モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

受験工作指導方法2

2017-07-12 22:31:11 | 小学校受験講習会

オバラです。昨日、夏のワークショップ第二回目の講座、【保護者向け受験指導講座ー制作編】が行われました。先週に続けて2回目のご参加の方も多く、緊張感が和らいだ講習会となりました。
今回は1枚の紙で作る『3点で立つ恐竜』と、油粘土で『つまみ出し技法のワニ』を制作しました。
指示の多い紙の切り方では間違える方もチラホラ、意地悪ながらこちらの思惑道理でシメシメです。普段お子様達に「なぜ一回で指示を覚えられないの?」「話しを聞く時は集中しなさい!」など小言を言わなければならないシーンも多いでしょうが、ちゃんと聞いていたって間違えることはあるんです。そんな時「さっきの話しは難しかったよね。お母さんも間違えることあるよ。」の一言で安心・共感が生まれます。親子で勉強をする時にギスギスした関係にならずに済むと思います。
また、油粘土はわざと固めのタイプを2個用意いたしましたので、なかなか思い通りの形にならず苦戦されていました。これも小さな子どもの手に余る量・固さの素材を実感して頂く為でしたので、悪戦苦闘されている方達をニヤニヤ見守りました。子どもは皆粘土が大好きと思ったら大間違い。力が弱い・手が小さいなどの理由で嫌いな子もいることを体感してもらいました。思い通りにいかないことがどれだけ苦痛で悔しい事か、それを克服した時の嬉しさも感じて頂けたかと思います。

小学校側からすれば受験は、良い子を取りたいと思うと同時に、どうやれば簡単にふるいにかけられるかを考えて巧妙なトラップを仕込んだ試験問題を作ります。単純なふるいに容易に掛けられない基礎力・注意力を身に付け、まずは勝負の土俵に立たせてもらえるように足元を固める指導をしていきましょう。
この度はたくさんの皆様のご参加、ありがとうございました!

9月より新講座として、【絵画制作指導者講座】がスタートします。新講座は、小学校受験を控えている保護者の方、教育に携わっている方対象の講座です。絵画・制作指導の基本から応用まで、講義と実技を通して指導のポイントを学びます。
ご家庭(や受験塾等)でお子様と楽しみながら効果的に取り組める工夫やアイデアが満載です。指導のスキルアップにぜひお役立てください。

開講日    第4火曜日 10:30~11:30(2ヵ月1回)
      年内授業日 9月26日(火)・11月28日(火) 2018年スケジュールは、12月以降HPでご確認ください
対象者    小学校受験を控えている保護者の方 / 幼稚園・保育園・塾・絵画教室の先生など保育や教育に携わっている方
受講料        5,000円 お子様がアトリエ生徒の場合、割引料金(3,500円)でご受講できます
      受講料は授業日1週間前までに銀行振込をお願いします
      振込先:三井住友銀行 元住吉支店 普通口座0609714 名義 小原京美
テキスト  初回にご購入して頂きます
      ・絵画テキスト 3冊6,000円(既にお持ちの方はご購入不要です) ・工作テキスト 1冊2,000円(指導者講座参加者特別価格・3,000円で販売予定)

予告 9月26日(火)10:30~11:30  【動きのある人物画】
人物を描く時は、実際に動作を真似するなどポーズをとってイメージしたあと、体のパーツごとに描くと理解しやすいです。走っている人の絵は、運動している絵・遊んでいる絵など、日常体験をテーマにした絵に繋がる大切な動作の一つなので、基本的な動きのある人物画の指導法を学びましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休みワークショップ・デッサン | トップ | なつやすみワークショップ☆幼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小学校受験講習会」カテゴリの最新記事