?

実技試験のみで比較的簡単です

という手紙が来た

父の運転は凄い癖があり
これじゃ受からないよ

と、僕が横に乗って左足はこっちにおいてペダルから外しておかないと

こうやって こうやって

と、口で何度も説明してもそんなこと人間には出来ない

と、言い出し・・・・・

じゃ変わって

と、変わって僕が運転するのを見て

うまいもんだな

と、感心させられたのは
僕の人生の中で一度きりの経験で
それ以外 父より勝っていた物は何も無かったな


努力の甲斐あって普通自動車の免許を取り
僕の車で 母と二人
月に一回
と言うペースであちこちに出かけた

それも 2年と少しで父の病状が悪化し

医師から言われた三年目になくなった


年が明けてからずっと母は病院に泊まりっきりで
葬儀の時に久しぶりに表に出て

もう桜の季節なんだ

と、ぽつりと言ったことが思い出されます




今度の日曜日は統一地方選

父が毎日のように危篤です

病院に

と看護師さんに言われすっ飛んで行くたびに
選挙カーが走っていた

病院の入院患者さんに
不在者投票の用紙が配られても
父の元には来なかった

母とそれまで持たない と言うことかね?

と、話していたが
選挙前に亡くなってしまった

医師の判断の正確さ??



何度目かの 危篤です

の電話の後いつものように病院に駆けつけ

何故かその時は
姉たちも
のりこちゃんのご両親も来てくれ

皆に見送られて父は旅立ちました

病院で亡くなること

と、いう本が以前出ておりましたね

読んでいないのですが
病院で亡くなるのは寂しい
自宅で息を引き取らせてあげたい

と言うような内容だった と聞きました


今 先の震災で地震で押しつぶされ
津波で流され

いまだに 行方不明の方も沢山いらっしゃる


やはり 病院で皆に看取られて息を引き取る

って幸せなことだったんですよね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバーで過ごす時間は最高♪

2011年04月03日 | Weblog
先週・先々週と とっとも良い天気で
暖かかったのですが
江ノ島ヨットハーバーは
電力不足
燃料不足

自粛

の三拍子で
イエローフラッグを反旗に掲げてセーリングを自粛していましたが

新年度
で心機一転?
電力不足も火力タービン
節電の効果で一応の安定を見せている?
燃料もガソリンスタンドで並ばずに給油できる

それでも 被災地ではまだまだご苦労が多く
電力も
燃料も
水道さえも使えない状況下でありますが


立教新座高校の校長先生が卒業生に送ったと言われる言葉「鎮魂の黒き喪章を胸に、今は真っ白の帆を上げる時」



僕も真っ白の帆をそろそろ上げるときかな

 とは思ったのですが・・・・
いかんせん寒く
かなりの風も吹いていて


おまけに
午後から新潟に帰る前に と のりこちゃんのご両親
それに合わせて子供たちが勢ぞろいするので

のりこちゃんはお留守番
2時までには帰ってきてね
の言葉を背中に

僕一人で 愛車カブに乗って江ノ島へ・・・・

ガソリンがほとんど入っていない

でも、オドメーターを見て
あと、50kmは走れるだろう

往復でもそんな距離だ

と、寒いのにバイクで

江ノ島に着いたときは
体が冷え冷え


これで 出航する気持ちが萎えた・・・・・

と言うわけで 

気になっていたロープの端をビニールテープで巻いたり
切れ掛かっていた
船のカバーのロープを変えたり

ハーバーで有意義な時間が過ごせました♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフールの余韻

2011年04月02日 | Weblog
4月に入り桜もちらほらと・・・・
今年の桜の開花は遅いように思いますが・・・・


昨日はのりこちゃんの従姉妹が岡崎から遊びに来て
そのあと よんどころない用事があったのですが
僕は仕事の関係でご一緒できず お役に立てなかった~

でも、準備したものが少し役にたったかな~?

って思ってます





桜の花も咲き出したのに
未だに僕の車はスタッドレスタイヤ
いくらなんでも もう雪は降らないだろう・・・
と午前中交換

毎年のことですが 疲れます・・・・・・・

午後は娘と一緒にお買い物

これまた 疲れました・・・・・・・・・


それで・・・・
もうすぐ 今日も終わろう としている時間に更新



息子に昨日のブログ読んだ?

と聞くと まだ・・・・と、夕食後の話

そっか・・・・今度読んでみて

と言うと、早速読んで
開口一番

あーーそうか昨日はエイプリルフールだったんだ

惜しかったな

と言いながら読み進み


ふーーん

と言う感想

で、どこからが 嘘?

と聞くので

最初から

と答えると

え~っ なん~だ

と、落胆してくれました

ね、ここ数日の 非常電源の前振り効いていたでしょ




我が家から国道246の方に走っていくと

黒澤スタジオ さんの倉庫があります




以前 ここにも書かせて頂きましたが
小室ひとしさんのコンサートを田んぼの中で聴いたことがあります


そのとき 黒澤スタジオさんの電源車が一台

たった一台であれだけの音響設備 照明を賄っていました


映画を撮る

のはスタジオの中だけじゃないですものね

むしろ電源があるところで撮影
と言うほうが珍しいことなのかもしれませんよね

同行した黒澤スタジオの車には 
キッチン車もあり

スタッフのお腹を満たしていました



船以外にも すべて自前で行動するのってあるもんですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本復興への道・・・・♪

2011年04月01日 | Weblog
横浜は今日も 気持ちよく晴れ大分暖かくなりました

今日から四月
心機一転 前向きに進みましょう♪

今日は4月1日 エイプリルフールです

東京電力からこんな発表がありました


 この度の震災では国民の皆様にご心配 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません
震災から三週間、福島原子力発電所の近隣の方には眼に見えない恐怖を与えておりますが幸い健康に直ちに有害というレベルではございません、
今全社員一丸となって対処しておるところですので もうしばらくお待ちいただけたら幸いです
東京電力エリア内の皆様には特に計画停電で、ご不自由な生活を強い誠に申し訳ございません
この計画停電に 天皇陛下も国民と同じ苦労を と、自ら第一グループと同じ時間帯に 御所のブレーカーを落とし
国民と同じ苦労をなさってくださっている と承りました

それなのに 計画停電の除外地域が厳然と在る事に対し 東電エリアの皆様から苦情が毎日届いておりますが
現状としたしましては 総理官邸 はじめ 警察 消防 23区内 を停電いたしますと
他の地方とは違い 多大な混乱を生じる恐れがあるため 計画停電から除外しておりました

しかしながら この批判の声を真摯に受け止め
只今 行っている計画停電は 平成23年6月30日を持って解消させていた出来ます

それに変わって 平成23年(2011年)7月1日から 平成32年(2020年)3月11日まで
順番停電を東電エリア内全地域に例外なく行います
つきましては 現在行われている 5×5グループを解消し 停電エリアが広くなる為に 9グループとし
三日に一度は停電のない日
停電のある日でも一日一回 二時間
曖昧な時間設定を止め 朝の7時から2時間づつ 順番に毎正時から遅延することなく停電し
遅延することなく通電を再開します

電力に余裕があるときでも その電力は災害の普及に回し
順番停電が行はない と言う日はございません

関係する皆様には引き続き
新たに関係する皆様には ビックリなさるような停電ですが 他の地域の方はこの順番停電より 長く朝の時は夜も しかも無い日がない
と言う状況を耐えてくださり 初めて停電する地域の方の分も停電にご理解いただいておりましたので ご協力ください

また、この順番停電完全実施に伴い 今まで節電 自粛を求めておりましたが
震災前の生活に戻して差し支えないと、判断しております

皆さんと 復興の第一歩として明るい町並みを取り戻して行きたいと思っております


これを受けて

E 官房長官が


東京電力さんから先ほど発表がありましたとおり
例外なく順番停電を実施する
と言う方針を受け
政府といたしましては

消防
警察
国会議事堂
各市町村役場

の順に 順次非常電源装置を導入することと致しました

総理官邸
拘置所
に導入の予定はございません



これを受けて
各民間企業の行動は早かった

銀座の飲食店でも いち早く非常電源の導入を発表し
これで 気兼ねなく照明が点けられ停電も無く お客様が戻ってくる

と、喜んでいる

また 浦安の DR はじめ 多くのレジャー産業でも導入を決め
一様に 負担は大きいけれど
この先 東電の電気料が上がり続けるなら

この非常電源の方が
電力の送電ロスも無いためかえって安く上がる

と言うことが 判明次第順次 恒久的な発電システムを導入すべく考慮している


先の 銀座の飲食店から
他に無い 順番停電による休みが無い
と、評判を受け いつも以上の賑わいを取り戻している

この情報を受けた
パチンコ屋さんが それなら 当店でも

と 非常電源導入を進めております


おっと、レジャー産業各社も
あそこだけに 美味しい思いをさせてなる物かと 非常電源導入を始めました




この状況は一過性のものではなく
もしかしたら 今後原子力発電所が日本には新規建設が無理

と、されますと 恒久的な 順番停電となりますので
この非常電源を作っている会社は
増産に次ぐ 増産で
株価が 以上に上がっております

いまや日本経済の牽引車となっております

この非常電源 小さい火力から 水素発電まで
各社 様々な方式がとられておりますが

このどれもが 自動車にも転用可能
と言うことで
自動車会社も開発に余念がありません

東電の潔い発表に
震災後 一時ストップ安 だった株価も 上昇を続け
震災前よりも 値あがっております


これぞ まさに 正のスパイラル

日本経済も順調に回復し
いまや エネルギーの分野で世界を完璧にリードし

原発を作るのだ

と宣言していた アメリカ合衆国の O 大統領も
方針を転換し

日本のアトに続くのだ

と、声明を発表しました





素晴らしい♪

と、自画自賛の
エイプリルフール話でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする