毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

信じられない話!!

2010年07月30日 | Weblog
横浜は今日、朝は凄い雨が残っていましたが

今は止んでいます

この涼しい天気の中
のりこちゃんは自動車免許の更新に行きました

そこで、珍しい光景を・・・・・
信じられない行動を目にしました


それは、のりこちゃんを送って帰り道・・・・

僕の前を 僕と同じ白いカブ

後ろに白い箱つけて赤いライン

その下に 神奈川県警

の文字

紺のカッパを着込んで信号待ちをしていました
前に乗用車が一台
その次がカブ
その次が僕



すると、突然スタンドを掛けて
バイクから降り・・・・・


こちらに向かってくるのではなく・・・・

カッパを脱ぎだしました

キット、旭警察を出た時は雨がチラついていたんでしょうね

カッパを脱いで
後ろの白い箱に入れるのかな?

と思っていたら


な、なんと!!!!!

無造作に脱いで袖が裏返しになっている!!

これは信じられない!!


でも、箱の中の書類が濡れないように
敢えて裏返しになるように脱ぐものなのか??

と、警官の所作に注目していた



脱ぐと、水色の長袖 Yシャツ の上に
雨でいくらか涼しいとはいえ
釣り人が着込むような

防弾チョッキ

では無く、普段警官が着込んでいるのは

防刃チョッキ

だそうで、あれ、結構暑いんだそうだ


暑さから言えば
防弾チョッキのほうがいくらか涼しいらしいのだが・・・・・・

重いのだそうだ。


と、近所のおまわりさんと話したことがあります

この、暑いのに信じられない!!!


脱いだカッパ

裏は白い・・・・・・

脱いだそのまま今度は白を見えるように着だした

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

そのカッパ、濡れてんじゃないの???

信じられない!!!!!


この、いい加減な僕が信じられない

と思うのだから
キット、この光景を目にした大多数の方は信じられないと思うのですが・・・・



二台目と三台目に止まっている

と言うことは

駐停車禁止
追い越し禁止

の交差点30m手前であることは間違いない!!

僕の後ろにも車が止まっていて・・・・

それを右側を走り一気に一番前に行った原付スクーター

明らかに違反行為!!

それなのにおまわりさん見てみない振り・・・・・

信じられない!!

これは 取り締まるべきでしょ!!





大洋航海をしていて
海の水平線のかなたに雲が浮かんでいると
そこに島がある


ンだそうで

本で航海記を読んでワクワクする瞬間です

先週も江ノ島沖から

大島が見え
その上に白い雲が沸き立っているのが見えました

そして、昨日

横浜港を一望できるところ・・・・

ベイブリッジが横浜港と東京湾を区切るように見えます

その向こうには房総半島が天気がよければ見渡せるのかな??

その場所で

房総半島の上に白い雲が・・・・・・





ベイブリッジを煙をモクモク吐く車が通過しているようにも見えますが

房総半島に白い雲が湧いているのです

信じられないでしょ!!!


どれが一番信じられないですか???




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せみの 幼虫採りか~ 懐かしい♪

2010年07月29日 | Weblog
横浜は今日、朝は曇っていて
息子は元気良くいつもより一時間早くバイクで出勤したのですが・・・・・

これが、いつもと同じ出勤時間だったら
間違いなく車で送っていくような大雨になってしまいました




実は・・・・娘もブログをやっています

その、ブログを昨夜読み
大笑い♪



そして、同じブログを今のりこちゃんと読み返して
再度大笑い



以下 冒頭の部分を抜粋・・・・・
面白いところは親の権限でカット

僕より面白い文を載せて堪るか!!!!!!!





***************


夏と言えば!!!


せみ~

この季節がやってきました。


私は小さい時、お父さんと弟たちとよく、セミ捕り


アーンド


セミの幼虫取りに繰り出していた



大きくなってからは捕まえに行ったことはなかったけど、



旦那は今までセミの幼虫・羽化を見たことがないと



びっくり。我が家では、普通だったから・・・


******************



この冒頭の部分を二人で読んで

ほらここ 読んで
 
お父さんと 弟たちと・・・・・

お母さん入って無い!!

良いだろ~


と言うと、
私はその時お店番してたの・・・・・

だって、早朝の時だってあったじゃん

と言うと、間髪をいれず・・・・

私は朝ごはんの支度してたの


と言われるとぐうの音も出ない僕・・・・・


仕事をしているのはいつも私で
遊んでいるのはいつもあなたと子供達


あちゃーーーー


カブトムシを捕まえに行くのは早朝♪

虫除けスプレーを体中に塗りつけ
長袖
長ズボン
帽子

を着込んで


それでも、蚊に刺される・・・・

雑木林の中の
目当ての木に向かって一目散
 

この木のこの部分

こっちの木はここ

と、目当ての木以外は目もくれず

短時間で終了

時間にして 5分くらい??


それでも林を出ると体中に蚊が止まっている

それを皆で払いっこ・・・・

ワーワー言いながら
今日はこれだけ捕まった


と、帰宅

5分のために 何分歩いて行っていたんだ?



でも、早朝のカブトムシ取りに付き合わせたことがある

あまりのワイルドさに
もういい

と、二度目は無かったように思う・・・・。

捕まえたカブトムシの世話をするのは
子供達

卵を産むと
学校が始まる

幼虫になり腐葉土を食べだすと
運動会の練習で忙しくなる

脱皮を繰り返し
細い小さな黒い幼虫が
白っぽい太い幼虫に鳴り出す頃には
カブトムシようの 腐葉土が店頭から姿を消す

この頃から
子供達の興味は薄れ・・・・・

変わりに世話をするのはのりこちゃん

気持ち悪い

と言いながら腐葉土を交換し
やがて腐葉土を固め

卵の殻のように周りの土を固めたなかで
さなぎになり・・・・

羽化

出てきたカブトムシを
森へ返しに行った


当然 誰にも捕まるなよ

と、皆で叫びながら 放して来た


子供が小さい頃には
次々 宿題のテーマを考え
次々 遊びを考え

40日間飽きさせることなく良く遊んだな~

40日間 勉強やらせるのは簡単だけど
40日間 遊ばせるのは 結構大変   







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンエンジンの排気量・・・・・難しいな~

2010年07月28日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

今度の配達用バイク・・・・・

早い
静か
燃費良い

の三拍子揃っています♪

購入した時にガソリンが少しはいていて
95km 走って 初めてガソリンを 2,7リットル 給油しました

以前にも何台か同じ カブに乗っていたことがありますが・・・・
50ccより 格段に力があり早い

と思っていた 90cc のカブ

そりゃそうだ

50cc と 90cc を比べれば・・・・
1.8倍!!

こりゃ 凄くて当たり前


ところが
トライクの直前に乗っていた
90cc カブ

トライクが 150cc で
排気量が 1.7倍 になったのに・・・・・

まったく力のさも スピードも・・・・
変わらないなら、まだしも劣っていた。


それが
今回の 110ccのカブ
90のカブから 排気量にして 1.2倍にしかなっていないのに

物凄い力の差

こりゃ、カブのエンジンで世界的なメーカーにのし上げた
本田宗一郎さんもびっくりだワ♪


オプションのカタログを見ると
125cc にボアアップするキットもあるのですが
僕にはこれ以上の パワーはいりません

おまけに ギヤが 4速になったから音が限りなく静かに
巡航してくれます

と言うより
静か過ぎて 4速に入れるのも忘れてしまいます



今更ですが・・・・又知ったカブって・・・・・・。
排気量は シリンダーの容積です


今、毎週来るヤクルトのお姉さんが
ヤクルトを持ってきました

この 小さな一口で飲みきってしまう
ヤクルト

お姉さんに聞いてみました

これ何cc入っているか知ってます?

と聞くと 存じていなかった・・・・・

僕が小学生の頃は
牛乳のように ガラスのビンでした

それが、いつの頃からか
現在のプラスティック容器



ご存知、こんなの・・・・

容量は 80cc


アントニオ猪木さんの輸入する
家庭用のタバスコ



今、見てきたら
60cc

原付バイクのエンジンは
総じて 49cc

1/6 使ったタバスコの量くらいがシリンダーの大きさ



そういえば・・・・女性の方なら誰でも知っていることなのでしょうが
姉が料理をしだした時に

小さじ一杯

って、本を見て

だって、小さじとか大さじ と言っても、各自違うじゃん

と、言ったことがあります

そうしたら、

それは決まっているものだ!!


と、言われ目からうろこもので感激しました

この 大さじ 15ml
三杯で 45ml

45cc

スプーン一杯の幸せ

と言う本を 落合恵子さんがかかれましたが

このスプーンは 大さじ? 小さじ? カレー用?


話を元に戻して・・・・・

この僅か 49cc がシリンダーの容量

ここにガソリンを入れて爆発させたら
かなりガソリンを使う!!

このシリンダーと呼ばれる筒の中に
49cc 分のガソリンと空気の混合気を入れる
この混合気を作るのが キャブレター

ガソリンが燃えやすい・・・・爆発しやすい混合比は
8 ~ 20 と、幅が広いが
一般的に
14くらいが良いらしい

この比率を下げればガソリンの消費量は当然少なくなるのだが

爆発が気持ちよく行われないと
カクンカクン してしまうので
 ホンダさんが1970年代に発表した
CVTT

と言う 副燃焼室を持ったエンジンが発明された

待てよ・・・・・このときの総排気量は
副燃焼室の容量も足されたのが総排気量だったのかな?


力が沢山出るように
濃いガソリンにすると
燃えきらなかったガソリンがマフラーからでて
大気を汚す

レースでターボ車がエンジンブレーキをかけると
マフラーから火が噴出しますが
アレは何故でしょう??

今度、調べてみましょう♪

今度買ったバイクが
109cc

9cc無視して・・・・
100ccだとすると・・・・・

最適な混合比が・・・・
14

を、基準に考えると・・・・・

シリンダーの容量が 100cc

ガソリンが 14
空気が   86

と言う比率になるのでしょうか・・・・。

ガソリンが一回爆発ごとに 14cc使う

巡航速度で何回転くらいでしょう?

タコメーターが付いていないので感覚的で申し訳ないのですが
3000回転回っていない!!

と言う音です


フォーストロークのエンジンですので

2回転に一回の吸気・爆発になりますので
一分間に1500回

1500 × 14cc =21000cc


そんなこたー無い

どこかで計算違いをしている

今、隣の車やさんのメカニック
T さんに伺ってきました

ガソリンの量が 14ccではなく
あくまでも気体としての量が 14 : 86

ガソリンが気体になる時に・・・・・

仮に 水が気体になる時に
100ccの水が100ccの気体にならないでもっと大きくなるように
そのガソリンの含有量?
は、違うそうですがその数字は忘れてしまったそうです



さーーーー
難しくなってきました


空に雲があり
雨になるのと似てる??


プロパンガス LPガス カセットコンロのガス が

ボンベのなかでは液体で
気体になった時の比率に似てる???



もう少し調べて頭のなかで整理できたら

又、書かせていただきますが

ピンクのナンバーで125ccのバイク!!

という大きさは
ヤクルト ジョア 
とまったく同じ 容積のシリンダーなんだ

と、思うと

エンジンの効率は良いですね

と言う、話でした




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はあまりの暑さで・・・ダウン!!

2010年07月27日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

あまりの暑さで昨日はダウン!!

で、ここの更新をしませんでした

楽しみにしていてくださっている方がいかほどいらっしゃるか・・・・

すみませんでした


でも、今日は元気一杯

朝からパッチワークに行っています・・・・・・


そう、僕ではなくのりこちゃんが暑さでダウン





でも、昨夜の夕立 雷 で夜は随分涼しくなり
扇風機も回さずに気持ちよく眠ることが出来・・・・


今朝は寒くて目が覚めました






僕はと言えば・・・・

朝から大忙しで車で久しぶりに日本人

と、再確認しに??

旅券事務所へ・・・・

ふらふらするのりこちゃんを涼しいところに寝かせて・・・・・

お客さん、こう暑いと来ないだろうけど・・・・
もしきたら 起きられる?


無理しないでね

と、言い残し・・・・・・・


代わりに言われたのが

絶対に駐車場入れてね

と言われたので・・・・・・

旅券事務所横のコインパーキングへ



本籍地・・・・・東京

生年月日

氏名

を言って受け取り


このパスポートの本籍地 東京

だけのために 本籍地をいまだに横浜に移していない・・・・。


旅券をもらい

日本国民である このものの庇護を・・・・・

みたいな事が書いてある 壱ページ目を見ながら車に・・・・

5分たっていない・・・・・

もったいない・・・・・

これなら。路駐でも・・・・・と言う気になってしまう・・・・。

イカン イカン





でも、山下公園の前の通りは
一時間駐車してよかったり

その前は 土日は駐車できたり

その前は いつでも 駐車してよかったのに・・・・・・


観光地として何が良いか考えたんでしょうが





じゃ、とばかりに道路を渡って
山下公園へ





どうです

横浜港 狭くなったでしょう


帰りに 印刷やさんによって・・・・・・

ついでに印刷やさんに寄ったんじゃないですよ!!

あくまでも、ついでは旅券事務所

だって、旅券事務所がメインなら
土曜日でも良かった

バイクでも良かった


でも、印刷物が大きかったので
車で行ったんです

着いたら 11時57分 事務所に誰もいなかった・・・・・

でも、車でここまで来て
手ぶらじゃ帰れ無い!!!!!!!!!!


棚に出来上がったものが二箱

お持ち帰り

仕方ない!!

午後から又来るか

今度はバイクで良い訳だし


帰宅。
土用の丑の日で
うなぎの蒲焼♪

これで、のりこちゃんも元気になるかな?


午後からも食後の休みも無く配達へ

結局、パソコンの電源を昨日は一回も入れなかった





という、長い言い訳でした。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のセーリング♪ やっぱりおもしれーーーーー

2010年07月25日 | Weblog
文句無しの良い天気♪

この良い天気の中・・・・・
のりこちゃんの従姉妹 J ちゃんと娘さん SちゃんとAちゃん

が江ノ島に遊びに来ました

何度も誘っていたのですが初めての江ノ島です

この始めての江ノ島でこんなに良い天気なんて

かなりのラッキーですよね

何度来ても強風・雨 で乗艇できない人がいるのに・・・・


朝、7時30分に片瀬江ノ島待ち合わせ

新宿からすぐ・・・・・!?!

と思っていたのに・・・・1時間半もかかるんですね

こりゃ ビックリ


5時に起きた!!

と、言っていました。

これじゃ、ホイ!!

とは来られないですよね



でも、美人三人姉妹・・・・・・

ちょっと無理がある??

そんなこたー無い!!
修正しときましたから


って、そんな技術ありません。

陸の温度上昇が遅いのか?
海面の温度が下がらなかったのか?

朝の8時には
朝凪が!!!????


きっと、南が吹くだろう

と、推測

何処行きたい??

葉山 裕次郎灯台??
茅ヶ崎沖 烏帽子岩?


お年の J ちゃんは 裕次郎灯台!!

年齢が出る!!

と言っても 僕らと同じ年・・・・


社会人2年生と 大学生4年生
の娘さんは
烏帽子岩!!

おじさんとしては 若い娘の言うとおり♪
烏帽子岩に向かって・・・・
朝凪の中 エンジンで江ノ島の裏まで

岩屋を沖から見学

エンジンを停止し
セールオン♪

とたんに静寂が

これじゃ進まないよ

と、のりこちゃん
いや 結構 帆走るでしょ

と、思いがけない東風を真追っ手に受けて
西へ





江ノ島もかなり小さく見えてきました

でも、まだまだ・・・・



もう、イヤ!!と、逃げ出したいのは
暑さの所為???

片道・・・・一時間は かかっている

なんとものほんびりとした航海♪



やっと着いた烏帽子岩



記念撮影!!
をしている Sちゃんを記念撮影

でも、そのアングルじゃ岩しか写らない!!

まあ、陸から見る烏帽子岩の三角と倒れる向きが違いますが・・・・





帰り道に僕と同じデイセーラーが烏帽子岩を回航すべく向かっていた

このデイセーラーは反時計回りで回航するようだ

僕は大抵・・・・・90%以上時計回り・・・・

理由は・・・・
南風の時じゃないと烏帽子岩まで行かない

回航する時に追っ手 フリーのほうが逃げ道が多い

の、理由なのですが・・・・

定置網を避けながら一気に回航

と言う時は反時計回りの方が良いのかな?


最初に、クルーザーレースの後をくっついて回った時が
時計回りで・・・・・

その、癖かもしれませんが・・・・・




やはり、そんなに風は強くない

クルーワークでセーリングの醍醐味を



風が前に回れば 体感速度は速くなる

風も感じて涼しくもなる♪

表情に笑顔が戻ってきた







かなり気持ちよく帆走っている

これくらい帆走ってくれると面白いですね







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日 暑いですね~

2010年07月24日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています


ふたつやは
電気やではありませんが・・・


地上波デジタルテレビ

チデジ

の準備はお済ですか?

なんて半端な時期に・・・・・

年度一杯
とか
年内

とかでなく・・・・ 7月24日・・・・・

理由は 10年前に 小泉首相が
10年以内にチデジ化する!!


と言ったのが、7月25日だったから


だそうで・・・・。


昨日は数年前に 岡崎・名古屋旅行で基地にさせてもらった
のりこちゃんの 従姉妹 J ちゃん の息子さんの結婚式が

岡崎・名古屋

では無く・・・・




この公園の



勝利の神様
海の宮

   




理由は簡単
お嫁さんの実家も東京で
お嫁さんのご両親もここで結婚式を上げられたとか

親戚がほとんど東京人なら
東京でやったほうが負担が少ないですよね






原宿 東郷神社で行われ
たまたま休みだった息子に送り向かいをしてもらったので

シャンパン
日本酒
ビール

と、空腹時に 飲んでしまったので

クラクラ
フラフラ


飲んだ、と言っても すべておしゃれな小さなグラスに一杯づつなのですが

お昼に飲んだのに
夜まで引きずって・・・・・・

ここの更新をしよう!!


と思ったのですが・・・・・折れました。




結婚式に出席するために
新潟からのりこちゃんのお母さんが来ていました

と言っても
金曜日が式で 木曜日の午後にいらっしゃいました


そして、今日 朝もう、新潟に帰りました



でも、又再来週僕達が新潟行きますので・・・・・

また、ゆっくり会えます




さて、これは何でしょう!!??



ヒント・・・・夏ですね


そう、脱皮した抜け殻です

なんの抜け殻でしょう??


実は、僕の耳の・・・・外耳の・・・・・日焼けで先週耳が痛かったのですが

遂にベリベリ と、剥けました

背中は今のところ剥けそうもありません


木曜日に、年賀商戦の会議に出る為に
お昼前に受け取りに行って
そのまま、会議に行ったのですが・・・・・



チョット、手を加えなければ・・・・

と思うところが数点

チェンジペダルを蹴り上げられるような物に交換したのですが

角度が・・・・僕好みじゃない

手の風除け・・・・
夏は必要ない・・・・・・冬まで外しておこう

前のかご小さいな・・・・・

自作しよう・・・かな

その前に、カブなのに後ろの荷台を取り払い
二人乗り用のシートにしてしまったので荷物が載らない

そこで、以前 子供のバイクに取り付けていた
箱をつけようかな~?

と思っていますが
取り付け、取り外しがボタンひとつで出来るようになっていたのに

そのバイクを当然ステーごと 盗まれてしまったので
直に取り付けるステーを買ってこなくちゃ

と言っても、鉄に何個か穴の開いている板を
4本
ボルトナットを
4本

買って来よう♪

色も悪いから・・・・ペンキも買って来て色を塗り替えようか・・・・





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌な新車がもうすぐここに来る♪

2010年07月22日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

自慢のトライクが壊れてから配達は息子のバイク
このバイク
ほとんど荷物が載らない

仕方なく肩からバックをぶら下げて・・・・・

それに入らない時は
車で配達に・・・・

狭い道も
駐車場の無いところも
かなりあるので・・・・・・

本当は行きたくないんだけど・・・・

新しい、バイクが来るまでもう少しの心棒・・・・・

って
あと、一時間もすれば到着?
取りに行ってきます

もう、新車のナンバープレートももらいに行ったし

トライクの廃車手続きにも昨日行ったし

新車を待つばかり

その、新車(バイク)で一番最初に行くところが

横浜 関内

何しに??

年賀商戦の説明会



まあ、なんと気の早い

まだ、暑中見舞いも書いてないのに・・・・・


明日はのりこちゃんの従姉妹
J ちゃんの息子さんの結婚式で
朝から二人で出席のため
ふたつや文具はお休みさせていただきます







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏も大変だけど・・・・・

2010年07月21日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

昨日、今日と同じような天気の中
息子のバイクでテニス場に配達に行きました

正午直前の太陽が真南にあり影がまったく出来ない最中

テニスをやっている人がいる

もう、びっくりです
事務所に行って

良くまあ、こんな天気の中動き回れますね

倒れちゃう人とかいらっしゃいません?
いたら、すぐ救急車呼ばなきゃいけないし
気を使いますね

と言うと

ふらふらする

と言う人はひと夏に何人かいらっしゃるそうですが

倒れる

と言う人はいないそうです


やっぱり、体力に自信のある人が
真夏の
真昼に

テニスするんですね

でも、考えてみたら
学生の時はこんな炎天下

小学生の時の野球から
ずっと表で運動していたな

僕なんか、屋外での練習だったから
風が吹けばそこそこ涼しかったですが

体育館の中でやるスポーツは悲惨だ

と、バスケット部の人が言っていたっけ

バスケット部としてはドア・窓を全開にして練習をしたいのに

一緒にバトミントン部が体育館を使うと
シャトルが風に流される


ドア・窓を締め切ってやるのだそうだ


考えただけでぞっとしますね



やっぱり夏は水泳部だ!!

気持ち良さそうですものね



でも、僕が学生の時に
屋外のプールで水泳を一週間と言う期限で教える

というバイトをしている時は
まれに見る冷夏で

子供達はプールの中で唇を紫色にして・・・・

5分以上水の中に入れておくことが出来ませんでした


そんな時は
なるべく座学?

水から出して体を拭いて
僕一人水の中で説明

理解が出来たところで
水の中で実践


と言うのを繰り返し
一週間 ずっと涼しいなか 水泳のコーチをしたこともありました

今年の屋外プールのコーチは
別の意味で大変そうですよね

熱中症にならないように・・・・
麦藁帽子を被らせる???

そんなことは出来ないので

気を使いそうですよね

どんな気候でも大変だ~





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏で思い出す 徒歩の伊豆縦断♪

2010年07月20日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

先ほど、のりこちゃんと昼食を食べながら

しかし暑いよね~

よく、こんな暑さの中伊豆を歩いたものだ

と、子供が小さい時に
伊豆半島を歩いたことを思い出していました

修善寺から天城峠を目指し下田まで

こんなに暑かったかな?

でも、天城峠に差し掛かったら木立がうっそうと茂り
旧道の脇には山からの冷たい小川が流れ
暑くなったらそこに顔を突っ込むように洗い

そんなに苦じゃなかったな

と、僕は思うのですが
中学生だった息子達はどう思ったのでしょう?

今度聞いてみよう

それとも 12年ほど前は涼しかったのかな?

修善寺で電車を降りた時は元気だった

気にかかるところ一つ一つに手を伸ばし
足を突っ込んで
コリャなんだ

と、皆で考えをめぐらせながらも
1km を何分で歩こう

という目標は達成していましたが

天城の山中の側道で一泊し
次の日は僕がめろめろ・・・・

河津に出て川で遊んで息を吹き返したものの

白浜を左に見て
下田の駅までが遠かったこと・・・・


伊豆の踊り子さんには会えなかったけど
面白かったな~


どうです・・・・行ってみたくなったでしょ♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日はやっぱり江ノ島へ、その前日もやっぱり♪

2010年07月19日 | Weblog
鳥羽パールレース

というレースがあります

紀伊半島の鳥羽をスタートして

江ノ島ゴール

このレース当初は確か・・・・
横浜スタート
鳥羽フィニッシュ

だったと思います

ゴール地点もあちこち変わりましたが
ここ数年は江ノ島ゴールで行われていますので

何日にも及ぶレースのフィニッシュをこの目で見ることが出来るのは
最高の楽しみです

早い船でここまで、三日ほど・・・・・

それが、昼間とは限らず
朝方から
夜中まで
24時間体制でゴールを待つ運営スタッフさんは大変なんでしょうね



このレースの安全を守っていた

海上自衛隊 横須賀警備隊 特務艇 ASY-91 「はしだて」

17日に江ノ島に来ていたそうで
T さんが写真を送ってくれました


でも、船名判らない!!


とのことで
この数字 91で検索したらわかりました♪


この T さんと 18日に一緒にセーリング



T さんは三連休だそうで・・・・

僕には及びも着かない腕の色です


僕にとっての二連休

江ノ島に通いました

道路が混んでいるだろう
駐車場が混むだろう


と、朝早く・・・・・
6時半目標で・・・・
6時40分頃出発

いつも1時間以上かかるのに流石に朝早いと空いている?

ハーバーの事務所が開く8時前に到着


そして、二日続けてのりこちゃんも朝から乗艇

のりこちゃんが乗っていると
写真を撮ってくれるので・・・・・

僕が写真を撮ろうとすると

私が撮るから大丈夫

操船をしっかりやって!!

と言われるので以下の写真はのりこちゃん撮影!!

だから・・・・・・
二日の順番がわからない・・・・・・



梅雨が明けてはじめての日曜日

取材のヘリコプターが・・・・・



横浜・鎌倉のほうから飛んできて
鵠沼海岸・茅ヶ崎烏帽子岩の方に向かっていきました



二日続けて
同じような気圧配置で
雲を見てもいつの写真だかわかりません・・・・・



オリンピック艇種の
470
が 江ノ島のほうから来てタックをして
クルーがトラピーズで艇外に出ています

カッコいいですね



二日とも物凄い暑さで
8時頃からすでに海風が吹いていて

陸上の暑さがハーバーにいてよく判ります



上空では南西っぽい風なのでしょうか?
白灯台の右奥にうっすら富士山が見えます



18日は姉と三人で
葉山に向かっていたのですが
逗子沖で姉が
逗子マリーナってハワイみたいだよ

と言う説明を聞きながら・・・・・・

トイレに行きたくなり

江ノ島に戻ることに

下の写真でロープの下に見えるのが葉山マリーナ

裕次郎灯台を回航して見せてあげたかったが
又今度ね



風が落ちた時用にエンジンを積んでいますが
風は落ちなかった



何度見ても
江ノ島は絵になりますね



江ノ島の後ろに
真っ黒な 夏の 富士山



七里が浜

海水浴客はいません

下が岩場で危ないんだそうです
サーファーの姿も
このオンショアではまばらです







前方は逗子・葉山・佐島 の山並みです



二日間

なんとか 50と言う日焼け止めを
のりこちゃんに塗ってもらい
万全!!??



帽子を被り・・・・・

キャップを被り・・・・・

帰宅後 耳の日焼けがひりひり

氷で冷やしておりました


今度から、つば付きの帽子を被ることにしましょう・・・・・

19日の海の日には
息子家族も遊びに来ました





写真が無いな~・・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二段階右折を避けて配達

2010年07月17日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

昨日、配達に行きました・・・・

と言って、珍しいことではない

ただ、この1週間ほどの配達の仕方は
肩かけのかばんに荷物が入るかどうかが最初に考えること


入らないものならば、車で出発

入りそうなものならば息子に借りている
50ccのバイクで行くことにする


次に考えるのは・・・・・・

ルート

三車線の右折
と言うのはこのあたりにはありませんが

右折車線があり交差点のところで三車線になるところはある・・・・


そうなると、二段階右折

これが怖そう・・・・・・・・・・


で頭の中でルート検索

一度山の中に入って回り込んでいこう!!



山の上の鉄塔の下

と言っても、鉄塔は写っていませんね

高圧電線が通る鉄塔です

鉄塔・・・・・・?
東京スカイツリーも鉄塔・・・・!!

このスカイツリーが見える範囲

と言うのが新聞だったかな?
週刊誌だッたかな??

地図にこの範囲
と言うのが書いてありましたが
横浜のこのあたりは限界地かな?

でも、富士山からも見えるはずだ
と言う話も聞きましたが・・・・・


さー 完成したらここから見ることが出来るのでしょうか?


僕の携帯電話でスカイツリーの緯度経度を登録しておけば
この場所に行ってどの方角に見えるか判るから
見つけやすいかな??





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ運転・・・・って・・・・何に対してか・・・・が問題?

2010年07月16日 | Weblog
横浜は今日も、朝から気持ちよく晴れています

車を買い替えてからハヤ一年

何故、この車にしたのか・・・・・

理由は沢山あります

僕が好きな車は
自然吸気のエンジン                   
後ろのタイヤが駆動輪の車               
アクセルから足を離しても定速で走る装置付きの車


以上の三点で今の車で適っているのは・・・・・

三番目だけ・・・・

新潟に行く機会が増えるだろうから
これは外せない機構です

僕は、運転に疲れてくるとどうものんびり走る癖があるようで
すぐにスピードダウンしてしまいますが
この機能があると定速で走り続けます

そして、最近の車には
瞬間燃費系が大抵付いているようですね

キャブレターによる自然吸気ではなく
コンピューター制御でシリンダーにガソリンを入れるので
その量から

今、リッターあたり 何キロメートル走る

と言うのが、デジタル表示されます



60km/h の定速で 1リッター23km
100km/h の定速で 1リッター19km

走る


と言うのは、あくまでも平坦な道をアクセルに足をかけずに
チラチラと表示を見て

僕の中でこの数字が一番多い

と思う数字です


仮に・・・・新潟までの往復
600kmだとすると・・・・・

60km/h で 10時間 ガソリン消費は 26リットル
100km/h で 6時間 ガソリン消費は 31リットル


やっぱり、ゆっくり走ったほうが
ガソリンのトータル消費量は少ない


以外!!

政府がこの方がエコ運転だ!!

と言うのはうなずけた結果・・・・

残念

僕は逆になると思ったのに・・・・・


ガソリンが5リットル余計にかかる

と言うことは・・・・・1リッター 150円と、高めに設定しても
750円

4時間で 750円

これを時間で割ると・・・・
1時間 187円

一人の生産能力がいかほどか?

政府では最低賃金なるものを制定しています
県によって違うようですが・・・・
去年のデーターですと最低でも600円以上のようです


僕が学生のころ水泳のコーチをしていた時に
時給 550円でした

ですから、この額は本当に最低 の基準なんでしょうね

仮にこの最低賃金で 4時間余計にかかると
2400円 賃金がかさみます


仮に ドライバーを雇い
ガソリン代を安く済ませようと
時速 60km で走らせると 
100kmで走らせるより 750円の燃料代は浮くが・・・・
2400円 給料を多く払わなくてはならなくなる


まあ、遊びに行く僕らは給料関係無いのですが

4時間の内にはお腹も空くだろうし
のども渇くと
このガソリン代の浮いた分は・・・・・


と、相成るわけで難しいものですね

と、判りきったことを難しく書き続けただけか・・・・・

真夏の行楽シーズン

安全運転がスピードより大事です

その安全運転は道路が空いていて
皆が同じ速度で仲良く・・・・カルガモのように走っていけば
事故なんて起きるものじゃない

ペースを乱さないで走れる道路作りが大切なように思います



それでは、良い週末 連休を・・・・・







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずうみになってしまった 横浜港の海

2010年07月15日 | Weblog
横浜は今日、朝から気持ちよく晴れています

梅雨ももう明けるのでしょうか??



午前中、山下公園前の旅券事務所に行って来ました

実は
13日にも行ったのですが
凄く混んでいてその後の仕事の時間が迫っていたので
後日来る事にして仕事に戻りました

13日は八王子で戸籍抄本を取り
そのままごご行ったのですが
そんな、一日ですべてが終わるほど甘くは無かった

と言うわけで、今日は朝一で出かけてきました




パスポートを取るのも随分変わりましたね
最初にとったときは・・・・・

まだ未成年の頃・・・・・

何十年前だ??

何処に
どうやって
いつからいつまで


海外に行くのかも書くところがありましたよね


そして、その申請した住所に葉書が届けられ
本当にそこに住んでいる人が申請をしたかも
確認したうえでやっとパスポートがもらえたのに・・・・・


山下公園前を大桟橋のほうから向かっていき
一つ目の信号でバイクを降り
押して反対側にわたりバイクを止めます



申請書類を受け取りに来たときは
まだトライクが元気だったので
ちょっと向こうまで行って回りこんでいました


信号待ちをしている時に
山下公園をちらっと見ました


幼稚園の時に遠足で来たことがあるのですが

その時はしっかり海だったのに

今見ると
みずうみ


になってしまったようです

と言うのは
正面・左は埋め立てられ
右はベイブリッジで仕切られて
相模湖より小さい??

って、感じがしました

ベイブリッジを抜けて
本牧沖を通り抜けて
やっと
海!!


って、感じに見えるのでしょうか?


横浜港遊覧船・・・・あかいくつ号はどの辺まで回っているのでしょうか?

せめて本牧沖の海を見てから戻ってこないと
始めてみる海がここの人には

なんだ、海って
おらがむらの 池より小さい

と、なってしまい・・・・・

だからか!!

最近修学旅行でここを訪れる人が少ない理由は・・・・






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチの仕組みがわかった~♪

2010年07月14日 | Weblog
横浜は今日、朝から気持ちよく晴れていますが

新潟では、僕達の帰ったあと
毎日凄い雨だそうです

耕運機 話をもう少し・・・・

春先に義父が隣の家から借りてきた耕運機は
自動遠心クラッチが着いていました

これは、スクーターなどと同じです

回転が上がると円筒についている爪が遠心力で起き上がり
その外側についている円筒にさわり

更に回転が上がると外側の筒と同じく回転しだし・・・・

動き出します

これはエンジンの出力軸にそのまま付きます


ですからこのタイプの耕運機は非常にコンパクトになります

エンジン・・・・
シリンダーの下にクランクシャフトが付き
その上下運動を円回転に変換したところに
遠心クラッチが付きそれで下の爪を動かします



ところが、先日義父に買った耕運機は・・・・
自動遠心クラッチが着いていません

この、仕組みは・・・・・



上の写真で左側がエンジン
その下の細長いのが・・・・
プーリーについているベルト・・・・

エンジンはかかっていれば常に回っています

そこにかかったベルトはテンション(張力)がかかっていないので
ベルトは回りません

ベルトはもうひとつのプーリーにかかっているのですが
タルンタルンで回転は伝わりません

そのベルトの中央に
ミシンの ボビン のような糸巻きのような形状のものが手元のハンドルで
ベルト外側から内側にスライドされるようになっています


これがクラッチの仕組みか~

と、物凄く感激しました

そういえば
古いタイプのハーレーダヴィッドソンは
こんな感じのクラッチボックスが付いていますが

中はこんな感じになっているのかな~?


色々なことを考えて・・・・・
しかも単純な作りで
物凄く感激しましたが・・・・・・・・・・


普通の人には興味ないかな・・・・・・・・残念。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新暦のお盆 お墓参りに行って来ました♪

2010年07月13日 | Weblog
横浜は今日、朝から雨が降ったりやんだり・・・・・?

僕が走ったところ???


実は、お盆なので 朝8時頃家を出て
八王子のお寺・お墓参りをしてきました

旧暦でお盆をやられる方のほうが多いようですが
何故か我が菩提寺はこの時期です

正直、この時期のほうが
夏休みに遊びに行くには都合が良いのですが・・・


毎年、のりこちゃんと あと、都合がよい子供達と行くのですが
今年は調度週の始まりからで
週末にかからないことと
八王子の市役所に用事があったので
息子の50ccのバイクで
イヤというほど時間をかけて行って来ました

といっても、車より早い♪

土地勘の無い人には何の話か判らなくなりそうですが・・・・・
我が家から八王子まで40km弱

その間空いている区間というものが殆どありません・・・・

ですから、道路が混んでいると 3時間ほどかかることもあります

ところが、バイクだと たとえ 制限時速が30kmでも
1時間30分ほどで確実に着きます♪

でも、やっぱり遠いな~

横浜から渋滞が延々と八王子まで続くこともしばしば

ところが今日は
2/3ほど行った橋本から先がスムースに動いている

ここから御殿峠
さらにその先の中央線の踏み切り

と、道路が混む要素が沢山あるのに・・・・・
??????

橋本五叉路
を越えてその先で
八王子バイパスが直進
一般国道が右折になります

普段は右折の車両が沢山いるのに・・・・・

立て看板が

ただいま 八王子バイパス 社会実験
無料


の文字


へーーーーー
ここも無料なの!!

新聞で山の中しか無料じゃない

と思っていたのに
ここもなのか!!


アッ そうか!!
御殿山をバイパスする道路・・・・やっぱり山の中か・・・・


ここから、八王子市街地に向かう車は
本当に用事がある車のみ

スイスイ流れます


回る順番は 僕のトライクを買ったところにも寄りたかったので
10時前だったので最初に 市役所

次に お寺

お寺の奥さんとお手伝いの男衆何人かと チョットお話

オートバイでいらしたの?

の問いに、

ええ 車だと・・・でも、今日は橋本からこっち空いていました
やはり 八王子バイパス無料だから

と、話をすると

だって、あのバイパス 500mくらいでしょ

いや、もっとある

250円

いや、もっと高い


早い話、八王子の市街地に住んでいる人には
文字道理
バイパス
する道路なので縁が無いんですね



お墓から見える所にある○○オート



メカニックが病気で
臨時休業
だから、僕のトライクは修理できない

というメールをもらっていて・・・・

半信半疑で寄った

という次第。



ホントだ


まあ、ビックリ!!



帰りに、お団子買って・・・・・

滞在時間 1時間にも満たない

今日は雨が降りそうなので親戚にも寄らず帰途に

途中、橋本のバイパスとの合流地点・・・・・
やたらと混んでいた

高速の合流のように普段はスムースに合流するのに
今日はバイパスから来る車がひっきりなしで切れ目が無い

よって、大渋滞


それでも12時頃無事帰宅


耕運機は爪の外側に円盤がついていました
何に使うのか判らないのですが・・・・



外側の円盤
移動用のタイヤになると思っていたのですが

爪の直径より小さかった・・・・

そこで、義父は近所の鉄工所で
爪の直径よりチョット大きな
300の円盤を溶接してもらったそうです

ところが、この円盤が爪と同じ心棒に割りピンで固定なので・・・・

曲がれない
下がれない


デフ機能がないので左右同じ回転

バックギヤが無いので前進方向にしかエンジンが止まっていても回転しない


そこで、日曜日の朝から
この外側の円盤がフリーに回るように改造


このほうが良いだろ

いや、こうでしょう

と、工作をして
完成!!


の、写真が無い・・・・

でも、無事に簡単には抜けない円盤がフリーで回るようになり
狭いところにも前後左右チョコチョコ動かしながらしまうことが出来ました

これじゃなきゃ嘘ですよね


これで、すぐ裏の畑まで
10mほどの移動も楽になるはず

なんで、こういう配慮のタイヤがつかないんだろう

移動用のタイヤ

と、言うのが別にあるのかな??








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする