毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

大掃除・・・・?

2009年12月31日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れています


年賀状印刷・・・・
まだやっています・・・・
またやっています・・・・

終わりました♪

キットこれが最後だと思います・・・・

昨夜、遅く・・・・・・・12時近くに黒の印刷をし・・・
今朝、早く・・・・・・と言っても9時頃赤の追い刷り


で、今は乾くのを待っています

電話のデーターを大掃除・・・整理していたら


こんな写真が残っていました

クリスマスの話題で恐縮です・・・




随分長~い写真ですね

それもそのはず・・・・

トイレットペーパーですから

トナカイのはなは
なぜ赤い?

と言う文字が見えますか?

答えはどこに書いてあるのかな?

と、がらがら引っ張っていましたが・・・・

答えは出ていません

最後まで使い切った時に出てきたのでしょうか?

でも、最後の瞬間に立ち会うことが出来ませんでした

それにしても・・・・・





と言う商品です


クリスマスは盛り上がりますね
キット世界中で

でも、同じ位世界で信仰されている
お釈迦様の誕生日は・・・・

4月8日・・・・でしたっけ

花祭り

って言いますよね

でも、キリスト教のお葬式の時に持っていく
お香典の表書きは

お花代




なぜ、花祭りって言うんでしょう

これは、4月までに調べてみます

大掃除その2

学問のすすめ

福沢諭吉は



「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」
と言えり。

されば天より人を生ずるには、万人は万人みな同じ位にして、
生まれながら貴賤(きせん)上下の差別なく、
万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資(と)り
もって衣食住の用を達し、
自由自在、互いに人の妨げをなさずしておのおの安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。


されども今、
広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、
貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥(どろ)との相違あるに似たるはなんぞや。



その次第はなはだ明らかなり。
『実語教(じつごきょう)』に、
「人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり」とあり。


されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。



ここの時書きたかったことを忘れて
話題がそれてしまいました


毎回そうなのですが
思い出したので・・・・


福沢諭吉は
だから、一生懸命に勉強しなさい

と説いている


彼は適塾で医学の勉強を・・・・確かしていた

それから・・・・・




慶応を起した

福沢諭吉が月謝を取り出した

と、誰かに聞いた事があるが本当かどうか知らない



姉の子が慶応大学に行ったが


授業料半端無く高かった

福沢諭吉翁
が説いた
学問のすすめによると


されども今、
広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、
貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥(どろ)との相違あるに似たるはなんぞや

に続き

人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり


智あるものは お金持ちになり
智無き者は 貧乏人になる

と言う意味であろうか・・・・


とここまでは読めば誰でもわかること・・・・



いまや 世界の北野たけし
ビートたけし
の お母様は

貧乏人は連鎖する

だから、子供には学問をさせた

と、聞いた

高い授業料を払って
良い大学にいく

良い大学にいくには
高い授業料を払って
良い進学塾に行く



貴人になるにはそれに先立つ物があり
この先立つ物を持つものと
持たざる物との
貧富の差こそが又元に戻る

これを立ち切ろうとした
北野たけしのお母様は
ある意味
福沢諭吉より凄い



大掃除その3

吉田拓郎 
の 18時開演
をまだ最後まで聞いていません


というのは・・・・・
ライブの音源をノーカットでCDにしてあるので
CD三枚です

途中まで聞いて・・・・
途中でやめて・・・・・・


また初めから聞いて

の繰り返しです


その中で、新たに分かった吉田拓郎話

彼は最初、エレックレコードに所属していた

これは、知っている
だってレコードの左上に
ELEC

のゴジック体のロゴを今でも思い出す



このエレックレコード
なんと四谷三丁目の喫茶店の二階に事務所があった
と言う


えーーーーーーーーーーーーーーー
知らなかった


と、ビックリするのは

僕らの
東洋美術学校が
四谷三丁目にあったから

知っていたら
絶対にその場所を突き止めたのに


そういえば僕らが良く学校帰りに集まった喫茶店は
駅前だったんだけど・・・・



大掃除その4


障子のリサイズ・・・・

サー寒風吹きすさむ中
やってきます

皆さん良い年をお迎え下さい


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強くなりそうな年末年始

2009年12月30日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れています


年賀状印刷・・・・
まだやっています・・・・
またやっています・・・・


今朝いらしたお客さんが・・・・
今から出来る???


と、毎年、この時期にいらっしゃるお客様

なんでなんだろう??

もう少し時間に余裕を持ってくださったらカラーのも承れたのですが

もう、黒一色しか出来ません・・・・

仕方ないですよね

まあ、カラー印刷機でやれないこともないのですが

原稿つくりに時間かかるので



お断りしています・・・・


そして、いよいよ明日は大晦日

そしてあと 4日で 日曜日♪


サーーー江ノ島だ

と、今ヨットハーバーのホームページを久しぶりに見たら

出艇状況が未発表・・・・

もう、お正月休み!!

で・・・・いつから開始??

と見てみると
1月3日まで休み・・・・・・

ギョエーーーーーー

三日を楽しみにしていたのに!!!!


クルーザーは出ていのですが
ディンギーは駄目なのだそうです

何故なんだ?????


ついでに、予想気圧配置も見てみた

1日 2日 は等圧線が込んで風が吹きそうですが
3日は 風も収まり絶好のセーリング日和
になりそうなんだけどな~


ウエットスーツ持っていって出そう・・・・・!!

と、大きな声で言えませんが

キット、僕のほかにもいるだろうな


こう考えている人


と、ここまで打って・・・・


もう午後・・・・

風が強くなってきました

店頭のセールしまわないと駄目ですかね・・・


セールと言っても
Sale

では無く
SAIL



しまう前に写真を撮りました

いい写真が撮れるかな
と思いましたが
洗濯物や布団が干してあるので
又今度取り直します

実は午前中
ずっとほったらかしにしていた
障子のリサイズ??

に取り組み中・・・・

ここまでやって
これなら障子を貼る桟を新たに作ったほうが
ずっと楽で早かったな・・・・

と、後悔・・・・


桟だったら5本 加工すれば完成だったのに・・・・


とぼやいてもしょうがない




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムーーーい 手が凍る~でも・・・洗車♪

2009年12月29日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れています


年賀状印刷・・・・
まだやっています・・・・

そして、今日もいらしたお客様に
残り少なくなった
手作りのカレンダーを差し上げました


すると・・・・・

ふたつやさん
11月 さかさまになってたよ

との指摘・・・・

ホフェ~

本当ですか・・・・すみません手作りのため・・・・

色んなことが起きてますが
さかさまだったのは初めてうかがいました


で、11月はどうしたんですか?
剥がしてセロハンテープで止めたンですか?


いやそのまま

子供がどうしたの?

と聞くから
ふたつやが間違えたんだ

と、言って、笑いながら
一ヶ月過ごしたそうです

良かった
一ヶ月も笑いを提供できて・・・・・


って、問題じゃないですよね

今年のは・・・・・・・

どうだったんでしょう

200以上作ったので
一つくらいそんなのが入っていたとしても







ご愛嬌という事で

写真を二色印刷機で印刷するとこんな感じ

ということが分かっていただけたら・・・・

と作っていますので・・・・






今日は朝から息子が車を洗い・・・・・

当然自分の車を・・・・




も、昨日で仕事納めで
今日から冬休みだそうです




僕もカーシャンプーが残っていたので
洗いました

スポンジに泡立てて・・・・・
赤い車に白い泡をたてて・・・・・


あーーー始めてこの車シャンプーした♪

購入半年
初めてのカーシャンプー

この前残ったカーシャンプーで
同じく買って初めてやったのは僕のトライク

これに至っては買って3年?初めてのシャンプーでしたから
意外と早いといえるのかもしれません


大掃除
車の洗車

終わりましたか???

さー、次は・・・・・・

おっ 三時です

おやつ食べてこよう♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパークリングワイン

2009年12月28日 | Weblog
今日は横浜、朝は雨が降っていたのですが
今は気持ちよく晴れています


我が家では晩酌

と言う風習がありません



でも、先日息子が
スパークリングワイン
を買ってきて皆で飲もう

と言う話になりました
針金を外した所で


のりこちゃんが
コルクが飛んで危ないから外でやって

と、ベランダに追い出しました

僕が
中身が溢れたらお父さんの車にかかるから

と、端っこに追いやりました


息子は始めてらしく栓が開きません


ヘタだな~

途中まで開けてあげるよ

と、グニュグニュ

栓がすこし浮いた所で

交代

でも、あかない・・・・・
中を覗いて

栓・・・上に上がってる????

と、覗き込みながら栓を上げる・・・・

確かに栓はビンの淵から上がっている!!



それなのに中のほうは全然上がっていかない


と分かった瞬間




ポロっと上がもげた


愕然とした購入者=息子は

あれ~?????

スパークリングワインって書いてあるのに・・・・・


こんな針金いらないじゃん


で、仕方なくワインオープナーでオープン

息子が僕のグラスに注いでくれた






あれれれれれれれれれれれれれれれ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


グラスのそこから泡一つ立ち上らない・・・・・


でも、飲んでみると微炭酸だよ


泡こそ立ちませんでしたが
美味かった



こんな事ってあるんですかね??


今日は月曜日!!

誰がなんと言おうと

でも、月曜日

って感じがしないですね

少年ジャンプの配達もないし

昨日も海に行かなかったし・・・・・


でも、来週の日曜日は♪

さーーーー
アト 一週間我慢しましょう






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルゴダの丘・・・・?

2009年12月27日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく曇っています




クリスマスの余韻を





イエス キリストが長じて

人心を掴み発言力を持ち 時の王が危機感を募る


この人の心を掴むまでにどれほどの時間がかかったのだろう?




釈迦・・・・ブッタ は産まれてすぐに七歩歩き
右手で天を指し左手で地を指して

天上天下唯我独尊
てんじょうてんがゆいがどくそん


と、言ったそうだ


ブッタは生まれながらにして
高貴な方

だから産まれてすぐに人心の耳目を集めた・・・・?


そして、家を出て
確か結婚して子供もいたと思った・・・・・

それなのに家を捨て
出家した


今で言えば

蒸発してしまったお父さん




その後何歳で亡くなったんだろう?


あの仏像を見ると
相当長命だったのではないだろうか?


といっても
日本でもちょっと前までは

人生僅か 五十年

といわれていたというから
・・・・・・・僕はもうとうに越えている・・・・


それは、病気になったり、戦争に行ったりして短命だったのだと思う

当然
無病息災で
100歳近くまで元気な方もいらしたんだと思う



このブッタが宗教活動したのは
50年近かったのかな??


と、勝手に推測




一方
イエスキリストは

羊飼いには
救世主が生まれる
神の子がこの世につかわされた


と言っても
10歳やそこらで人心を掴んだのだろうか?

聖書を熟読していないので
何歳くらいで頭角を現し
周りの人に・・・・

ごく狭い町内の人に影響を与えだしたとしても
小学生くらいがいいところ??

あの子神童だよ

ってな具合に・・・・


それが中学生くらいになって
テレビにでも出れば全国区だが
そんな物の無い時代
国中を歩き回らなければならない

そうなると体力的に考えても
二十歳前後????から始動


それから僅か10年で
何が出来るのだろう

31歳の時
イエスキリスト
は体制を批判した
として
ローマ帝国の反逆者
と言うレッテルの元 十字架に張り付けになり処刑された



十字架を自ら背負い
ゴルゴダノ丘を何度も転びながら登った・・・・

どれほどの丘なのだろう

山ではないにしろ
かなりの坂道だったに違いない


処刑される場所が
市街地に近いとは考えにくいから・・・・・




普通、十字架に張り付けられるのは極悪人

ローマ人はいくら極悪人でも十字架には張り付けられなかった

それくらいむごい処刑なのだ


考えてみればそのむごさが分かる

張り付けられ掌(てのひら)と足首に
釘で打ち抜かれ固定され十字架に張り付けられ
高々と吊るされる


即死ではない

ジワジワ・・・・・

死に至るまで何日かかるのだ・・・・?



中世 断頭政治とばれた時代があった

首をスパッと落とせば
処刑される人に苦痛がないから人道的だ

と、採用されていたという

でも、首を落とされてどれくらい意識があるのか知りたかった
誰だかが・・・・・




相変わらずいい加減だな~




処刑される人に意識あるかぎり目をパチパチ瞬きを頼んだそうだ


そしたら・・・・・結構・・・・・

またまたいい加減だな


結構長い時間目をパチパチして
これはかなりの時間 苦痛が伴うようで残酷だからやめよう

と言う話になった


のだと思った・・・・


処刑される人にも人権が与えられている

そこに行くと
十字架の処刑は
何日にも及ぶ

ところが、安息日までに処刑を完了させたい政府は
次の日・・?

両脇腹に剣を刺して絶命に至らしめたという

長く辛い処刑は1日で済んだ


世の中には
鳥葬と言うのもあると聞く

岩の上に死体をおき
鳥がすべてを食べつくすのを待つという

これに似た状況があったに違いない
むごい処刑なのだ


鳥葬はむごいのではなく
単に風習だ
念のため


弟子達が亡骸を十字架から下ろし
埋葬した



吉田松陰が時の幕府に処刑された時に

身はたとえ 武蔵の野辺に朽ちぬとも
留め置かまし
大和魂


と辞世の句を読んで切腹したのち

松下村塾の教え子が
亡骸を引き取りに来た



これと同じように
弟子達が引き取り
埋葬した




そして、七日目に復活した




七日目に復活したのはなにか????

僕が思うに
マタイ マルコ ルカ ヨハネ
これは新約聖書の順番・・・・

とにかく 弟子が心の面で立ち直り
これからお師匠さんの言った事を広めていこう

と、弟子の心の中で復活したのに違いない



これが七日めでよかった


これが十日でも
三日でも困った世の中になっていた・・・・・はずだ



だって、一週間が 十日じゃ長いし
三日じゃ短いし



この七日目の復活が一週間になり

一週間の始まりの日には
教会に行く為に休日になった

決して、江ノ島に遊びに行くための休みではないのだが・・・・・


かくして、世界に広まった
数々のイエスキリストの残した物に

日本人である我々もかなりの影響を受けている



そういえば・・・・・

え関東学院の海老坪先生が

お店で
出血サービス

などと銘打ってセールをしているが

本当の出血サービスをしたのは

イエスキリストだけだ

イエスキリストは
人類の為に自らの血を流したのだ


と、聖書の時間に言っていたな

おっと、この時期に・・・・年賀状の印刷の注文が来た♪

急いでやらなければ










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーザースクライストスーパースター

2009年12月26日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく曇っています


フランクプーリュセル

が好きです


唐突ですね

なんていったら良いんでしょう

今で言えば

千明先輩が好きです

と、同義語?


のだめカンタービレの・・・・・


ポールモーリア派
フランシスレイ派
ニニロッソ派



とかの事です



クリスマスの余韻を






イエスキリストは生まれる前から
この世を変える王が産まれる
と、当時の王が恐れ

ということで国勢調査?

それで、馬小屋で産まれ

二歳の時に二歳以下の子供はみなごろしだ!!
で両親とエジプトに逃げ

旧約聖書の
出エジプト記・・・

モーゼが海を二つに分け



違うかな・・・・



この曲を
件の
フランクプーリュセル
が指揮をとっていて

スッごくいいんです

中学生の時に
LPレコード買って
もったいなくて
オープンリールのテープに録音して
当然、カセットデッキでカセットテープにも録音して

余程特別な時でないと
レコードに針を落とす事はしなかった

このオープンリールのテープは
7号・・?だっけか
かなり大きなリールで

懐かしいな


大きなステレオセットが普通で

コンポといえば

パイオニア
山水
トリオ

などマニアックな物がオーディオ店に山積みで



カーステレオが普及し始めて
小さな普及版のコンポが出始めて

ソニーが
システム100
システム200
システム300
システム500

なんてシリーズを売っていたり・・・・

でも、そんなステレオすら自分で買えるほどお小遣い無かった・・・

で、家のステレオに色々な物くっつけていた


その頃学校で

上記の誰が良い

何て話題になってやっぱり・・・・・・

と、

丁度その頃かな
関東学院の文化祭は
かんらん祭

といいますが
その準備のため早く授業が終わり

準備完了後
友人・・・ I と二人で黄金町の駅を通り越し

伊勢崎町通りにあった映画館・・・
そうだ、ピカデリー
で見た






ラストシーンは泣けた

フト隣を見ると I が寝ていた・・・・
つまんねー奴だ

終わってから終わったぞ

と、揺り起こすと
目から涙が・・・・


これは単に寝起きのためだった、のは明らかだったのだが

でかい声で

おいおい はいよ 涙拭けよ

と、ハンカチを差し出すと

そいつ訳もわからず拭いていた


すると明るくなった館内の誰もが
I を見ていた



なんなの?なんなの?

と訊かれたが・・・・・・何も言わずに伊勢崎町通りに出てから

いやー ラストシーンは泣けたね

というと・・・・

えーーーーもしかして 俺皆に映画見てないていたと思われたの?


そう。






それで、この曲を姉と二人で こうだろう! いやこうだろう? と ピアノで弾いていた

オルガンからピアノへとステップアップして
幼稚園の頃から習っていたが

父は男らしく
と、僕を剣道場へ通わせた

音楽は楽しく
道は厳しい


で、両親の顔を立てるべく すぐ両方やめた

でも、棒切れを家で振り回せないが

ピアノは弾く事ができた

この曲を何とか音を拾いながら弾けるようになった頃・・・・

というのは、僕は余り楽譜が読めない

レコードを聴いて・・・・・
うん

と、鍵盤に向かうのだが
黒鍵を使わずに弾けるように・・・・
勝手にキーを変えている

のりこちゃんと結婚してから




今、聞いてきました

なんて題だっけ?

と、すると・・・

ショパンの春の声


と、でも、春の声はヨハンシュトラウス・・・

春の歌はメンデルスゾーン

何でもいいや





思い出した
乙女の祈りだ!!!!!

その曲を弾くと

キーが違うんです

僕のは簡単に弾けるように耳から訊いたもの
のりこちゃんのは 楽譜通り・・・・





で、関東学院在学中・・・・・
多分下の六角搭の所で・・・・・だから・・・・
中学ですね


何かしでかした・・・・・

当然、僕一人でしでかすほど度胸は無い

友人 3人と

罰として・・・・六角搭にある小講堂・・・・礼拝堂の掃除をやらされることとなった

週に 2回? 3回?
ここで礼拝をやっていた

上のグレセット講堂で礼拝をやることもある

この小さな礼拝堂は一階席と二階席があり

小さな恋のメロディー

にでてくるような校舎で
真っ暗な螺旋階段を上り詰めると二階席

アーチ型をした廊下からは一階席に入れた


と言っても、ここは三階で・・・・

話がややこしいですね

一階のロビーから
大きな円を描いた螺旋階段で二階に

そこに当然教室があり
そこから上に行って

礼拝堂に二階席がある

分かりずらいですがそんな雰囲気だけ思い浮かべていただけたら幸いです




とにかく、その場所の掃除をするべく
誰もいない礼拝堂に入った

当然先生から鍵を借りて・・・・





中学一年生のときに・・・・
入学してすぐに・・・・


日本のガラスは100%国産で輸入は 0 だ!!

ところが、我が校の小講堂のオレンジ色のガラスは
○○(忘れた・・・・)から輸入したガラスだ

と、自慢げに話していたのを思い出しました

その自慢の何年も使っているであろうガラスを
僕らの当時の先輩が何かの拍子に割ってしまい
学校は大騒ぎ・・・・


その後手にはいらないガラスの代わりの
その部分は日本製のちょっと色の明るいオレンジ色のガラスになった



その先輩は
その後・・・高校になってから僕らの同級生人なったのだが・・・・・それが原因ではなかったようだ


関東学院はプロテスタントなので
十字架もめだったものは無く

ましてや、キリストの彫像も絵もない




こうなると、回教徒のの考えと似ていますね




エレクトーンと
ピアノがあり
演台が当然高い所にあった

ピアノの蓋には鍵がかかっていなかった




面白半分で誰かが引き出した


ヘタだな~

と、僕がある愛の歌を弾きだした


巧いもんだ

と、おだてられ、弾ける曲をドンドン弾いていた

で、誰かがもう一度ある愛の歌を

と、言われ・・・・
弾いていると
教育実習で来ていた先生・・・?大学生が・・・・
(英語で来ていた・・・)

チョークケースとなにやら小脇に抱えて教室から地続き?の
小講堂に入ってきて・・・・女性だった

巧いわね

でも、間奏のときはこうしたほうが

と、弾きだした
僕より断然巧い


当たり前だ、僕は聞いて覚えただけで
楽譜なんて見ていない・・・・


そしたら、よくいるじゃない・・・・
教育実習の先生に取り付く女子生徒・・・・


その人たちがピアノの周りを占拠し・・・・

男子七歳にして席をおなじゅうせず


だっけ、・・・・僕らは掃除に戻った????
僕らは掃除を始めた・・・


すると、学年主任の英語の関東学院卒、東大を出て関東の英語の教師になった
本田ティーチャーが

血相変えて入ってきた

何やってるんだ!!!!!!


と、その真ん中で弾いているのは生徒だと思って


その後は想像通りだと思います


そして、矛先が僕たち・・・・
善良な掃除人に向けられ

何やっているんだ!!

イエ、ここの掃除を拝命し・・・・




なんて事は言いません

ここの掃除を罰当番として・・・・・・

じゃ鍵は君らが開けたのか?

はい


もう掃除は良い!鍵を置いて 出て行きなさい


と、皆出された・・・・・



おーーーーラッキー!!

ほとんど掃除をした記憶がない♪

ピアノを弾いた記憶はあるのに・・・・


それにしてもあの人に悪い事したな~

ちゃんと単位もらえたのかな??





映画音楽といえばこれもいいですよね






一世を風靡したアランドロン

かっこよかったですね








そういえば関東学院に
アライドロン
と言うカッコイイ友人もいましたっけ

なんで、僕の周りはかっこいい奴ばっかりなんだ

大体が女生徒が少ない学院なのに
これじゃあぶれるのは・・・・
いつも僕たちだ・・・・・


でも、最終的に関東学院の女生徒と結婚した♪

最後に愛は勝つ~♪






聞いているだけでラストシーンが目に浮かびます

もしかして、この映画の影響もあるのかもしれません

ヨットを持ちたい
って言うのは・・・・

でも、残念な事に
僕の力ではこんなに大きな物は当然持ち続ける事はできず
船の上で肩ぶつけ合いながら・・・・

とてもロマンティックな気分になれる船ではありません









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイソウ・・・ママがサンタにキッスした

2009年12月25日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れました


クリスマスです



クリスマスソングの話題を






どうです?
お気に入りの曲はこの一ヶ月の間に出てきましたでしょうか?


意外と沢山あるものですね

もっと載せたい曲が沢山あったのですが・・・・


メリークリスマス

と、大きな声で言えますか?

トナカイに引かれたそりに乗って
サンタクロースは来ましたか?





クリスマス

クリストの産まれた日

ビフォアクリスト
BC
Before Christ

クリスト=イエスキリスト

ですよね

我々は今、2000年以上前に唱えた 
イエスキリスト
の教えを守り広めようとしているのか





情けない事にまだ2000年同じ事を繰り返しているんじゃないだろうか

ノーベル平和賞を受賞した大統領だって・・・・




色々な宗教家がいる

オレが教祖だ!

と、思いつくのは何故かすべて
あ行


となると、俺も・・・・・


でもこの あ行の三人・・・・・

いや、書くのをやめましょう




それほど見識ないし
書けるほど偉くないから





と、ふと思い出した

天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず
・・・・・・・・・・・・・・




と、自分の覚えている範囲をそらんじてみた・・・・


福沢諭吉さんは宗教家になれたんじゃないか

慶応大学の創始者
敵塾で医学の勉強をして・・・・

姉の子を・・・・
姉達が旦那さんの転勤で遠くにいたので
Sちゃんを預かって受験勉強

それが巧をそうして??????


慶応合格

で最初に送られてきたのが
この  

学問のすすめ
の本ほか何冊か


ちょっと読ませてもらった・・・・


自分で打つのは、大変なので

ネットから貼り付けさせていただきました


読むだけだと辛そうなので
この動画を見ながら読んでいただけたら幸いです
55秒は心の準備を♪





「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」
と言えり。

されば天より人を生ずるには、万人は万人みな同じ位にして、
生まれながら貴賤(きせん)上下の差別なく、
万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資(と)り
もって衣食住の用を達し、
自由自在、互いに人の妨げをなさずしておのおの安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。


されども今、
広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、
貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥(どろ)との相違あるに似たるはなんぞや。






その次第はなはだ明らかなり。
『実語教(じつごきょう)』に、
「人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり」とあり。


されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。



また世の中にむずかしき仕事もあり、
やすき仕事もあり。
そのむずかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、
やすき仕事をする者を身分軽き人という。

すべて心を用い、心配する仕事はむずかしくして、
手足を用うる力役(りきえき)はやすし。

ゆえに医者、学者、政府の役人、
または大なる商売をする町人、
あまたの奉公人を召し使う大百姓などは、身分重くして貴き者と言うべし。


 身分重くして貴ければおのずからその家も富んで、
下々(しもじも)の者より見れば及ぶべからざるようなれども、
その本(もと)を尋ぬればただその人に学問の力あるとなきとによりて
その相違もできたるのみにて、
天より定めたる約束にあらず。
諺(ことわざ)にいわく、
「天は富貴を人に与えずして、これをその人の働きに与うるものなり」

と。

されば前にも言えるとおり、
人は生まれながらにして貴賤・貧富の別なし。
ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、
無学なる者は貧人となり下人(げにん)となるなり

 学問とは、ただむずかしき字を知り、
解(げ)し難き古文を読み、
和歌を楽しみ、詩を作るなど、世上に実のなき文学を言うにあらず。

これらの文学もおのずから人の心を悦(よろこ)ばしめずいぶん調法なるものなれども、
古来、世間の儒者・和学者などの申すよう、
さまであがめ貴(とうと)むべきものにあらず。

古来、漢学者に世帯持ちの上手なる者も少なく、
和歌をよくして商売に巧者なる町人もまれなり。

これがため心ある町人・百姓は、
その子の学問に出精するを見て、
やがて身代を持ち崩すならんとて親心に心配する者あり。

無理ならぬことなり。
畢竟(ひっきょう)その学問の実に遠くして日用の間に合わぬ証拠なり。


 されば今、かかる実なき学問はまず次にし、
もっぱら勤むべきは人間普通日用に近き実学なり。
譬(たと)えば、いろは四十七文字を習い、
手紙の文言(もんごん)、帳合いの仕方、算盤(そろばん)の稽古、天秤(てんびん)の取扱い等を心得、
なおまた進んで学ぶべき箇条ははなはだ多し。
地理学とは日本国中はもちろん世界万国の風土(ふうど)道案内なり。

究理学とは天地万物の性質を見て、その働きを知る学問なり。

歴史とは年代記のくわしきものにて万国古今の有様を詮索する書物なり。

経済学とは一身一家の世帯より天下の世帯を説きたるものなり。

修身学とは身の行ないを修め、人に交わり、この世を渡るべき天然の道理を述べたるものなり。



 これらの学問をするに、いずれも西洋の翻訳書を取り調べ、
たいていのことは日本の仮名にて用を便じ、
あるいは年少にして文才ある者へは横文字をも読ませ、
一科一学も実事を押え、その事につきその物に従い、
近く物事の道理を求めて今日の用を達すべきなり。

右は人間普通の実学にて、人たる者は貴賤上下の区別なく、
みなことごとくたしなむべき心得なれば、
この心得ありて後に、士農工商おのおのその分を尽くし、
銘々の家業を営み、身も独立し、家も独立し、天下国家も独立すべきなり。




 学問をするには分限を知ること肝要なり。

人の天然生まれつきは、繋(つな)がれず縛られず、
一人前(いちにんまえ)の男は男、
一人前の女は女にて、
自由自在なる者なれども、
ただ自由自在とのみ唱えて分限(ぶんげん)を知らざればわがまま放蕩に陥ること多し。

すなわちその分限とは、
天の道理に基づき人の情に従い、
他人の妨げをなさずしてわが一身の自由を達することなり。

自由とわがままとの界(さかい)は、
他人の妨げをなすとなさざるとの間にあり。

譬(たと)えば自分の金銀を費やしてなすことなれば、
たとい酒色に耽(ふけ)り放蕩を尽くすも自由自在なるべきに似たれども、
けっして然(しか)らず、

一人の放蕩は諸人の手本となり、
ついに世間の風俗を乱りて人の教えに妨げをなすがゆえに、
その費やすところの金銀はその人のものたりとも、その罪許すべからず。



 また自由独立のことは人の一身にあるのみならず、
一国の上にもあることなり。
わが日本はアジヤ州の東に離れたる一個の島国にて、
古来外国と交わりを結ばず、ひとり自国の産物のみを衣食して不足と思いしこともなかりしが、
嘉永年中アメリカ人渡来せしより外国交易(こうえき)のこと始まり、
今日の有様に及びしことにて、開港の後もいろいろと議論多く、
鎖国攘夷(じょうい)などとやかましく言いし者もありしかども、
その見るところはなはだ狭く、

諺(ことわざ)に言う「井の底の蛙(かわず)」にて、
その議論とるに足らず。

日本とても西洋諸国とても同じ天地の間にありて、
同じ日輪に照らされ、同じ月を眺め、海をともにし、空気をともにし、
情合い相同じき人民なれば、ここに余るものは彼に渡し、
彼に余るものは我に取り、互いに相教え互いに相学び、
恥ずることもなく誇ることもなく、
互いに便利を達し互いにその幸いを祈り、
天理人道に従いて互いの交わりを結び、
理のためにはアフリカの黒奴(こくど)にも恐れ入り、
道のためにはイギリス・アメリカの軍艦をも恐れず、
国の恥辱とありては日本国中の人民一人も残らず命を棄(す)てて国の威光を落とさざるこそ、
一国の自由独立と申すべきなり。


 しかるを支那人などのごとく、
わが国よりほかに国なきごとく、
外国の人を見ればひとくちに夷狄(いてき)夷狄と唱え、
四足にてあるく畜類のようにこれを賤(いや)しめこれを嫌(きら)い、
自国の力をも計らずしてみだりに外国人を追い払わんとし、
かえってその夷狄に窘(くる)しめらるるなどの始末は、
実に国の分限を知らず、一人の身の上にて言えば天然の自由を達せずしてわがまま放蕩に陥る者と言うべし。

王制一度(ひとたび)新たなりしより以来、
わが日本の政風大いに改まり、外は万国の公法をもって外国に交わり、
内は人民に自由独立の趣旨を示し、
すでに平民へ苗字(みょうじ)・乗馬を許せしがごときは開闢(かいびゃく)以来の一美事(びじ)、
士農工商四民の位を一様にするの基(もとい)ここに定まりたりと言うべきなり。


 されば今より後は日本国中の人民に、
生まれながらその身につきたる位などと申すはまずなき姿にて、
ただその人の才徳とその居処(きょしょ)とによりて位もあるものなり。

たとえば政府の官吏を粗略にせざるは当然のことなれども、
こはその人の身の貴きにあらず、
その人の才徳をもってその役儀を勤め、
国民のために貴き国法を取り扱うがゆえにこれを貴ぶのみ。

人の貴きにあらず、国法の貴きなり。
旧幕府の時代、東海道にお茶壺の通行せしは、みな人の知るところなり。
そのほか御用の鷹(たか)は人よりも貴く、
御用の馬には往来の旅人も路を避くる等、
すべて御用の二字を付くれば、石にても瓦(かわら)にても恐ろしく貴きもののように見え、
世の中の人も数千百年の古(いにしえ)よりこれを嫌いながらまた自然にその仕来(しきた)りに慣れ、
上下互いに見苦しき風俗を成せしことなれども、
畢竟これらはみな法の貴きにもあらず、
品物の貴きにもあらず、
ただいたずらに政府の威光を張り人を畏(おど)して人の自由を妨げんとする卑怯なる仕方にて、
実なき虚威というものなり。

今日に至りてはもはや全日本国内にかかる浅ましき制度、
風俗は絶えてなきはずなれば、人々安心いたし、
かりそめにも政府に対して不平をいだくことあらば、
これを包みかくして暗に上(かみ)を怨(うら)むることなく、
その路を求め、その筋により静かにこれを訴えて遠慮なく議論すべし。

天理人情にさえ叶うことならば、一命をも抛(なげう)ちて争うべきなり。
これすなわち一国人民たる者の分限と申すものなり。


 前条に言えるとおり、人の一身も一国も、天の道理に基づきて不覊(ふき)自由なるものなれば、
もしこの一国の自由を妨げんとする者あらば世界万国を敵とするも恐るるに足らず、
この一身の自由を妨げんとする者あらば政府の官吏も憚(はばか)るに足らず。

ましてこのごろは四民同等の基本も立ちしことなれば、
いずれも安心いたし、ただ天理に従いて存分に事をなすべしとは申しながら、
およそ人たる者はそれぞれの身分あれば、またその身分に従い相応の才徳なかるべからず。
身に才徳を備えんとするには物事の理を知らざるべからず。

物事の理を知らんとするには字を学ばざるべからず。
これすなわち学問の急務なるわけなり。


 昨今の有様を見るに、農工商の三民はその身分以前に百倍し、
やがて士族と肩を並ぶるの勢いに至り、
今日にても三民のうちに人物あれば政府の上に採用せらるべき道すでに開けたることなれば、
よくその身分を顧み、わが身分を重きものと思い、卑劣の所行あるべからず。

およそ世の中に無知文盲の民ほど憐(あわ)れむべくまた悪(にく)むべきものはあらず。
智恵なきの極(きわ)みは恥を知らざるに至り、
己(おの)が無智をもって貧窮に陥り飢寒に迫るときは、
己が身を罪せずしてみだりに傍(かたわら)の富める人を怨み、
はなはだしきは徒党を結び強訴(ごうそ)・一揆(いっき)などとて乱暴に及ぶことあり。
恥を知らざるとや言わん、法を恐れずとや言わん。

天下の法度(ほうど)を頼みてその身の安全を保ち、
その家の渡世をいたしながら、その頼むところのみを頼みて、
己が私欲のためにはまたこれを破る、前後不都合の次第ならずや。

あるいはたまたま身本(みもと)慥(たし)かにして相応の身代ある者も、
金銭を貯(たくわ)うることを知りて子孫を教うることを知らず。
教えざる子孫なればその愚なるもまた怪しむに足らず。
ついには遊惰放蕩に流れ、先祖の家督をも一朝の煙となす者少なからず。

 かかる愚民を支配するにはとても道理をもって諭(さと)すべき方便なければ、
ただ威をもって畏(おど)すのみ。

西洋の諺(ことわざ)に「愚民の上に苛(から)き政府あり」とはこのことなり。
こは政府の苛きにあらず、
愚民のみずから招く災(わざわい)なり。
愚民の上に苛き政府あれば、良民の上には良き政府あるの理なり。

ゆえに今わが日本国においてもこの人民ありてこの政治あるなり。
仮りに人民の徳義今日よりも衰えてなお無学文盲に沈むことあらば
、政府の法も今一段厳重になるべく、
もしまた、人民みな学問に志して、物事の理を知り、
文明の風に赴(おもむ)くことあらば、
政府の法もなおまた寛仁大度の場合に及ぶべし。

法の苛(から)きと寛(ゆる)やかなるとは、
ただ人民の徳不徳によりておのずから加減あるのみ。

人誰か苛政を好みて良政を悪(にく)む者あらん、
誰か本国の富強を祈らざる者あらん、
誰か外国の侮りを甘んずる者あらん、これすなわち人たる者の常の情なり。

今の世に生まれ報国の心あらん者は、
必ずしも身を苦しめ思いを焦がすほどの心配あるにあらず。
ただその大切なる目当ては、この人情に基づきてまず一身の行ないを正し、
厚く学に志し、博(ひろ)く事を知り、
銘々の身分に相応すべきほどの智徳を備えて、
政府はその政(まつりごと)を施すに易(やす)く、
諸民はその支配を受けて苦しみなきよう、
互いにその所を得てともに全国の太平を護らんとするの一事のみ。
今余輩の勧むる学問ももっぱらこの一事をもって趣旨とせり。

   


                                             明治4年12月


僕が適当に改行してしまいました


こうして読んでみると宗教家ではないですね
僕が覚えているのは最初の数行
でも、その数行でやめておけば立派な宗教書にもなりそうだ


でも、これは学問のすすめ




明治4年・・・・
1901年????


もう138年前

都岡小学校が出来た年だ




また話がそれました・・・・

当然キリストが産まれてすぐに
西暦が出来たのではなく

6世紀になってからローマで
イエスキリストが生まれた年を事のようで


今でも600年もの歳月を遡り
正確な日を導き出すのは大変


良くやった!!

でも、この西暦が広く使われだしたのは

15世紀以降のようだ


何度も言うが・・・西暦元年は
1週間

その前の年は・・・
起源0年ではなく

紀元前 1年で

昭和と平成

の関係に似ている・・・・



イエスキリストの解いた教えに
皆が到達した時に
サンタクロースが降りてきて

人類に新たな進化が出来るのかもしれない





大体、動物の進化も不思議ですよね

ある日を境に
進化が始まり

それが止まっている



類人猿が出された課題にクリアして
人類になれた


と、考えるのは僕だけ?



魚類が生まれ
その課題に何万年もかかって課題にクリアし

陸上に上がれる進化を許された


そしてうろこを持つトカゲのような生き物が
次の課題を何万年もかかってクリアし

あるものは鶏になった

だから、鶏にトカゲのような足がある





これを繰り返し
類人猿が人間になる課題をクリアできた




そして現代人はこの平和

と言う課題をクリアできずに
あちこちで戦争し
言い争い
人を傷つけ
人をいじめる



おしいな、僕が生きている間にこの課題にクリアし
次の進化を見てみたい


で、昨日までの事と違う事を書きますが

もし、僕が命がけで何かをする事によって
世の中変わるなら

ヤクザ映画のようですが
鉄砲玉にでもなって
諸悪の根源を斃しても
戦争に行く事だっていとわない


でも、この世の中に
そんな戦争があるのだろうか


でも、戦士は少なくとも
その理想の為に戦地に赴き
戦地で命を賭し
命を落としている

そうだ!!



花はどこへ行った

僕の好きなブラザースフォーで・・・・・

探しても無い

僕が一人でバイクに乗ってツーリーングに行って
まあ、友達と連れ立っていった時も
バイクの上では一人で

この歌を口ずさんでいた







話題がそれました

その
花はどこへ行った





戦士も辛い


さんまさんが映画の中で





私はこんな事をする為に生まれてきたんじゃないんですよ


クリスマスで戦争を考えている今日この頃です

引用・ユーチューブばかりですみません。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぶねのなかに

2009年12月24日 | Weblog
昨日のこのブログに乗せるべく・・・
コピーした気でいましたが・・・
失敗していました。
やり直しましたので、お時間がありましたらご覧下さい

今日は横浜、朝から気持ちよく晴れました


クリスマス・イブです


クリスマスを待つ今日
クリスマスソングの話題を






折角、一生懸命に作った画像のようですが
画像は見ずに・・・・
音だけで先を読み進んでいただけると幸いです

まぶねのなかに


馬槍の中に

馬の飼い葉桶 の事を 馬槍


かの聖徳太子も
馬小屋で生まれた

と、後世キリスト教が日本に入ってから言われたというくらいの影響力


4番で

この人を見よ  この人にぞ
 こよなき愛は  あらわれたる
この人を見よ  この人こそ
  人となりたる  いける神なれ


ここで、忘れてはならないのは
イエスキリストは愛の人

汝、人の罪を許せ
汝、何事でも人にして欲しいと欲する事は自からせよ
汝、右の頬を打たれたら左の頬を出せ
汝、己を愛するように隣人をも愛しなさい



とか・・・・

いくつでも思い出せる!!



ところが、中世以降・・・・

大航海時代

と呼ばれ、地球が丸くなりだした頃????

欧州の列強は大海に出た

彼らは キリスト教の布教というお題目を御旗に掲げ


ということだと思う




同じような事が
第2次世界大戦のときに行われた


アメリカの部隊が進行し
占領下になった土地に

コカ・コーラの工場を建てていった

だから、世界中にコカコーラの工場がある

そして、世界に広がったコカコーラのシンボルカラーに彩られた
サンタクロースが世界に広がった



コマーシャルで流れた赤い服を着たサンタクロースが広まった




だから、いまや誰に聞いてもサンタクロースの服は赤くなった





中世、植民地を求めて大航海
中世、食糧不足でパンの木を持ち帰ろうとした・・・・船長




坂本竜馬も
敵対する 薩摩藩と長州藩を結びつけ
薩長連合を作り上げ倒幕に向かうには


強引に仲直りするように仲立ちしては駄目だ

と、経済面から仲立ちをした




植民地を作るとき

先ず、その土地の人々に信頼される経済

お土産を渡し
金属を与え

代わりに、動物、植物を積んで・・・・時には人間を積んで
祖国に帰り



宗教を広め・・・・

だから植民地になった所に必ずカトリック教会がある


そして、人の心を掴み・・・・


植民地にしって行った・・・・
のだと、僕は思う



イエスキリストも
こんな道具に宗教が使われるなんて
思いもしなかったに違いない




キリストは神ではない

自分で言っている


そして又聖書にはこう祈りなさいと書いてある




天にまします我らの父よ願わくは
み名をあがめさせたまえ
み国を来たらせたまえ
み心の天に成る如く地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日も与えたまえ
我らに罪を犯す者を我らが赦す如く我らの罪をも赦したまえ
我らを試みに遭わせず悪より救い出したまえ
国と力と栄えとは限りなく汝のものなればなり
アーメン




Our Father in heaven,Hallowed be Your name.
Your kingdom come.Your will be done
On earth as it is in heaven.
Give us this day our daily bread.
And forgive us our debts,As we forgive our debtors.
And do not lead us into temptation,
But deliver us from the evil one.
For Yours is the kingdom and
the power and the glory forever. Amen.




そして、お祈りのあとにはこんな言葉がつきます



主イエス・キリストのみなを通して神さまにお祈りします
アーメン



というように、キリストは神ではない

最後の
アーメン

の意味は

本当にそうです

と言う意味だと習った




皆さんもクリスマスイブを

イエスキリストをの誕生を待つ
羊飼いの気持で待ってはいかがでしょうか

イエスキリストが目指した
平和な世の中が一日も早く訪れますように

アーメン





そう、僕は子供達が小さい時からこう話していた


でも、子供達は・・・・


お父さんそうなったら
バイクで地球を回りやすくなるからでしょ

と、冷たく言われた事があります

良く地球儀を見て
韓国から北朝鮮 中国 ロシア アフガン トルコ

と世界を回りたい

と、言っていたから・・・・・


動機はなんだっていいんだ!!♪

安全に世界を回れる日が
一日も早く訪れますように

アーメン








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールアローンフォークリスマス

2009年12月23日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れました


暖かくなりました・・・


と言ってもお店の中は結構寒いです




さて、お客様の年賀状印刷ももう終わりでしょうか・・・

という訳で
我が家の自分の分を印刷しようと朝から原稿作りを・・・・


自分の家の分は・・・・
結構手間をかけて・・・・


というのも暇だから・・・・・


ユーチューブで音楽を聴きながら・・・




クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を














映画
ホームアローン
の劇中歌をどうしても使いたかったのですが
いくら探しても見つからなかったので・・・・

代わりに・・・・といったらこの歌を歌っている方に失礼ですね・・・・



反省


ホームアローンのサウンドトラックのようです




一生懸命に探しているうちにこんなバラエティー番組を発見しました

映画を思い出して大笑いしてしまいました







休日です
もう一曲





早いですね
明日はもうクリスマスイブ

まだまだここに載せたい曲が沢山あるのに

何か期待している曲・・・あるでしょう・・・・


でも、でるかな????




昨日、フォークソングをここに載せさせていただいて

ウン今度は
フォークソングを毎日乗載ようか



なんて、思うほど色々な曲が頭をよぎりました♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遙かなるクリスマス

2009年12月22日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れました

スッゲー寒いです・・・・



一昨日・・・・娘の家に夜ちょっと顔を出しに行きました

先日送ってもらったメールのトナカイが横を向いていたので
内側を向かせて写真を撮りましたが・・・・

サンタさんが陰に隠れてしまっていますね・・・・



また、遊びに行って撮り直をう♪


良い口実が出来た♪♪






毎朝食は食パンを一枚・・・の半分・・・・

ところが今朝はお餅二切れ

なんと言う量!!


ビックリしながらも美味しくいただきました

このお餅、先日新潟まで迎えに行った時に
持ち帰り、両親から頂いた物です

そして、毎朝飲んでいるブラック珈琲

のりこちゃん 根に持っている??

今朝は ホットミルク


そして、のりこちゃん洗濯・掃除が終わるとお店にお茶を持ってきてくれます

毎おやつは・・・ブラック珈琲

ところが今日は

ミルクと砂糖いり


余程根に持つタイプ???



そんなことは無いんだけどな~



昨日、僕がいないときに娘が来て

お父さん、凄い痩せちゃったけど食べさせているの?


と、心配になって来てくれたそうだ

お父さん沢山動いているんだから
栄養のあるものを沢山食べさせなきゃ

と言って帰ったそうだ


良かった、根に持っているわけではなかった



そんなに痩せた! という気持はないのですが
筋肉が落ちた

という気はします

一日立ち、歩きして仕事をしていると腰が痛くなる
買い物に付き合って立ち・・・歩いていると腰が痛くなる・・・


でも、一晩寝ると・・・ケロッと直る


現に、新潟往復13時間
かなりハードで正直帰りの車の中で眠くなった事もありました
かなりハードで正直帰りの車の中で腕が痛くなり片手づつ休んでいました


でも、腰はまったく痛くならないので
座っているのは楽で・・・

内臓から来る痛みではないと思います



ここ10年ほど・・・夕飯がとても仕事の関係で遅いのです・・・・

でも、それなら太りそうだ・・・・

夕飯が遅く、めいっぱい食べちゃうので朝が食べられない


これは、典型的な太る食べ方


でも、太らない


というので、心配してくれています

お腹は毎年・・・・

夏になって、薄着になったり、水着になったりする季節は
大抵ポッコリでていたのに・・・

アイスコーヒーのブラックは余り好きでないので
砂糖を入れるから・・・・



歩く・立つ
ということは毎日しているので足の筋肉は落ちていないと思うのですが

腰周りの筋肉が落ちたように思います

う~ん

鍛えなくちゃ駄目かな





クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を






僕が小学生の時に始まった
ベトナム戦争は
毎年、この季節になると
クリスマス休戦

というのをやっていた

ベトナムは日本と同じように・・・・

仏教徒大半
キリスト教徒ちらほら

らしい



となると、

アメリカが一方的に戦争を仕掛け
アメリカが一方的にクリスマス休戦

とやっていたように感じられますよね

そして、その休戦中にベトナムが撃ってきた

と、非難する記事も新聞に出ていた気がします




人間は人間を殺す

でも、他の動物は同じ種類の動物を決して殺さない



どんなに憎たらしい奴でも
どんなにひどい奴だな

と思っても、人は人を殺してはいけない





先日、ここに書かせていただいた
O さん

弁護士目指して勉強して

こずるい奴は許せない
人殺しは分かる


O さんは弁護士になるな!!


僕は、子供が小さい時に叱った
いくら叱っても分からない時にはぶった

ぶつのはお尻と決めていた



小さな恋のメロディーで
校長先生が
ジャックワイルド と マークれスター のお尻をぶった

でも、この校長先生のやり方はキライ


だって、自分の履いていたスリッパでぶっていたから



僕は自分の手でぶった

言う事聞かないときはしこたま・・・・


で、子供も痛かったろうが
僕の手も痛かった・・・・

そして、その手以上に・・・・心が痛かった

子供達にそれが分かってくれているのだろうか
子供達はそれを覚えているのだろうか



子供が悪い事をして叱られる遠因は
僕、親にもあるんだ


だから、自分も痛くないと






制裁・・・・

どれほどの効果があるのか

即効性は無い

でも、じわじわ・・・・

と思うと、抜け道を考え出し


という、いたちごっこ



人が人を殺したら・・・・・
死刑廃止論

なんて僕は言わない

その人は、どんな理由があろうと
死刑だと思う


それがたとえ、総理大臣だろうと
某国の大統領でも



こうなると、過失致死 偽装が増えちゃうのかな

でも、そんな事は無いだろうな

今だって刑期に差があるのに
人は人を殺すのだから




戦争は殺人の仕合です


武器は使っちゃいかんでしょ




この武器の歴史も長いですよね


棒切れから
石を投げつけ
鉄に刃をつけ
鉄の玉を飛ばし


高度な武器になると高価

お金の無い国が戦争に駆り出されたり
戦争に追い込まれたり


そんな事をしたら
国民の為に使う税金は無くなり
武器商人が儲かる


これじゃいかんでしょ




だからと言って
自衛隊が違法だ

とも思わない

自衛隊は しっかり軍隊
と、明言すべきだと思う


鍵をかけずに家を空けられる 平和な町が世界に広がった時に

軍隊は解散すれば良い



でも、そうなると・・・・



江戸時代末期
明治政府を作ったのは紛れも無い 武士だ

でも、作った新政府・明治政府で
いらなくなったのも武士で

このときの武士は
何年もの間
武士
というだけで食っていけたのに

それが、その後の小規模な国内戦になり

やがて平和な国家が出来たのだ

と思うとき、今世界の中で行われている戦争は
この戦争とはまったく違う




拓郎の歌で

戦い続ける人の心を 誰もがわかっているなら
戦い続ける人の心は
あんなには燃えないだろう





いつか、平和な世の中が


そうだ、宇宙の果てまで飛ばして
宇宙の果てを目指している宇宙船に

レコードが積んであるそうだ

そこには



我々の星では
いまだに
戦争をしている
発展途上の星です






と、入っているそうだ

この宇宙船
ボイジャー
当然アメリカ合衆国のものだ


それが分かっていてもやめられない


人間はおろかだな~



最後におまけ





何て訳せばいいんだろう


邦題は
風に吹かれて

拓郎の大好きな
ボブディラン
です

大好きな人の大好きな人は・・・・大好きです


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスラブ

2009年12月21日 | Weblog

今日は横浜、朝から気持ちよく晴れました

スッゲー寒いです・・・・


そう、一昨日車を運転して鶴ヶ峰まで行った時・・・

車の温度計表示に
*雪*

マークがついていて
びっくりしました


今の車を買ったのが6月で
初めての冬なので当たり前なんですが
走っている途中
-0.5 どまで下がった所がありました

何処まで正確かわかりませんが

寒くなりましたね



クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を






昨日の曲の説明をしませんでしたが・・・
ビートルズでした


そして、今日のは・・・・・

およそクリスマスのイメージの無い

サザンオールスターズです

のりこちゃんのご両親
新潟から藤沢に土曜日に来て・・・


今日、月曜日・・・・朝から遊びに来ました

という訳で・・・・

今日はここまでにさせていただきます





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスタイム

2009年12月20日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れたり曇ったり・・・・

だったかな????

とにかく
スッゲー寒いです・・・・

新潟より寒いかも・・・・

更新が遅れて絶対に疲れてダウンだろう

と思っていらっしゃると思いますが

元気に朝から仕事をバリバリ・・・?
しております

携帯電話が変わって
SDカードをそのまま写真として取り込めないので

年賀葉書印刷の合間に
一枚づつメールに添付して送って・・・・


何度も同じの送ったりして

どうにか、今やっと終わりました




その前に

クリスマスを待つ季節





新潟行きの話を・・・・


朝 鶴ヶ峰駅 5時3分初の始発の相模鉄道に乗って・・・



これが意外と混んでいる・・・・

でも、座れた

この始発電車・・・・終点は横浜

当然寝てしまってもいいのだと自分に言い聞かせ
寝ようとするが寝られるもんじゃない

だって、起き抜けにのりこちゃんがしっかり濃い目のブラック珈琲を入れてくれたから・・・・

駅まで送ってくれたのりこちゃん無事に家に着いたかな?

と、メールをしてみる


横浜駅に5時19分到着
東海道線線6時8分発に乗り換え
この電車・・・・終点は東京



当然寝てしまってもいいのだと自分に言い聞かせ
寝ようとするが寝られるもんじゃない

だって、起き抜けにのりこちゃんがしっかり濃い目のブラック珈琲を入れてくれたから・・・・

駅まで送ってくれたのりこちゃん自分のブログを打っているという

僕は前日打っていた♪



東京駅に

産まれて初めて自分の為に指定券を買った
のほんびり歩いて新幹線乗り場に行ってもまだ時間に余裕がある



のりこちゃんに朝食はお弁当買いなさいね

といわれていたので・・・・・

迷いながら決定



動き出してからお弁当を一人で広げる♪


この始発電車・・・・終点は新潟



当然寝てしまってもいいのだと自分に言い聞かせ
寝ようとするが寝られるもんじゃない

だって、起き抜けにのりこちゃんがしっかり濃い目のブラック珈琲を入れてくれたから・・・・

駅まで送ってくれたのりこちゃん洗濯も終わったという

友人数人にメールを送る

まだ寝ているだろうな~

と思いながら・・・

でも はえーーーーー

すぐに返事が来た

一体何してるんだこんなに朝早くから・・・・・




湯沢到着

降りませんよ・・・・

だってこの電車・・・・終点は新潟



当然寝てしまってもいいのだと自分に言い聞かせ
寝ようとするが寝られるもんじゃない

だって、起き抜けにのりこちゃんがしっかり濃い目のブラック珈琲を入れてくれたから・・・・

駅まで送ってくれたのりこちゃん洗濯も終わったという



降りませんよ・・・・

だってこの電車・・・・終点は新潟



当然寝てしまってもいいのだと自分に言い聞かせ
寝ようとするが寝られるもんじゃない

だって、起き抜けにのりこちゃんがしっかり濃い目のブラック珈琲を入れてくれたから・・・・

駅まで送ってくれたのりこちゃん洗濯ものあまりの寒さで凍ったという



雪景色の中を新幹線が走る



そこで思い出したことが・・・・

僕が小学生の頃
毎年 一度だけスキーに行こう

と、行っていた時期がある

でも、その日に限って横浜でも雪が降り

上野まで行くと運休

仕方なく帰宅・・・・

学校にはスキーに行くから休む♪

と言っていたのに・・・・・
皆からどうしたの?

と聞かれるし・・・・

で、学校から帰ると裏の道路にスロープを雪で父が作ってくれていて


と言っても、そんなに雪が積もっているわけじゃなく
そこら中から集めて

そこで友人たちと
父が知人からもらった板に変わりばんこ乗って遊んでいたな~





そうこうしているうちに新潟に 8時16分到着



さすが都会だわ・・・・



ここからローカル線

越後線に乗り換え



ちょっと時間があるので
駅舎をブラブラ

だってホームに下りると寒そうだから・・・・




電車が入ったのでホームに下りたら
隣のホームのの電車



すると、僕が乗るべきホームにかっこいい電車が・・・・



新潟にもいる鉄道マニア

皆に混じって写真を撮る



ホームの端まで行って写真を撮ってみる

凄い雪だ



向こうの電車はいつ出るんだろう?

線路が完璧に雪に埋もれている当然雪かきしてからでないと
走れそうに無い



磐梯線は運休
復旧の見込みはまだないという

そして僕が乗る電車は
8時43分発内野いき



でも、この時間になっても来ない

雪で遅れているそうだ



やっと来た真ん中あたりに乗車

この電車・・・・終点は内野

目的地も内野

当然寝てしまってもいいのだと自分に言い聞かせ
寝ようとするが寝られるもんじゃない

だって、起き抜けにのりこちゃんがしっかり濃い目のブラック珈琲を入れてくれたから・・・・

駅まで送ってくれたのりこちゃん電車動きそう?

とメールが来た




途中の停車駅で
雪でしばらく停車するとのこと

そうか、一番前の車両に移ろう
田んぼの中を快走する写真を撮ろう

と、一旦表に出て車外を歩き出す



一番前の車両の後ろのドアから入ると・・・・

後ろでドアが
プシューと閉まり
走り出した
目的地でもないのに電車から降りるもんじゃない
あぶねーーーーー

もう一つ前のドアまで行っていたら
乗り遅れていた

それにしても何のアナウンスも べルもならなかったぞ~



運転手さんの前の景色・・・・
写んないな~

やっと目的地

終点ばかり四つ!!
ここは地の果てか????




ここまで義母が迎えに来てくれる
と言っていたのですが
あまりの雪でタクシーで向かう

新潟も海沿いでこんなに雪が降るのは
20数年ぶりとか・・・・

庭の物干し台に
漬物用の大根が干してある



見えますか?
義父が駆け足で玄関に向かっています

玄関・居間に積んであった荷物を車に積み込み

干してある大根を積むスペースが無くなった

誰かに電話してあげるというから良い

と、諦めた・・・・




生ごみの日は木曜日
なのだそうだがそれまでここにいないし
寒いから腐らないだろう

と、ごみ捨て小屋に・・・

隣の保育園のブランコ



ブラック珈琲を一杯飲んで
荷物の積み込みをし

一路横浜へ とんぼ返り



途中のパーキングエリアで
トイレに行くと雪解け水が凄い

足元にきおつけてくださいね

と言ってトイレに向かったら
歩道・駐車場いたるところから水が出ていた



走っていくと
横から建設省の除雪車が・・・

前に入れてあげたら・・・・



3m ほどのバーを出し
追い越し禁止
と書いてある

この僕の車線側の前方にも除雪車がいる


2時過ぎ赤城高原のサービスエリアまで来たらもう雪なんてかけらも無い

日本も広い



両親の車の日産マーク

雪が無くなってかなり走ったのに雪に埋もれています




こうして
横浜→新潟→横浜

の全行程
13時間
時速にすると・・・平均速度 50km/h


途中凄い雪でとろとろ
環八やはり渋滞でとろとろ


こんな経験なかなか出来ないので最高に面白い一日でした♪


最後に、僕のたわいないメールに付き合って
きおつけてとか行きどんなとか
メル返を下さった皆さん

本当にありがとう

お陰で眠気もすっ飛び無事にご両親を迎えに行って帰って来れました


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの約束

2009年12月19日 | Weblog
今日は新潟、朝から気持ちよく雪が・・・・・

スッゲー寒いです・・・・



と、実は横浜で打っています・・・・


新潟の天気予報を見ると・・・・

最高気温 5度
最低気温 0度



朝 4時起床
始発の相模鉄道線に乗って
横浜から東海道線に乗り換え東京
新幹線に乗って新潟
新潟から越後線に乗って少し海沿いに南下

現地到着 9時ちょっとすぎ・・・・

早いですねこんな時間についてしまいます

で何しに行くのか・・・・・

新潟の両親を迎えに・・・・


藤沢の家にも車がないと不便なので
車に乗って帰ってくる為に
僕が運転手さんです

海沿いで普通雪なんて降らないそうですが
今年は毎日降り続け
もう 1尺も積もっている

と、義父から電話がありました

大丈夫か?

と、心配をされましたが

これから益々寒くなるのに
一週間ずらす事はかなり無謀・・・・・・

まあ、幹線道路に出るまで大変なだけで
でてしまえば
雪は無いだろうし

ましてや関越高速には雪なんて無いだろうし

楽しみです

スケボー担いでいってちょっと遊びたい雰囲気ですが・・・・
帰りの荷物が沢山あるだろうし
車にそんな物積むスペースがなさそうなので
諦めましょう

でも、5分でもやってみたい気もしますが



ふたつや文具・・・・休業?????


いえいえ、のりこちゃんがお店をやってくれていますので
安心して行って来られます

さて何時に横浜に戻ってこれるでしょう?


クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を







ゆず です

もう一人小田和正さんです


ゆずは横浜の人です

岡ジャーが流行っていて・・・・

娘が欲しがっていました・・・・


この話は又今度

そうか!!

この歌はゆずが歌っているのではないのですが・・・・
誰かが歌っている

当然ゆずが作った歌で・・・・

本当はゆずが歌っています






でも画像が面白いのでご覧下さい

バスが沢山通るのは都岡も同じ

でも横浜駅の周りはもっとバスが通ります

だって、そこらじゅうからバスがやってきますから・・・・・







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかのメリークリスマス

2009年12月18日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

でも・・・・かなり寒いです・・・・





クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を





どうです?
B’z

です


やはり、聞いて B’z と解るから凄いですね




昨日 ここに書かせていただいた
レギュレーターはまだ付いていません・・・・





がやはり先日ここに書かせていただいた、動かなくなったスピードメーターは
報告が遅くなりましたが修理完了しています



おいおい、手が黒くなるから仕事中はやらないんじゃないか?

っていう話ですか?


僕も全部ばらして・・・・

メーター周りを取り外してからでないと・・・・
と、思ったのですが






トライクにスピーカーボックス?が付いています



これは足元・・・・
これを外して・・・・

メーターの下に手を突っ込むと・・・・
メーターの裏側に手が届く♪



片手だと押し込むだけで回せないので・・・・

この穴に両手を突っ込んで・・・・


原因 と 場所 と どんな物が・・・・

というのが解っていたので手探りで・・・・



まるでテレビで見る
バイオテクノロジーの研究室みたいに

もそもそやって
無事に完成

工具が入らないので又すぐに
チャイナビートで外れそうですが
また外れたら両手突っ込んでやればよいかな
今度何かでこの辺りをばらす時に きつく閉めようと思っています


でい、このスピーカーボックス周りを今もばらしたままになっているのは・・・・

この穴の上のエッジの部分が丁度ひざの高さになります

上からのプラスティックも
下からのプラスティックも
素材はそんなに硬くないのですが

両方をビス止めしてしまうと物凄く硬くなります

以前からここを緩やかな R にしたいな

と思っていたのですがかなり面倒そうで
スポンジのパッキンでも

と、思ったのですが衝突の衝撃には何の効果も無いな・・・

と思っていたのですが

外してみたら意外と柔らかいのでま、このままにしておこう

と思っています

ネジをとめてしまうと
仮に自転車とぶつかってもひざを骨折しそうで・・・・


外した状態なら衝撃を吸収してくれそうで

でもその奥には鉄の立派なメンバーが入っているので
そこまで行くような衝撃なら・・・・・


もうひざの骨折は諦めるしかなさそうですが

ここにエアバックでも入れてみますか?

これは冗談ですが・・・・そうか・・・・
ここに発泡スチロールのごみを詰め込めば・・・・

かなりの衝撃緩和材になりそうな気がしてきました



でも、そうなるとメーターの下に手が入らなくなりますが・・・・



それより 交通事故に遭わないように注意する方が早そうです


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストクリスマスイヴ

2009年12月17日 | Weblog
横浜は今日、久しぶりに朝から気持ちよく晴れています

でも・・・・かなり寒いです・・・・

午前中、昨日落し物をした事に気がつき
12kmの道のりを辿ったのですが・・・・


日本の道路は綺麗ですね


ごみ一つ落ちていません・・・・・



気を取り直して

クリスマスを待つ季節
クリスマスソングの話題を






意外な方のクリスマスソングいかがですか?

学生の頃からの友人が
この矢沢栄吉さんのファンで

聞いてますか??

アップしてみましたよ~♪




先日、トライクの調子がおかしくなり・・・

というのは

ボルトメーターというのがトライクについています

どんなメーターか読んだだけで解ると思いますが

バッテリーのボルトを表示するメーターです

これが、振り切ってしまうんです

ビックリして、停車後エンジンをかけても同じ


そこで昼間なのにヘッドライトを点灯して走行

これだとボルトメーターは通常より少し下がってしまいます

でも、上がりすぎよりはいいだろう

と、この状態で帰宅


困ったときは♪
ガンバレ三輪車さんのブログで聞いてみると

レギュレーターじゃないか

と言う、お返事


そこで、レギュレーターを素直に買えばいいのですが

隣の車屋さんに聞いたら

電気を使えばまあ、問題ないんじゃないですか


というので
本当かどうか試してみた


アレから 1000km走ったが問題なさそうだ

じゃ、このままでいいか?

と聞かれると・・・・

である

理由は、心なしかボルトメーターが下がりつつあるからだ

走っていて 12Vを少し上回る所にいた針が
12V を少し下回る

これじゃまずい
バッテリーが上がっちゃうかも

上がってしまったら
キックスターターでエンジンをかければ問題ないのだろうが・・・・

トライクに無い!!


そこで、信号待ちをしている時ぐらい
充電に回るようにと
ヘッドライトを消し
スモールライトだけにしていた

ところが、信号が変わって
ヘッドライトを付け忘れることしばしば・・・・・




日の落ちることの早いこのごろ・・・・・・


信号が変わって走り出すと
いつも白熱球のような
黄色っぽく・赤っぽく
メーター周りが光っているのに


暗くなってからこの状態で走り出すと


まるで

レクサス  ????


と思わせるような
青白い 発光ダイオードのような光に包まれたメーターが

まずい!!
コリャ電気が流れすぎているからだ

と、急いでヘッドライトをつける


昼も何回かこんな事をやっていたが
明るくなった事に気がつかなかったので
こんな事になっているとは思わなかった


過電流で電球の球切れ
くらいなら可愛いのだが・・・・

大事になる前に

と、購入したのだが・・・・

付け替える暇が無い


まずいな~

早くやりたいのだが
やり始めたら手が真っ黒になってしまい

年賀状に触れなくなってしまうし

お客様が見えて手を洗うのも・・・・・

ということで
日曜日までライト付けて
我慢しよう










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする