毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

一年早いですね~

2010年12月31日 | Weblog
横浜は今日、朝からすっきりと晴れ
大掃除日和・・・?

って、今更 大掃除をしている家庭もないか・・・・

でも、僕は大掃除・・・・

携帯電話の中に写してあった写真の・・・・

クリスマスイブの みなとみらい地区
すべてのライト がついているのはクイーンズスクエアー



こんな景色
のりこちゃんは見られない・・・・

都岡では見ることが出来ません

で、僕一人・・・・・お仕事でした

天皇誕生日
と次の日曜日

と、二日もかかってしまった犬小屋

って、又犬飼うの???

いえいえ 友人宅で犬を飼うことになり
犬小屋作って

と頼まれて

うん
でも、時間かかるよ


ほんとは 一日で出来ると思ったんだけどな~



全体の感じ

入り口はあえて 屋根側から



で、実は 頼まれたのが 夏

もう冬だ~

凍え死んじゃう!!!!

で、焦って・・・・

焦るのが遅すぎ??


設置場所を一度見に行ったうえで
こんな形にしました



屋根の上の緑の部分は

カッパ

を切り取って水仕舞い

実は このカッパ

布ヒンジ

小学生の時に
エンジンつけて飛ばす飛行機を作っていて

その際に 布ヒンジ で稼動部分を作っていました

金具の蝶番より軽いし
空気抵抗も無いので

布の両端を ボンドで 固めて真ん中で動くようにしてありました




あけるとこんな感じ

こちら側が南向き

で入り口は 北向き・・・・・

じゃ寒そう

でも、この設置場所は北側に建物が出っ張っているので
北風は小屋の中に入らないのです

そして、昨日

これももう半年も前からのりこちゃんに
ここに棚作って

と頼まれていたのですが
大工道具がすべて娘のところに行っていて出来ないよ

チョット まってて

と、言いつつ
とっくに大工道具は帰ってきたのに

トナカイを作り・・・・

犬小屋 のアトになってしまった

寸法はかって
洗濯機と洗面台の隙間に液体洗剤がぴったり入る大きさ

その時間
わずか 1時間


さー来年は何を作るのかな~


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生まれ・・・遅生まれ・・・・

2010年12月30日 | Weblog
横浜は今日、朝から どんよりと曇り
夕方以降 雨か雪

と、昨日お客様に聞いたのですが・・・・・

今 もうすぐ午後三時・・・・

良い天気になりました



さて、昨日の話の続きを・・・・・

1月1日 産まれた子を A さん
3月31日に産まれた子を G さん
4月 1日に産まれた子を H くん
4月2日に産まれた子を  I さん
11月12日に産まれた子を L くん
12月25日に産まれた子を X くん
12月31日に産まれた子を Z さん

がいる 仮定は昨日のまま

昨日の 数え年

では 一月一日に 皆 そろって1歳歳をとる

と、書かせていただきました


これが 幼稚園 学校 だと
この年齢ではなく・・・・

早生まれ とか 普通の生まれ
とかに分類されてその歳で学校に入るか否かが決まります



A さんは早生まれ・・・・・
B C D E F

も早生まれ

G さんは・・・・早生まれ

で H くんは・・・・・

なんと 早生まれ

I さんから 遅生まれ? 普通の学年が始まります

11 12 の L くんも普通の学年


そして・・・・

X 君は イエスキリスト

CHRIST MAS

を略して
X'mas

と書きますが
この表記の仕方は間違いだそうで
略すなら・・・

X-mas

と 略すのが正しいそうです

大体 この X
クリスト

だったら C になりそうですが・・・ X

これを 僕は
クロス

十字架 の クロス だと思っていましたが

クリスト・・・・クライスト
ジーザーズ クライスト・・・・

を ギリシャ語で表すと・・・・Χριστ??


で X

これが めでたい mas

と、くっついて クリスマス

で Z さんは当然 同じ学年

ということで・・・・ A ~ H までが早生まれ

1月1日から 4月1日 までが早生まれとなる・・・・・そうです


デジタルですね

この輪切りの仕方

まあ、数え年にしても 同じなんですが

赤ちゃんの半年の月齢は相当違うので
保育園などで こそ!!!

9月入園

というのがあってよいように思うのですが

保育園って 4月入園って決まってないのかな?

母親が 仕事が忙しくなった時が
入園時期なのでしょうか

という 曖昧な結論で 今日はおしまい



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 誰の誕生日??

2010年12月29日 | Weblog
横浜は今日も、すっきりと晴れています

29日です

くんち餅は縁起が悪い

来年の苦につながる

と、餅つきは28日

以後はもう正月休みに突入で
のほんびり♪

ということは
もう お正月休みでしょうか?

でも、ふたつやは開いております



このところ 気に入っている
コマーシャルソング





今日も明日も明後日も
どこかの誰かの誕生日
ハッピーバースデイ ディア 誰かさん
ハッピーバースデイ ツーユー

良いですね♪

この話題
本当はクリスマスにしたかった・・・・・

クリスト の誕生日に


話題を飛躍的に変えて・・・・・


仮に 今年生まれた人の話だけで進めます

1月1日 産まれた子を A さん
3月31日に産まれた子を G さん
4月 1日に産まれた子を H くん
4月2日に産まれた子を  I さん
11月12日に産まれた子を L くん
12月25日に産まれた子を X くん
12月31日に産まれた子を Z さん


とします

別に くん と さんの区別の深い意味は無いのですが

A さんは あと3日で満で 1歳 もう歩けるのでしょうか?

Z くんは産まれたばっかりの ふにゃフニャ なあかちゃん

これが 昔の数え方だと 上の
A ~ Z は 同じ年

まあ、今の満 年齢でも同じか・・・・・?



違う


昔の数え年 というのは

お正月が来ると ひとつ 歳をとります

すなわち・・・・
上の 赤ちゃんは 皆 1月1日で 1歳

A くんと Z さんの 差は 1歳あるのに・・・・・



一休さんが詠んだうたに

正月は明度に向かう一里塚
めでたくもあり
めでたくもなし

というのがありますが

1歳歳をとる
ということは 確実に最後の歳に向かうことにもなるわけで・・・・


あちゃーーーーー

仕事です・・・・

続きは又明日

乞うご期待・・・・?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ったな~ 新しい年が着ちゃう♪

2010年12月28日 | Weblog
横浜は今日も、すっきりと晴れています

毎日 ここの更新をする話題は無いかな~

と、日々の生活を送ることが常となり
普段考えないようなことまでもを
深く考えるようになり
はや・・・・・何年だろう?


ふたつや文具のトップページを変えてからだから・・・・・

2007年 一月に ふたつや文具 のページを更新しているので
その前からかな?

そうなると
まる 四年ここを 更新することを頭において生活・仕事・遊び
をしておりますので

いくら 忙しくて このページの更新が出来なくとも

あっ このことを
おっ コリャ面白い


ということが 毎日頭をよぎるのに

ここに書けないもどかしさ

そして

一日経つと 忘れてしまう 僕の記憶力・・・・・


参りますね


今日は 自分の年賀はがきの印刷をしましょうか?

といっても 表書き(住所・名前) は 手書きです


せめて 相手のお名前くらいは

顔を思い出しながら書こう♪

裏は印刷でごまかしちゃっているんだから・・・・・


と、思って 書くのですが

今年は いつもにもまして 遅くなってしまいました

お正月には 着くでしょう

郵便やさんに がんばってもらいましょう


って、お正月は 何も 元日だけじゃないし・・・・・




今も 年賀はがきの注文にお客さんがいらしてくださいました

去年と同じでよいや

と、去年の残った一枚の年賀はがきを持ってこられました

でもな~

やっぱり トラの絵じゃおかしいか・・・・・

思わず 絶句してしまいました

そうですね ウサギ年になるし・・・・


どの ウサギの絵が良いですか

これがいい
こっちがいい

松より 梅がいい

と、背景の小さな柄にも言及・・・・

挙句

いつ出来る?

29日の午前中には

というと

29日!!!!!

と、半ば怒ったような 呆れたような

だから・・・・
明日29日の 朝にはお渡しできます

というと

そんなにかかっちゃうか・・・・・

じゃ もう少し早く持ってきてよ~

毎年 印刷をしてくださっているお客さんなので
パンフレットと印刷見本は
10月末に持って行っているのに・・・・・


早すぎるから 忘れちゃうのかな~

でも、12月に入ってからだと遅いし・・・・・



さー 自分の分はいつになるんだ?

集金にも行かなくちゃ行けないし・・・・・・

こりゃ 年明けか!!!???
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も無い・・・クリスマス・・・・

2010年12月25日 | Weblog
横浜は今日も、すっきりと晴れて気持ちの良い一日でした


このところ 毎日バタバタしておりまして・・・・

ふたつや文具 12月は休まず営業

というのを 知ってか知らずか・・・・

よくまあ人が訪ねてきてくれます

休日・日曜日に限らず
平日も

平日 自宅に来て 僕に絶対に逢える

と思っているのは 僕が自営業だから

それが 居ないと

へー 忙しいんだ

と言われてしまいます

冬至も過ぎ
クリスマスも もうすぐ過ぎようとしています

一年もここまで過ぎました

来週は お正月♪

早いですね


冬至が過ぎた

ということは

もう 日 一日と 陽が長くなり

もう夏に向かって歩みだしている♪

今日より明日が夏に一歩近づいているので
毎日がより楽しいですね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは・・・・・・・

2010年12月22日 | Weblog
横浜は今日、すっきりと・・・・・・

いつもの起床時間よりも早く 電話の音で目覚めました

書初め用紙が欲しいのだけれどある?

自慢じゃないが 文房具屋

文房四宝

という言葉があります

すなわち





そして



この四つを扱ってこその 
文房具や

あります

と答えると
今から行くけどあけてくれる?

はい

と答え

店で待っていても延としてこない・・・・・


表に トナカイを毎朝のように出していると
東から 気持ちよい太陽が差し込んできて
昨夜の雨で濡れた路面をキラキラと 輝かせています


すっきりと 晴れています



しばらくして お客様が見え

孫から電話で これから瀬谷まで届ける

と仰っていた

瀬谷のどこだろう?

ちなみに 都岡は 旭区

隣の区が 瀬谷区 です

ということは どっちにしても遠いんでしょうね


ありゃ!!

もう午後3時半・・・・・・

一生懸命仕事しなくっちゃ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノフィニッシュ ・・・・って

2010年12月21日 | Weblog
横浜は今日、すっきりと曇っていますが
このアト・・・・
雨になって夜中にはかなり強い雨になるそうです

昨日に比べて どれくらい気温が下がったんでしょう

結構寒いです



おっと お昼を過ぎ
だんだん どんよりとしてきました



昨日の工具の話の続編

僕が小学生のころには
大工道具

というと 釘とトンカチでした

釘はご存知のとおり
まっすぐの鉄の棒です

この鉄の棒は木材に叩き込んで・・・・・

当然のように 抜けやすい

そこで ハ の字に打ちます

すると 抜けにくくなりますよね

トンカチでガツンと 一発

この作業で 80% 位叩き込むのが正しく
残りの20% を残りの トント~ン

で打ち込むのが良い

と、聞いたことがあります

そうすると 木材の目が
最後のほうで二重に釘を押さえつけるのだそうで


当然 僕が小学生のころにも目ねじはありましたが

大抵 頭は - でした

これを ねじ回しだけで止めるには下穴を開けなければならず


僕は今大体・・・・
目ねじの場合
先っぽの方は 目ねじの太さの 30%
真ん中あたりは 目ねじの太さの 60%
頭のほうの一番太いところは 80%

深さは 90%

位を目安に下穴を明けています

これくらい気を使わなければ 板が割れます

これを無視して 父は ねじ回しじゃ入っていかないな~

と、トンカチでたたいていました


これならまっすぐに打っても抜けないからいいだろう

という考えの持ち主でした

この考えのような釘も今あります

アンカーファースト

という釘でぎざぎざが三角形で入る時には矢印の様に入り
出ようとすると 三角形の底辺が引っかかるような釘もあります

最近は ねじ といえば + の頭がほとんどですよね

この + だと どんなねじ回しで締めても
四点で まわすことになります

以前の主流だった - だと その辺にあるねじ回しで回そうとすると
大抵 - の溝の中で ねじ回しが多少の遊びがあり

まわすと 二点でまわすことになり
エイヤ!!

とばかりにまわすとねじ山をなめてツルンとさせてしまいます



ヨットでも 家具でも 
ピアノフィニッシュ

といって 素晴らしい出来の木工品を褒めますが

この ピアノフィニッシュは

塗り

だけではないんですね

ピアノに使われている ねじは

すべて - 

昔からの職人さんは 目ねじの - の溝の深さと 幅

これに ぴったり合う ねじ回し

両方をつくり使用したといいます

これだと
僕がまわす時のように 二点でまわすのではなく

二面でまわすことになりなめないのです

その上 ピアノヒンジ の 目ねじは
すべて同じ角度でとまっている

下穴の深さ

目ねじを入れ始める角度を一定にしないとこうは仕上がりません



だと 90度 に一回 隣のねじと向きがそろいますが

- 

だと 180度 に一回だから職人技ですよね



残念ながら雑な僕には絶対に出来ません


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の日曜日の過ごし方・・・・

2010年12月20日 | Weblog
横浜は今日も、すっきりと晴れ渡っています

陽だまりはとっても暖かく感じられます

このところ 馬鹿な話題と
忙しさにかまけて
携帯電話で写した写真をアップし忘れていました

こんな写真はいかがでしょう??



カレンダー 帳合いの写真です

各月を 20枚づつ数えて 一年分をまず作ります

それを 10セット

以前は この20枚セットを作らずに
200組作ったところで


アレ? 1枚足りない

とか

一枚 余った

とか

こうなってから 200組を検査する大変さ・・・・・

そこで 沢山の部数帳合いを必要とするときは
こんな方式をとっています

このアト

上のボール紙を折って
癖がつくように チョット 水で濡らし上から重石を載せ
といっても石じゃありませんが・・・・


切り取り点線を入れ

包むように折り・・・・・

同じように 水で濡らして ・・・・

この作業が一番大変かな?


そのアト 最後に吊るすための穴あけを・・・・

最初はポンチで空けていたのですが
手 腕 上半身

が半端無く疲れるので

紙の原料は木だ

じゃ、 ドリルで空くだろう

と、 5冊づつまとめてドリルでギュィ~ン


で完成となります


土曜日は 次男のバイク オイル交換して

昨日 日曜日は 長男の自転車のパンク修理

長男は結婚して・・・・・
お嫁さんに オートバイは危ないからダメ

ということで 自転車通勤

片道 7km とかなりあります

以前 縁石かなにかに乗り上げ
リム?・・・・ホイール?
タイヤの周りの鉄の部分を曲げてしまい

空気が少しでも抜けてくると
その部分でパンクしてしまうようで・・・・・

バラス前に証拠写真

どうやって組み上げるか忘れちゃいけないので・・・・・



ベルトドライブ

このベルトのはずし方がわからない

タイヤを一番前にしても外れない・・・・

前側のベルトカバーをはずすとこんな感じ

ベルトに常にテンションがかかるようになっています

理由は
この漕ぐ方の普通丸いギアは
この自転車は楕円なのです

漕ぎ出す時に一番力が入り易いところは沢山進み
惰性で回るようなところ・・・・

エンジンで言う 上失地点?

両足で漕いでいて一番力のかからないところは
スッ と通り過ぎるような
楕円形・・・・・

となると
どこかでそのたるみが出てくるのを



丸い大きなギヤの右側の
小さなプーリー 滑車?ローラー?で制御する優れもの

この ローラーからベルトをはずせば・・・・

ベルトが外れます

そして、パンクに三倍強い

という 接地面付近が
三倍の厚さになっているチューブと

段差を乗り越えてもショックが少なく
パンクしにくい

という これまた 
接地面が厚くなっているタイヤ

これでパンクしにくいでしょう・・・・・

その時に 使う 15mmのレンチ

今までこのレンチの右の方しか使ったことがありませんでした



理由は簡単

六角ナットの六点を作用点にまわすことが出来るから

左側は・・・・
上の部分が少し欠けていて
変な形

作用点が少ないので使っていませんでした

が面白半分に使ってみると・・・・・

アラ不思議!!!!


ラチェット式のレンチのように
一回一回 
六角ナットから外してまわさなくても
空回りして
一定方向だけに力がかかるようになっています

ホー 一度 右側でチョット緩めれば
左側でカチャカチャ緩めることが出来るんだ♪

この工具

自転車の修理にしか使わないので
買って何年もたってから
初めて知りました


そして 夕方
早めにお店を閉めて

車の半年点検に行きました

行くと
ディーラーの入り口で僕たちを迎えてくれたのは・・・・・




この二匹のトナカイでした

我が家で見るのと違い
ヒンがあるな~

車を預けて

元町をブラブラ



帰り道に遠回りして・・・・・

万里橋の袂

ここから見える景色も
この先の道路さえも
ずいぶん変わりました



と、大忙しの一日を過ごしました♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ系エンジンはすごい♪

2010年12月18日 | Weblog
横浜は今日も、すっきりと晴れ渡っています




とっても 寒いです

この寒さの中・・・・・
一週間やろうやろうと思っていた
オートバイのチェーンをつめました

ホンの 1mm 位引っ張っただけで
調度良くなりました

それにしては ずいぶん大きな音がシフトチェンジするたびにしていて
もうクタンクタンになっていたと思ったのに


ほんの少しでした

そりゃそうだよね

まだ

3000kmしか走っていないですもの

でも、もう 3200km になってしまいましたが

チェーンの点検窓を開けてみてびっくり

チェーンケースの内側に無数のリブが付いているんです

何のためだろう?

音を吸収するためだろうか?
チェーンがちょっとでも伸びてこするとものすごい音を立てるためだろうか?

どっちにしてもホンの少しでチェーンのたるみは直った

このくらいで音が出るのはチョットな~


続いて
オイル交換

僕のは 前回変えてから 2000km

ドレンプラグを外して・・・・
さほど汚れていないオイルが

おっ かなり出るな~

説明書を見ると
オイル交換時 0.8リットル

以前のカブは 0.5リットル

およそ倍になったのか


僕の作業している横に息子のバイク

このバイクはいつ取り替えたのかな~?

自分でやったのかな?

僕は最近やっていないけど・・・・

一応 オイルのレベルゲージを抜いてみると
プラスティックのゲージが曲がっている

おかしいな? 奥にぶつかるわけないのに
熱で曲がったのかな?

それにしても こんな状態見たことないな

曲がってしまったせいか オイル量を見ることが出来ない


同じようにドレンプラグを抜いて
下に オイルの受け皿を

アレ? 出てこない

サイドスタンドで立っているバイクだから?

ハンドルを持って直立にする


それでも 一滴も出てこない!!!!!!

びっくりです


あける必要のなかったドレンプラグを閉め
オイルを注入

規定の 0.5リットルを入れて・・・・・
ゲージを引き抜いても
オイルが先っぽにすらつかない

更に 0.3リットルほど入れてやっと先っぽにつく程度


以前 ここに日本のホンダ カブのエンジンは
スプーン一杯のオイルで走る

と 書かせていただきましたが

まさに 息子のバイク
ホンダ CL50 カブ系のエンジンを積んでいるのですが

このことを 立証してくれました


まったく しょうがない息子だ

このまま走っていたらいくらホンダのバイクでも焼きついてしまう

毎日 乗ってはいる物の
距離は 片道 3kmほど

これで 焼きつかずに乗れたんだろうな~

今日気づいて良かった良かった♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税制改革!!!! (案)

2010年12月17日 | Weblog
横浜は今日は、すっきりと晴れ渡っています




とっても 寒いです

朝 配達に回っていたら
庭先が真っ白になっているお宅もありました


寒いわけだ~

さて、昨日 税制改革なる物が発表されましたが
僕も負けじと 税制改革

人口減少
少子化

この問題に 子供手当て というのは確かに効果がありそうで

ずいぶん前からこのようなことをすべきだ

と、僕はことあるごとに言っていた

といっても
のりこちゃんにだが・・・・

その財源がない

もっと あると思ったのに・・・・・

と、政権をとった現与党はがっかりしたんでしょうね



そこで

25歳から特別税率の税金を徴収する

それは・・・・・


子供を一人 産み 育てるのにどれほどの金額がかかるのでしょう

以前 何かで 一人育てるのに 1000万円ほどかかる

すると僕は 3000万円かかったのか?

そんなにお金あったの??

でも、若いうちは 一生懸命働いて
何とかなる物である

おかげで 僕は・・・・ 否・・・・・ 僕たちは
国民年金にお金を振り込む余裕がなかった

よって・・・今は 振り込んでいるのだが
どうも支給される年月に足りないようだ
うまく 20年 払えば良いことになれば
何とかもらえるのだろうが

でも 20年では 最低金額で
とても 生活保護を受ける人の足元にも及ばない

ということが判り 愕然としています

これを何とかしよう ヨ!!

僕はもうどうしようもないので諦めよう・・・・




これを打開するために
第三次世界大戦には 志願兵として給料もらって
70まで兵隊さんやって 年金をもらおう♪



でも、今の年金を支えているのは
僕の子供たち

僕の友人でも

結婚しない人
子供を作らない人


そして 
子供が出来ない人

がいる


色々な事情もあるのでしょうが
子供がいないと
先の 莫大な金額がかからず
優雅な生活を送っているのも事実

出来ない という夫婦が かなりの金額をつぎ込んで
赤ちゃんを授かろう という こともあるのでしょうが

赤ちゃんを産むときには 多かれ少なかれ
かなりの金額がかかるのです




気分をチョットかえて・・・・





先ほどの 25歳で

赤ちゃんを産んだとしてかかる費用(平均の育て方で掛かる金額)
―――――-――――――――――――――――――――――
             2


判りにくいですね費用の半分を税金として徴収

26歳になると 子供 1歳 その費用の半分

27歳で 第二子誕生 二人分 赤ちゃんと 2歳の子供に掛かる費用 の半分

28歳で 1歳と 3歳 児の子供にかかる費用の 半分

29歳で第三子誕生 三人分 赤ちゃん 2歳 4歳の子供に掛かる費用の半分

30才で 1歳 3歳 5歳に掛かる費用の半分

31歳で 2 4 6 才の半分

32歳で 3 5 7

・・・・・・・・・

・・・・




と続く・・・・・




子供の人数が3人なのは・・・・・

夫婦二人で 子供が 一人では人口が減る
二人でも 減る

三人で何とか現状維持

という



こんなに高額な税金をかけたら若い人は結婚しないし
子供をもうけない

イヤイヤ

子供が生まれたらこの税は 無しとする

子供一人だったら 当然第二子の分の税金を徴収
子供二人だったら 当然第三子の分の税金を徴収

こうすれば すべて上手くいく♪    キット
三人以上は 考えない



そして もうひとつのネックが
核家族

若い夫婦二人で子育てをし
夫婦で働くとなると保育所が必要になり
ここに税金をたくさんかける

その前に 暇な 老人をこき使え♪

自分たちの おじいちゃん おばあちゃん に預けるほうが
保育園に預けるより安心

でも、遠くに住んでいる

一緒に住めない 住環境
仕事場は 都会

田舎に家はあるのに 都会で借家生活

給料が上がると追い出される 公共住宅

そのために?適当に仕事?


やがて 田舎の住民は絶え 家が朽ち 過疎化が進む


家の数は キット沢山あるのに
賃貸住宅が沢山ある


衣食住

の問題からも少子化対策を



そして 先の税金を 同年代の子育て家庭に 名目なんてなんだって良い
子供手当てでもなんでも

かかる費用の半分くらい出るだろう・・・・・

第三子まで 半分出す
三人以上は 考えない

と、明言すると 公約違反になる

集まった額を 公平に分ける

分ける作業に お金をかけちゃ 本末転倒

アナログの表を作って
そこに当てはめて算出すれば
そんなに難しい作業じゃないでしょ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来る年が皆にとって安穏と暮らせる年でありますように・・・・・

2010年12月16日 | Weblog
横浜は今日は、すっきりと曇っていますが・・・・・





とっても 寒いです


《 承前 》



といっても・・・・昨日も忙しく更新できなかったのですが
あくまでも 前回の・・・・



アメリカが狂喜乱舞

使い方が違うだろ!!

と思われるかもしれませんが

アメリカはキットきっかけを欲している

極東アジアで諍いが起こって
ミサイルをぶっ放しても決してアメリカには届かない

ということを知った上での狂喜乱舞

離れた 本土から
軍需産業製品が次々に送り出され

この費用は 戦後の賠償で取り返せるのだろう

古い 陳腐な武器だってこの時とばかりに
在庫一掃処分


ここで 手を打つべきは・・・・・
核弾頭を積んだミサイルを
19カ国に無償で配る
そうだな~
一カ国 2~3発づつ


19カ国のうち 公然と核を持っている

といっている 国と
あるんじゃないの?

といわれている国

だから 19 × 3 とはならない

それにしたって そんなにあるわけがない

と思われます?


いいんです

どこに 本物が行って         
どこが 偽物か 判らなければ・・・・・


こうしておけば 仮に最初の一発が
韓国か日本に落とされたとしても
西側 連合軍は
もしかしたら わが国にも核が・・・・


と、思い込ませたら
北朝鮮 中国の同盟軍の思う壺


こうなる前に
これらの武器が他国に流れないように
スパイ衛星で監視


ところが 昨日の報道でも
地下に 4箇所くらい 怪しいところがある

って


これが 中国経由で世界に広まったら

そら~ 恐ろしい

その時に 連合軍に
肉を切らせて 骨を絶つ

という 気概が出るかどうか


この時に 若い軍人さんは その場の空気に流されやすい
キット

そこで登場が ロートル徴兵 もしくは 志願兵

独居老人 はもちろん

暴走族 その 卒業生
引きこもり
ニート

なんかも 有力な戦力

日本人で役に立たない人なんていない

表に出て 行動を起こせば
その殻を敗れるかもしれない

まさに
ブレイクスルー

以前 戸塚ヨットスクール

戸塚宏さんが

脳幹を刺激!!

といっていた

誰かの為になる

という その人の必要性を
自分で感じれば

人間 大きく変わる

そんな 寄せ集めでも

何万人

と、兵力を発表すれば
相手だって ビビッて 手を引っ込めるかもしれない

こうなれば
最初の核爆弾から
僅か 数日で 尻すぼみになるだろう

もしくは おっかなびっくり
破れかぶれでミサイルを発射

あれ? これ偽物だったの?

と、当事者も知らないかもしれない


もし 本物でも
パトリオット 迎撃ミサイルが・・・・

次の瞬間
その発射基地を 返す刀で爆撃

あくまでも 人を殺すのが目的ではなく

武器を 基地を 兵器を 潰すのが目的
人はどんどん基地から逃げなさい

いくら 喧嘩をしたくても
武器・兵器がなくなれば
話し合いしか道はなくなるでしょう

と あま~い

考えの

おも~い

話題の終着点にさせていただきます


最後に 何度も書きますが
もし 徴兵
となったら
息子や 娘 婿 さんを出すくらいなら

僕が行く


それだけです

あと 二週間でやってくる
2011年が
こんな心配をしないで済む

皆が争いを捨てて
平和に暮らせる年が来ますように・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三次世界大戦の枠組み・・・・・

2010年12月14日 | Weblog
横浜は今日は、変な天気で・・・・
朝 曇っていたかと思ったら・・・・
配達に行こうとしたら すごい雨で 仕方なく車で・・・・
配達を終わり車に戻ると 青空が開け・・・・

そして今は又どんよりと


しっかし なんでこんなに忙しいのでしょう?

去年は ここの更新が出来なかった

なんて日はなかったのに・・・・・・





なんの 脈絡もないのですが
こんな曲はいかがでしょう?

去年の全国ツアーのとき
開演前に ゲリラ的に拓郎自身がステージで歌い
だけれども客席にいる人たちは
開演前のこととて 自分の席を ザワザワ ザワザワしながら 探しているのを

面白そうにステージから歌いながら眺めていたそうです

その時に この曲と もう一曲を選ばれていたそうですが
CD に収められているのがこの曲です

さて、第三次世界大戦の枠組みが決まりましたね

僕が想像していたのとほぼ同じ枠組みが

図らずも 中国自身の手によって
世界中に発表しましたね

そう、ノーベル賞の授賞式に際して

19カ国

サウジアラビア
コロンビア
パキスタン
カザフスタン
チュニジア
セルビア
イラク
イラン
ベトナム
アフガニスタン
ベネズエラ
フィリピン
エジプト
スーダン
ウクライナ
キューバ
モロッコ
 ロシア
そして・・・・中国

この枠組みに なぜ北朝鮮は入らなかったのかな~?

で、第三次世界大戦のきっかけは・・・・

北朝鮮の核ミサイル発射

これを受けて
アメリカ合衆国は 狂喜乱舞


するかな~

国際社会が一斉に非難

これを 擁護する側に回るのが
上の19カ国のうちの・・・・ 18カ国

ロシアは取り敢えず様子見・・・・・


勝ち馬に乗るべく 様子を見・・・・

うまくいったら 北海道を手中に収めようとし

中国は当然の権利! とばかりに 沖縄
うまくいったら 九州までもが
もともと わが国のものだ

と、言うだろう




というのも 中国の連合軍が勝った場合

西側の連合軍が勝ったら

領土問題がはっきりする程度で
領土の拡大はありえない



同時に 領土の拡大はすべきではない

ちゃんとした 線引きが出来さえすればそれでよい♪


爆撃は 軍の施設のみ

ほかに爆弾が当たったら 国際社会で非難し
軍に携わるのは
先日書いた
徴兵制による軍人を起用

そうなると 何分、年寄りが多いので

といっても 僕ぐらい
まだまだ オートバイにも車にも乗れる

きっと チョット練習すれば 戦車だって
飛行機だって乗ってみたい♪

船は お手の物だ


アトは 軍事施設内の 地中深くにある司令室から
リモートコントロール

言われるままに 僕たち老軍人は行動



あちゃーーーー

もうこんな時間だ

続きは 明日

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師じゃなくても忙しいな~

2010年12月11日 | Weblog
横浜は今日は、昨晩の突然の雨も上がり
朝からすっきりと晴れ渡っています

年末を
師走

とは よく言ったものですね


別に 僕は 師 でなないのに忙しいのだから

師 は もっと忙しいのでしょうね


愛車 カブ も7月に買ってから

3000km走りましたので

オイル交換をしなければ・・・・

1000km の時は ディーラーに出したのですが

これからは 自分でやります

以前の 三輪車 は1000kmごとにオイル交換をしていたのですが

そこは 日本の名車 ベストセラー カブ

2008年には 60000000台 売れた♪


オイルは スプーン 一杯入っていれば
焼きつかない

とか

そもそも エンジンオイルじゃなく
サラダ油でも走る

とか

三階の窓から落としても走る

とか

バイクの重さの 3倍もの荷物を積んでも走る


等々
数々の伝説があります


そのカブですが

110cc になり
トルクが増したのでしょうか

4速になり
より トルクで走るようになったからでしょうか


短気筒で ドウン ドウン ドウン

と、トルクで走ると
チェーンが伸びやすい

と聞いたことがあります

カブ しかも 110cc ですから
そんな感じはないのですが

3000kmで ドライブチェーン
自転車にあるチェーンと同じようなところ

が伸びてしまったようで
チェーンケースから音がします

3000kmで 伸びてしまうのかな?

オイル交換をするついでに見てみよう♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三次世界大戦にむけて・・・・

2010年12月08日 | Weblog

横浜は今日は、朝から・・・・
昨晩の雨もすっきりと上がり

よい天気♪

昨日の話の補足を・・・・

ゆっくり一旦停止してから走り出した車の前輪右側に

坂ノ下から突進してきた車の・・・・・
ヘッドライトも小さな傷がついていた

と、修理見積もりを出したのですから
左前 カド が衝突しました


農協の事故係の人の話では

話をしているときに 両手を後ろに組み
胸からどんどんぶつかってきながら話をする

ああいうのにまともにかかわらないでください
はいはい

と言っておいて

と、いわれましたが

若い お父さんと お母さんになった二人の元に
突如現れたらどんな対応が出来るのでしょうか

心配です

ガツン と一発 黙らせる手立ては・・・・・




今日 12月8日は
期せずして・・・・・

開戦記念日です


世界的に開戦記念日というのでしょうか?


父はこう言っていたので 僕も 8日

というと この言葉が出てきます

当初は第二次世界大戦ではなかった

のですよね・・・・


大東亜戦争

と開戦直後名前がついたそうです


太平洋戦争はこれより前から
延々と続いた日中戦争からの戦争を呼び


第二次世界大戦は
1939年 昭和にすると14年

真珠湾攻撃が 昭和16年だから 二年前のこと

この 昭和14年9月に ドイツがポーランドに攻め入り
昭和16年6月にドイツがソ連に攻撃
同じ年 12月の今日 真珠湾攻撃

戦火が世界中に広がり
文字通り 世界大戦になった

日本は当初
日独伊
三国同盟の同盟国体

イギリス アメリカ などの連合国

思えば第一次世界大戦の・・・・

といっても 第二次世界大戦が勃発する前は
第一次
などというものはつかず

世界大戦だったのは言うまでもないのだが・・・・


そのときには
日独伊 はもちろん イギリス・アメリカなどとともに
連合国の一員だった


ベルサイユ条約が
いくいく かんと

だから 

1919年に終結

第二次世界大戦の僅か20年前で

この20年の間に何が起きたのか・・・・・

アメリカとしては
ちょんまげを結っていた未開の国
日本が 僅か 50年余りの間に
日清戦争
日露戦争
第二次世界大戦

世界の列強に名を連ねたことに脅威を覚えたのは事実だろう

といったって アメリカだって54年前は
リンカーンが活躍した南北戦争をやったばかりで
その戦争が終わり
いらなくなった銃を
坂本竜馬率いる海援隊が安く買ったわけで・・・・

この100年くらいは世界中で
武器の発達とともに
戦争が起き

その戦争で
車が栄え
飛行機が発達した

軍事にかかる開発費用は 金に糸目をつけないが如く・・・・

今、そのお金が平和的に使われて・・・・


北朝鮮では
国民の大多数が 軍人で

国内で 生産活動をしている人の割合は
10% に満たないとか

それで 国民はちゃんと生活できるのか?

そこは 物乞いと

中国からの資金援助なんでしょうね

僕は 碁を知らない・・・・

将棋はかろうじて 動かせる程度


でも、一度だけ父と将棋を指して褒められたことがあった

これが欲しい

と思ったときに
周りからせめて

先を読んで
ここにこれを配置し・・・・・

と、かなり先まで一生懸命に考えて

父の
桂馬

をとった


やったー

と、喜んだら父はきょとんとして
そんなに欲しかったの?

だからこの数手は
このために動かした

といったら

その考えで王様を捕らなきゃ

そりゃそうだ

でも、次の攻めにどうしても桂馬が欲しかった


その後の勝敗は忘れたが

将棋で父に褒められたのはそれ一回きりだ



戦争を起こすもの

周りから攻められ
周りをせめて

その国の堪忍袋の緒が切れる が如く


戦争になっていく

第一次世界大戦だって
たしか
オーストリアの皇太子を暗殺したことから始まった

と、歴史の授業で習った

でも、オーストリア側が負けた

勝ったほうが 官軍である

負けたらどんな言い分も通らないのは

第二次世界大戦後
65年たっても
中国から
言いたい放題言われ続ける


どこでリセットするか

戦後10年たった
昭和31年

もはや戦後は終わった

と、国会議員さんが言ったそうだが

まだ終わっていない

次の戦争が始まらない限り
世界の戦後もまた 終わらないのかな・・・・・・



というのが
第三次世界大戦 待望論
の根拠であり

第三次世界大戦は
人の殺し合いではなく

もっと違う方法はないものか

という展開は
又次回・・・・・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要悪って・・・・・・・

2010年12月07日 | Weblog
横浜は今日は、朝から・・・・・良い天気でした

このところ 嘘のように忙しく

ゆっくりしている時間がほとんどありません

明日もこの調子で朝から忙しそうです

と、いいつつ・・・・たいして面白いテレビ番組がないので・・・・・
パソコンに向かい つれづれなるままに・・・・・



必要悪

という言葉が 急に頭から離れなくなりました

必要悪

悪は必要なのか


例えば・・・・

核爆弾

例えば・・・・

暴力団

例えば・・・・

暴走族

例えば・・・・

国会議員

例えば・・・・

県・市会議員

例えば・・・

原付スクーターの30km/h以上出る性能


核爆弾とその筋の暴力団と国会議員

は同列か?



暴力団を恐れない
暴力団を利用しない
暴力団にお金を出さない


という、ポスターをよく見かけます

どこで見たんだろう?

配達先の会社だと思います


以前、お客さんに聞いた話で
話がこじれ どうにもならなくなったときに
暴力団に間に入ってもらい
丸く収まった

という話を聞いたことがあります

ふたつやさんも困ったことがあったら紹介してあげるよ

と言われた事があります



今 江ノ島に小さいヨット = ディンギー を置いています

でも、10年以上前は決して置けなかった

僕が 最初に作ったヨットを江ノ島に置きたくて
事務所に行ったら

一年で 一艇もどかない
今 百人待っている

ということは 100年待っても空かない

と言われた事があります

30年ほど前の話です

そこで

県会議員にお願いしよう
と相成り

話をしていると

公然と成功報酬は ○○万円

と、まるで料金表を見るがごとくいわれた

今の僕の船の・・・・3年分位の金額でした

県会議員は使わない

こうなると 暴力団と 同列・・・・?



その次に
声をかけた人が

また貸しを斡旋する
暴力団っぽい人を紹介してくれて

今(当時)K16 というヨットを置いてあり
その陸置き料を支払っている

引き続き そのまま借りてくれるなら
二年分で

とこれまた平然という

当時の僕のヨットは
4m 弱

K16 は5mで
50cmごとに陸置き料が変わるので
本来なら 2段階下の金額で済むのに・・・・

それでも 5m の金額を払うのなら
その K16を譲ってくれ

といったら

本性丸出しで すごまれた・・・・・



ところが 10年くらいたつのでしょうか
これらが横行しているのが目に見えていたので?

一斉に検査が入った

東京オリンピックの当初

誰もヨットなんて持っていなかった

持とうとも思っていなかった

そこで 実業団 = 企業 会社 にヨット部を作ってくれ

と頼み

学校にも働きかけ
学生は半額以下でヨット置き場を提供している


それなのに 学生ときたら
正規のお金を払っているおじさんおばさんを
ないがしろにする

大体 学校の活動費で活動しているんだろ

現にでっかく学校名が船に書いてある

恥ずかしいですよ・・・・


大体 40年近くたっても同じ人が現役でヨットをやっている

という兵(つわもの)も何人か知っていますが
そんな人は少数


照らし合わせ 合っていない人を追い出し
利用希望者を募り
抽選で置ける人を選んだ


当初は景気がよく

当然 僕は落選した

ところが不況が長引き
ヨットから離れる企業
ヨットの艇数を減らす企業

が続出し
いまや 空きがかなりあります



よかった もし30年前に名義がしに乗っていたら
追い出されていた



ウサマ・ビィン・ラディン

ご存知 タリバン のトップ?

この人がここまで勢力を伸ばしたのは
当初 ほかの誰かよりも
この人のほうがマシだ

という理由から アメリカが力を貸した

ところが こっちのほうが 凶悪になってしまった

必要悪が 完璧な 悪になってしまった


中国にとっての北朝鮮は

自分のやりたいことを 操り人形のようにやらせているんじゃないだろうか

それで批判が集まれば
ポイ

となりやしないだろうか


先日 といってもまだ暑いときにこんな事故が起きた

一旦停止をして左右確認をし
ゆるゆる と左折したら

坂ノ下のほうから猛スピードで
ゆるゆると走り出した車を追い越した

ゆるゆる走り出した車を運転していたのは女性

と坂ノ下から来た車が気がついたときに
文句を言っている口元が見えたという

いくら 脳内のシナプス感覚が研ぎ澄まされた? とはいえ
そのことがはっきり見え
ゆるゆる走り出した車はハンドルを左に切って停車

と、ほぼ同時に
相手の車がこともあろうか
左にハンドルを切りぶつかった

この場合 どちらにも ヒコウ義務というのは車の場合無いのでしょうか

避航義務

というのは 船の話だけなのでしょうか

ぶつからないように最後まで最善の努力をするのは
船でも車でも同じだと思うのですが

口元が文句を言っていて
ぶつかったときに
わずか 4m の長さの車が
 T 

の下の棒から出ていなかった

もし もっと一旦停止後スピードを出してい
交差点を抜け
せめて車の後ろの部分までもが交差点内に残っていなかったら
追い越し車両と
追い越され車両の事故になったのに


ということで
ゆるゆるがどれくらいのスピードだったかわかる

道路から 4m も走らないうちに 下から来た車に追い抜かれぶつけられた

女性は妊娠していた

男性は降りてきて文句を浴びせた

降りてきて 交通整理をしろ

とも言ったそうだ

出て行けなかった

切迫流産しそうだった

ということが判ったのは旦那さんの運転で病院に着いてからの話


ぶつけた男はタバコを吸い
携帯で電話をし 交通整理をしていたそうだ

ということは
車が二台並んで事故現場に停車していても
その横を車が通り抜けられたことになる

という幅の広さの道路
男が対向車が着たからハンドルを左に切った
ということは言い訳にもならない・・・・し・・・・

対向車は現に来ていなかった


やがて救急車が来て・・・・
女性は自分のために来た♪

と思ったら
その男が乗っていってしまい

残った女性は義務を感じ最後まで警察と話をしたそうだ

おなかが張って仕方が無かったが
我慢をして警察の人と話をしていたら

まるで一方的に悪い犯人のように言われた

という

男は救急車で行ってしまい・・・・・


そのアト女性は 病院にいき 緊急入院

しばらくして 女性の自宅前に ブワボーブワボーとものすごい音を立てている
高級車 が止まった

誰だろう?

と思っていると しばらくして

三角巾で腕を吊った男が来たそうだ

幸い 旦那さんが在宅し 妊婦の女性は居なかった






農協の任意保険に入っていた女性は
示談が成立した

という話を受け安堵した

ところが 示談になったのは 車のほうだけだ

という

その事故を起こした車も 先の高級車ではなく 軽自動車

ヘッドライトも傷がついている
と 農協の保険担当者にいい
ここも取り替えろ請求書を提出

そこで 示談が成立したという

手はまだ病院に通っているといい

示談は今だ成立していない




女性は無事に出産し

男はいまだに 病院通い

なんだそうだ


自宅にまで押しかけてきて
高圧的な態度で 旦那さんも怖かったそうだ

それで 警察に相談に行ったら

怖そうな顔をしているが 根は悪い人じゃない

と、事故担当の人が言ったそうだ



この話を 丸く治めるためには何が必要か?????


警察の助言・・・・・?

いや、この手の人間は警察の前に行くと
ころっと 人格まで変えられるようだ


こんな チンピラのような男には

同胞 しかも ちょっと上の人

その筋の人に頼む???

本当は これが一番手っ取り早い

でも、いくらかかるかわからない

悪をはびこらせるわけには行かない
ここは法治国家として・・・・・

それに これにかかった費用は保険では賄えない・・・・

もうこうなったら 保険ですべて出してもらえばいいか・・・・・

と泣き寝入りの格好になると
一番よい顔して微笑んでいるのは
そう その男


このまま うまく 保険でことが済めば良いが
済まなかったら・・・・

暴力団か
弁護士に

間に入ってもらい 話をまとめてもらうしかないのかな~


おっと 
一番最初の 例えば・・・・

に弁護士さんは入ってませんよ~

少なくとも 僕の友人の弁護士さんはここには入りません


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする