毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

新潟に一泊二日で行ってきました♪

2011年04月11日 | Weblog
横浜は今日 も朝からスッキリと曇っています

流石 春です


流石・・・・

と言えば 流石ヨットマン

非常時には頭の回転が特に良くなります


ふと自分のことを考えると・・・・

僕はヨットマンじゃないな・・・・・
所詮・・・・ディンギー乗りだ



やっぱり
何日もかかる 航海に出て
突然の風の変化
潮流の変化
大きな波

等々に対処できるシーマンシップを養わなければ・・・・
立派な都知事にはなれない・・・・・


さて・・・・
都知事になる前に
曲がりなりにも 婿さんの真似事をしに
新潟に行ってきました

冬の間 藤沢の自宅で過ごす
のりこちゃんのご両親

春になると 新潟の海の傍の義母の実家で過ごします

新潟は・・・・?
新潟も・・・藤沢同様
車がないと生活が出来ません

そこで 僕が運転手をして車ごと送り届けます

土曜日の朝 5時に我が家まで義母が自分で運転して
ここから僕が運転

東名高速で東京 環八を抜けて
関越自動車道
道路がすいていて
1時間かからずに関越自動車道に乗れた♪

こりゃ 調子良い♪

高速に乗ってしばらくすると・・・・・・雨

良い事だ♪

雨なら 江ノ島にも行けないし・・・・・

でも、土曜日はいつも仕事だ・・・・った・・・・



関越トンネル
三国峠のトンネルを抜けると
そこは 雪国だった



毎年 休憩する 越後川口のサービスエリア

トンネルを抜けて 15kmほど山を下った
越後川口のサービスエリア



今年は向こうの展望台にも行けません



去年 4月3日はここまで行けたのに・・・・



今年は 通路の除雪もまだ出来ていません



パーキングの真ん中に雪の山が 真っ黒

タイヤのカスで黒くなっているのでしょうか?
それとも ドロ??


新潟の家についても雨

荷物を降ろし
掃除したり

車を ガレージに入れて

雪用のタイヤから
夏用のタイヤに交換

車庫の中で作業が出来るのは楽ですね

我が家には車庫が無いので
毎回 道路で交換ですが

やっぱり土地が広いといいですね♪

一応 の作業が終わって
お昼ごはん

ポストの中に色々な物が入っていて・・・・


浜っこ

って言うのは 横浜育ちの子供

と、思い込んでいましたが



越前小学校の子供も
浜っ子

と言うのですね

もっと詳しく言うと
義母の実家は
角田浜

その横に繋がる砂浜は
越前浜

その小学校だから
越前浜っ子

なのですね


朝 早かったので皆でお昼寝


起きてから 冬用タイヤを洗って
物置にしまって・・・・

明日 行う畑仕事のお買い物

牛糞堆肥
鶏糞堆肥
 
その他に
なんと
とんぷん堆肥

なんじゃこりゃ~
あーー豚の糞ね♪

牛糞堆肥を 5袋

一袋 何キロあるんでしょう??


結構でかいのに・・・・・


車のトランクがこれで埋まってしまいます

次に買うのは・・・・

ジャガイモの種芋

のりこちゃんが
今年は 北あかり のみでよい と言う

過去三年ジャガイモの植え付けのお手伝いをしましたが

そのたびごとに

売っている種芋を選ぶのは僕の発言

同じのばっかりじゃ面白くない
と言って

メイクイーン
男爵
北あかり
シンシア

と、色々なジャガイモを育てたのですが

のりこちゃんが お料理する人の気持ちになって

と言うので 今年は 北あかり 一種類

と言うことで買いに行ったのですが
一軒目は 何も無い

もう 時期が遅いのでしょうか?

二軒目に行ったら・・・・

あることはあったのですが

男爵 と
十勝なんとか・・・・


どんなのですか?

と、店員さんに聞くと 中が黄色いの

と言う返事

他のお店で聞くと 大抵

これは煮崩れしないで
とか
サラダに

とか言うのに 色の説明のみ・・・・

なんだか良くわからないので 男爵のみ 3袋購入


帰って お風呂を入れようとすると

風呂釜が壊れている!!

去年も修理に来てもらい何とか直ったらしいのですが
今年はもう、交換になるかも・・・・・

と、悲観的な観測

しょうがない 僕が見てみよう

と、蓋を開けたのですが

何がどうしてどうなる物か
さっぱり判らん

よって 蓋を閉めて・・・・・

どこかのお風呂に行きましょう♪


この近辺に
海水浴帰りの人がはいるような 日帰り温泉
プール・宿泊施設の併設してある 温泉

そして ごく近所に
ワイン を作っている施設内に
天然温泉が出来た

と言うことで 今回はそこに行くことに

だって、遠いと 車で帰ってくるまでに体が冷えちゃいそうだから・・・・



お風呂上りの のりこちゃん

まるで 避難民のように
ビニール袋に着替え タオル入れて 



翌 日曜日は快晴・・・・・

あーーやっぱり江ノ島だったかな?

と思いながらもここまで来てそんなことは言っていられない


昨年は 手で耕していて
こりゃタマラン!!

耕運機ってあったら便利ですか?
と義父に聞いたら
そりゃ あれば楽だろう


と、ネットオークションで中古の耕運機購入♪

初めてこんな広いところを
踏み固まったところを
耕運機で耕した



自分でやっているときは
耕運機デカイと思ったのに

写真で見ると やっぱり家庭菜園用

小さいですね



やっと ジャガイモの予定のところを耕し終えるところです



60cm 間隔に畝を掘るのは
鍬で 手作業

もう、上着も シャツも脱いじゃいました



ここに 堆肥を入れて
化成肥料を入れて
上に 土を・・・・・・?

見て判るように このあたりの地面は
砂なんです

ですから 正確には
上に 砂をかぶせて

やっと 種芋を乗せるのですが
種芋は のりこちゃんが 4ツ切りにして 灰をまぶして

砂で埋め戻し・・・・

と言うのを 義父と二人で・・・・・

のりこちゃんは 上の写真右のほうにある
ネギを収穫し
大根を収穫し
ほうれん草を収穫し
ブロッコリーを収穫し



義父と二人で・・・・・

アレ!!!!
足りない!!

2列分

仕方なく 車で買いに・・・・
ついでに 収穫した野菜を箱につめ
ゆうパックで我が家に送りに行きました




今日は 別のところに行こう

と、行ってみたら
北あかり の種芋を売っていた

どうする??

と、のりこちゃんに聞くと

二種類が良い

アレ?? 昨日は二種類だと料理が大変

と言っていたのに

よほど この 北あかり が好きなようです

北あかり の種芋は小さいので
僕が 半分に切って


産まれてこの方 あんなに沢山のジャガイモを
半分に切ったの 初めて♪

無事に埋め終わり

最後に

右の ネギ 大根 ほうれん草 ブロッコリー

の収穫アトも耕運機で整地


今度 ここに何が植えられるのかな?

ちなみに すぐ右横は

玉ねぎ です

今年は何故か 
マルチ と義父の呼ぶビニールのシートの下に
雑草が物凄い量芽を出し
剥がして
雑草取り

何とか予定していた作業を終え

電車の時刻表を見て
この時間の越後線に乗れば
新潟に・・・・
そのアト ときMAX に乗れば
この時間に帰れる♪

と思っていたのに

車で10km先の駅まで義母に送ってもらって切符を買っていると
なんと、予定の電車は節電のため運休

周りに何も無い駅で
30分待ちぼうけ・・・・

新潟駅について当然予定の新幹線には乗れず
次の 各駅に止まる 新幹線を20分待ち
と言っても これには乗って座って待っていられた
なんたって 始発駅

次の MAXと東京に着くのが12分くらいしか違わないのだが

新潟で 50分以上待つことになる

普段 通過する駅名を聞きながら
無事東京に到着

結局 帰宅予定時刻より 1時間30分遅くなってしまった

新幹線で帰ってくると
車と違い早いね

と、のりこちゃんと話すのに
今回ばかりは 車とたいして変わらなかったな~





と言うわけで・・・・今日は腕が痛い








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和30年代のニッポン♪ | トップ | 家を作るなら 寝室はこれ!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事