リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

年末の羽田空港 嵐ジェットお初です・・・でも

2020-01-29 00:00:00 | 飛行機
年末最後の撮影。羽田空港ネタから。

2019年からドメに投入されたB788.新造機で2020年度は4機で回していくらしく、現状3機投入済み

そして期待の新人A350.

こちらは3号機のJA03XJ

現在5機がライン投入され、HNDをベースにCTS、FUKの幹線に投入されている。夏スケではOKA線にも投入されるようだ。

初期の3機にはスペシャルマーキングとして350ロゴが描かれている。3号機は緑色だ。

さらに3号機のみエンジンにもスペマが。

そしてこちらは2号機

2号機のスペマはシルバーで描かれている。

インタミではLHの350がミュンヘンからアライバル。最近は代打でA340が来ることもなくなり、すっかり置き換わってしまった。

一方のB8は、CZが羽田線にも飛ばすようになった。デザインは派手だけど、全機これなのでスペマではない・・・と思う。

そしてこの日の目的嵐ジェットがCTSから戻ってくる時間。
Cラン34Rへのランディングは予定通りだったが、その後C-TWYを南下し、Gから1タミ側に回ってきたのは想定外。
しかもスポットは11なので北側に居たら撮影できない。

慌てて南側に移動。すごい人だかりで、何とか撮影場所を確保。

うーん、本当はポートサイドを撮影したかったんだよなあ。

南から入られるとスタボサイドしか撮影できないんだよなあ。



ちょっとだけポートサイド。

うーん、消化不良。次回にリベンジだ。

ということで、2019年の撮影はこれで終了。

さて、1月は嵐ジェットリベンジと行きますかね。
コメント

年末の羽田空港 ANA最後の・・・

2020-01-27 00:00:00 | 飛行機
引き続き年末の羽田空港から

昨年よりドメにB788を投入したJAL

ドメ機は新規導入機。


一方B8ローンチカスタマーのANAは、当初機首にデカデカと787と描いていたのだが、塗り替えタイミングに合わせてロゴをなくしてきた。

そして、JA818Aが787ロゴ付最後の1機。年末に撮影できてラッキー。1/10に整備入りしてしまった。

こちらはSKY最後のWL無し機材。いつリースバックされるんだろ?MAX入るまで粘るのかな?

こちらはANAのB6フレイター。BCFは8000番台で徐々に減っている。

一方こちらはB773ER。794AはB7で久しぶりの新導入機だ。



ネズミ号は、2020年の干支なので、いつも以上に張り切っているように見える・・・

すっかりERJもHNDに馴染んできた。

羽田最後のB4。昼間撮影できるのはTGだけ。

そしてANA最後の320CEO。最近VNLおさがりが3機入ったが、向うはSL付き。ウィングチップの320CEOはこれが最後の1機。

こちらも絶滅が時間の問題のBR旧塗装機。

カワイイデザインは癒されるぜ。

こちらは12月にワンワン塗装になったばかりの706J

そして久しぶり、JGCのガルフ

そして、こっちはボンバルのグローバルエクスプレスかな。

ANAで50機目のB8.記念マークも健在だった。一度アップで見てみたいものだ。

こちらは知らぬ間に入っていた南航のB8.これでノーマル塗装機。
コメント

年末の羽田空港 その鼻どした?

2020-01-25 00:00:00 | 飛行機
さて、時間は少しさかのぼり年末の羽田空港。今回の目的は、前回の羽田遠征時ライン投入されていなかったJALの嵐ジェットを捕獲すること。

残念ながらHND到着時点で、既にCTSに向かって飛行中。なので戻り便撮影狙いとなる。

ファーストショットはSKY。唯一のWLなし。

34LランディングのANAのB6が南ピアを目指してAを南下。赤青のB6コラボだ。

新しいインタミのスポットに、新たにワンワン塗装の仲間入りした706Jが見える。

インターB7ワンワンのもう1機708Jがタキシーアウト。ワンワン塗装増殖中。

1タミではドメのワンワン塗装機がプッシュバック

Aラン34Lにネズミ号がランディング。

2020年はネズミ年なので、干支ジェットとでも言えるか。


と、目の前をA321NEOがドナドナ。

おい、その鼻どした?

321NEOの初号機131Aは、レドーム白鼻号になってしまった。


北海道プライド!

SKYの日ハム応援号がタキシーアウト。

インタミではTOMODACHI号のB773ERがトーイング。



熱い戦いで日本中が熱狂したラグビーワールドカップも終わり、このラッピング機を見たのはこの日が最後。剥離されてしまった。



ラストはSKYの最新機材73AC。

最も古いWLなしの737Nと最新の73AC、SKYの機材でまとめてみました。
コメント

エアフェスタ那覇2019 時間切れで、タッチアンドゴーが・・・

2020-01-23 00:00:00 | 軍用機
ダラダラ続いた那覇ネタも最終回


何セット目だろ?ホットから戻ってきたイーグルがランディングロール

2番機もタッチダウン。特徴的なローリング。

その頃エプロンでは飛行展示に向けイーグルが準備ちう。

準備完了?サムアップ!

そしてタキシーアウト

2番機もタキシーアウト

2機がエンドへ向かう。

残された予備機。

さて、そろそろRTBの時間だ。歩きながら撮影しよう。これは綱引き機材のイーグル

そしてRACのボンQ.

肝心のスペマが見えないではないか・・・残念。

と、ここで先ほどの2機が上がる





2番機はそのままレフトターンを続ける。

ヴェイパーが綺麗だ。ここで時間切れ。



さらば那覇基地、また会う日まで。

来る時はSKYのB738だったが、帰りはANAのB76P。

定刻通りボーディング。隣にSKYのタイガース号が見えた。

さらば那覇、また来年。
コメント

エアフェスタ那覇2019 二日目午後もスペマ三昧

2020-01-21 00:00:00 | 旅行記
さて那覇ネタもあと2回。もう少しお付き合いを

順次ホットで上がったアラート機が戻ってくる。

空の上で何があったのか。知る由もないが

無事に戻ってくれば、それでよし。

しかし、日曜の昼間からアラート対応お疲れ様です。

MROjapanのハンガー前をタキシーバックする。タキシーバックは大抵ウェストTWY。

午後も午後とて、SNJがスペマ投入。

更にSKYも

Bリーグスペマをアサイン。

かきいれ時だ。

JTAも、ジンベイ以外のスペマも見放題。



Bリーグがあがる。

そしてANAはB6のスタアラ機。

インターからドメ転した後も引き続きスタアラ塗装。

いってらー

ATR42もデパーチャー

前日のコウノトリがこの日ならなあ。

で、もういっちょANAのスタアラB738。あれ?鼻どうした。

上空にスーパースタリオン発見。普天間?嘉手納?

イーグル兄さん登場。もうすぐデモスクランブルか。

コメント

エアフェスタ那覇2019 日曜の民航展示はボンQ

2020-01-19 00:00:00 | 軍用機
しつこくエアフェスタ那覇2019の二日目

HEROの展示機はSP+型。全景撮れん。近すぎて人が入っちゃう。

こちらは展示エリア外のHERO。I型かな。

相棒も忘れずに。ASCOT



ANAは2連荘でスタアラ機をアサイン。B6とB3。





RACのボンQ4CC。他のQ4と異なり、胴体後部は貨物室。なので搭乗人数は少ない。

ここでまたまたホット。

あらら、撮影する前に撤収されちゃったよ。ANAのボンQ

Q4CCテイクオフ。

JACのATRはボンQよりずんぐりした印象。

先にホットで上がっていたアラート機がRTB。

短いセパレーションだと思ったら、やっぱりゴーアラ(笑)

SFJで唯一未撮影で、永らく会えなかった25MCようやくゲットだぜ。

ANAのボンQが撤収した後、RACのボンQがタグされてきた。

どうやら展示される模様。

このレジは・・・スペマ機。あとで撮影に行かねば。

ゴーアラ機が降りてきた。

ウェストエプロンに向かうボンQ。
コメント

エアフェスタ那覇2019 シャワ~

2020-01-18 00:00:00 | 軍用機
編隊飛行を見せた機体がRTB。先ほどのE-2Cに続き

F-15Jイーグルがランディング。

独特の高迎え角で行き足を止める。

さらに朝から飛行場施設のチェックを行っていた、チェックスターがランディング。新車のサイテーション、初めて見たぜ。

イーグルがタキシーバック。

通常はウエスト側を転がるのだが、航空祭ではイースト側を転がって、タキシングを魅せてくれる。





そしてランプイン。

直後に民航が迫ってきていた。



とまたまたホット。良く上がる。

そして直前に降りたP-3Cがやってきた。

手を振るクルー

そしてシャワ~。ウォッシュラックで機体の海水を落とすのは初めて見たぜ。

海水を浴びるほど低空飛行してきたのか?

洗浄終了し、海自エプロンに戻る

なかなか真横を撮る機会ってないよなあ。

RWにはボンQがランディング。忙しいぜ。
しかし来年はBランが供用開始し、ランディングしか見ることができなくなるんだよなあ。
そうか、タキシング撮影できるのは今年までか・・・
コメント

エアフェスタ那覇2019 民航もスペマ三昧

2020-01-17 00:00:00 | 軍用機
引き続きエアフェスタ那覇2019二日目より。
上空での編隊飛行が終わり、再び民航撮影へ

HKEは順調に機数を増やしているようだ。

APJはVNLを統合して、BNLの機材も引き継ぐ。

APJにシャクレがついているのは見慣れないし、新鮮だあ。

そしてJTAのサクラジンベイ。2代目サクラジンベイはB738

初代はB735だった。逆光なのがちょい残念。

こんなに近くで見られるのは幸せだ。標準レンズでOK

そしてジンベイ。こちらも2代目。同じく初代はB735.

初日はスタンバイ機材として雨の中展示されたが、この日はライン投入。

そしてJALはワンワン号。

CIはA350で



60周年スペマ機投入。

イーグルとコラボ。

ウィングスパンが長くて流麗だな。

と、そこへE-2Cがランディング

先ほどの飛行展示を行った機材だ。この立ち位置はタキシング撮影には向かないな。

そしてA350がテイクオフ

あぁ、イーグルの尾翼が・・・
コメント (3)

エアフェスタ那覇2019 飛行展示は2パスのみ

2020-01-15 00:00:00 | 軍用機
引き続きエアフェスタ那覇二日目から
スクランブルデモでF-15とE-2Cがタキシーアウトした直後に、本物のホットで2きのF-15Jが上がった後

先ほどのスクランブルデモ展示機が上がる。

瀬長島バックにテイクオフ。もう少し長玉が欲しいところ



2番機も一気に空へ

B8がデパーチャー。787ロゴが無くなったB8だ。

そのあとをP-3Cが追う。


更に2機のイーグルがスタンバイ。



2組目のホットスクランブルだ。19年度は日曜日もホットが見られるなんて。まだまだきな臭い空域だ。

そして5空のP-3Cがテイクオフ

こちらは飛行展示用だ。

民航のトラフィック優先で、しばらくドーナツポイントでホールドした後、

まずはE-2CとF-15Jの混成フライト。

プロップとジェットの混成は難しい。

見事なタイトフォーメーションだ。

続いては海自P-3Cとの混成フライト。

うっ、入りきらなかった。

地上では、主の帰りを待つナハオオカブト。

どうやら時間の関係か?2パスでお終いの模様。
コメント

エアフェスタ那覇2019 地上展示撮ってたら、スクランブル?

2020-01-13 00:00:00 | 軍用機
引き続きエアフェスタ那覇で地上展示機を撮る

F-2Aは、築城の8sq

同日にツイッキーランドでも航空祭が行われているので、クルーは残念だったのかな?

人が少ないので、少し離れていても撮影可能なところが那覇の良いところ。

続いてはコックピット展示のT-4.T-4は今回一機も飛ばなかったな。まだまだ対策部品が回ってこないのか。

そしてこちらもコックピット展示のF-15J



この機材は、タンクにスペマ。

そして

こちらは、珍しいF-15と綱引き会場。

さてそろそろ、スクランブルデモが行われるので、列線前に向かおう。

既に点検が行われている。

そして整列するクルー。パイロットと機付が紹介される。

クルーが走り出して、エンジンかけて、タキシーアウトする様子は、動画にした。動画はtwitterにて(笑)



タキシーアウトする2機。

更にE-2Cが追う。

タキシーアウトしたのはF-15だけでなく、E-2Cも地味にスクランデモに参加していたのだ


とそこへ轟音。

F-15Jが離陸していく。タイミング的に早すぎると思ったら、実弾のAAM5積んでる。

本物のホットスクランブルだ。何ちゅうタイミング。

そして先ほどのE-2Cが上がる。

この日もホットスクランブル事案発生。最前線だな・・・
コメント

エアフェスタ那覇2019 車輛展示も豊富

2020-01-12 00:00:00 | 軍用車両
さてひとしきり民航機材を捕獲したので、展示機材撮影に戻る。

移動式三次元レーダーJ/TPS-102

こちらは、ペトリオット発射筒をひっぱるトラクタ。

そして発射筒



基地防空用地対空誘導弾システムは2両展示

こちらは管制用レーダー

更にVADS。種々の基地防空装備が展示されている。

また通信アンテナや

生活するための車両など。

続いては航空機搭載兵器を。

F-15J搭載兵器を展示

手前にはAIM-7スパロー



横には国産のAAM5。04式空対空誘導弾。

反対側にはAAM4だっけな99式空対空誘導弾。ローダーに搭載され、機体装着デモが行る模様。



そしてM61バルカン砲。

これらを取り扱う部隊マークも勇ましい。

そしてこちらは燃料給油車
コメント

エアフェスタ那覇2019 ここで民航三昧

2020-01-10 00:00:00 | 飛行機
那覇基地はご存じのとおり那覇空港に隣接している。RWY、TWYを共用しており、当然目の前をタキシングしていく民航機材をまじかに見ることができる。
コビさんを撮影していたら、JTAの空手号がタキシング

機体後部のラッピングは送り気味でないと主翼にかかってしまう。

そしてテイクオフ。スタボサイドも無事捕獲。

ここは背景が無く、クリアにグランドレベルで撮影できるのが特徴。

こんな感じで。

RACのボンQ4CC。すっかり鶴丸化されてつまらんな。

L1ドア前には「島あっちい」のステッカーが

そしてA320NEO。機体サイズの割にデカいエンジンが特徴だが、この角度だとエンジンのデカさが良く分かる。

ウィングチップのA320CEOに比べ、シャークレットのA320NEOはカッケー。シャークレットは正義だ。



A320NEOはインター機材だが、NRT-KIX-OKAの路線のみドメ投入されている。

と、そこへCIのA350が。日曜日はA350がアサインされる。

ダイナスティ60周年ロゴ付スペマだ。

無事捕獲できてラッキーだぜ。

更に、昨日に続きBRのキティ号。



近い。標準ズームでOKなところも〇。フルサイズのEOS5D3に24-105L2で撮影。

F-15のスクランブル発進デモを見るため、F-15列線前に移動したのが裏目に出た。

ANAのB735退役記念ステッカー付が目の前を転がっていく。

なんてこった・・・

更にSNJのスペマも。

空恋ラッピング天草号

そしてJTA最新機材の12号機JA12RK



晴れたら旅客機天国だぜ。
コメント

エアフェスタ那覇2019 C-2はやっぱデカい

2020-01-08 00:00:00 | 軍用機
引き続きエアフェスタ那覇2日目

KC767から外に出て歩いていると、ロメオ?・・・

慌ててTWYサイドへ行くと、LR-2がタキシング

久しぶりに那覇のLR-2を見た。

しかし、垂直尾翼にマークが無い・・・かっこよかったのになあ。

ここで更に南下する。

最南端にはCH-47J

こちらのチヌさんはSARの真っ最中。

要救助者をホイスト中。

ちぬさんは機内展示中。

こちらも機内展示中。

ここから引き返して北上。

C-2に到着。デけえ

何時も思うのだが、翼端灯カバーって透明度高くない?ついてないようにみえてしまう。

エンジンもデカい。

それにしても良い天気だ。

こちらも機内展示。

再びコビさん横へ。

小牧で撮影できなかった記念ステッカーを捕獲。

そして再度ブームを見て回る。ん?APU排気口にカバーが。排気がブームに影響しないようにするためかな?

空が蒼い。
コメント

2020年撮り初め式

2020-01-06 00:00:00 | 飛行機
新年がスタートし最初の日曜日。
天気も良いので撮り初め式を敢行

撮り初め式は静岡空港FSZで。

富士山が綺麗に見える。暖かいから少し霞んでいるかな。


TWRに写るのは・・・

12月末に納車された、最新のJA16FJバイオレット号。

出雲空港IZOへ向けプッシュバック。後方にはスタンバイ機材の金ちゃん

納車されて2週間程度のピカピカの新車だ。

この日はwind260at12と、強い西風のためactive30.

転がりで富士山と絡んでくれた。

T2からインターセクションで上がったので、いい感じで富士山と絡んだ。


昨晩KKJからの最終便で到着し、ナイトステイのJA09FJ

そしておとといのKKJ最終便で到着し、昨日スタンバイ機材だった10FJ銀ちゃんがプッシュバック。

金銀そろい踏みを撮影でき、こいつは春から縁起が良いや。

金ちゃんはこの日がスタンバイの日。金銀入れ替わりのタイミングに遭遇できラッキーだぜ。

銀ちゃんもRW30からのリバーサルワンデパーチャー

富士山バックにRWエンドへ。

銀ちゃんはフルレンスでデパーチャーのため、富士山のはるか上をテイクオフ。

通常FSZは3機がナイトステイ(FUK/IZO/FUK行き)なのだが、この日は5機。金ちゃんはスタンバイ機材として、もう1機
ワインレッドの14FJがプッシュバック。

プッシュバックはノーズウェスト・・・あれランチェン?・・・安心してください30ですよ。

FDA9071便でデパーチャー。

行先は長崎空港NGS。昨日NGSにアライバルして、この日はNGS発着のチャーター便にアサインされていたのだが、なぜか昨晩一旦FSZに飛来し、この日10時前にフェリー便でNGSへ。

T2インターセクションデパーチャーだったが、フェリーのため軽くて上りが早かった・・・

いってらー

撮り初め式で金銀の縁起物を捕獲し、幸先良いスタート。
今年はどこに行こうかな。
コメント

エアフェスタ那覇2019 KCに潜入

2020-01-05 00:00:00 | 軍用機
晴天になった二日目のエアフェスタ那覇
初日は荒天で、脚を運ばなかったまずは南の方に行ってみる。

JGCからはFALCON900が

希少な3発機だ。

ちゅらわしの名が冠されているが、むかしはHNDにいたような気がする。那覇への移管整備を厚木のNIPPIで行っているのを見たなあ。

3発エンジンのFALCON900も、もうすぐ双発のFALCON2000に機種変更される。既に1機配備済み。

3発目の排気はお尻から・・・スラストリバーサはセンターエンジンにしかなかった。

JGCはトラクタも配置。

さてここから更に南下すると

コビさん登場。

ん?機内展示してる?誰も並んでないけど・・・

ならばと、コビさんに初潜入

KC767・・・世界にたった4機の希少な軍用機。

ブーマー席はコックピット直後、民航で言うとギャレーのある場所に据え付けられている。ここから遠隔でブームを操作しているんだな。

機内後方を見ると、座席が設置されている。このシートを取り外すと貨物室になり、サイドドアより貨物を入れるのだが、仕様変更には3日ほどかかるそう。なので通常は4機中2機を人員輸送仕様、2機を貨物仕様にしているそうだ。

約200席あるそうだ。しかし2-4-2アブレストは、民航の2-3-2より多い仕様。

座席はY席よりは良い感じか。

バックルはごついな。

全席3点シートベルトが珍しい。

さすがにシートバックモニタは無い。



しかし安全のしおりはしっかり装備している。

機内を堪能した後、L1ドアより外へ。風が気持ちよい。

ぐるっと機体を回り順光側へ。
コメント