リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

お初ですツアー2022は秋田11 少しだけ変態な写真を

2022-10-30 00:00:00 | 軍用機

ここ秋田救難隊の3機の60は全てⅡ型いわゆるJⅡと言われる最新バージョンなのだ。

ここからは60スキのワイが送る少し変態な写真


ノーズには気象レーダーを備え

JⅡには受油プローブも

機首下面には最新の小型化したFLIRセンサーTalonを装備

エンジンはT7-00-IHI-701Dに換装され

HIRSSというサプレッサーを装備、より赤外線排出を抑制しSP性能を高めている



テールブームには上向きにチャフ、下向きにフレアの射出装置を備え(カートリッジは装着されていない)





機体の前後左右にはミサイル警報装置のセンサーを装備

おでこと脚にはワイヤカッターも装備し、セルフプロテクション能力を高めている

HEROはまさにサバイバーにとってのヒーローだ
コメント

お初ですツアー2022は秋田10 雪国らしい車輛展示がうれしい

2022-10-29 00:00:00 | 軍用機
さて午後の展示飛行まで時間あるので、再び装備品展示を見て回るかな


まずは軽雪上車。

通称はスノーモービル・・・雪国だなあ



フォクリフトはなんて言うんだろ?

これはアンビ・・・なのか

こちらは軽レッカー、軽って言っても1t半だよね?

そして燃料給油車。最近は空自のジェット燃料、JetA-1+に置き換わったんだよね。

こちらはトラック4×4ダンプ。通称ダンプ・・・まんまだな。

除雪ドーザ。

通称はドーザー・・・伸ばすのか。



そして重除雪車。

HTR608って言うんだ。

でもって、6tダンプ(スノープラウ付)

雪国らしい車両の展示がうれしかったな。あまり見かけないから。

それから消防車+装備品の展示も

A-MB-1。

なかなか年期の入った顔つきですなあ。

抽選で放水操作を行っていたようだ。


60
コメント

お初ですツアー2022は秋田9 救難展示②

2022-10-27 00:00:00 | 軍用機

上空を旋回するU-125A

地上に残っていたメディックをピックアップし

速攻で離脱

これで救難展示午前の部は終了。U-125Aのサバイバルキット投下シーンを逃したので、午後リベンジだな。そして撮影場所も少し変えよう

RW10にランディングするU-125A


視界を遮るものなしで撮影できるのは嬉しい

続いてUH-60Jがアプローチ

フレアかけて降下率を抑える

地上のメディッククルーもおつかれしたあ。

T-4からTWYへ

U-125Aが戻ってきた

ホールドしていたUH-60JAが後に続く




かっこいいよねえ60

U-125Aはスペマを飛ばした。



エプロンインする2機





エンジンカット。お疲れ様でした。
コメント

お初ですツアー2022は秋田8 救難展示①

2022-10-25 00:00:00 | 軍用機

離陸後南側のダウンウィンドレグを通り1周して、西側から進入するU-125A。

捜索開始だ

機首のFLIRセンサーを展開している


そして2周目。サバイバーを発見し、ダーティ形態でローパス。と同時にサバイバルキットを投下・・・撮れてない・・・

目標はここ

略ターゲット近くに落下・さすがの精度だ

そこへデータリンクしたUH-60JⅡが到着

サバイバーめがけて進入

サバイバーを発見した意思表示に、サバイバーを支点に旋回する

かっけえ

そして上空で静止

間髪入れず、サイドのスライドが開き、ロープが下される

躊躇なくメディックが降下開始

一瞬の迷いもないな。

上空ではU-125Aが旋回待機し、状況を把握



地上に降りたメディックはバスケットストレッチャーへサバイバーを載せる

サバイバー役やってみてえ

そしてピックアップ

JⅡになりホイストがダブルになって、万一片方がトラぶっても任務を続行できるところが安心感向上につながっているとのこと。

手際よく回収。

いつ見ても鮮やかだ。
コメント

お初ですツアー2022は秋田7 いいよ救難展示だぜ

2022-10-23 00:00:00 | 軍用機
引き続き秋田分屯基地ネタから

外では救難飛行展示の準備が進む

ご存じのとおり秋田分屯基地は秋田空港に併設されており、このように目の前で民航を見ることもできる。

RW10からテイクオフロールするA321neo いってらー

さてANA機が出発して、救難展示始まりの時間・・・がこの状況(笑)

雷神クルーの登場だ

クルー自ら飛行前点検するのは官民同じ。



ギアドアは閉めるんだな

風神の方も準備で来たようだ

さあタキシーアウトだ。

と思ったら、民間ヘリがアライバル

ん?逆ランでテイクオフ?この日RW28で上がったのはこの1機だけだ・・・

U-125Aがエプロンから出てTWY手前でホールド

ボンQが先行する



続いてUH-60JⅡがタキシーアウト



ボンQのあとを追いTWYへ進む雷神11

風神12はホールドショートオブTWY

雷神がエンドまで行く頃風神はTWYへ

しかしそのままRWに直行する位置で停止

そしてテイクオフロール開始

同時に風神がホバリング開始



その後ヘディング010

そしてテイクオフ。

同時のローリングを期待していたけど、インディビで上がっていったぜ。





コメント

お初ですツアー2022は秋田6 救難ファンにはたまらん展示だぜ②

2022-10-22 00:00:00 | 軍用機
引き続き秋田分屯基地ネタを
ハンガー内にはまだまだ展示があるぜ。

もう1機のUH-60J ジュニアだけど。

実機とは異なる35thスペマステッカー付

このジュニアと呼ぶには大柄な装備は、軽自動車並みの機動ができるようで





ジュニアの詳細はこちらに。

親子のテールブーム共演。


ローターブレードも説明文があった



ブレード基部のバルブは、内部に窒素を充てんするバルブと、内部窒素量が分かるインジケータ、とTwitterのフォロワー様にお教えいただいた。あざます。

危うく見逃すところだったのだが、

気象観測装備も展示されている。MAUS201M TACMET-R



基本設備の観測装置

先端には定番の風向風速

そして拡張システム

雲底を計る装備なんてあるんだな

雨量計や雷感知装置

電源部

普段なかなかお目にかかれない装備品の数々。ありがとうございます


ん?そろそろ午前の飛行展示が始まるな。エプロンへ移動しよう。


コメント

お初ですツアー2022は秋田5 救難ファンにはたまらん展示だぜ。

2022-10-20 00:00:00 | 軍用機
5年越しの計画を実行し秋田分屯基地に潜入したdemodori6
2機のスペマでテンションマックス

3機目は、U-125Aの後ろに置かれているUH-60J

こっちもJⅡだ。こちらは飛行展示を行う機材かな。

支援機材も展示?おかれているだけか・・・

10時過ぎの展示飛行までは時間があるので、ハンガー内を散策

入り口にはUH-60Jのローターブレードが鎮座している。1枚100kgかあ。ヒーター内蔵らしい。

そしてローターの持ち主発見。



ローターブレードだけでなく、タンクも外されてる



タンクのパイロンを見るのは珍しい。

そしてそのと機体とは別デザインのスペマステッカー

コックピットに火が入っている。

そして横断幕・・・落下傘がかぶっとるがな

落下傘の形は、空挺とは異なるんだな

そして急な装備の数々が展示されている



まずは定番のバスケットストレッチャー

腰掛けるタイプのフォレスト・ペネストレータ

ベストスリング

開場から吊り上げる時など見かける、ボイヤント・スリング




水上や水中で捜索を粉うための装備や



山岳や雪上で捜索を行うための装備

などなど
コメント

お初ですツアー2022は秋田4 いざ秋田分屯基地へ

2022-10-19 00:00:00 | 軍用機
さて、初秋田上陸を果たしAXTでの撮影が実現したdemodori6

つづいてHNDからの到着初便がアライバル

B738だ

さて、時刻は0820。そろそろデッキを後にして目的地に向かうかな。

目的地へは空港駐車場からシャトルバスが出るというので、空港駐車場へ歩き始めたのだが、バスのいる場所って目的地までの距離の半分くらいの位置じゃん。そして目的地までは下り坂。じゃあ歩いていくかと歩くこと10分

0830時に目的地に到着。ここを曲がればすぐゲートだ。

入場まであと30分だしいいタイミング・・・と思ったら5人しか並んでない。

航空自衛隊秋田分屯基地

秋田救難隊が所属する。

この後0850頃にシャトルバスが到着し列は30名ほどに。更に2便目が到着した頃ゲートオープン。

入ってすぐ左折し、

大きな建屋前を右折すると

直ぐにエプロン地区だ。FOD防止の立て看板。いよいよエプロンだ。


まず目に着いたのが UH-60J

最新バージョンのUH-60JⅡではないか。

しかもスペマ

35周年記念バージョンを見て一気にテンションがあがる。



ぐるっと一回り。カブトムシ君も輝いている。


続いてはU-125A

こっちもスペマだ



なまはげ?をモチーフにしててかっけええ!!

こちらのカブトムシ君も張り切っている模様。ピカピカだ

ついに秋田分屯基地に初潜入。楽しい時間の始まりだ
コメント

お初ですツアー2022は秋田3 AXTデッキへ来たぜ

2022-10-17 00:00:00 | 飛行機
人生初の秋田県に足を踏み入れたdemodori6
そして0630秋田駅発の空港リムジンバスに乗り再びAXTへ。


まだ夜が明けきれていない雰囲気。

TWRはこんな感じなんだ。

作者が秋田出身の釣りキチ三平がいる

目的地開場は0900なので少しデッキで撮影しようか。

デッキに行くと、タグトラクタが置いてある

しかも金鶴仕様

デッキに飛行機や、飛行機のパーツが展示されていることはあったが、トラクタ展示は初めてだ。

エプロンを見守るように余生を過ごしている感

デッキは広く、遊べる広場になってる。

TWR側は未開放区域

ここで昨晩HNDから運んでくれてナイトステイしたJA222Aがプッシュバック

折り返しHND行の初便に。

でかいエンジンだな。

AXTは10/28と東西にRWが走っていて、ターミナルや空港施設は南側にあるので、終日順光で撮影できる環境だ。KMJと同じだな。

そしてタキシーアウト

RW10からテイクオフロール

続いてボンQ



自力で転回してタキシーアウト

T4インターセクションであがる。

おっと、プロペラヴェイパーだ。

いやはや湿度が高いのか。気温が低いだけましだな。

コメント

お初ですツアー2022は秋田2 いよいよ秋田へ

2022-10-16 00:00:00 | 飛行機
AXTに飛ぶためHNDに来ているdemodori6
食事を済ませ、少し時間があるので2TのデッキへGO

ありゃ真っ暗だ

そして雨も降ってる

でも雨に濡れていい雰囲気だぜ。

でも雨なので、中に入ってラウンジで休憩するかな。出発ロビーに行くと

ん?何ですか君は

空港の案内でもしてくれるんかいな。

そんな出会いもありつつ中へ。少しラウンジで休憩して、さあ搭乗口へと思ったら、ゲートチェンジのお知らせ。70番かいな

歩いていったら遠いこと・・・国際線の関係で、昔のようにショートカットできず。南ピア先端まで行って折り返してようやく到着。袋小路だ(笑)

そして 定刻に乗りこむ

インター機材の320neoシートバックモニタもデカいな。



A320neoに乗るのは2回目かな。一応安全のしおりも撮っておこう

約1時間のブロックタイム。飛行時間は約45分と短いことや、気流の関係で終始揺れることが要されたため、ドリンクサービスはないことがアナウンスされた。スープ飲みたかった・・・

あっという間にAXTに到着したわけだが、市街向けのバスは飛行機の時刻に合わせて運行しているので、逃すわけにいかず、空港内の撮影はせず移動。

一夜明けて、早朝の秋田駅。今回の宿は駅直結のホテルだったので楽ちんだったなあ。

秋田の玄関、秋田駅。





改札前にはいろいろなオブジェが並ぶ

なまはげの書割も





提灯も有名なんだっけ。

すまぬ、今回JRは利用していないのだよ。

さあ、これから秋田空港へGOだ

コメント

お初ですツアー2022は秋田1

2022-10-15 00:00:00 | 飛行機
毎年、行ったことない空港、乗ったことのない航空会社を経験する「お初ですツアー」を行っている。
2021はA350に乗ろうツアー、
7月だ、そうだA350乗りいこう - リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

7月だ、そうだA350乗りいこう - リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

6月のピカチュウジェット以降、潜伏状態のdemodori7月になり、梅雨が明けたタイミングで、羽田へGO早朝6時過ぎの羽田空港第一ターミナル。青組の私が1Tに来るのは撮影か、...

goo blog

 

2020は下地島に行こうツアーを行った。
下地へGO その1 - リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

下地へGO その1 - リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

10月25日冬スケジュールスタートの日。SKYMARKが下地島に就航の日。実質JJPが撤退した翌日からの就航で、下地島はほっとしているのではないだろうか。前回SKYが奄美大島に就...

goo blog

 

そして2022は、秋田に決定。2017から温めていた計画で、コロナ禍で延び延びになり5年越しで実行に移せる。

会社を少し早く抜け出して(合法的にだよ)HNDへ

HNDでは久しぶりにUAのB8に会ったような気がする。

A350もずいぶん増えて珍しくなくなった感がある。



ANAのA320neo。ここで曲がるってことは南ピア行きか。そういやこれから乗る機材もA320neoだったかな。国際線機材楽しみ

ACLが明るいのが分かる通り、結構暗いのよね。ISO感度お任せで撮影

ANAのB76P スタアラ機。インター機材からドメ転したが、いつまで飛んでくれるのかなあ。





なかなかこの時間も出発・到着が入り混じり慌ただしいなあ。

おお、赤いトラクタ

これ見ると得した気分になるのはなぜ?



大分暗くなってきて、お目当ては撮影できるんかいな?

1710頃ようやくお目当てが登場

いやあ暗いぜ。

未撮影だったSKYのポケモンジェットBC2をようやく捕獲





ここで撮影終了し、食事をして2Tへ移動
コメント

9月の遠征は北の大地へ10 さらば北の大地また会う日まで

2022-10-13 00:00:00 | 飛行機
さて一日が過ぎるのは早い・・・もうすぐRTBの時刻

最後にVNL塗装のAPJが降りてきたので、そこまで粘る。

相性が良いなあ、昨年末の那覇遠征で会い、7月の成田遠征でも会い、9月のCTSでも会えたや。ん?一部パネル交換しピーチカラーになってる・・・

さてここで撮影終了し、中に入りラウンジへ。

丁度座った場所が、これから乗るゲートの上だった

HNDまでのシップはJA815A 78M国際線機材だ。SFCのお情けでC席にアップグレードできたので搭乗が楽しみだ。

そして搭乗時刻の少し前にゲートへ

そしてボーディング

久しぶりのクレードル。

窓の外にはデカいトレントエンジン

プッシュバック。さらば北海道、次こそは千歳基地祭に参戦したいぞ。

西日が眩しかったので、久しぶりに電子ブラインドを使ってみる。

タキシーアウトし、一旦撮影は終了。

上空でレベルオフした頃、食事が運ばれてきた。本当はアルコール飲みたかったけど、この後運転があるので我慢。



どれも美味そうやな

食事も終わりディセンド開始。HNDに近づいたころ、

富士山が見えた

夕景富士山

そしてRW34Rへタッチダウン。帰ってきてしまったぜ。

ここで9月の遠征ネタは終了。最後までお付き合いいただいた方ありがとうございました。

さて次はどこに行こうかな

コメント

9月の遠征は北の大地へ9 千歳基地から新千歳空港へ

2022-10-11 00:00:00 | 飛行機
さて201sqの降り、203sqの降りを撮影し他ところで、再び201sqが



うむ先頭の1機は先ほど飛ばなかった機材か。これで本日のF15は13機捕獲だ。

350が降りてきた。そろそろRTBに向けCTSへ移動かな。再び南千歳駅を目指し歩いて、電車に乗り新千歳空港へ

空港につきすぐデッキへ。すると北の方でB8がバックとフォワードを繰り返している。トーイングの訓練なのかな?

CTSは北の玄関だけあって、乗り入れる航空会社も多いし、機種も豊富だ

まずはB738。こちらはJAL

ANAもB738飛ばしてる

そして同じくB738はSKY

更にSJOもB738

FDAはエンブラエルのE175

JLJもE175

LCCのAPJはA320

少し長いA321はANA

同じくA321のJJP

このデザイン渋くてカッコイイよね

A350はJAL

ADOはB763と

B737

プロップのDHC8-Q400も結構飛んでる。

ボンQはAKXがオペレート

海保もボンQ飛ばしてたな

そろそろ中に入ろうかな。
コメント

9月の遠征は北の大地へ8 イーグルネスト

2022-10-09 00:00:00 | 軍用機
さて千歳基地が見える場所に来たdemodori6

8機の203sqのF-15をお見送りして一息。

そこへF-15Jが1機降りてきた。

ん?ターゲットポッドを着けてる?F-15についているのは初めて見たかな。

それにしてもGCAで降りてきたの気づかなかった。やはりエアバンレシーバ無いのはつらい。

数分の間隔をあけて2機目



3機目

4機目と、すべてGCAでのストレートイン。航空自衛隊ではPARアプローチっていうんだっけな。

東側のCTS19へのアプローチ。ボンQだとこんなに小さい・・・両立は無理だよなあ。

そしてT-4も降りてきた。あれ、さっき上がった奴だ。

しばらく静かになったが、C-1に火が入ってデパーチャー







いってらー、入間に戻るのかな?

そうこうしていると、201SQに再び動きが

CTSへはロコン号がアプローチ。曇ってて色が冴えないや。


さあらに時間が経過し、8機上がった203sqが戻ってきたが、やはりPARのストレートイン。まずは201sqマークのDJ









いやあ、201/203sqの機体を見ることができて良かったよ。
コメント

9月の遠征は北の大地へ7 後半戦は千歳基地へ

2022-10-07 00:00:00 | 軍用機
さて北の大地へツアーも後半戦。CTSデッキでの撮影を計画していたが、目的地変更。

バスで札幌駅まで戻り、JRで南千歳駅へ。駅についたとたん轟音。イーグル・フライトオブ4だな。そのあとT-4もあがったか。
駅を出て基地方向へ歩くこと5分ほどか、だだっ広い場所に出る。
すると

T-4が降りてきた。うーむ少し遠いか。もう少し近くまで寄ってみるかな。

おお、シグナスだ。77Wのシグナスは初めて見たよ・・・尻尾だけど

振り返ると19LアプローチのA350。

そして

入間のC-1が降りてきた。

いやあ、レシーバ忘れたのは痛い。民航ならアプリで動きが見えるけど、ミリはラジオが頼りなのに。

しばらくすると森の向うからF-15のJFSの音が響く。しかも連発して・・・数えたら16回・・・8機も上がるのか。
そして



出てきました203sqのイーグル

まずは4機。ラストチャンスで離陸前最終確認を進める

振り返るとB8が降りてきた。

同業者1

結局シグナスはこの直後ハンガーイン

そして4機が順次RWへ









轟音と共に離陸していく。

更に4機











最後の1機は201sqのDJだ。

よし、これで12機は降りを捕獲できるな。
コメント