毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

あ~ この暮れに 雨だ!!

2012年12月30日 | Weblog
2012 春待月 30日

さてさて・・・・・ 今日は何曜日????

あ~っ 日曜日だ
日曜日と言えば 海なのに・・・・・

でも、来週の日曜日からは
又 毎週日曜日は海だから 今日の日曜日は大切に・・・・
仕事しよう


ベランダの物置のペンキを塗り替えよう

と、ペンキ買ってきてあるのに
遂に そんな時間が取れず
今日こそ

と思ったのに 雨です

今年 キット 最後の配達に行くべく
昨夜 雨が降り出す前にいけるように
と、配達の準備していたのに

雨です

もう少しで 止むでしょうか?

雨雲が途切れそうな気もするのですが・・・・


海といえば・・・・
にっぽん丸

昨日 大桟橋から ニューイヤークルーズに
グアム サイパンに向けて出航しましたね~

一日が 一ヶ月くらいのスピードで季節が変わり

キット今は・・・・
二月の厳冬期

なんてことではなく

もうそれも通り越し
3月くらいの気温でしょうか?

羨ましいですね~

あれ?速い!!!!!

にっぽん丸 元日の夜7時に到着予定だ

となると
一日が 二ヶ月くらいの速さか

益々 羨ましい

僕が行った頃は もっとゆっくり進んでいたので
一日 一ヶ月
って、イメージだったのに

船の速さも 40年近く前とは比べ物になりませんね



あ~ まだ雨止まないな~

バイクで配達にも行けないし・・・・
ペンキ塗りも出来ないし・・・・・・・

まあ、雨が止んですぐに配達には行けますが
ペンキ塗りは乾いてからだから
今日は無理ですね





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も ラスト Three ♪

2012年12月29日 | Weblog
2012 春待月 29日

仕事納めも無事にすみ
家の仕事をしている方も多いのでしょうか?


でも、商売によってはまだまだ

と云う ふたつや文具も 31日までお店を開店しています

まあ、会社関係に配達もないので
家で
店で

ぼけ~っと パソコンの前に座っているだけ・・・

と言う訳でもないのですが

昨日は 28日で

お餅こね

餅つき

と言うのではない

グニュグニュ

違うな

ゴワンゴワン

と、もち米を入れてスイッチを入れると

蒸すから こねるまでやってくれる

僕が小学生の頃は
母の実家で
くんち餅はいけない

と、28日 と前倒しではなく

確か 30日に餅つきをやったと思う

臼を出して 杵でつく

まあ 小学生の僕は見ているだけ

お餅が出来上がっていくのを眺め
出来上がったお餅の 試食? つまみ食い?


今も やっている家はこの近所でもあるのかな?

お餅は 保存食

焼けばすぐに食べられる

だから お母さんは早起きして ご飯を炊く手間がなくなるから
おせち料理

と云うこれまた 豪華な保存食を取り出して
蓋を開けるだけで食事になるから

世の お母さんは 寝坊が出来る


アレ?
食パンを袋から出し トースターに入れ 焼く

今のお母さんは一年中お正月?


おせち料理がない分他の364日の方が楽かもしれない・・・・・


なんて打ったら のりこちゃんに・・・・・・・・・・・・


明日 更新できていなかったら
腕の一本 へし折られると


思わずに 又いつものサボり癖だな

と、思ってください





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許と自動車区分の違い・・・・

2012年12月28日 | Weblog
2012 春待月 28日

今年も 押し詰まりましたね
明日 明後日 の次は 大晦日

焦らずに車の運転 さっしありましょう~


昨日 朝 裏通り バス通り・・・
ふたつや文具のすぐ裏通りで
軽自動車と バスが接触事故を起こし
道路が大渋滞

救急車も来て
バス会社のきっと安全運転管理者さんも来て

大騒ぎ

まあ、大したけが人も出なかったようですが
暮れになると 皆さん気が急いています

心に深呼吸して落ち着いて運転したい物です

運転と言えば・・・・・


自動車運転免許

自動車の区分け

が食い違っている

これは 統一しないのでしょうか?


自動車免許は・・・・・

大型自動車
中型自動車
普通自動車
大型特殊自動車
大型自動二輪車
中型自動二輪
小型自動二輪
原動機付き自転車

位かな~

しつこく書くと・・・・・

大型自動車 8t以上の自動車
中型自動車 4.5tから8tの自動車
普通自動車 4.5t以下の自動車
大型特殊自動車 こりゃわからないな~
大型自動二輪車 400cc以上のオートバイ
中型自動二輪 400cc以下のオートバイ
小型自動二輪 125cc以下のオートバイ
原動機付き自転車 50cc以下のオートバイ

更に 二輪車以外には 二種免許というのがある

よく タクシーの後ろに張ってあるやつ

二種養成 タクシーの乗務員募集

なんて書いてある 広告

二種の免許でお金をもらって人を乗せる事が出来る
これが二種免許



一方 車としての区分けは

色々あるのでしょうが

書きたいのは オートバイ



小さい順に
原動機付き自転車
普通二輪



普通二輪にも大きさがあるのだが
総じて 自動二輪 = オートバイ と呼ぶ
このオートバイには 白い大きめのナンバープレートがつく
配送をするためのオートバイには 緑色のナンバープレートがつく
この辺は トラック タクシーと一緒

251cc以上のオートバイには車検がある
そのバイクには緑色の枠がつく

これらのナンバープレートは
陸運局が管理している



さて~お立会い
原動機付き自転車は・・・・
白い小さなナンバープレートがつく
これは 市区町村で管理していて
 この辺だと 旭区役所に行って交付を受ける

この白い小さなプレートは
別に大きさ 形 が決まっていないので
市区町村でかなり特色を出すナンバープレートも昨今出ている

だから 旅行に行ったときなど
その地域の面白さは
原付き自転車のナンバーを見ることでも味わえる

白色は 50cc以下
黄色は 90cc以下
桃色は 125cc以下

これを総じて 原動機付き自転車と呼ぶ

だから ややこしい

原付き自転車にも実は 二種がある

嘘付け 原付きは二人乗りできない
だから タクシー業務など出来るわけがない・・・?

いやいや 黄色ナンバー ピンクナンバーは二人乗りが出来る

じゃあ それで タクシー??
見たことない

当たり前で そんなのは存在しない

白いナンバーの原動機付き自転車の最高速度は 30km/h
道路で左から
直進 直進 右折
と云う交差点は車のように右端から右折できない

一旦直進し 向こうの端から直進
いわゆる 二段階右折

そりゃそうだ

車が 50~60km/hで走っているところを
左の端から 右の端まで車線変更して走るのは
自殺行為

でもまあ、今の50ccバイクの早いこと
僕が今乗っている 息子たちが乗り継いだ CL50 とは速さが違う

でも、違反は違反

スピード違反が先か
二段階右折違反が先か

いずれにしろセットでついてくるのでしょう・・・・

これが 
黄色 ピンクは最高時速は60km/h
になり
当然二段階右折もしなくて良い

以前乗っていた ピンクナンバーの原動機付き自転車
で国道を気持ちよく走っていた

制限速度は 40km/h

僕はそんなにスピードを出すほうではない

でも、普通の車と同じ流れで走っていて
50km/h弱だったのだと思う

それなのに 僕だけ赤い大きな逆三角形の とまれ
と言うビニールの旗で停止させられ
側道に導かれた

婦警さんに 何キロで走っているの? と罵倒された

45km/h位ですかね

何言ってんの 原付きでしょ

ええ、でも、二種ですよ

と言うのに

原付きには変わりない

と 喚いている

そこに 国道の方から 男性の警察官が走ってきて

すみません 二種ですね 失礼しました

いいえ

と言って その場を去った

5km/hオーバーで捕まったのではしゃれにもならない

この原付二種 警察官の間でも認知度が低いらしい

それなら

免許区分と同じ
原動機付き自転車 = 50cc以下
小型二輪 = 125cc以下
中型二輪 = 400cc以下
大型二輪 = 401cc以上


って、改めればよいのにな~

そうすれば あのスクーターの最高制限速度は30km
と誰でも判るようになるのに


今、 原動機付き自転車は 無法地帯?

くれぐれも 交通事故に巻き込まれないように注意し
明るく お正月を迎えましょう♪





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですね~

2012年12月27日 | Weblog
2012 春待月 27日

昨夜からとても寒いですね~

これで 空から何かが落ちてくるとしたら


しか 考えられない

と、一人空を見上げておりました




今朝 お店を開けて
店頭の花壇

この花はなんていうんでしょう?

隣の家から水が花壇に降り注ぐようで
この花に落ち・・・



判りますか~?



黄色の枠の中 始めに 花にツララが出来
上の方が重くなって茎が ヘニャ~ と曲がり
それでも ツララは元気に立っていたときの下向きに出来ている

それでも、茎が 折れないように?
ピンクの枠の中 
ツララが地面まで伸び これ以上折れ曲がらないように
支えている

う~ん 凄い



今 11時 表に行ったら・・・・・



おっ!! ツララが溶けて
茎がまっすぐに伸び始めた

自然って 凄いですね♪



その花壇の全景

奥の 上に伸びているのは
ベンジャミン

と、のりこちゃんは言っていたのですが
藤沢の のりこちゃんの実家の前のお宅で
これ 綺麗ですね
なんていう花ですか?

と伺ったら
ベンジャミン

ほえ? 我が家の ベンジャミンと違う


と云う 話になり 我が家にあるのは
○○○○

と、うかがったのですが・・・・・

忘れた


春先に白い花が咲くはずです

この 茎が? 枝? が伸び
三角の部分に白い花が咲くのを期待して



このとき 花壇に土が入っていない写真のように
白い セール の形に花が咲く事を期待しています

でも、花の季節は短いんですよね~

果たして どれくらいの時期 僕のイメージ通りになるんでしょう?

上の三角まで伸びたら剪定して

スキッパーの位置に
白い華麗な花がなんとも香しい

チンチョウゲです

手前の花は
季節ごとに植え替えるそうです

花鳥風月

僕は 花鳥 を通り越し


見えない風を見続けています

来年は どんな 風が吹くんでしょう





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の速さに・・・・・・・・

2012年12月26日 | Weblog
2012 春待月 26日

年賀状 元旦に届けるためには
25日までに投函してください

と、コマーシャルしている

と云うわけで・・・・?

僕は 頑張って書いて 昨日投函

のりこちゃんは 昨夜頑張って書いて 今日26日投函


元旦に届くのかな~

郵便番号を読み取る機械でガシャガシャ? シュンシュン?



パソコンのエクセルに住所録が入っています

この住所は 今年来た年賀葉書を見ながら
更新しています

でも、その葉書に郵便番号が書いていないと
そのまま 打ち込んでいます


でも これだと機械にはじかれちゃいそうで
元旦 には 届かない・・・・?


と云うわけで
以前頂いた 郵便番号簿 登場

パソコンで調べないのが・・・・・・・・・・・

リビングで パソコンを起動していなく お店からこの郵便番号簿を持ってきて
どれが解らないの?

と、横で調べていた

横浜市保土ヶ谷区の郵便番号は 240-××××

僕が毎週通い詰める江の島から 年に何回か向かう葉山の郵便番号は・・・・

240-××××

え~っ
上三桁 同じ!!!!

保土ヶ谷区は 海に面していない

横浜の中でも一番近いのは金沢区・・・・・
それでも 逗子市か横須賀市を通らないと葉山には行かれない

それなのに 何故 〒240 なんだろう?


こんな風な郵便番号は日本中にあるのでしょうか?


仮に 240 の 下四桁が読み取れないと? 読み違えると?
保土ヶ谷区宛が 葉山に行ってしまったり
逆もありそうですね

そうなると 元旦につかない可能性もあるのかな~



違う!!!!!!!!!!!!!

更新しようとして上の方を見たら
僕が書きたかったのはこのことじゃない


この表紙です

いつ もらったんだろう?

2010年~2011年の郵便番号簿なので
きっと 1年以上前

その 頂いた時は何気なく 棚にしまいこんで
たまに 出しては調べているのですが

お~~~~~~

と、のりこちゃんと 大騒ぎ♪

今年・・・・? 今年だよね・・・・・
にっぽん丸で沖縄の那覇から
石垣島に行き
そこから 行った 竹富島

感激です

そんな事をやっていた昨日

石垣島の のりこちゃんの友人 かおるさんから



わ~~~~~
刻みネギまで同封

モズク も



早速 お昼に頂いていたばっかりなので
もう、感激と
時の過ぎ行く速さにビックリもしました







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスですね♪

2012年12月25日 | Weblog
2012 春待月 25日

クリスマスです

23日の晩
江の島に行ってきました♪

のりこちゃんのご両親が
新潟から 自宅のある藤沢に戻ってから
毎週日曜日には 晩御飯をご馳走になりに・・・・・

23日はハーバーでイルミネーションが綺麗
と云うことで 
夕飯後寄って来ました

同じ 藤沢市内と言っても
実家から30分ほどかかります

何年か前に セントエルモの船長さん 吉田さんに誘われ伺ったときより
随分 派手になってきましたが

今年から 吉田さんの姿が見えないのが一番寂しいです


センタープロムナードから中に入ると

東京オリンピック
の聖火台に火が!!!



何年ぶりなんでしょう?
今年の何月だったか

ハーバー横の事務所に入って ハーバーマスターと話をしたときに

聖火台に火が燈った事は・・・・・?
東京オリンピック以後ないです
夢だったかな~見たことある気がするんですが・・・
オリンピックの時じゃないですか?
いや 小学1年の時だから見てないし・・・
オリンピック以降ガス管が撤去されて点きません


たしかオリンピックウイークの時に
小船で聖火ランナーに扮した人が
点灯したと思ったけど

夢だったのかな~




しばらく時間があって



あ~ 一度灯油を浸み込ませたものに火をつけた

と、思い出してくださり
良かった ぼけてなかった・・・・・


今は センタープロムナードの端っこに建っていますが
殆どの人が気が付かない

遥か 遠い昔話になってしまったんですね

今度のオリンピック招致はどうなるんでしょう


今回は固形燃料でしょうか?



今度 ハーバーマスターにお会いしたら
是非 聞いてみたいと思っています


サザエ島のモニュメントにも登ってみました

灯台も綺麗にライティング
でも 9時30分に
ハーバーより少し手前で閉ざされてしまうので
駐車場から帰らないといけないので今年は断念



でも、江の島灯台は 年内ライティングしているそうなので
時間がある方は・・・・


僕は無理だな~

クリスマスソングも流れています




でも、町の中からクリスマス色はもう消え
お正月に向かって一直線

年賀状は・・・・・やっと 自分の分昨夜 書きました

まあ、僕の分はそんなに枚数がないので
すぐに書き終わるのです

あとは のりこちゃん が書く分です

一応 今日までに投函すれば元旦
一日の午前中に届く そうです

そういえば 最近お正月シーズンに郵便配達の
アルバイト自転車見かけませんね


今年もあと一週間
まごまごしながら暮れて行くんでしょうね~








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々と当選お礼の電話・・・

2012年12月16日 | Weblog
2012 春待月 16日

いよいよ衆議院選挙当日







お昼少し過ぎに電話が鳴った

出ると

ありがとうございました

当選しました

と云う電話

まあ、早々に





前回 ここに書かせていただき
翌日の新聞をパラパラと眺めていると
とある党の 選挙広告

お~っ これって 僕の考えの生き写し

と言って 僕はその党員でもないし
応援もしていない・・・?
いや、もしかしたら蔭で応援しているかもしれないし・・・・


父が僕に教えてくれた沢山のことの中に
商売をやっている身として
偏ったり
色がついてはいけない

と、言われた事がある

だから
僕はP,T,A,の役員をやっているときも
消防団の班長をやっているときも
極力 特定の党の人とは話もしなかった

ブログ を通して とある政党の回し者
見たいに思われるのも心外で




ブログでとあるオークションで
買ってもいないのに
凄く安く買えた
と云う 芸能人が問題になっていますが

まあ、僕の場合はそんなに見る人もいないのですが・・・・・




書きたいことが毎日 沢山あったのに
辞めた


大体 小選挙区を採用した時点で
トップ ワン
のみ当選

と云う割りに 比例に回って当選

と云う人もいるし・・・・


県単位で今回は お宅の県は人口何人だから
何人合格

と云う 大選挙区

若しくは




民主党でも自民党でも党の総裁を決めるときには
過半数
を獲得した人がなるじゃない

小選挙区もそうすればよいのではないでしょうか?

一回目の投票で過半数を得た候補者がいないときには
上位 二人で決選投票

その上で 当選人を決める

この前の 民主党は一回で決まった
この前の 自民党は 石破さんがトップ 安倍さんがセカンド
この二人で決選投票

この時 投票できるのは党員は除かれる
そこにいる 国会議員票だけ

決選投票も党員を交えるとなると
郵便で投票を受付・集計
となると 相当な時間と労力がいる

でも、そこは 住民の意見の代表の国会議員が
代議員 としての投票として目を瞑ろう


衆議院選挙
の場合はどうするか

翌週 もう一回 最終決戦

この場合 何が一番大変かと言うと
人件費だろうな~

選挙立会人から
投票用紙を配る人
開票する人
集計する人

民間人にお願いすれば人件費も安くなるだろうけど
そこは 選挙 人件費が高くても役人を使う

でも、即日開票
で休日出勤 夜勤手当まで出して夜中までかかって
やる必要もない
月曜日に 手隙の人がいそうなものだ
その人たちが集計すれば・・・・

今 集計も凄い機械が
どんな悪筆でも瞬時に読み取る
開票マシーン なるものが 何台も売れた

と、新聞に書いてありましたが
それなら ホンの数人が立ち会えば
何も即票で夜中に集計する事もないんじゃないでしょうか




別に 一回目の投票前に郵送してくる案内を捨てずにとって置いてください
もしかしたら 二回目の決選投票があるかもしれませんから
とお返しすればよい
そして 二回目の投票にもその用紙を持っていけばよいのだから

大変なのは 上記の人件費だけ
機械は一回買ったのなら
何回も使ったほうが良い

と云うことになる

そうすると 随分当選する人のメンバーも代わるのでしょうね

一人しか受からない選挙区で
あいつを落としたい

と思って
似通った政策を唱える人を出せば
票が割れ・・・落ちる

だから 当然同じ党の人は一人しか出ない

二人たったら共倒れ
そうなって喜ぶのは
組織票が強いところ

票が割れれば割れるほど有利になる

もしかして この群雄割拠の様相はそこらの陰謀か


まあ、そんな事もないのでしょうが

以前 当選させたくない人の投票をすればよい

と云うのを ラジオの番組で聞いた事がありますが

僕は やはり面倒でも
この決選投票

が良いと思うんだけどな~





おっと

最初に書かせていただいた当選した人の
話の続きを書くの忘れてました


見事当選しました

と電話の主は

年賀状印刷のご注文を頂き
昨日 今日は雨なので明日取りにいらしたらいかがですか?
明日は都岡商栄会の福引 ふたつやの裏でやってますから
足元も悪いので もしお急ぎでなかったら

と、電話をし
11時頃かなお客様が取りに見え

お昼頃にお電話を頂いたのです

なんとまあ、律儀な事で

また 来年もよろしくお願いします



まあ、アレだけあちこちの候補者をよろしく

と電話をかけてきた人たち

当選したら 電話かかってくるのでしょうか?

今晩は選挙報道番組ばっかりでしょうね


この番組を見るのが楽しみなのは
選挙に言った人だけ

まだ 行っていない人は
今晩の番組を見ながら
自分の一票がどうなったか
自分の読みはどうだったのか

と、楽しみになりますから
今からでも 投票に行きましょう♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする