英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

羽交い絞め ……中田七段作詰将棋 『将棋世界』2016年1月号

2016-03-15 22:39:13 | 詰将棋
『将棋世界』2016年1月号掲載、中田七段詰将棋コーナー(第5問)です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨床犯罪学者 火村英生の推理... | トップ | 15-16 Wリーグ プレーオ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一目角桂だけでは (kazutoyo0626)
2016-03-16 11:10:43
詰みそうもないので、ああ、開き王手の筋なんだな、
と気が付きました。でも3一に成ってしまうと、
香車が取られちゃうので両王手なんだと確信^^
ところが普通に進めてみるとどうしても2一に逃げられて上手くいきません^^;
暫し考えた後、それなら2一を埋めてしまえばいいんだと
気が付きました。
大事そうな駒なので,それをいきなり捨てるのが一寸盲点でしょうか?^^
手練れの詰キストなら ()
2016-03-16 17:38:43
kazutoyo0626さん、こんにちは。

 そのまま解答記事に引用したいくらいの、思考手順でした。
 ただ、手練れの詰キストなら、詰形が一瞬で浮かび、初手が瞬時に見えてくる気がします。
 ご安心ください。私もkazutoyo0626と同じ手順を踏みました。

コメントを投稿

詰将棋」カテゴリの最新記事