毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

コビット19 禍 の運動会

2021年05月31日 | Weblog
毎日忙しく 久しぶりの更新になってしまいました

土曜日は 孫の運動会で人数制限のある中
見事 じゃんけんに勝ち 僕が娘と観戦に行くことになりました



この コビット19禍で人数制限 だけでなく
時間制限
行動制限
付きです



何年生の観戦者は 何時に集合 入り口は
えっ こんなところから 入れるの? というグラウンド横の狭い通路

校庭トラックの後ろに 間隔を開けて整列

前の学年の競技 演技が終わり 学童は教室へ
観戦者は 正門から退出

次の学年の学童が校庭に出てきて
観戦者が トラック横に 前進

そこに 線が引いてあり

まるで 相撲の升席 って行ったことないのですが

その場所から 動かない 声を出さない・・・・

50m走と 演技が終わったら

観戦者 退出 学童教室へ移動し

テレビ画面で 観戦! だそうです

これでも やれただけ 去年よりは 良かった

というべきなのでしょうね



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学路に邪魔な物 ♬

2021年05月21日 | Weblog
関東地方も 梅雨入りしているようで
毎日 雨が降り続いています

こんな雨で 出来ないことは・・・・・



ふたつや文具の 国道に面していない方の 

すいどうみち 

子供が 通るのですが 裏の工場に かなり大きなトラックも出入りします

そこで パイロン? コーン? に 

徐行
ゆっくり走って下さい

と書いて 通り抜ける普通の車にも邪魔になるように 置いて
避けるために 慎重にゆっくり走るように とおいたのですが

汚くなってしまったので
塗り替えです

トラックが 踏んで通るので 下が 割れちゃってますが

まっ いいか・・・・・



さて なんて書こうか・・・・

子供たちが 学校に向かうときに見る面に



学校から 帰宅するときに見る面に



そして 車が 通る面に



見ると 曲がっています・・・・

丸い物? 三角錐を 抱えながら字を書くのは まっすぐが 分かりません・・・・

と言い訳をして 



梅雨末期でもないのに 各地で 大雨

横浜では 突風

江ノ島も 当然強風が吹き荒れ


出艇禁止

と メールが来ました

横浜港 大桟橋には

にっぽん丸が帰ってきました

どこに行ってたのでしょう?



クルーズ船にとって このコビット19騒ぎ 我慢の時ですね

今 ワクチン接種が 中々 進まない
と言われていますが 毎日 少しづつでも 接種を続けていくしかない

軌道に乗れば 最初の内は ドンと 接種回数が増えるでしょうね

問題は その後・・・・

無駄にしないように 打つ

でも ほとんどの人が 打っちゃった

となると 接種する人を探すの大変??

でも ワクチン 解凍してから 一か月大丈夫
とか
半年 大丈夫 とかいうのもあるようで

接種した人に 抽選で・・・・

とかやらなくても 大丈夫そうですね

そうなれば 行って見たいな 乗ってみたいな にっぽん丸♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コビット19 と 江ノ島ヨットハーバー と 横山晃先生 

2021年05月18日 | Weblog
先日 孫のらいと君が来た時に
体調が悪くて 横になっていました

すると 僕が コビット19 に罹患した

と思ったらしく 帰宅してすぐに
家にあるものを使って



じいじ これで大丈夫

と写真を送ってくれました
優しいでしょ♬

僕は その後すぐに快復 したのですが

トレールくんは 今日 注射をしに 病院へ・・・・・

心なしか ドキドキ しているようです



後姿は ギターのような 丸々し た僕の好きな ぽっちゃり体型です



又 1kg 増えたそうです

でも 太り過ぎではない と獣医さんに言われました♬

接種後 二時間ほどは 安静に・・・・

と トレール君も言われて



望洋丸が 邪魔だな~
太陽の陽も当たらないよ~



とでも 言いたげですが

その 望洋丸が本来いるべき ヨットハーバーから


日頃より、東京2020オリンピック競技大会・セーリング競技の開催にご協力いただき、
誠にありがとうございます。

さて、湘南港に保管されている艇の移動につきましては、
昨年1月に移動作業を開始して以来、
大会の延期による移動作業のやり直しなど、
皆様に大変なご負担をおかけしつつ作業を進めてまいりましたが、
このたび移動作業が完了し、
昨日より組織委員会は湘南港全体を使用して会場準備を行っております。

とのことで ライブカメラを見たのですが


この カメラアングルでの 変化は見ることができません

どうなっているのかな~

もう 駐車場は閉まっているので
行くなら バイクか 電車

どちらにしても トレール君とは 秋まで行かれそうにありません

オリンピック前には行って見たいな~

って 本当は オリンピック中にも行きたいのですが
入れないだろうから・・・・・

僕が 江ノ島ヨットハーバーに通いだしたのが

1972年ころから
ということは・・・・
前回のオリンピックが終わってから わずか 

8  ハチ  八年後の事です

へ~ ここで 昔 オリンピックやったんだ~

と思っていましたが 今の年になってみると
八年 なんて チョット前

という感じです

あの頃は 今にして思えば まだまだオリンピックの名残があり

あ~~ ちゃんと写真に収めておけばよかった

と 思うのですが あの頃は
カメラ 持っていくか

と 一大決心をしないといけないような時代
でも 姉の旦那さんは写真好きで
姉と同じ ヨット部だったので
キット 貴重な写真もいっぱいあるのでしょうね

特に 見たいのは

シーホースの 200番台の船

確か・・・・ クルーザーのように 小さなウインチもついていたと記憶しているのですが

この シーホース級は 僕がお世話になった 横山晃さんの設計で
戦後すぐの 1949年 昭和24年に設計なさり
どうしても 自分のシーホースが欲しかった横山先生は

これから 何艇も作っていいから 僕の船を無料で作って
と 岡本造船さんに頼んで つくてもらったのだとか

その 20年後に 東京オリンピックが開催され

今では シーホースも 800番台を江ノ島で見かけます
ナショナルクラスとして これからも帆走り続けてもらいたいものです


と思うのは 図らずも ロイヤリティーを放棄して自分のためのシーホースを作ったせいで
その後 横山先生には お金が入らなかった・・・・

でも 日本中で 走っている Y15 級 やその他の小さな船から世界中を回ったクルーザーまでの名艇
横山先生がお亡くなりなって 設計図が買えなくなってしまいました

僕としては とても残念で 今でも 財団でもなんでも立ち上げて
設計図の販売をしてもらえないものかと思っています

が現時点で 横山先生のヨットを手に入れられるのは

この シーホース級で

Y15 そっくりの船を名前を変えて 作って売っている会社もありますが

横山先生が 作ってよい

と許可を出された というんだけど うちの親父が言うと思う?

と 先生の息子さんに聞かれたことがあります






そしてまた 今年 東京オリンピックが開催されます

コビット19 を抑え込み 盛大に開催されることを 心から祈っています


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物は ネットでという 知事さんもいるし・・・・

2021年05月17日 | Weblog
先日 お客様からお預かりした

チェックライター

無事 納品? お返しできました♬



残念なことに ふたつや文具に来た時の印字状態の紙がないのですが

これは パーツクリーナーで フエルトで出来たインクローラーを
柔らかくして インクも溶けでした時の写真です



自分で言うのもなんですが

こんなことやってくれるのも
街の小さな 文房具屋 だからこそ

でも 今は ネットで買って
壊れたら 翌日に新しいのが届く

という 世の中なのでしょうが・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この目で見たいな~ オリンピック♬

2021年05月13日 | Weblog
もう 何年くらい前からだろう

行って見たいね~

と のりこちゃんと 言っている場所が



ここと・・・・



ここ

単純に
純粋に
オリンピックのモニュメント見たいし
 
是非 オリンピック 開催してもらいたい

物事 反対する声は 大きくなりますよね
でも 賛成する声は 小さく あたかも無いようにすら感じることがあります

オリンピック そもそも アマチュア選手の スポーツの祭典

この オリンピックを通して
世界中の人が 普段の垣根を取っ払って
仲良く スポーツで交流する

オリンピック憲章の
オリンピック・モットーの項に

より速く、より高く、より強く (Citius-Altius-Fortius)

実に 簡単な言葉で 表されている

以前は 人類の祭典 という割に プロ選手の参加は認められていなかった

いつからでしょう?

ロス大会?

バスケット が先? 野球が先?

確か そのあたりの競技で プロ選手の参加が認められた


と 思うのですが・・・・・

違っていたらごめんなさい・・・

オリンピックは 

参加することに意義がある

という言葉もある

選手として参加
ボランティアとして参加
見学者として参加
開催国民として応援する参加

すべての 日本国民が
オリンピックに 参加し 意義ある日々を過ごしましょう

今 プロとして活躍する人
全くの アマチュアアスリート

同じ オリンピックを目指す人

でも やはり 発想が 変わり 発言が変わる

プロは 世論に迎合し 
素人は それまでの努力を発表する機会を得ようとする


どうしたらよいか

どうしたほうが良かったのか

何年かしてから分かることで
今は 誰もわからない

ただ やって後悔するのと
   やらずに後悔するのと

どちらが良いか

やる やらない どちらにも 絶対は 無い

僕は やるべきだと思う

今 やれる範囲の事を 目いっぱいやる

国民として 盛り上げる

僕には これしかできませんが
コビット19に負けた

という負い目で この夏以降も続くであろう自粛期間 
日本人として 前向きに自粛できるのだろうか

何とか コビット19と対峙し オリンピックを成功させた
という 自負が 日本人をより前に進ませる

ひいては こうやって 予防対策をすれば オリンピックが出来た

日本を見習おう

と世界中の 模範となるような 行動をとる

その為には 今から ロックダウンに近い自粛を
自らにかせ

政府は こういったから これなら・・・

などという 抜け道 あらさがしをせずに

共産主義
一党独裁

じゃない 民主主義の国でも ちゃんとオリンピックができた

という事を 世界中に宣言しないと

来年 冬季オリンピックを行ったときに

共産主義
一党独裁が 世界でもてはやされるようなことになったら・・・・・

日本がやるべき
日本のとるべき 行動は

これから先 未来につながる 歴史の重要な転換 回転 指針 になると思うのですが

反対を唱えるのは 簡単で 目だって ヒーローに見えますよね

開催賛成 を声に出すと 何だあいつ いまだにそんなこと言っている

と思させる 論調のテレビ報道にも
懐疑的になってしまう 僕なのでした




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ そうだ 横浜市民必読です

2021年05月12日 | Weblog
そうだ!!

昨日から 書こうと思っていたのに 昨日は忙しく
今日は チェックライターの事を 書いてしまった

横浜市の コロナウイルス ワクチン接種券

まだ 僕のところに来ないのですが
お客さんで どうしても パソコン 電話ができないから やってくれないか

と持ってきたおじいさんが いらっしゃいました

見ると フリーダイヤルだし 良いですよ

と 簡単に引き受けたのが 日曜日

月曜の朝 9時から 電話そしても ネットも つながりません

何度 電話をしても
こちらは NTTです ただ今の時間この回線は大変込み合っておりますので 後程おかけ直しください

と 覚えるほど 繰り返されます



でも たまに 普通の 話し中の音 プープープー となります

それでも めげずに 暇さえあれば 電話を再ダイヤルしていましたが

遂に 昨日 11時ころだったかな?

通じました♬

ウル覚えですが

こちらは 横浜市新型コロナウイルスワクチン・・・なんとか・・・・?
接種定数? が一杯になりましたので? 
ご予約できません?
次回は 5月17日 午前九時からです

と言って 切れてしまいました

エッ??
もう一度聞こう

と思って 再ダイヤルしてももう 回線が込み合って・・・・となってしまう

今日も 電話をしたのですが 通じません

横浜市民の皆さん
もう 受付してくれませんよ

電話をしても 無駄です






お問い合わせの 電話番号に電話をしても つながりません

来週の 月曜日に 再度電話をしましょう

とここまでなら 僕もここに書かないのですが

昨日来た 横浜市の広報誌に

僕らの世代に ワクチン接種の予約券が今週中に配達されるそうです

という事は 電話をかける人が 又 増えることになります

今週電話をかけて まだつながらない人 + 今週来る 若い老人

が来週 月曜日に 又 電話にかじりつくことになります

これが16歳 12歳? まで段階的に出す 平等 と言う名の 封筒が

いつまでたっても つながりにくい 電話の正体のようです

いっそ あなたは 何月何日 何時何分

それ以前の接種はできません

時間丁度に来てください
来れない人は 電話をください

となって 良い気がします

でも これだと 当日私は打たない

という人が 多くなるのでしょうね

キャンセル待ちの列は 先着 何名と決めるか・・・・



それなら 全部を覆し

全員 その辺で摂取できるようにしてしまうか~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何十年ぶりかの里帰り・・・

2021年05月12日 | Weblog
里帰りしてきたのは この

チェックライターです

先日配達した折に

ふたつやさ~ん
最近 チェックライターの色が出ないの
見てくれる?

は~い どれですか?

試し打ちをすると インクの色が全く出ず 
模様? 打刻模様?

偽造されないように 数字の下にチェックライターごとに
模様が違います

この 数字文字盤が打刻するために下がる時に
インクローラーに触り インクが文字盤に付きます

という 実にシンプルな機構で
この手の機械をお使いのお客様は 皆さん 何十年とお使いです

安くて丈夫

なのは ロータリー式で
この手の機械式? 何式って言ったかな~?

は 高額!! だけど 壊れない 印字がずれない!!

と 売っていました

実際 小切手の用紙 手形の用紙 を 無駄にしません

今 いくらくらいしたかな~

と 2007年の ふたつや文具に残してあるカタログで
一番古いのを見ましたが この時点ですでに カタログから姿を消していますが
インクローラーの型番は出ていました

横浜で一番古い 文具問屋さんの社長は
これは 一生壊れない
一生使える と 豪語していましたが

今では このインクローラーも 廃番になって 入手できません



でも 先ほど書いたように 紙に打刻はするので
極端な話 透かして見れば数字が見えるので
銀行から 
 
ダメだ!

と クレームを言われたことはないそうです

凄いでしょう♬

ロータリー式も 打刻するのですが
古くなると 用紙が平行にずれてくれず 曲がってしまう事があります

そこ行くと 凄いです♬

この 凄い機械

何とか しなければ

と 月末 月初めの使用時期が終わってから
預かってきました



インクローラー なんとなく湿って見えますが
実際は コチンコチンで プラスティックの棒のようです

これを 外して ガソリンにしばらく漬け込もう

と思っていたのですが 外れない・・・・・



仕方なく 僕の大好きな
僕が困った時に出てくる

パーツクリーナーの 登場です



シューシューやって やっと柔らかくなってきたので
歯ブラシで こすります

古いインクが 除去できたようです



試し打ちをしたら古いインクの文字が印字されます

指先でさわると なんとなく フエルトの弾力が戻ったように感じます


このまま 自然乾燥させ
新しいインクを 塗布して 完成です

これで 出来たら インク代
金属用インク代 520円で 完了です

といきたいところですが
インク 一本あったら 相当使えるので
ふたつや文具で使っているインクを補充して

代金は いただかないことにしましょう

でも この機械 僕が売ったのかな~

父が売ったんじゃない??

とも思うのですが・・・・・


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに 江ノ島ヨットハーバーへ

2021年05月09日 | Weblog
先日の 屋外炊飯訓練?

集まったメンバー大人の
半数以上が仕事の関係で 新型コロナウイルス ワクチン接種済みでした

早く 日本総人口の 半分以上の接種が進むとよいですね


そして 日曜日

久しぶりに 江ノ島ヨットハーバーに行ってきました

遊びに行ったのではなく

来て~~~~~

と ハーバーからお誘い?? 請求書が来たのです

ロッカーの 使用料を支払いに行ってきました
振込でもよいのですが
ロッカーの番号がわかりません

いつも この角を曲がって 三個目

と思って 歩いているので 
番号を記入して振り込みができませんでした

ハーバーに着くと



ビックリしました
 
なんだこの ゲートは???!!!!

湘南マラソンの 出発ゲートのような門が出来ています




クルーザーヤードには まだ海上係留の船が停泊していて
ハーバーをアトにする前のクルーザーは 船底塗料を塗っているのでしょうか?



日曜日という事もあり
作業の人も だ~~~~~れも いません





駐車禁止で 捕まってしまったら 大変なので
すぐに 退出



そんな 心配 いらなかったかな?

朝 早かったせいもあるかもしれませんが
ここまで 入ってくる 車の姿も見えません





それに 気をよくして

道路の真ん中で 停車しては 写真を写しておりましたが





こんなこと お正月じゃなくては ありえませんよね



このガラガラなのは

オリンピック準備の為なのか?

それとも

コビット19の自粛のせいなのか?

冒頭にも書きましたが

本当に 一日 100万人の接種が進んで
一か月で 3000万人 
接種が 進と良いですね

でも 出来るのかな?

と 一人でも 思っていたら 実現しないでしょうね

日本人 全員が 出来る やればできる

と信じて 行動すれば

僕は 出来ると思います

さ~

世界中の人が 心を一つにして

コビット19に立ち向かいましょう♬




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度の 屋外炊事

2021年05月09日 | Weblog
避難訓練です・・・・

断じて どこかの県知事と違い
バーベキューでは ありません

一年に一度 屋外で炊事訓練です



折角なので 子供たちにも声をかけて







食事が終わってから
部屋に入って 反省会



久しぶりに 家族全員揃い 楽しい・・・・?

いえいえ 有意義な時間を過ごせました

尚・・・ 集まった大人の 実に半分以上の人が
仕事の関係で
新型コロナウイルス ワクチン接種済みでしたので一応 ご報告まで




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休も終わり さぁ仕事だ~♬

2021年05月07日 | Weblog
ゴールデンウイークもあっという間に終わり
さあ 仕事です

かねてからの予定通り
プチ改修の終えたばかりのバイクで 配達に行きます



ネイチャーカラー
アースカラー

いいじゃないですかね♬



配達先で リヤブレーキ確認

アレ?

まだ ディスクの周りだけしか 錆がとれていません・・・・



帰宅後・・・・

やはり 変わりません・・・・・



ブレーキパッドも 交換して
ディスクが 真ん中だけ削れて

当たっているのが 内側と 外側で
まあ そのうち パッドが削れれば 全体にパッドが当たり
奇麗になるでしょう



それより・・・・・

マフラーからの 排気ガス漏れ

治りません・・・・



まだ 漏れています

おかしいな~

どこかで 昔からある
包帯 みたいな マフラー用のテープを探して来よう♬
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク 最終日は・・・・

2021年05月07日 | Weblog
らいと君が 三日連続で我が家に来ています

毎日 とっても楽しく一緒に 遊んでいます

最終日のこの日は 家の前で
キャッチボール バッティング
くたくたになるまで 遊んで

午後から テレビで映画を見て
気が付けば 夕方・・・・


まずい お母さんが アト 2時間で帰ってくる

宿題やらなくちゃ

とそこから 猛勉強??

何とか 字で埋め尽くし

まあ こんなもんか~

というわけで 写真が一枚もありません

というわけで 今の 大桟橋の写真

昨日 三時のおやつを食べているときに
のりこちゃんと にっぽん丸の話をして
飛鳥も大変だね

今は どうしているの?

大桟橋に 並んで停泊しいるよ

と スマホで見せてあげました

ところが 夕方 大桟橋が見えるところを通ると・・・・

にっぽん丸が 小さい

のは 事実で いつも通りに見える

でも 飛鳥が でかい!!

そりゃそうだ よく見ると

飛鳥が 新港埠頭 ハンマーヘッドにもやいを取り直していました



そして 今の 江ノ島ヨットハーバー



こうして 三連滞在日の 三日間があっという間に過ぎてしまいました

今度 一緒に遊べるのはいつかな~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク みどりの日編 新治市民の森

2021年05月06日 | Weblog
ゴールデンウイーク といえば・・・・

三年前の ゴールデンウイークは らいと君 とアルプスに行ったな~

でも 今年は まん延防止措置発令中でそんなに遠くへはいけません

と言っても・・・・

三年前の アルプスは・・・・ 鎌倉アルプスです

そして 今回の山は

新治市民の森です

先日行った 三保市民の森 の隣の森です

今回はライトと一緒なので 天気の安定していそうな ゴールデンウイークの一日に行こう

と 決めていて この日が一番安定していそう

という事で 元気に自転車で出かけました



いつも 車で通る道でも 自転車で遠くまで行くぞ~

という 気持ちで らいと君の気分も 上がってます



その気分とは 真逆で 登坂では 息が上がっています

ばあば 電気でずるいよ~



やっと到着 入り口です

僕も 初めてで どんなところなのでしょう??



ちゃんとした 駐車場があります



さあ ここからスタートです♬



あら こんな お店もあります 
竹細工 や 木工品など 作って 売っています

面白そうな お店です僕も ボランティアで何か作ったり 来た人に山の案内する人
良いな~ やりたいな~~♪

帰りに買わせていただきます

と言って

さ~~~ 未知なる山へ



ここも 本当に 数メートル間隔で 道標が立ち
道に迷う事はないです



木の根を 白く枯らした オブジェ

素敵ですね



らいとに 木の根っこだよ と言っても 信じてもらえません・・・・



まるで ディズニーランドの行列の脇に立っている オブジェみたいな 古い農機具が並んでいます



これが 三保市民の森と 全く違うところ

川が流れ カエルが鳴き 地面も湿地帯のようなところがあります



あと もう一つ 気が付いたのは

三保市民の森は ジュラシックパーク??

と思わせるような シダ植物が 群生していましたが
ここ 新治市民の森は 比較的 背の高い やぶ = ブッシュ が山を覆っているような感じです





標高 81m

地図は とんでもなく 見当違いを表示しているようです



まだ 11時を少し過ぎたくらいでしたが
ベンチがあったので・・・・ 昼食





対面の山肌に 車が通っている

あそこは何処だ??

あ~~ ズーラシア動物園の北門そばの駐車場だ~



ソーシャルディスタンティング を守った 山歩き



この 松は 廻りの竹の真似をして まっすぐに伸びています



イヤ それとも 曲がりたくても 廻りの竹が邪魔で まっすぐに伸びるしかなかったのか?



倒木 ほら さっきあったの この根っこでしょ

ホントだ~~~



竹の節を叩いて 音階を探しています

太い竹 節の間隔が広いところ が 低い音のようです



あれ??

二人とも 同じメーカーのバックなんだ♬



一人で来て ここから 落ちたら 大変
遭難騒ぎになっちゃう




やっと 一回り

丁度良い距離のコースを回れたようです



帰りに 森工房 によって お買い物♬
空気でっぽう 竹とんぼ 菜箸 などを買って帰途に就きました



胸元を見ると いつから一緒だったのか カミキリムシが付いていました



どこにいれたら 良いのでしょう・・・・
のりこちゃんが写した写真

このまま 入れちゃえ

ひょっこりはん・・・・







近場に こんなに楽しい山があるなんて・・・・

考えてみたら 僕が小学生の頃は こんな山ばっかりで

山の中を歩き回って 迷子になって

下に降りてから ここは何処ですか??
都岡は どうやって行けばよいですか?

と 見かけた人に聞いて
真っ暗になるまで 遊んでいたな~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク 憲法記念日編

2021年05月06日 | Weblog
憲法記念日!!

だからという話は 一切ありません・・・・

この日から らいと君 三連滞在日です

というわけで・・・・



お手伝いをしてもらいました






隣のエアコンの吹き出し口がこちらを向いているので
そこに 板を張ったのはいつ??

大分 朽ちてしまったのですが
板を買うのも・・・・

と ペンキを塗って 我慢することにしました

古い ペンキを擦って落としてから



いつだったか 自転車で玄海田公園に行ったときに
ペンキを買ってきました ♬



広い面積だと 見本の小さな色見本と
チョット イメージが変わりますね

そして
保存してあった画像に





にっぽん丸が帰ってくる という記事と
帰ってきた 大桟橋の様子です


ペンキ塗りを終え
手の小さな ライトに手伝ってもらい

バイクの後ろの箱を取り付けました

暮れに? 強風で倒れ
箱が ステーごと折れてしまったので

直つけにすることにして
ステーを切ったり ペンキを塗ったりしていました

そして やっと 取り付けです





やっと 以前の姿に戻りました♬

夜には となりの バイク屋さんに リヤブレーキのオーバーホールもしていただきました

これで 連休明けから 二台体制で 配達に使えます

二台 必要なのか???

はい 両方 相当古いバイクなので

どちらかが 壊れたときに 便利です♬

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク 初日? 二日目?

2021年05月06日 | Weblog
二日
日曜日 は・・・・

何をしていたのでしょう?



まずい 4日前の事が 思い出せない・・・・

それもそのはず まん延防止措置法で

家に ずっといただけですから・・・・

それでも 上の写真は 雨がやんで トレールの散歩に出かけたところです



凄い雨が 突然降り初め 比較的短時間で止む

という 変な天気でした

飛鳥が大桟橋に戻り
にっぽん丸まで 戻ってこい
と お達しが出て



日本一周クルーズを急遽取りやめにして 大桟橋に戻ってきました


このクルーズ もし お金があったら
       もし 時間が取れたら

乗るか乗らないか?

と言われれば 迷いなく 乗る

それは 偏に 応援したいから

乗船した人に 非難の言葉もあるようですが

船会社も 大変なんです

世界中 大変なんです

ついでに 文房具屋も大変なんです

そんな中 昭和の日からキャンプに行っていたという友人が雨の中前日夜帰宅し
この日 お土産を持って遊びに来ました

あれ?
写真 どこかに 行ってしまいました・・・・

この ゴールデンウイークに クルーズを楽しまれる予定だった人には
最悪ですね

船会社も 乗船客も
万全を期して 乗ったのに・・・・

こうなったら 乗船前に ワクチンを特別なルートで輸入して
接種後乗船????

日本中で 接種が済むのを待つか・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な天気の 五月の始まり

2021年05月02日 | Weblog
ゴールデンウイーク ど真ん中?

さして 代り映えの無い 昨日五月初日の 土曜日

このところ 駐車場が混むので買い物は 自転車で行けるところばかり

このところよく行く 玄海田公園前に お買い物です

東名高速を渡ると・・・・



下り車線 かなり渋滞しているように見えました

この ゴールデンウイークに
どこにもいかずに自粛している方

仕事のある方

今 まさに このコビット19 と 戦っている方

それぞれの 休日をお過ごしのことでしょうが

昨日は 午後からのりこちゃんの実家へ・・・・

午前中はあんなに 良い天気だったのに
途中で 大雨

到着したら 青空

買い物に出かけ 戻ったら 大雨

夕食後 雨が止んだようだったので 急いで帰宅

途中 大雨



まったく 凄い天気変化でした

僕なんか この程度ですが

横浜港を出港した 飛鳥は・・・・



お昼頃まで まだ 戻って来ないな~

とみていたのに

帰港していました



この 怒りは どこに向かうのでしょう?

皆 大人だから
どこにも むかないのでしょうか?

この 騒ぎが始まったころ

第三次世界大戦が勃発か?

と 書かせていただきましたが この コビット19がどうして どこから 何のために いつから

はっきり させて 問い詰めるべきは問いただし
後世の為にも 次回の対応策へつなげる検証をしないといけないと思うのですが


国会では 再延期すべき

という 意見も出ているそうですが

オリンピック 世界中で 選手頑張っています

ここで 逃げたら 来年以降のオリンピックの開催も 危ぶまれそうだし
やらない という選択肢はないのでしょうね



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする