毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

センターボード アップワイヤー破断修理

2021年10月11日 | Weblog
良い天気になりました♬



とは言っても 家を出るときから 曇天

途中で 雨が降り出し

ハーバーに到着した時は かなりの降りで

長袖のTシャツを着こみ
更にその上に カッパを着て・・・・

先週切れてしまった センターボードの アップワイヤーの交換作業の続きです



自宅から探し出した 三本の棒



失敗したな~ 長さを測ってくるべきでした
どれくらいの長さだ??



まさか こんなには 長くない



この 僕が小学生の頃に 父に買ってもらった釣り竿の先頭
が 一番上の棒です

二番目が 朝顔などに使う 園芸用の棒

三番目が 我が家にあった 5mmの丸棒です

結果 5mmの丸棒は 穴に入らなかった・・・・・

道具一式をもって 船に向かうときは 雨・・・・
先行きが 怪しい?? の暗示??



どちら側から トライ すればよいのか 試行錯誤



私 出来そうな気がする

と のりこちゃん

本当にできた~♬



棒にワイヤーをビニールテープで接続し

そろ~りそろ~り

通った~~~~



通ってしまえば 僕のできることはなし・・・・・

先週に引き続き Mr.505 の埜口さんに ワイヤー端末の金具を付けて頂きました

最初 この長さで

と僕が船に潜って測ったのは長すぎて もう一度切って やり直してもらいました

何度もすみません



ここから 船の荷物入れ キャビンの中に70cmほど ワイヤーが通っています

この間の劣化を調べるのは まず無理ですが
毎回 注意深く見ていれば 予兆くらいは見えるのかもしれません



無事 作業が終わり
気が付けば 汗だく

空を見上げれば 青空♬
急いで艤装し 出航~

























当然 埜口さんにも乗っていただき
アクティブ A君
義兄
孫の らいと君と一緒に 出航



先週 切れてすぐに
修理には 一か月??
年内に 直るかな??

ハーバーの クルーザー用の船台を借りて
その上に 船を乗せ センターボードが降りた状態の船でセンターボードを見たら
ただの 板状なので 翼断面にしてみようか

なんて思ったら それだけで 一か月かかってしまいそうです

それをやらなかったとしても
ワイヤーを 必要な長さ買ってきて

ワイヤーの留め金具 かしめる 道具 などを

誰が持っているか 探し当てて 借りてこなくてはいけません

それだけで 何日かかるのか・・・・


それが 埜口さんのお陰で
あっという間に

セーリングをお休みする日曜日なく 修理が完了しました

本当にありがとうございました




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余震・・・・? | トップ | あら? 木が・・・大木にな... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドイス・ボランチ)
2021-10-11 19:21:03
古い工具を大切に使っていると
いいことありますよね。
僕は48年前に中学二年の技術科の
授業で作ったはんだごてを
今も愛用しています

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事