毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

横浜散歩♪

2015年04月30日 | Weblog
2015年 鳥来月 30日

バイクの 調子が悪いです・・・・・

昨日も乗ったのですが
ふたつや文具から ズーラシアに向かう坂道を
アクセル全開でも 30km/h 位しか出ません

これはもうすぐ 全壊???


アクセルをフルスロットルにしても 回転があがらない?
アクセルが回らない?

おかしいんです


そこに 再び 中学からの友人が遊びに来ました

どう調子は?

それがさ~

と経緯を言うと

ちょっと エンジンかけてみて

ブオ~ン

これ アクセル 引っかかってない?

それは 僕も気が付いていた・・・・

グリップヒーターの電線が干渉しているような気がしていたのだが
この取り回しにしたのはもう 1年近く前
ハンドルを交換してからだ

それまでなんでもなかったのだから
急に 取り回しのせいで 引っかかることはないだろう

と僕は思っていたのだが
友人が 絶対にこれが原因だ
マフラーじゃない

というので 取り回しを変えた・・・・・

オッ 回転がスムース??


絶対にこれで大丈夫

と自信を持って かえって行きました

アトで 少し乗ってみよう♪



昨日 昭和の日 は孫と一緒にお出かけ♪



10時 横浜そごう 開店の時間です

よこはま そ ご ~ ♪

とラジオから流れてきそうです
鐘が地味に叩かれ 素敵なハーモニーが

これなら この下に行って
からくり時計を見に行ったほうが良かったかな?

ライトは あまり興味が無さそうです


歩いて 日産自動車本社の展示ホール

なんだか 僕にはわかりませんが・・・・・
ウルトラマン の車らしいです



僕の 目的地は・・・・・・



日本丸です



1年に 12回しかない
総帆展帆
そうはんてんぱん

この 初代日本丸がここ 横浜に係留されたときから
ボランティアによる 総帆展帆 を年に何回かやっています

僕もこのボランティア やってみたいな

と思ったこともありましたが・・・・
小さくても自分の船に乗ったほうが面白いかな

で やめてしまいました



次々に セールがあがります



このアト
満艦飾の旗が揚がりました






上空からの 写真 を

ドローンを使って
航空写真



更に 上昇・・・・・



なんてこと

ドローンで航空写真
なんてことはなく



観覧車に乗って見ました



大桟橋に 停泊中の ダイヤモンドプリンセスが見えます



流石にランドマークタワーよりは低いですが・・・・


ピークでは
コンチネンタルホテルよりは高いですね~



いまの世の中
物の値段
って どうなっているのでしょう

先日 100円ショップで DVD を見つけました

迷うことなく 購入

ピーターパン のDVDでした
本物のディズニー映画で
英語だけでなく
 韓国語 日本語の吹き替えも入っていました


ライトは 大のお気に入りになって
毎日 時間のある限り 何回も見直しています

そのライトのマイブームが
目の前に



フック船長を攻撃

エイヤ!!



だめ!!
フック船長かわいそうでしょ・・・・



このアト 2時から ちょっとしたショーが行われるらしかったのですが



アレ? 見えませんね
観覧車の時計は
123
を表していました


待っていられないので
カップヌードルミュージアム



の入り口だけ・・・・・

赤レンガ倉庫の横から
ダイヤモンドプリンセス



ここから 横浜開港資料館



中華街で 早めの夕食
元町を抜けて
電車で帰宅してきました

一日中歩いて・・・・・・

もう バイクをいじる元気などありません・・・・

さ~ しっかり休んで
ゴールデンウイークの後半に備えましょう

って 
仕事はどうするんだ??

って 話になっちゃいますね




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちきれないゴールデンウイーク

2015年04月28日 | Weblog
2015年 鳥来月 28日

ゴールデンウイークに
やってみよう

と思っていた 
CBX125のマフラー掃除・・・・

中学からの友人 O は
マフラーを外して
バーナーで焼き

木槌でコンコンやって カーボンを落とせ

という作業

隣の車やさんのメカニック Tさんは

マフラーエンドに 六角ねじがあるじゃないですか

と良く見ると
いや これ リベットですよ~

どっちにしろ これ外せば 消音機抜けるんじゃないですか?

そしたら キレイに掃除できるか・・・・・


外して 金ブラシでカーボン落とすほうが
簡単で 確実


ということで
ゴールデンウイークを待ちきれずに

のりこちゃんが 美容院に出かけてしまったので
僕は 配達に行けないのをよいことに・・・・・・


バイクの位置を動かして・・・・・



錆びだらけですね

走るようになるのか?


リベットの頭を飛ばします

ところが 僕が持っているドリルの刃

どれも 切れないな~

力任せに・・・・・ドリルの刃を押し付けると
バイクがセンタースタンドを外して前に動きそう

もし 動いて倒れると・・・・・
金魚の水槽が割れてしまうので・・・



車止めをして
再度挑戦♪

頭を削り飛ばして

リベットの後ろのダンゴを マフラーの中に落とします



やったね♪

4本 できました

ところが・・・・・
消音機なんて 外れる気配なし・・・


どうしましょう・・・・
隣の車やさん今日お休みだし

消音機を回そうと思っても回りません
穴に鏨を浅く当てて トンカチで叩いてもびくともしない

本当に 抜けるのかな?

でも 溶接しているアトもないから
絶対に後ろから消音機を入れて
リベットで止めた

としか 思われない

取り敢えず エンジンをかけてみた

ぼこぼこぼこ と結構うるさい
これで 走ったら・・・・・

おまわりさんに 捕まるほど うるさくはないが
振動で消音機が抜けちゃったら大変

でもこれで 少し走ってみよう

これで 少しはマフラーの抜けが良くなっているはずだから
40km/h以上出るかな?



これ以上の作業は 手を汚すな~
お客様がいらしたら大変
手を洗うのに時間がかかります

ここから先は ゴールデンウイークにいじりましょう


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YCAT から久しぶりにバスに乗り~

2015年04月27日 | Weblog
2015年 鳥来月 27日

土曜日に 東京ビックサイトで行われた
ホビーショー
に行ってきました

どんなものが出展しているのか興味深々


横浜まで CBX という名の 125ccバイクで トコトコ
時速 40キロくらいしか出ないな・・・・・


おかしいな・・・・・

いくらなんでも おかしすぎるな~

マフラーが詰まっているのかな?

ゴールデンウイークにでもいじってみようか?


横浜の YCAT から バスで一本

YCATは 成田空港ができて
余りにも遠すぎる 不便すぎる



当初 東京の箱崎からバスで一本

箱崎でチェックインすれば
荷物は現地まで触ることも 見ることもなく・・・・

とっても 不安だったことを思い出します

指定の時間までに
チェックインすれば

絶対に その飛行機に乗れる
道路が混んでいても
無線ですいている道路を選んで必ず間に合う
もし 時間に遅れるようなことがあったら



飛行機を待たせる
というのが 触れ込みでした


そのしばらくアトに
横浜に YCAT ができました
横浜 シティー エアー ターミナル

今も 当時の建物がありますが
横浜駅から 荷物を担いで 何分ぐらい歩いたのでしょう?

かなり 辺鄙なところにありましたが
バスも通っていなかった
行くなら 徒歩か タクシー


今では 周りは 高層のマンションに取り囲まれ
そこだけ 時が止まったような
廃墟になってしまい


そうだ 
ここまで車二台で姉たちに迎えに来てもらい
僕が車で仕事をしながら帰ることになり
車を運転すると
こちらの車線を車が向かってくる

なんて奴だ!!

と思った瞬間
あっ 僕が反対車線を走っていた・・・・・


たった 10日ほど
車借りて 走っただけなのに・・・・・





かつては ここが 外国への 出口 飛び出し口だったことを
この周りのマンション住人のどれくらいの人が知っているのでしょう?


今は 横浜駅から直結した そごう の中に入っています
ちなみに 今でも横浜の ここ ワイキャットでは
飛行機の搭乗手続きまではできません・・・・・


このYCATから
京急リムジンバス
で 一本 座ったまま 東京ビックサイトまで行かれます

便利ですね~

バスの中は ほとんど女性

土曜日 世の男性は お仕事??

ホビーショー

いま何かと話題の ドローンも展示されているのかな~?

このホビーショー






手芸の ショー



パッチワークキルト展 のように
パッチワークだけではないにしろ

女性のための 手芸の趣味

広い会場の端から見て歩き

途中 昼食

その後又見て周り・・・・・

向こう側の壁に着いた時は・・・・・




小学生の時に

遥か向こうに見えた プールの向こう側までやっと泳ぎ着いた

そんな感動が


本当は のりこちゃん パッチワークのお友達と行くはずだったのですが
その日 孫のライト君が幼稚園お休みだったのかな?
行かれなくなり

土曜日に 一人で行って来る
二人で行って 僕はその時間他で時間を潰す
いや 折角二人で行くなら 二人で見学しよう


となりました
世の 女性のパワーの源を垣間見たような気がします

関西弁といわず
中国語
韓国語
が飛び交う 女性の集団に圧倒された僕でした・・・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう夏の 江ノ島♪

2015年04月26日 | Weblog
2015年 卯月 26日

もう夏ですね~♪



これぞ デォンギー の醍醐味♪

程よい風をセール一杯に受け
滑走~


ハーバーに着いて 先週新調した船のカバーの写真を・・・・



一週間で もう 鳥の糞だらけ
今回のカバーの特徴は
なんといっても この後姿
船外機をつけたままでカバーができるように
ハイカット

本当はエンジンが取り付く側 だけで良かったのですが
左右シンメトリーのほうがロープで引っ張ってカバーをするときに良いかな?

と思って 左右対称にしてみました

といっても 僕はこんな感じで
と 略図と 寸法を書いたものを
友人の船具やさんに頼んだだけですが

こうして 出来上がると
この次頼む時には ここの寸法をこうしよう・・・・・

ここは こう改善してもらおうか

等々 思います

ハイカットにしたおかげで 船舶番号?も良く見えるようになりました

この番号 船横の小さなドックハウス横に張ってあるものなのですが
この前の船検の時に
又同じものを交付されたのでここに張ってみたのです

まっ 車のナンバープレートのようなもの

ハーバーに陸置きしていても
カバーがあっても見えることは
良いことかな?

風の弱い午前中は
エンジンでビュ~ン



のりこちゃんと 義兄と3人乗り

写真を写してくれるのりこちゃんに

そうだ ハイクアウトしている 写真写して♪

と 冒頭の写真を写してもらいました


本当に あんなハイクアウトをしなければならないような風の時には
写真を写している余裕なんてないですから・・・・・

午後から のりこちゃんと 姉の三人乗り

順風を受けて ビューン

ポンツーンの先で義兄がカメラを構えている

防波堤を少し越したあたりで
すばやいタッキング

お~カッコよく決まったね♪

当然 のりこちゃんは そんな写真取る余裕はなし・・・・

ポンツーンを見ると・・・・・

義兄は よそを見ていて写真を撮っていない・・・・・


残念・・・・・


中々 自分のセーリング風景は写真に納まらないですよね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小心者の僕・・・・

2015年04月24日 | Weblog
2015年 鳥来月 24日

昨日 エアクリーナー と プラグ を交換した バイク

チョット乗った感じは
トルクが太くなったかな

とは 思ったのですが
なんか いまいちだな~

クラッチが滑っているのかな~?
フロントブレーキを引きずっているのかな~?
チェーンが片伸びしてるのかな~?

さー ひとつづつ 潰していきましょう



といっても 僕は文房具や・・・・・

なかなか 時間が取れないんですね~


暇を見つけては チョコチョコ自分でやってみましょう

いつまでに というのではないので



という気持ちでいるのですが

まったく キレイにしろよ

と 友人に言われ続けていますが

そのうち これが 20年経ったバイク?

と 言わしめてみよう・・・・・・



もう 50年経ったよなバイクに見える
と言われそうですが・・・・・


今朝は お店を開けてから
何種類の紙を切ったんだろう・・・・・・

ふたつや文具には
一回に 4cmほどの厚さまで断裁できる機械があります

これが 怖い・・・・・



印刷が500枚しているうちに
 何ミリか ずれて・・・・

上の一枚で 断裁する位置を決め
えいや
と切ると
下のほうで 紙色でない
印刷色が出ると・・・・・

あちゃ~

印刷からやり直しになります



ですから 一枚目と 最後の印刷のずれを確認してから
断裁

ズバッと切って
印刷色が出ないと いまだにほっとします

これが 一枚の紙を何回も切っていくので
精神的にへとへとです・・・・・


って 印刷をやり直せばよいだけなのですが
取り寄せた紙だと 再度 紙の調達からになるので
怖さ 倍増

黒以外のインクは乾きが遅いので
二~三日乾かしてからなので
納期が延びてしまうので
怖さ 倍増


気が小さい 僕なのでした・・・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBX125のメンテナンス

2015年04月23日 | Weblog
2015年 鳥来月 23日

昨日は 良い天気♪

と思っていたのに 夕方から本格的な雨になった横浜です

今日の天気予報でも
横浜は 午前中からお昼過ぎまで雨かも・・・・


という 予報ですが
 良い天気です

配達の帰りに いつもお世話になっているバイクやさんスプラウトさんの前で信号待ち

あっ そうだ
部品注文していたんだ・・・・・

配達帰り
お金は持っている♪



先日来 バイクの調子が悪く
なんだろうな~

50ccのカブと同等か むしろ 加速が悪いくらい

ちょっとした坂でも
2nd で7000回転くらいまわして 40km/hくらい

どうしちゃったのかな~

と友人にメール

ところが 返事が来ない・・・・・

遂に おんぼろバイク 見捨てられたか・・・・



と思っていたら 翌日 わざわざ見に来てくれた

エアクリーナーだな


エアクリーナーを外し

紙のフィルターをプライヤーで数箇所小さくむしりとった

こんなんで 本当に良くなるのか??


よくなった・・・・


ホラみろ

と自慢げな オートバイやさんの息子

僕が 高校生の時からお世話になっている
オガワヤサイクル

今も営業しているのですが
関東学院より先・・・・
学校に行っていないので
遠い・・・・・

ついでに プラグも交換しよう♪


この CBX125 点火プラグを交換するのに
専用の工具
もしくは
車載工具
でなければ プラグが外せない

と ネットで以前読んで
車載工具は・・・・・

と中古のバイクの隅々まで調べたがない

仕方がないので ネットオークションで買っておいた

やっと 使い道ができた

本当は プラグレンチだけあれば良いのだが
そんなに都合よくはなく
セットで購入



これだけ入って いくらだったかな~

もう 1年近く前だから覚えていません


プラグは この奥 下のほう・・・・・

普通のプラグレンチではまわせないのかもしれません

ネットで見たときには バイクやさんでも外せるレンチがなく
ガソリンタンクを外して 大騒ぎをした
と書いてあったのですが
さすが 専用レンチ いとも簡単に交換



キレイに焼けています

でも 折角買ってきたし・・・・
折角 外したので 交換



続いて
エアクリーナー

意外とキレイじゃん

と友人に言ったのですが・・・・・
交換



意外とキレイじゃん

といったのに

新品と比べるとやはり 歴然

当然右が古いエアクリーナーで
その右のほうに
プライヤーで むしりとったアト



作業時間・・・・ 20分ほど
費用 3000円ほど

さ~ これで 50ccのカブよりは加速よいかな~






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか 毎日バタバタばたばた

2015年04月22日 | Weblog
2015年 鳥来月 22日

今日は 久しぶりに 強い朝の日差しで目が覚めました

町内会にある ズーラシア(横浜動物園)
本日 アフリカゾーン 開園です

まるで そのお祝いの天気みたい♪

幼稚園に行っている 孫が帰ってきたら
行って来る!!!


と もう 半年も前から張り切っているのは のりこちゃんです



やはり 動物園の花形は
アフリカの大型動物ですよね

僕も 今度 行って見よう


どんななのかな~

ライトが幼稚園から帰ってきたので
のりこちゃんを動物園まで送りにいてきました


一人になって 配達も出来ないので

すみません 明日の朝一で配達にお伺いします

とこのページを見ていないことを祈っちゃいます・・・・・



先日のセールの下辺にはと目をつけました♪



これで ライトも飛び出さないでしょう


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐行してください♪

2015年04月21日 | Weblog
2015年 鳥来月 21日

昨夜のニュースで

夏の朝型勤務を企業にお願いして回った

というようなニュースが流れておりました

結局は 日本に定着しない
サマータイムの導入の件でしょ・・・・・

やめなさいよ
進歩ないよな~




数年前に僕が書かせていただいた
夏時間の導入を提案するだけで
世界が注目すると思うのですが

それは・・・・・
大体 こんな話




朝 仮に就業時間が 3時間早くなったとして

終わりが3時間早くなる

そうなるとまだ日も高いからエアコン入れっぱなし
そうなるとまだ日も高いから残業・・・・・・・・・・・・・

これのどこが エコなのか
どこが革新的なのか??



僕のは違う!!



昼間の 3時から仕事
夜の11時就業時間終了


昼間の三時までは家で昼寝をしていよう

昼寝は 不思議と暑くてもできる
でも 夜寝るのは 不思議と暑くて眠れない

僕など 炎天下の江ノ島で
自分の船の下の日陰で寝転んで寝てしまうことがある

そんなものだ


11時まで仕事したら
無闇とは残業なんてしないだろう

涼しいから 会社も光熱費がものすごく低く抑えられる




まず 国会の時間をこれに変えれば良いんだ

困るのは 料亭くらいなものだ
きっと

お年寄りが多いから
国会のアトに料亭には行かなくなるだろう

となると 老人の朝は早い

モーニングコーヒーを飲みながら
健全な日本の未来について討議ができる




詳しくは数年前のブログを探してください・・・・・




さて ふたつや文具は前は国道16号線
裏は 水道みちです

その向こう側に 旧国道16号 今はバスが通っています

この 3本の道路はたった 50メートルほどの間にあります

ですから 裏の水道みちには この沿線に住む人の車しか通りません

家の数は 丁度10軒

この人たちの生活道路です

それでも 公道ですから ふたつやに買い物に見える方が良くお使いになります


でも 皆さんこの道がクネクネし小学生の通学路にもなっていることをご存知なので
ゆっくり走っています

クネクネして 植え込みの木があるので
向こうが見えない・・・・・・



ところが

国道
旧道

が混み出すと 裏道!!

カーナビを見れば 並行して走っている道がすぐにわかる

混んでいて裏道を走ろう という人は 急いでいる




我が家の裏には 玄関から下りてくる階段があります

孫が降りてくると 
まあ 僕でもそうなのですが

左右の確認もせずに 水道みちに出ます

そこに 知らない車が勢い良く走ってくる

これは たまったものじゃない

そこで 玄関先に 赤い三角コーンを置いた




踏みぬけていく

これで 2個目・・・・・

仕方なく 三個目を買ってきた
でも そこに字を書いた



これで どうだ!!

でも
ダメなんだろうな~

そこで 幼児がいる
ということを知らしめるために

ジブセールの上のほうにも字を書いた



これを 乗らなくなった自転車にセットすると



こんな感じ♪



三角コーンは 小さいから見えない
だから ひいていく

子供も 小さい

だからひかれる??


轢かれたら大変
その辺のスーパーじゃ売っていない

大体 10軒しか家がないのに
何台の車が通るんだ??


これで 少しはゆっくり走ってくれると良いのですが

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな江ノ島♪

2015年04月20日 | Weblog
2015年 卯月 19日

先週に引き続き ノルウェーフレンドシップヨットレース

今年の優勝者は



ゆうちゃん♪



二位は
ひとみちゃん

三位は
のりこちゃん



若い 順位・・・・・・・?

のりこちゃんの 従姉妹 とその娘

2月から 春休みには来る

という話だったのですが
春休みは 高校生のゆうちゃん アルバイトが忙しかったらしく
のびのびになり

先月
19日でよい??

と聞かれたので
いつでも OK♪

それで 土曜日から泊りがけで 千葉からやってきました


そんな予定がある中
僕の友達の 嵐を呼ぶ A君からメールがあり

今度の日曜日 江ノ島行ってよい?

と聞かれたので
のりこちゃんの従姉妹が来るけどそれでもよかったら

と返事をしました

A から連絡をもらうときは大抵
土曜日とか 祭日とか
たまたま 僕が江ノ島に行けない 予定があるとき
が多いので なかなか ご一緒できないので
そう誘うと

それでも 来る
と嬉しい返事

A とは 中学からの同級生
とい言うことは
のりこちゃんとも 中学からの同級生

気にするような 関係でもないので一緒に船に乗って♪

あれ? Aの写真がないな~
のりこちゃんは写していたけど・・・・

ま いいか 男の写真なんて


すると 娘からメールで 今から江ノ島に行く
駅まで迎えに来て

というので のりこちゃんたちをおろし
義兄と男三人で再度出航

Aが 江ノ島の裏側を見てみたい

行って来ました



嵐を呼ぶ Aですが 風もほとんどない 僕好みの天気

ただ 晴れる という 予報だったのに曇天
これも 僕好み


だったのに

これも 嵐を呼ぶ Aのパワーか?

ここまで来たら 雨が降ってきた

仕方なく Uターンして 走ると      止んだ・・・・・

じゃ 稲村ガ崎に行こう

と走らせると

また 目的地の手前で雨が・・・・・

時計を見ると もうすぐお昼

じゃ 一旦戻るか~


ハーバーに戻ると
朝 写真を撮った二階は人でごった返し
二階に座るスペースなし・・・・

一階を見ると息子たちも来ていた

みな 天気が良くなると思っていたのね・・・・


A は 友人のキックボクシングの試合がある
とかで 午後から帰宅

残念 又来てね~


そして 午後からは
孫とゆうちゃんと一緒に



孫も ゆうちゃん大好き

ゆうちゃんの となり となり

と大騒ぎです

穏やかな風に恵まれ 楽しい一日を過ごしてきました♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気がよいと 何かしたくなりますね

2015年04月15日 | Weblog
2015年 鳥来月 15日

ものすごい 風になってきました

このところ 毎日天気が悪く 身の回りがすべて
湿っているような気になっていますが

やっと 良い天気♪

と思いきや 午後からは 又 雷雨になるかも・・・・・


という 予報ですが
横浜は 余り雷雨になることがないと思うのですが

希望が入っちゃってますかね?



そこで 底抜けに明るい写真



手にしているのは 雑巾 ゾウキン

では無く
油揚げです

凄い大きさですよね

両親の法事をした折の段払いで
食事をしたところで売っていたお土産の油揚げです

お豆腐を薄く切ってあげれば 油揚げができるのですが

できたばかりの お豆腐を
型から出してそれを スライスしてあげるのでしょうが

このスライスが大きい分大変なのでしょうね


そして 天気の悪かった昨日
のりこちゃんが買い物に出かけている隙に・・・・・



お風呂場で

ゴシゴシ

これをキレイにするには どんな洗剤がよいのかわからなかったので

取り敢えずお風呂場にあった
お風呂用洗剤で洗ってみました

そして 小雨が降る中干してみました


 
こうなると なんだか判りますね

あったり~
セールの上のほうを切ってみました


これを 何にするのかは・・・・・・

もう少し ヒ ミ ツ ♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い風だけど・・・・・

2015年04月13日 | Weblog
2015年 卯月 12日

ノルウェーの国旗がはためいている
ハーバー前の
国旗掲揚竿



そう 一年に一度のノルウェーカップ

オープン参加のレースの日です

風は 北よりの風 5~8m/sec

セーリングにはもってこいの風です



レース参加艇でしょうか
次々に出航していきます



ヨットハウスにも国旗が掲揚され
レース後は にぎやかになるはずです・・・・・


で 僕は
先週に引き続き
臆病風が吹き荒れ

出航を中止

この日の メンバーは




義父 乗っているだけの おもり
義妹 何度か乗ったことがあるものの・・・・
のりこちゃん ちょっと よっとのり

あと 僕にヨットを教えてくれた姉
と 僕の 5人

となると・・・・・

義父の体重を考えると
体重は 6人分?

僕の船は 6人乗り
なので 問題はないのですが

6人乗っていると
かなり ベター と水面に張り付く 感じになります

沈み込みがかなりあると思うのです



こうなると 風が振れた時に傾くとシモ側から水が入ってくるかもしれない・・・・

その時に さっと体重を風上側に移動してくれれば 問題ないのですが
もし びっくりして 僕の予測と反対の行動をとられると・・・・

こら~

とも言えないし

今日は 風が強いから・・・・
という のりこちゃんに そうだね やめよう

と江ノ島神社に歩いて行って来ました

義父も 足腰が弱くなり

江ノ島神社の参道を通るのは
50年ぶりだ

と休み休み階段の下まで行き

階段を断念し
そこで Uターン

この 状態の錘は 鉛バラストのように動かないからな~

ブローで 8メートル は 少々きついです

また 次があるさ♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと手にした ゴールド免許♪

2015年04月09日 | Weblog
2015年 鳥来月 9日

自動車運転免許証の更新に行ってきました♪

はがきの通知書を受け取ってから
随分と日にちが過ぎましたが
無事に ゴールド免許に更新してきました

そのはがきに 講習 30分

さすが 優良運転手

講習短~い



8時30分から受付
ということで 8時チョットすぎに家を出ました

9時過ぎには帰れるよ
と のりこちゃんに告げバイクで出発



二俣川の運転試験場までは
10分ほどの距離

ですから 
高校生のころ鎌倉に住んでいる友人が
バイクの免許の試験を受けるのに
前日から 我が家に泊まりにきて

僕は 学校へ
彼は 二俣川

ということをやっていました


その当時 先輩から

運転試験場は タバコの煙で凄いから頭が痛くなる
だから 時間まで表にいたほうが良い

と教えられたものですが
いまや 建物内はすべて禁煙

タバコを吸う人は 表の隅ですっています




40年で 運転免許試験場の雰囲気も変わりました

第一 あのころ 女性の更新 受験者はまだまだ少なかったと思います

それが いまや 半半??

外国人の姿も随分見かけました



列に並んで4桁の暗証番号 2個登録
階上に上がって列に並び 受付・照会
横に並んで 更新審査
横に並んで 証紙の購入
横に並んで 適性検査(視力検査)
横に並んで写真撮影
そして やっと 講習

部屋に入ると 誰もいない やった~ 一番乗り・・・・・・

ということは もう少し早ければ
この前の講習時間のビリになれ
すぐに講習が始まったのに


一番乗りした僕は そこで25分待たされた・・・・・


でも講習は はがきの通り 30分

でも 実際に要した時間は 2時間

参ったな・・・・・・・


でも 5年に一度のこと
これから又 5年間 無事故無違反で運転します
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオの思い出・・・・・

2015年04月08日 | Weblog
2015年 鳥来月 8日

今日はなんとしても運転免許試験場に行って
ゴールド免許にになろう



苦節何年?
青いラインの免許を甘んじて使用していましたが



忘れもしない
江ノ島からの帰り道
いつものように 裏道を抜けて帰ろうとしたら

先週までは 入れた道路が
ある日突然時間帯で進入禁止になり・・・・・

おりしも居合わせた?
そこで お待ちいただいておりました警察官に呼び止められ


おかげで 任意の自動車保険も高くなり・・・・


でも これで 車の保険の更新ができる

待ってました ゴールド免許

と思っていたのに・・・・・・





今日 天皇陛下がパラオにいらっしゃる
というので


これは 書かねば・・・・・・・

という 理由ではなく
単に 冷たい雨が降っているから・・・・・




こうして いつも ぎりぎりになってしまう・・・・・
免許更新の期間が長いのも 考え物ですね






先日
焼きそばを食べていたら
一緒に食べていた娘が
この モヤシ って栄養あるんだって

と テレビで聞いたという知識の披露

へ~

でも もやしっ子 ってひ弱なことを言うけど栄養あるんだ

うん もやしっ子 のことも言っていた

じゃ もやし って何の芽?

え~? 大きくなるの?

だって 種から出たばっかりが モヤシだから
大きく育てば 何かしらの大木? になるんじゃない?

ナニに なるんだろう??




今の携帯は 携帯するパソコン

娘が調べると・・・・・

大豆の芽 とのこと

畑のお肉 と称される大豆
その赤ちゃんの芽なら 栄養があって当たり前だね
その上 安い
すげ~

と家族一同盛り上がりました





さて

パラオの話・・・・・

先日もここに 皇室として 政府として 海洋国家として
一隻くらい 本物のヨットを購入して
各国の要人をおもてなしするときにも使えばよいのに

という 提案をさせていただきましたが

戦争 と パラオ
について・・・・・




僕が パラオに行ったのは 僕がまだ 未成年の頃・・・・

そのころは 日本軍が侵攻していった
と思っていました
小学校 中学校 高校
とそのように勉強してきておりましたので
そう思い込んでおりました



ところが 現地の人と話をしていても
そんな 話はとんと出てこない
ばかりでなく

日本が統治していたころは良かった

と お年寄りが言っておりました




何度も ここに書かせていただいておりますが・・・・
第二次世界大戦の突端は 大東亜戦争で
その戦争は日本の侵略戦争
ではなく
日本が欧米の侵略戦争を阻止しようとして起こした戦争
ということを
日本人として心にしまっておく必要があると思います

しまっておく

のが 正しい と思います

これを前面に出して
世界に発信するのではなく

隣の国が 戦争責任だ 従軍慰安婦だ 戦後の賠償だ A級戦犯だ
といった時に 引け目を感じるのではなく

しまっておいた この気持ちを心の支えに
話し合いができればと思うのです


大航海時代を経て
ヨーロッパの列強は 東へ東へと植民地を増やしていった

植民地??
侵略戦争?
どう違うのでしょう

インド に行き 中国にアヘン戦争を仕掛け
極東の小さな島国にたどり着いた

その時 安土桃山時代?

織田信長 豊臣秀吉の時代

東へ東へ と文明から遠ざかり一番端の未開の地・・・・
そこにも 未開の民がいる 簡単に征服できる

と 思っていたであろう 西欧人は
そこに 茶の湯を嗜み 侘びさび の風情の文化に接し
どんな 衝撃があったのか
想像するにたやすいことです

第一 靴を脱ぎ 家の中を清潔にし 箸で食べる
衣食住が整っている

そのころの西欧は
手づかみで フランス料理を食べ
夕方 トイレの溜まった 糞尿を 道路に撒き散らしていた
だから ハイヒールが必需品だった
草履なんか履いていられる状態じゃないから 靴を履いた

女性の ふわっとしたスカートも
そのまま ようが 足せるように針金でわざと膨らませていた という

そ~っと 庭にでて 隅のほうで か真ん中かは知りませんが
とにかく 酷いものだった らしい
だから 早い時代に 下水道が完備された


そのころから 日本では
溜めた糞尿は 畑に運び肥料にした

実にキレイな世の中だった

という



香港をイギリスが植民地とし
およそ 150年統治した

その期限を僕はこの目で見ることができるとは思っていなかった・・・・
だって 小学生の頃 1997年なんて 遥か未来のことだった
だって そのころ 中学校だって 未来のことだったから

上海だって
インドだって
東南アジアの国々をどんどん植民地にしていった

これでは いかん

アジアの国々を守るべく立ち上がった 日本

その過程で本来の志から逸脱し
無意味な玉砕を強いたこともありますが
始まりは 至極明快

今 浅い海にある
それこそ キット 珊瑚が沢山ある海を
埋め立て
陸地にし
ここは大陸棚から伸びる地形だから
と領土を主張する

すぐ隣の フィリピンはたまったものじゃない
ここは わが国の領土だ




沖縄だって もともと わが国のものだったんだ
県民に住民投票させよう

と陰で働き・・・・・
挙句に 漁船が取り囲み
その外側に軍艦が取り囲み

日本の自衛隊が排除しようとして発砲したら

漁船に発砲した
と声高に世界に発信し



そうだよな~
東南アジアの平和の為に
日本が何とかしよう

との心意気から 戦争に発展し
大国に負けちゃった   ら・・・・・・
戦争責任を問われ
時の 総理大臣は・・・・
A級戦犯として汚名を刻み

何故 靖国神社に祭るのだ

と非難を浴びる


これと似たようなのが
先の大戦 だと思うのです


天皇陛下はパラオに行き
申し訳なかった

と お詫びをするのでしょうが

そのお詫びは

守ってあげられなくて ごめんね
多くの戦死者を出してしまってごめんね


という意味で
平和で美しい島を
突然日本軍が侵攻してきてごめんね

という意味ではないのです


もう一度 深くご自身で調べ
僕の言っていることが
本当かどうかは ご自分で判断してください

もしかしたら 間違いだらけかもしれません

僕がこのことに興味を持ったのは・・・・
坂本竜馬が
世界の海援隊でもやりますか

と西郷隆盛に言った
と 後の外務大臣が伝えたからでした
きっかけは やはり 坂本竜馬でした

日清戦争
日露戦争

どちらも 欧米から独立 脱却を目指したものです




海から 援ける(たすける) グループ

海援隊

赤白赤
の旗


日本人の心にもう一度 自信を♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見♪

2015年04月07日 | Weblog
2015年 鳥来月 7日

5日の江ノ島からの帰り道・・・・?
のりこちゃんの実家に行く道すがら?


実家のすぐそばにある
大庭城跡公園に寄って来ました

とてもキレイだ

と聞いたもので行って見よう
となったのですが

のりこちゃんに言うと

学生の頃・・・・ 中学生の頃?
もう45年以上前?

に 義母と妹さんと犬の散歩がてら 行った事がある
でも
ススキの野原で何も無いよ

とのことでしたが・・・・



キチンと整備され桜も満開♪

幸い?

天気が悪かったので
花見客がブルーシートの上で
大騒ぎするところが見えなくてよかった



ゆっくりと 城跡を散策

関東学院の斉藤由一先生が
桜の根元で大騒ぎするのは生物学的によくない

根が傷んで可愛そうだ
花見をするなら少しはなれたところから愛でろ

とおっしゃっていました

いまだに その言葉が離れず
花見=宴 という気分になれずやったことがありません




大きなお城だったんですね

我が家の祖先のお城
貴船城跡
というところに母が亡くなった年の夏の旅行で行きましたが

周りを田畑に囲まれた小さな城跡でした


でもこの大庭城跡は
城山で 外敵から守る要塞としてのお城だったんでしょうね

それに引き換え
貴船城は

まったいらな 田畑の中に 
土塁のようにちょっと小高くなった土地が残るのみで

当時の規模はもっと大きかったようですが
これでは
織田信長に攻められ ひとたまりもありませんよね

滅びるべくして 滅んだ 滅ぼされた お城なんですね

よく 日本のお城は お殿様を守る城壁
ヨーロッパのお城は 人民を守る城壁

と言われますが
貴船城壁は 人民を守るために外側に建てられていたとしたら
末裔として嬉しい限りですが
田舎の小さなお城
守りも何もあったものではなかったのでしょうね



昭和60年に 整備され桜の木もそのときに植えられたようです



30年経つと 桜の木も大木になるんですね

天気が良かったら楽しそう♪

今度 お弁当持って遊びに来よう



こんな 滑り台もあるし・・・・・



天気が悪く 泥だらけの靴で
僕が やってごらん

といったわけではないのに・・・・・・



やたらと 楽しそうなのりこちゃんでありました

翌 月曜日 義父の病院での診察があり
のりこちゃんは お泊り
僕だけ帰宅

病院帰りに キレイになったから行ってみる?

と 寄ったらしいのですが
駐車場に 視察? お偉いさんの車がずらっと並び
そこに入れないようになっていたらしく
義父の大庭城跡での お花見は 来年に持ち越しになりました



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックの面影

2015年04月07日 | Weblog
2015年 卯月 5日

停滞前線が 関東の真上に居座り
もしかしたら 強風??

という 一番の 臆病風に吹かれ

出艇 自主禁止

だって 曇天で 時折雨がそぼ降る天気

これが 真夏だったら 気持ちよいシャワーという気分にもなるのですが



それでも 元気のよいヨットマンは海に出ています



東京オリンピックのヨットハウスは跡形も無く
このアングルから見てそうだよな
やっぱり ここに クラブハウスがあって良いんじゃないの?

土地は失礼ながら 県から 50年無償でお借りして
上の建物は
有志の寄付で作れば良いじゃん♪
お金が足りなかったら
そこは 何でもやる 色々な職業の人が集まる ヨットマン集団
自分たちで作れば 思い入れも満点



新ヨットハウスのここ
ドアが開いていた



ので 入ってみた



江ノ島から富士山を見る

と題された写真

江ノ島のどこなんだ??

ただ はっきりわかるのは
一番手前の車は
いすゞ ベレット

僕も乗っていた車だ~♪



凄いですね~

ヨット競技参加国の国旗が
聖火台の海側にズラ~っと並んでいます



この聖火台
防波堤の上に建っていて
その向こうの ポール

僕が始めてシーホース級に乗せていただいた時にはまだ
建っていたと思います

この下の聖火台とヨットハウスは
海から写した写真ですね
それも 結構大きな船から



そして今
聖火台はハーバー内に移され

観光客もこれが本物だと知る人はいないんだろうな~

と本物といっても
当時の本物は 上のお皿の部分だけです



小雨が断続的に降り続く一日

やはり ハーバー内は閑散としていました



さ~ 来週は 統一地方選挙

不在者投票を早めに済ませ
朝早くから 又 ハーバーに行かなくちゃ♪





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする